JP3124273U - 制御装置 - Google Patents
制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3124273U JP3124273U JP2006004221U JP2006004221U JP3124273U JP 3124273 U JP3124273 U JP 3124273U JP 2006004221 U JP2006004221 U JP 2006004221U JP 2006004221 U JP2006004221 U JP 2006004221U JP 3124273 U JP3124273 U JP 3124273U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control device
- operation switch
- car
- controller
- communication interface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Navigation (AREA)
Abstract
【課題】カーナビ用の装置本体とカーテレビ用の装置本体を別々の場所に設置した場合であっても、それぞれの装置本体を簡単に操作することができる制御装置を提供する。
【解決手段】本考案の制御装置は、走行中にその操作ができないように機能制限されたカーナビゲーション装置やカーテレビ装置に対し、走行中であっても操作ができるように設定可能なものである。当該制御装置と他の制御装置とが通信線を介して接続された場合、当該制御装置に接続された操作スイッチから通信線を介して供給される指示に従って、入力信号の代わりに、停車中であることを表す信号がカーナビゲーション装置やカーテレビ装置に供給されるように制御する。
【選択図】図2
【解決手段】本考案の制御装置は、走行中にその操作ができないように機能制限されたカーナビゲーション装置やカーテレビ装置に対し、走行中であっても操作ができるように設定可能なものである。当該制御装置と他の制御装置とが通信線を介して接続された場合、当該制御装置に接続された操作スイッチから通信線を介して供給される指示に従って、入力信号の代わりに、停車中であることを表す信号がカーナビゲーション装置やカーテレビ装置に供給されるように制御する。
【選択図】図2
Description
本考案は、自動車に搭載されるカーナビゲーション装置やカーテレビ(カーTV)装置の機能制限を解除するための制御装置に関するものである。
カーナビゲーション装置(以下、カーナビという)およびカーテレビ装置(以下、カーテレビという)はこれらを組み合わせた1つのシステムとして設計されるのが一般的である。このようなシステムにおいて、例えば自動車メーカ純正のカーナビは、運転者の安全確保のために、自動車の走行中に目的地の設定の変更等の操作ができないように機能制限され、カーテレビは、自動車の走行中にテレビ放送が表示できないように機能制限されている。
図3は、カーナビとカーテレビを組み合わせたシステムの構成を表す一例の概念図である。同図に示すシステムは、カーナビ58と、カーテレビ60と、ディスプレイ62とを備えている。
カーナビ58には、GPS(Global Positioning System )アンテナ50により受信されるGPS受信信号、自動車のエンジンやコンピュータ等52から供給される車速パルス信号(自動車速度信号)、パーキングブレーキ54の状態を表すパーキングブレーキ信号が入力されている。同様に、カーテレビ60には、これらの信号に加えて、テレビアンテナ56により受信されるテレビ受信信号が入力されている。
また、カーナビ58の出力信号およびカーテレビ60の出力信号はディスプレイ62に入力されている。すなわち、ディスプレイ62は、カーナビ58とカーテレビ60で共用される。
カーナビ58では、GPS受信信号、車速パルス信号およびパーキングブレーキ信号のうちの1つの信号または2以上の信号を組み合わせて使用し、自動車が走行中か停車中かが検出される。その結果、停車中である場合には、カーナビ58を操作することにより、GPS受信信号および車速パルス信号に基づいて、自車位置をディスプレイ62上に表示することができる。これに対し、走行中である場合には、カーナビ58の操作ができないように制御される。
同様に、カーテレビ60においても、GPS受信信号、車速パルス信号およびパーキングブレーキ信号に基づいて、自動車が走行中か停車中かが検知される。その結果、停車中である場合には、カーテレビ60を操作することにより、テレビ受信信号に応じて、テレビ放送をディスプレイ62上に表示することができる。これに対し、走行中である場合には、テレビ放送を表示することができないように制御される。
一方、このように機能制限されたシステムをより便利に、かつ快適に利用することができるように、同乗者が走行中にカーナビ58を操作したり、情報収集のためにカーテレビ60を操作してテレビ放送を見たいという要求がある。このような要求に対応するために、自動車、カーナビ58およびカーテレビ60の本体を改造することなく、その外部に付加する形でカーナビ58やカーテレビ60の機能制限を解除することができる制御装置が提案されている。
図4は、従来の制御装置の使用時の接続状態を表す一例の概念図である。同図は、図3に示すシステムにおいて、従来のカーナビ用の制御装置30およびカーテレビ用の制御装置32を接続したものである。カーナビ用の制御装置30は、GPS受信信号、車速パルス信号およびパーキングブレーキ信号とカーナビ58との間に接続され、同様にカーテレビ用の制御装置32も、これらの信号とカーテレビ60との間に接続されている。なお、テレビ受信信号はテレビアンテナ56からカーテレビ60に直接入力されている。
図5に示すように、カーナビ用の制御装置30は、装置本体34aと、操作スイッチ36aとを備えている。また、装置本体34aは、3つの切替回路38aと、制御回路40aとを備えている。3つの切替回路38aは、GPS受信信号、車速パルス信号およびパーキングブレーキ信号とカーナビ58との間にそれぞれ接続されている。制御回路40aは、制御器42aと、タイマ回路44aとを備えており、制御器42aには、操作スイッチ36aおよびタイマ回路44aが接続されている。
カーテレビ用の制御装置32の構成は、制御回路40bがタイマ回路を備えていない点がカーナビ用の制御装置30と異なるだけである。従って、カーテレビ用の制御装置32の各々の構成要素には、カーナビ用の制御装置30の各々対応する構成要素と同じ番号を付け、その番号の後にaではなくbを付けてある。
カーナビ用の制御装置30では、操作スイッチ36aを介して供給される指示に従って、制御器42aにより、タイマ回路44aによって計測される所定の一定時間だけ3つの切替回路38aが同時にa1,a2,a3側に切り替えられる。これにより、カーナビ58には、GPS受信信号、車速パルス信号およびパーキングブレーキ信号として、自動車が停車中であることを表す信号(無信号)が入力され、同乗者は、自動車の走行中であっても、所定の一定時間の間だけカーナビ58を操作することができる。
同様に、カーテレビ用の制御装置32においても、操作スイッチ36bを介して供給される指示に従って、制御器42bにより、3つの切替回路38bがa1,a2,a3側に切り替えられる。これにより、カーテレビ60には、GPS受信信号、車速パルス信号およびパーキングブレーキ信号として、自動車が停車中であることを表す信号(無信号)が入力される。従って、同乗者は、自動車の走行中であっても、カーテレビ60を操作して、テレビ受信信号に応じたテレビ放送を見ることができる。
ところで、カーナビ用の制御装置30とカーテレビ用の制御装置32を一体型の装置で実現すると、装置本体のサイズが大きくなり、その設置場所が著しく制限されるという問題がある。例えば、カーナビ58およびカーテレビ60のシステムが自動車内の前部とトランク内に分かれて設置されている場合に、制御装置をトランク内に設置すると、カーナビ58およびカーテレビ60のシステムと制御装置とを接続するための配線の引き回しも非常に長くなり、煩雑になるという問題もある。
これらの問題は、上記例のように、カーナビ用の制御装置30とカーテレビ用の制御装置32を別体で構成すれば解消できる。しかし、例えば同乗者が助手席に座っている場合に、制御装置の一方を車内の前方に設置し、他方を後方に設置すると、同乗者が後方に設置された制御装置を操作するのが難しいという問題がある。また、両方の制御装置を接近して配置した場合でも、2つの操作スイッチ36a、36bがあるため、操作性が非常に悪いという問題もある。
本考案の目的は、前記従来技術に基づく問題点を解消し、カーナビ用の装置本体とカーテレビ用の装置本体を別々の場所に設置した場合であっても、それぞれの装置本体を簡単に操作することができる制御装置を提供することにある。
上記目的を達成するために、本考案は、走行中にその操作ができないように機能制限されたカーナビゲーション装置に対し、走行中であっても、前記カーナビゲーション装置の操作ができるように設定可能な制御装置であって、
装置本体と、操作スイッチとを備え、
前記装置本体は、前記カーナビゲーション装置の操作を機能制限するために使用されている、走行中か停車中かを検出するための少なくとも1つの入力信号と当該入力信号が入力されるべき前記カーナビゲーション装置との間に設けられた切替回路と、この切替回路を制御する制御回路とを備え、
前記制御回路は、前記操作スイッチが着脱可能に接続される制御器と、他の制御装置と通信を行うための通信インタフェースとを備え、
前記制御器は、当該制御装置の通信インタフェースと前記他の制御装置の通信インタフェースとが通信線を介して接続されず、当該制御装置に前記操作スイッチが接続された場合に、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示に従って、前記入力信号の代わりに、停車中であることを表す信号が前記カーナビゲーション装置に供給されるように当該制御装置の切替回路を制御することを特徴とする制御装置を提供するものである。
装置本体と、操作スイッチとを備え、
前記装置本体は、前記カーナビゲーション装置の操作を機能制限するために使用されている、走行中か停車中かを検出するための少なくとも1つの入力信号と当該入力信号が入力されるべき前記カーナビゲーション装置との間に設けられた切替回路と、この切替回路を制御する制御回路とを備え、
前記制御回路は、前記操作スイッチが着脱可能に接続される制御器と、他の制御装置と通信を行うための通信インタフェースとを備え、
前記制御器は、当該制御装置の通信インタフェースと前記他の制御装置の通信インタフェースとが通信線を介して接続されず、当該制御装置に前記操作スイッチが接続された場合に、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示に従って、前記入力信号の代わりに、停車中であることを表す信号が前記カーナビゲーション装置に供給されるように当該制御装置の切替回路を制御することを特徴とする制御装置を提供するものである。
また、本考案は、走行中にテレビ放送が表示できないように機能制限されたカーテレビ装置に対し、走行中であっても、前記テレビ放送の表示ができるように設定可能な制御装置であって、
装置本体と、操作スイッチとを備え、
前記装置本体は、前記カーテレビ装置の表示を機能制限するために使用されている、走行中か停車中かを検出するための少なくとも1つの入力信号と当該入力信号が入力されるべき前記カーテレビ装置との間に設けられた切替回路と、この切替回路を制御する制御回路とを備え、
前記制御回路は、前記操作スイッチが着脱可能に接続される制御器と、他の制御装置と通信を行うための通信インタフェースとを備え、
前記制御器は、当該制御装置の通信インタフェースと前記他の制御装置の通信インタフェースとが通信線を介して接続されず、当該制御装置に前記操作スイッチが接続された場合に、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示に従って、前記入力信号の代わりに、停車中であることを表す信号が前記カーテレビ装置に供給されるように当該制御装置の切替回路を制御することを特徴とする制御装置を提供する。
装置本体と、操作スイッチとを備え、
前記装置本体は、前記カーテレビ装置の表示を機能制限するために使用されている、走行中か停車中かを検出するための少なくとも1つの入力信号と当該入力信号が入力されるべき前記カーテレビ装置との間に設けられた切替回路と、この切替回路を制御する制御回路とを備え、
前記制御回路は、前記操作スイッチが着脱可能に接続される制御器と、他の制御装置と通信を行うための通信インタフェースとを備え、
前記制御器は、当該制御装置の通信インタフェースと前記他の制御装置の通信インタフェースとが通信線を介して接続されず、当該制御装置に前記操作スイッチが接続された場合に、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示に従って、前記入力信号の代わりに、停車中であることを表す信号が前記カーテレビ装置に供給されるように当該制御装置の切替回路を制御することを特徴とする制御装置を提供する。
ここで、当該制御装置の通信インタフェースと前記他の制御装置の通信インタフェースとが前記通信線を介して接続され、当該制御装置の制御器だけに前記操作スイッチが接続された場合、
当該制御装置の制御器は、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示に従って、前記入力信号の代わりに、停車中であることを表す信号が前記カーナビゲーション装置に供給されるように当該制御装置の切替回路を制御するとともに、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示を、前記通信線を介して前記他の制御装置に送信するように当該制御装置の通信インタフェースを制御するのが好ましい。
当該制御装置の制御器は、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示に従って、前記入力信号の代わりに、停車中であることを表す信号が前記カーナビゲーション装置に供給されるように当該制御装置の切替回路を制御するとともに、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示を、前記通信線を介して前記他の制御装置に送信するように当該制御装置の通信インタフェースを制御するのが好ましい。
また、当該制御装置の通信インタフェースと前記他の制御装置の通信インタフェースとが前記通信線を介して接続され、当該制御装置の制御器だけに前記操作スイッチが接続された場合、
当該制御装置の制御器は、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示に従って、前記入力信号の代わりに、停車中であることを表す信号が前記カーテレビ装置に供給されるように当該制御装置の切替回路を制御するとともに、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示を、前記通信線を介して前記他の制御装置に送信するように当該制御装置の通信インタフェースを制御するのが好ましい。
当該制御装置の制御器は、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示に従って、前記入力信号の代わりに、停車中であることを表す信号が前記カーテレビ装置に供給されるように当該制御装置の切替回路を制御するとともに、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示を、前記通信線を介して前記他の制御装置に送信するように当該制御装置の通信インタフェースを制御するのが好ましい。
また、当該制御装置の通信インタフェースと前記他の制御装置の通信インタフェースとが前記通信線を介して接続され、前記他の制御装置の制御器だけに前記操作スイッチが接続された場合、
当該制御装置の制御器は、前記通信線を介して前記他の制御装置から供給される指示に従って、前記入力信号の代わりに、停車中であることを表す信号が前記カーナビゲーション装置に供給されるように当該制御装置の切替回路を制御するのが好ましい。
当該制御装置の制御器は、前記通信線を介して前記他の制御装置から供給される指示に従って、前記入力信号の代わりに、停車中であることを表す信号が前記カーナビゲーション装置に供給されるように当該制御装置の切替回路を制御するのが好ましい。
また、当該制御装置の通信インタフェースと前記他の制御装置の通信インタフェースとが前記通信線を介して接続され、前記他の制御装置の制御器だけに前記操作スイッチが接続された場合、
当該制御装置の制御器は、前記通信線を介して前記他の制御装置から供給される指示に従って、前記入力信号の代わりに、停車中であることを表す信号が前記カーテレビ装置に供給されるように当該制御装置の切替回路を制御するのが好ましい。
当該制御装置の制御器は、前記通信線を介して前記他の制御装置から供給される指示に従って、前記入力信号の代わりに、停車中であることを表す信号が前記カーテレビ装置に供給されるように当該制御装置の切替回路を制御するのが好ましい。
また、当該制御装置の通信インタフェースと前記他の制御装置の通信インタフェースとが前記通信線を介して接続され、当該制御装置の制御器および前記他の制御装置の制御器に前記操作スイッチがそれぞれ接続された場合、
当該制御装置の制御器は、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示に従って、または前記通信線を介して前記他の制御装置から供給される指示に従って、前記入力信号の代わりに、停車中であることを表す信号が前記カーナビゲーション装置に供給されるように当該制御装置の切替回路を制御するとともに、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示を、前記通信線を介して前記他の制御装置に送信するように当該制御装置の通信インタフェースを制御するのが好ましい。
当該制御装置の制御器は、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示に従って、または前記通信線を介して前記他の制御装置から供給される指示に従って、前記入力信号の代わりに、停車中であることを表す信号が前記カーナビゲーション装置に供給されるように当該制御装置の切替回路を制御するとともに、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示を、前記通信線を介して前記他の制御装置に送信するように当該制御装置の通信インタフェースを制御するのが好ましい。
また、当該制御装置の通信インタフェースと前記他の制御装置の通信インタフェースとが前記通信線を介して接続され、当該制御装置の制御器および前記他の制御装置の制御器に前記操作スイッチがそれぞれ接続された場合、
当該制御装置の制御器は、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示に従って、または前記通信線を介して前記他の制御装置から供給される指示に従って、前記入力信号の代わりに、停車中であることを表す信号が前記カーテレビ装置に供給されるように当該制御装置の切替回路を制御するとともに、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示を、前記通信線を介して前記他の制御装置に送信するように当該制御装置の通信インタフェースを制御するのが好ましい。
当該制御装置の制御器は、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示に従って、または前記通信線を介して前記他の制御装置から供給される指示に従って、前記入力信号の代わりに、停車中であることを表す信号が前記カーテレビ装置に供給されるように当該制御装置の切替回路を制御するとともに、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示を、前記通信線を介して前記他の制御装置に送信するように当該制御装置の通信インタフェースを制御するのが好ましい。
また、前記制御回路は、さらに、前記制御器に接続され、前記入力信号の代わりに、停車中であることを表す信号が前記カーナビゲーション装置に供給される時間を計測するタイマ回路を備えていることが好ましい。
また、前記制御器は、前記タイマ回路の計測結果にしたがって、前記停車中であることを表す信号の代わりに、前記入力信号が前記カーナビゲーション装置に供給されるように当該制御装置の切替回路を制御するのが好ましい。
また、前記操作スイッチを介して供給される指示は、操作スイッチの押しボタンを押してから離すまでの時間によって与えられることが好ましい。
本考案の制御装置によれば、カーナビゲーション装置およびカーテレビ装置を備えるシステムに対して、カーナビゲーション装置用の制御装置およびカーテレビ装置用の制御装置を同時に使用し、それぞれの装置本体を別々の場所に設置した場合であっても、1つの操作スイッチを操作するだけで、これら両方の制御装置を簡単に操作することができる。
以下に、添付の図面に示す好適実施形態に基づいて、本考案の制御装置を詳細に説明する。
図1は、本考案の制御装置の使用時の接続状態を表す一実施形態の概念図である。同図は、図3に示すシステムにおいて、本考案のカーナビ用の制御装置10およびカーテレビ用の制御装置12を接続したものである。
カーナビ用の制御装置10は、走行中に操作ができないように機能制限されたカーナビ58に対して、走行中であっても、カーナビ58の操作を行えるように設定可能なものである。図2に示すように、カーナビ用の制御装置10は、装置本体14aと、操作スイッチ(図示省略)とを備えているが、操作スイッチは接続されていない。装置本体14aは、3つの切替回路18aと、制御回路20aとを備えている。
3つの切替回路18aの一方の端子には、それぞれGPSアンテナ50により受信されるGPS受信信号、自動車のエンジン、コンピュータ等52から供給される車速パルス信号、およびパーキングブレーキ54の状態を表すパーキングブレーキ信号が接続され、その他方の端子は、それぞれカーナビ58の本来GPS受信信号、車速パルス信号、およびパーキングブレーキ信号が入力されるべき端子と接続されている。
ここで、カーナビ58は、GPS受信信号、車速パルス信号、およびパーキングブレーキ信号のうちの1つの信号もしくは2つ以上の信号を組み合わせて、自動車が走行中なのか、それとも停車中なのかを検出する。3つの切替回路18aは、後述する制御回路20から供給される制御信号に従って、同時にa1,a2,a3側に切り替えられる(第1の状態)か、またはb1,b2,b3側に切り替えられる(第2の状態)。
3つの切替回路18aが第1の状態の場合、カーナビ58には、GPS受信信号、車速パルス信号およびパーキングブレーキ信号の代わりに、停車中であることを表す信号(無信号)が供給される。これに対し、3つの切替回路18aが第2の状態の場合、GPS受信信号、車速パルス信号およびパーキングブレーキ信号は、それぞれの切替回路18aを介してカーナビ58の各々対応する端子に供給される。
なお、カーナビ用の制御装置10が使用する、自動車が走行中か停車中かを検出するための信号は、上述するGPS受信信号、車速パルス信号、およびパーキングブレーキ信号だけに限定されず、自動車が走行中か停車中かを判断するために、カーナビ58が使用している全ての信号を含んでいればよい。
制御回路20aは、制御器22aと、タイマ回路24aと、通信インタフェース(I/f)26aとを備えている。
制御器22aには、タイマ回路24aおよび通信インタフェース26aが接続されている。制御器22aは、本実施形態の場合、通信線28を介してカーテレビ用の制御装置12から供給される指示、およびタイマ回路24aの計測結果に従って、切替回路18aを制御する。また、制御器22aは、後述する通信インタフェース26aを制御する。制御器22aからは制御信号が出力されており、3つの切替回路18aに共通に接続されている。
タイマ回路24aは、切替回路18aが第1の状態となっている時間を計測する。タイマ回路24aの計測結果に従って、制御器22aにより、切替回路18aは、例えば1分後に第2の状態に自動的に復帰する。すなわち、GPS受信信号は1分間だけしか停止されないので、カーナビ58の表示画面上の位置と実際の現在位置との差を極力小さく抑えることができるし、GPS受信信号の停止を解除した後も短時間で正常状態に復帰させることができる。
通信インタフェース26aは、カーナビ用の制御装置10とカーテレビ用の制御装置12との間で通信を行うためのものである。通信インタフェース26aは、次に述べるカーテレビ用の制御装置12の通信インタフェース26bと通信線28を介して接続されている。この通信インタフェース26aは、カーナビ用の制御装置10とカーテレビ用の制御装置12とを通信線28を介して接続した場合にだけ使用される。
続いて、カーテレビ用の制御装置12は、走行中にテレビ放送が表示できないように機能制限されたカーテレビ60に対して、走行中であっても、ディスプレイ62上にテレビ放送を表示できるように設定可能なもので、同じく装置本体14bと、操作スイッチ16bとを備えている。操作スイッチ16bは、装置本体14bに接続されている。
カーテレビ用の制御装置12は、操作スイッチ16bが装置本体14bの制御器22bに接続されている点と、制御回路20bがタイマ回路を備えていない点を除いて、カーナビ用の制御装置10と同じ構成のものである。従って、カーテレビ用の制御装置12の各々の構成要素には、カーナビ用の制御装置10の各々対応する構成要素と同じ番号を付け、その番号の後にaではなくbを付けて、その詳細な説明は省略する。
なお、テレビ受信信号は、テレビアンテナ56から直接カーテレビ60に入力されるので、図2では、図面の煩雑さを避けるために、テレビ受信信号の図示を省略している。
操作スイッチ16bは、カーナビ用の制御装置10およびカーテレビ用の制御装置12の動作を制御するためのスイッチであり、押しボタン、ランプ等を備えている。ランプは、押しボタンを押した後の点灯、点滅、消灯等の状態によって、後述するように、装置本体14a、14bのオン状態/オフ状態、第1の動作モード/第2の動作モードの状態を表す。なお、押しボタンではなく、従来公知の各種のスイッチを利用することも可能である。
次に、カーナビ用の制御装置10およびカーテレビ用の制御装置12の動作を説明する。
カーナビ用の制御装置10およびカーテレビ用の制御装置12は、自動車のエンジンの始動時に電源が供給され、使用可能な状態となる。電源が供給された直後は、装置本体14a、14bは初期状態のオフ状態に設定される。すなわち、切替回路18a、18bはともに第2の状態となり、GPS受信信号、車速パルス信号およびパーキングブレーキ信号がそのままカーナビ58およびカーテレビ60に供給される。
続いて、操作スイッチの接続されていないカーナビ用の制御装置10から、操作スイッチ16bが接続されているカーテレビ用の制御装置12に対して、カーナビ用の制御装置10には操作スイッチが接続されていないことを通知する信号が送信される。これにより、カーテレビ用の制御装置12の制御器22bは、操作スイッチ16bを介して供給された指示を通信線28を介してカーナビ用の制御装置10に送信することができるように設定される。
カーテレビ用の制御装置12を操作する場合、例えば操作スイッチ16bの押しボタンを0.1秒程度押して離すと、装置本体14bがオン状態となる。これにより、制御器22bから出力される制御信号に従って、3つの切替回路18bは第1の状態となる。すなわち、カーテレビ60には、GPS受信信号、車速パルス信号およびパーキングブレーキ信号の代わりに、停車中であることを表す信号が供給される。
カーテレビ用の制御装置12の装置本体14bがオン状態になると、カーテレビ60は、走行中であっても操作が可能な状態となり、同乗者が、テレビ放送をディスプレイ62上に表示して見ることができる。
また、カーテレビ用の制御装置12の装置本体14bがオン状態の時に、操作スイッチ16の押しボタンを0.1秒程度押して離すと、装置本体14bはオフ状態となる。すなわち、3つの切替回路18bは第2の状態となり、カーテレビ60には、GPS受信信号、車速パルス信号およびパーキングブレーキ信号がそのまま供給される。これにより、走行中にカーテレビ60を操作してテレビ放送を見ることができない状態となる。
次に、カーナビ用の制御装置10を操作する場合、操作スイッチ16bの押しボタンを1.5秒〜3秒程度押して離すと、通信線28を介してカーテレビ用の制御装置12から供給される指示に従ってカーナビ用の制御装置10の装置本体14aはオン状態となり、同様に3つの切替回路18aは第1の状態となる。すなわち、カーナビ58には、GPS受信信号、車速パルス信号およびパーキングブレーキ信号の代わりに、停車中であることを表す信号が供給される。
カーナビ用の制御装置10の装置本体14aがオン状態になると、カーナビ58は、走行中であっても操作が可能な状態となる。従って、同乗者がカーナビ58を操作して、目的地の設定の変更等を含む全ての操作を行うことができる。
また、カーナビ用の制御装置10の装置本体14aがオン状態になると、タイマ回路24aにより、切替回路18aが第1の状態となっている時間が計測される。そして、タイマ回路24aの計測結果に従って、制御器22aにより制御信号の状態が制御され、3つの切替回路18aは、例えば1分後に第2の状態に自動的に復帰する。これにより、カーナビ用の制御装置10の装置本体14aはオフ状態となり、カーナビ58は、走行中にその操作ができない状態となる。
なお、1分を経過する前に、操作スイッチ16bの押しボタンを再度1.5秒〜3秒程度押して離すと、その時点でカーナビ用の制御装置10の装置本体14aは即座にオフ状態に復帰する。この場合、3つの切替回路18aは、制御信号に従ってともに第2の状態となる。このように、マニュアル操作によって、装置本体14aをオフ状態に復帰させることができるため、場合によっては、数秒の時間でカーナビ58の操作を終了させることも可能である。
また、本実施形態の場合、自動的にオフ状態に復帰するまでの時間が1分間である第1の動作モードと、3分間である第2の動作モードとを備えている。操作スイッチ16bの押しボタン32を7秒以上の間押して離すと、第1の動作モードと第2の動作モードを交互に切り替えることができる。このように、自動的にオフ状態に復帰するまでの時間を選択的に設定可能とすることにより、カーナビ58を操作するために必要な時間の設定を変更することができる。
なお、カーナビ用の制御装置10の装置本体14aがオフ状態に自動復帰するまでの時間は1分および3分に制限されず、数分程度であればよい。また、動作モードも1つの動作モードのみでもよいし、あるいは2つ以上の動作モードを備え、動作モードを選択的に設定可能としてもよい。また、カーナビ用の制御装置10の装置本体14aおよびカーテレビ用の制御装置12の装置本体14bをオン状態およびオフ状態にしたり、動作モードを切り替えるために、操作スイッチ16bの押しボタンを押す時間や回数等の組合せも何ら制限されない。
図示例のシステムでは、例えば同乗者が助手席に座っている場合に、カーナビ用の制御装置10を車内の前方に設置し、カーテレビ用の制御装置12を後方に設置したような場合であっても、同乗者は、カーナビ用の制御装置10およびカーテレビ用の制御装置12の設置場所に関係なく、1つの操作スイッチ16bを操作することにより、カーナビ用の制御装置10およびカーテレビ用の制御装置12の両方を簡単に操作することができる。
なお、操作スイッチ16bは、カーテレビ用の制御装置12の制御器22bと着脱自在に接続可能である。また、カーナビ用の制御装置10の制御器22aにも操作スイッチを着脱自在に接続することが可能である。
例えば、カーナビ用の制御装置10だけを使用する場合、カーナビ用の制御装置10の制御器22aには操作スイッチが接続され、この操作スイッチを介して供給される指示に従って装置本体14aは動作する。同様に、カーテレビ用の制御装置12だけを使用する場合、カーテレビ用の制御装置12の制御器22bには操作スイッチ16bが接続され、この操作スイッチ16bを介して供給される指示に従って装置本体14bは動作する。
また、カーナビ用の制御装置10およびカーテレビ用の制御装置12が同時に使用される場合、操作スイッチをカーナビ用の制御装置10の制御器22にだけ接続することも可能である。この場合、カーナビ用の制御装置10の装置本体14aは、操作スイッチを介して供給される指示に従って動作し、カーテレビ用の制御装置12の装置本体14bは、通信線28を介してカーナビ用の制御装置10から供給される指示に従って動作する。
また、カーナビ用の制御装置10およびカーテレビ用の制御装置12が同時に使用される場合、操作スイッチ16を両方の制御装置10,12の制御器22a、22bにそれぞれ接続することも可能である。この場合、カーナビ用の制御装置10の装置本体14aは、自分自身に接続された操作スイッチを介して供給される指示、およびカーテレビ用の制御装置12に接続された操作スイッチ16bから通信線28を介して供給される指示の両方に従って動作する。また、カーテレビ用の制御装置12も同様である。
例えば、同乗者が助手席および後部座席に座っている場合に、カーナビ用の制御装置10を車内の前方に設置し、カーテレビ用の制御装置12を後方に設置したような場合であっても、助手席の同乗者および後部座席の同乗者は、それぞれカーナビ用の制御装置10およびカーテレビ用の制御装置12に接続された操作スイッチを操作して、カーナビ用の制御装置10およびカーテレビ用の制御装置12の両方を簡単に操作することができる。
また、カーナビ用の制御装置10の装置本体14aおよびカーテレビ用の制御装置12の装置本体14bをオン状態およびオフ状態とするための操作スイッチの操作手順は任意に設定することが可能である。また、カーナビ用の制御装置10の装置本体14aが自動的にオフ状態に復帰する時間を変更する場合の操作スイッチの操作手順も自由に設定可能である。
本考案は、基本的に以上のようなものである。
以上、本考案の制御装置について詳細に説明したが、本考案は上記実施形態に限定されず、本考案の主旨を逸脱しない範囲において、種々の改良や変更をしてもよいのはもちろんである。
以上、本考案の制御装置について詳細に説明したが、本考案は上記実施形態に限定されず、本考案の主旨を逸脱しない範囲において、種々の改良や変更をしてもよいのはもちろんである。
10,12,30,32 制御装置
14,34 装置本体
16,36 操作スイッチ
18,38 切替回路
20,40 制御回路
22,42 制御器
24,44 タイマ回路
26 通信インタフェース
28 通信線
50 GPSアンテナ
52 自動車のエンジンやコンピュータ等
54 パーキングブレーキ
56 テレビアンテナ
58 カーナビゲーション装置
60 カーテレビ装置
62 ディスプレイ
14,34 装置本体
16,36 操作スイッチ
18,38 切替回路
20,40 制御回路
22,42 制御器
24,44 タイマ回路
26 通信インタフェース
28 通信線
50 GPSアンテナ
52 自動車のエンジンやコンピュータ等
54 パーキングブレーキ
56 テレビアンテナ
58 カーナビゲーション装置
60 カーテレビ装置
62 ディスプレイ
Claims (11)
- 走行中にその操作ができないように機能制限されたカーナビゲーション装置に対し、走行中であっても、前記カーナビゲーション装置の操作ができるように設定可能な制御装置であって、
装置本体と、操作スイッチとを備え、
前記装置本体は、前記カーナビゲーション装置の操作を機能制限するために使用されている、走行中か停車中かを検出するための少なくとも1つの入力信号と当該入力信号が入力されるべき前記カーナビゲーション装置との間に設けられた切替回路と、この切替回路を制御する制御回路とを備え、
前記制御回路は、前記操作スイッチが着脱可能に接続される制御器と、他の制御装置と通信を行うための通信インタフェースとを備え、
前記制御器は、当該制御装置の通信インタフェースと前記他の制御装置の通信インタフェースとが通信線を介して接続されず、当該制御装置に前記操作スイッチが接続された場合に、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示に従って、前記入力信号の代わりに、停車中であることを表す信号が前記カーナビゲーション装置に供給されるように当該制御装置の切替回路を制御することを特徴とする制御装置。 - 走行中にテレビ放送が表示できないように機能制限されたカーテレビ装置に対し、走行中であっても、前記テレビ放送の表示ができるように設定可能な制御装置であって、
装置本体と、操作スイッチとを備え、
前記装置本体は、前記カーテレビ装置の表示を機能制限するために使用されている、走行中か停車中かを検出するための少なくとも1つの入力信号と当該入力信号が入力されるべき前記カーテレビ装置との間に設けられた切替回路と、この切替回路を制御する制御回路とを備え、
前記制御回路は、前記操作スイッチが着脱可能に接続される制御器と、他の制御装置と通信を行うための通信インタフェースとを備え、
前記制御器は、当該制御装置の通信インタフェースと前記他の制御装置の通信インタフェースとが通信線を介して接続されず、当該制御装置に前記操作スイッチが接続された場合に、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示に従って、前記入力信号の代わりに、停車中であることを表す信号が前記カーテレビ装置に供給されるように当該制御装置の切替回路を制御することを特徴とする制御装置。 - 当該制御装置の通信インタフェースと前記他の制御装置の通信インタフェースとが前記通信線を介して接続され、当該制御装置の制御器だけに前記操作スイッチが接続された場合、
当該制御装置の制御器は、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示に従って、前記入力信号の代わりに、停車中であることを表す信号が前記カーナビゲーション装置に供給されるように当該制御装置の切替回路を制御するとともに、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示を、前記通信線を介して前記他の制御装置に送信するように当該制御装置の通信インタフェースを制御する請求項1に記載の制御装置。 - 当該制御装置の通信インタフェースと前記他の制御装置の通信インタフェースとが前記通信線を介して接続され、当該制御装置の制御器だけに前記操作スイッチが接続された場合、
当該制御装置の制御器は、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示に従って、前記入力信号の代わりに、停車中であることを表す信号が前記カーテレビ装置に供給されるように当該制御装置の切替回路を制御するとともに、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示を、前記通信線を介して前記他の制御装置に送信するように当該制御装置の通信インタフェースを制御する請求項2に記載の制御装置。 - 当該制御装置の通信インタフェースと前記他の制御装置の通信インタフェースとが前記通信線を介して接続され、前記他の制御装置の制御器だけに前記操作スイッチが接続された場合、
当該制御装置の制御器は、前記通信線を介して前記他の制御装置から供給される指示に従って、前記入力信号の代わりに、停車中であることを表す信号が前記カーナビゲーション装置に供給されるように当該制御装置の切替回路を制御する請求項1に記載の制御装置。 - 当該制御装置の通信インタフェースと前記他の制御装置の通信インタフェースとが前記通信線を介して接続され、前記他の制御装置の制御器だけに前記操作スイッチが接続された場合、
当該制御装置の制御器は、前記通信線を介して前記他の制御装置から供給される指示に従って、前記入力信号の代わりに、停車中であることを表す信号が前記カーテレビ装置に供給されるように当該制御装置の切替回路を制御する請求項2に記載の制御装置。 - 当該制御装置の通信インタフェースと前記他の制御装置の通信インタフェースとが前記通信線を介して接続され、当該制御装置の制御器および前記他の制御装置の制御器に前記操作スイッチがそれぞれ接続された場合、
当該制御装置の制御器は、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示に従って、または前記通信線を介して前記他の制御装置から供給される指示に従って、前記入力信号の代わりに、停車中であることを表す信号が前記カーナビゲーション装置に供給されるように当該制御装置の切替回路を制御するとともに、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示を、前記通信線を介して前記他の制御装置に送信するように当該制御装置の通信インタフェースを制御する請求項1に記載の制御装置。 - 当該制御装置の通信インタフェースと前記他の制御装置の通信インタフェースとが前記通信線を介して接続され、当該制御装置の制御器および前記他の制御装置の制御器に前記操作スイッチがそれぞれ接続された場合、
当該制御装置の制御器は、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示に従って、または前記通信線を介して前記他の制御装置から供給される指示に従って、前記入力信号の代わりに、停車中であることを表す信号が前記カーテレビ装置に供給されるように当該制御装置の切替回路を制御するとともに、当該制御装置に接続された操作スイッチを介して供給される指示を、前記通信線を介して前記他の制御装置に送信するように当該制御装置の通信インタフェースを制御する請求項2に記載の制御装置。 - 前記制御回路は、さらに、前記制御器に接続され、前記入力信号の代わりに、前記停車中であることを表す信号が前記カーナビゲーション装置に供給される時間を計測するタイマ回路を備えていることを特徴とする請求項1、3、5および7のいずれかに記載の制御装置。
- 前記制御器は、前記タイマ回路の計測結果にしたがって、前記停車中であることを表す信号の代わりに、前記入力信号が前記カーナビゲーション装置に供給されるように当該制御装置の切替回路を制御することを特徴とする請求項9に記載の制御装置。
- 前記操作スイッチを介して供給される指示は、操作スイッチの押しボタンを押してから離すまでの時間によって与えられることを特徴とする請求項1〜10のいずれかに記載の制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006004221U JP3124273U (ja) | 2006-06-01 | 2006-06-01 | 制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006004221U JP3124273U (ja) | 2006-06-01 | 2006-06-01 | 制御装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003199842A Continuation JP2005043064A (ja) | 2003-07-22 | 2003-07-22 | 制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3124273U true JP3124273U (ja) | 2006-08-10 |
Family
ID=43474220
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006004221U Expired - Fee Related JP3124273U (ja) | 2006-06-01 | 2006-06-01 | 制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3124273U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009217759A (ja) * | 2008-03-13 | 2009-09-24 | Sage Co Ltd | 車両管理装置およびプログラム |
WO2010032287A1 (ja) * | 2008-09-17 | 2010-03-25 | 株式会社ビートソニック | キャンセルスイッチ |
-
2006
- 2006-06-01 JP JP2006004221U patent/JP3124273U/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009217759A (ja) * | 2008-03-13 | 2009-09-24 | Sage Co Ltd | 車両管理装置およびプログラム |
WO2010032287A1 (ja) * | 2008-09-17 | 2010-03-25 | 株式会社ビートソニック | キャンセルスイッチ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20030156193A1 (en) | Vehichle-mounted video switching device | |
WO2017202195A1 (zh) | 车辆中的控制方法、车辆主板、控制系统和车辆 | |
US11157262B2 (en) | Program updating device, program updating system and program updating method | |
JP2000355256A (ja) | 車載用電子機器の操作装置 | |
CN110027561B (zh) | 车辆控制装置 | |
US10106055B2 (en) | Vehicle control system, portable terminal, and vehicular device | |
JP3124273U (ja) | 制御装置 | |
US9550420B2 (en) | Parking assistance system and method for controlling the same | |
JP2005043064A (ja) | 制御装置 | |
US10546436B2 (en) | Vehicle test system having a gateway for determining whether an electronic device is testable, vehicle and vehicle test method | |
JP3104005U (ja) | 制御装置 | |
JP2013082330A (ja) | 空調状態通知装置 | |
CN109751408B (zh) | 车辆停驻系统及控制该车辆停驻系统的方法 | |
JP2016164010A (ja) | 車載カメラシステム | |
US20220266799A1 (en) | In-vehicle power supply system | |
US11754988B2 (en) | Information processing device, information processing method and recording medium | |
JP2006306208A (ja) | 車両遠隔制御システム及び車両制御装置 | |
JP3098428U (ja) | 制御装置 | |
US20230091894A1 (en) | Display control device, display control method, and recording medium having display control program recorded thereon | |
KR200448093Y1 (ko) | 네비게이션 장치 | |
JP2001306330A (ja) | 車両用表示装置 | |
JP2009040243A (ja) | モード切換装置 | |
JP2012171385A (ja) | 車両用操作入力装置および車両用操作入力システム | |
JP2006260001A (ja) | 通信装置 | |
JP6064813B2 (ja) | 通信システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060602 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |