JP3121881B2 - シ−ト記録装置の再給紙装置 - Google Patents

シ−ト記録装置の再給紙装置

Info

Publication number
JP3121881B2
JP3121881B2 JP03268500A JP26850091A JP3121881B2 JP 3121881 B2 JP3121881 B2 JP 3121881B2 JP 03268500 A JP03268500 A JP 03268500A JP 26850091 A JP26850091 A JP 26850091A JP 3121881 B2 JP3121881 B2 JP 3121881B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
switching claw
switchback
switching
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03268500A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0577996A (ja
Inventor
淳 丹澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP03268500A priority Critical patent/JP3121881B2/ja
Publication of JPH0577996A publication Critical patent/JPH0577996A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3121881B2 publication Critical patent/JP3121881B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、プリンタ・複写機・
ファクシミリ・印刷機など、印字・転写・複写・印刷な
どによりシ−トに記録を行うシ−ト記録装置に適用しう
る。詳しくは、そのようなシ−ト記録装置において、切
換爪を第1位置として片面記録済のシ−トをスイッチバ
ック部に送り込み、その後前記切換爪を第2位置に切り
換えるとともに、前記スイッチバック部のスイッチバッ
クロ−ラを逆転して前記シ−トをスイッチバックし、前
記切換爪で案内して再給紙する再給紙装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種再給紙装置は、例えばレ−
ザプリンタなどのプリンタ本体上に設けられ、図10に
示すように、プリンタ本体のシ−ト搬送路に連なる搬送
路1の上側にガイドリブ2が設けられ、その下側に回動
軸3aにより回動自在に支持された切換爪3が前端を搬
送路1の前方に向けて設けてあり、バネ4により付勢し
て前端を上方にして傾いた状態の第2位置となってい
る。切換爪3には、図示しないが、駆動回路によって駆
動され、切換爪3をその上面が搬送路1に沿う第1位置
に回動させるソレノイドを接続してなる。また、切換爪
3の搬送路1の前方にフィラ−センサ5が直立状態にな
るように付勢されて揺動自在に支持されており、更にそ
の前方には、駆動モ−タ6で駆動される一対のスイッチ
バックロ−ラ7を有するスイッチバック部が設けられて
いる。
【0003】そして、プリンタ本体で片面記録済みのシ
−トの他方の面にも記録をするとき、図示しないソレノ
イドを駆動させて切換爪3をバネ4の付勢力に抗して回
動させ、その上面が搬送路1に沿う第1位置とする。そ
して、プリンタ本体から搬送されてきた片面記録済みの
シ−トをガイドリブ2に沿ってスイッチバック部に送
り、スイッチバックロ−ラ7で搬送する。その時フィラ
−センサ5は、シ−トにより倒されてその上をシ−トが
通過する。搬送されたシ−トの後端がフィラ−センサ5
上を通過すると、フィラ−センサ5が立ち上がってシ−
トの通過を感知して図示しない制御回路に信号を送り、
制御回路が指令してソレノイドの駆動を停止する。する
と、切換爪3がバネ4により第2位置に回動するととも
に、スイッチバック部の駆動モ−タ6を逆駆動してスイ
ッチバックロ−ラ7を逆転し、シ−トをスイッチバック
させ、切換爪3で案内してプリンタ本体へ再給紙するよ
うになっていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述の再給
紙装置は、切換爪3を切り換えるための駆動源であるソ
レノイド及びその駆動回路や、切換爪3を付勢するバネ
4などが必要であった。従って、それらを設けるためコ
ストアップとなるとともに、それらの部品の摩耗などに
より装置の耐用寿命を低下させていた。
【0005】また、シ−トの先端、後端を直接フィラ−
センサ5で検出するようになっており、フィラ−センサ
5は、揺動してシ−トの通過を感知するという性質上そ
の揺動分のスペ−スが必要となる。そのため、切換爪3
先端とスイッチバックロ−ラ7のニップ部8との距離L
を小さくしようとすれば、図11に示すように、反転マ
−ジンD(スイッチバック時にニップ部8からシ−ト後
端が離脱することを防止するための距離)が小さくな
り、スイッチバック時のシ−ト離脱の危険がある。d
は、フィラ−センサ5がシ−ト端を検知してスイッチバ
ックロ−ラ7を逆転するまでにシ−トが移動する距離を
示す。そのため、反転マ−ジンDを大きくしようとする
と、図10に示すように、切換爪3先端とニップ部8と
の距離Lが増大して装置が大型化するなどの問題点があ
った。
【0006】そこで、この発明の目的は、再給紙装置の
コストを低減するとともにその耐用寿命を増大し、ま
た、装置を小型化して、しかも確実な再給紙を可能とす
ることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】そのため、請求項1に記
載のこの発明は、例えば以下の図示実施例のように、
動中心軸34を中心として第1位置と第2位置とに回動
可能に切換爪35を設け、その切換爪35に前記第2位
置への回動習性を与えてなり、片面記録済のシート通過
中はそのシート20で前記切換爪35を回動習性に抗し
て前記第1位置へと回動するとともに、スイッチバック
ローラ39を正転して該シート20をそのまま搬送する
一方、シート20の後端が通過して前記切換爪35がそ
の回動習性に基づき前記第2位置へと復帰したときは、
それを、例えばホトインタラプタ38のような検知セン
サで検知し、前記スイッチバックローラ39を逆転して
前記シート20をスイッチバックし、前記切換爪35で
案内して再給紙するシート記録装置の再給紙装置11に
おいて、前記検知センサを作動するアーム36を前記回
動中心軸34に取り付け、そのアーム36の先に前記切
換爪35に回動習性を付与する錘37を取り付けてな
、ことを特徴とする。
【0008】
【0009】
【0010】また、請求項に記載のこの発明は、例え
ば以下の図示実施例のように、請求項1に記載のシート
記録装置の再給紙装置11において、シート搬送路に
前記片面記録済のシート20を案内する複数のガイドリ
ブ42と、それらのガイドリブ42間にあって前記第2
位置となった前記切換爪35が突き当たるストッパ43
とを設けてなる、ことを特徴とする。
【0011】
【作用】そして、請求項1に記載の発明では、片面記録
後のシ−ト20が搬送されてくると切換爪35が第1位
置へ切り換わり、シ−ト20の後端が切換爪35位置を
通過すると切換爪35が重力による回動習性で第2位置
に切り替わる。それを検知センサで検知してスイッチバ
ックロ−ラ39を逆転し、片面記録済のシ−ト20をス
イッチバック部26に送り込む。
【0012】
【0013】
【0014】また、請求項に記載の発明では、ガイド
リブ42で片面記録済のシ−ト20をスイッチバック部
26に案内して送り込む。また、第2位置となった切換
爪35がストッパ43に突き当たって止まる。
【0015】
【実施例】以下、図面を参照しつつ、この発明の実施例
について説明する。
【0016】図9は、レ−ザプリンタの全体を示す概略
構成図である。図中符号10で示すものは、プリンタ本
体である。プリンタ本体10内には、ほぼ中央にドラム
状の感光体12を設ける。その感光体12のまわりに
は、矢印で示す駆動方向に順に、帯電器13、現像器1
4、転写器15、クリーニング器16を配置する。そし
て、帯電器13およびクリーニング器16の下側には光
書込み器17を配置し、現像器14の側方には、給紙カ
セット18を着脱自在に取り付ける。
【0017】そして、その給紙カセット18から給紙ロ
ーラ19によって給送されたシ−ト20は、レジストロ
ーラ対21によってタイミングをとられて感光体12の
上側に搬送される。感光体12は、矢示するように反時
計方向に駆動し、その際、帯電器13によって表面を一
様に帯電し、光書込み器17からのレーザ光Lを照射し
て感光体12上に静電潜像を形成する。この潜像は、現
像器14を通るときトナーによって可視像化する。そし
て、この可視像は、感光体12の上側に搬送されてきた
シ−ト20の下面に転写器15により転写する。その転
写したシ−ト20は、定着器22に搬送して可視像を定
着して排紙部23へ排紙する。一方、可視像転写後の感
光体12は、クリーニング器16で残留トナ−を除去さ
れる。
【0018】そして、このようなプリンタ本体10上に
は、図8に示すように、この発明による再給紙装置11
を取り付け可能とする。再給紙装置11は、シ−ト搬送
部24とシ−ト反転部25とからなり、シ−ト搬送部2
4をプリンタ本体10のシ−ト排出側からプリンタ本体
10上にわたって設け、シ−ト反転部25をシ−ト搬送
部24に続いてプリンタ本体10上に設ける。
【0019】シ−ト搬送部24には、プリンタ本体10
のシ−ト排出側の搬送路に接続する2つの搬送路を設
け、一方の搬送路は、プリンタ本体10外に取り付けた
排紙部への排出路27とし、他方の搬送路は、シ−ト反
転部25への搬送路28とする。そして、その分岐点に
は、ソレノイド29で作動する切換爪30を設ける。ま
た、搬送路28には、複数対の第1、第2、第3の搬送
ロ−ラ32a・32b・32cを設け、その下側のロ−
ラ間に搬送ベルト32を掛け渡す。そして、第1の搬送
ロ−ラ32aの下側のロ−ラをモ−タ31で駆動可能と
する。
【0020】一方、シ−ト反転部25は、図1及び図2
に示すように構成する。即ち、左右に一対の側板33a
を設け、その両側板33a間にガイド板33を取り付
け、上面をシ−ト搬送部24の搬送路28の延長上に沿
わせる。また、両側板33aのシ−ト搬送部24側間で
は、搬送路28より下側に位置する回動中心軸34を回
転自在に支持する。そして、その回転中心軸34には、
切換爪35を取り付け、先端をシ−ト搬送部24と反対
側に向ける。また、回転中心軸34の一端には、図3に
示すように、その軸線と直交するア−ム36の基端を取
り付け、その先端に錘37を設けるとともに、ガイド板
33の一側端にホトインタラプタ38を設ける。そし
て、このホトインタラプタ38には、ア−ム36が介入
自在の切欠き部38aを設ける。また、図1に示すよう
に、切換爪35より前方に一対のスイッチバックロ−ラ
39をガイド板33の上下の位置に設け、その下側のス
イッチバックロ−ラ39bをガイド板33に設けた窓3
3bよりその一部を覗かせて上側のロ−ラ39aに圧接
する。そして、駆動モ−タ41は、ベルト40を介して
下側のロ−ラ39aに回転を伝達する構成とし、このス
イッチバックロ−ラ39を有する部分をスイッチバック
部26とする。更に、シ−ト反転部25内の上部には、
図4にも示すように、下縁42aで搬送路28からのシ
−トをスイッチバックロ−ラ39に案内する複数のガイ
ドリブ42と、この下縁42aより上側に位置する複数
のリブ状のストッパ43とを設ける。そして、ストッパ
43は、切換爪35と上下に対応する位置とする。
【0021】また、再給紙装置11の制御部46は、図
5に示すように、プリンタ本体10の制御装置45から
の信号をソフトウアウェア処理によりコマンド解析する
CPU47と、そのCPU47からの信号を入力してモ
−タ31、駆動モ−タ41、ソレノイド29などにそれ
ぞれ信号を送るドライバ48・49・50とを有する。
そして、プリンタ本体10の制御装置45とシリアル回
線で接続する。CPU47には、シ−ト搬送のタイミン
グをとるトリガ源である2つのセンサ、即ちモ−タ31
付近に設けたシ−ト検知センサ44及び切換爪35の回
転中心軸34付近に設けたホトインタラプタ38が接続
されている。
【0022】そして、プリンタ本体10で記録された片
面記録済のシ−ト20をそのまま排出するときは、プリ
ンタ本体10の制御装置45からの信号により制御部4
6のドライバ50でソレノイド29をOFFして切換爪
30を切替え、シ−ト20を排紙路27を通して排紙部
に排出する。
【0023】また、シ−トの両面に記録するときは、プ
リンタ本体10の制御装置45からの信号を受けて制御
部46のドライバ50がソレノイド29をONして切換
爪30を搬送路28方向に切り換えるとともに、ドライ
バ48・49でモ−タ31、駆動モ−タ41を駆動す
る。すると、プリンタ本体10で記録された片面記録済
のシ−トは、シ−ト搬送部24の搬送路28を通ってシ
−ト反転部25に送られる。シ−ト20がガイドリブ4
2の下縁42aに沿って搬送されると、図6に示すよう
に、シ−ト20によって先端を押さえられ、切換爪35
が回動して図1の一点鎖線で示すように、重力に抗して
その上面がガイドリブ42の下縁42aと略並行な第1
位置に切り換わる。そして、シ−ト20がスイッチバッ
ク部26に送られてその先端がスイッチバックロ−ラ3
9に達するとシ−ト20は、スイッチバックロ−ラ39
によって搬送される。搬送されるシ−ト20の後端が切
換爪35の先端上を通過すると、切換爪35が錘37の
重力による回動習性により反時計方向に回動し、図4に
示すように、その先端がストッパ43に当接し、図1の
実線で示す第2位置へと切り替わる。すると、ホトイン
タラプタ38がアーム36を検知して駆動モ−タ41を
逆転させてスイッチバックロ−ラ39を逆転する。そし
て、シ−ト20をスイッチバックさせて切換爪35で案
内してプリンタ本体10に再給紙する。
【0024】これを図表で示すと、図7のように、シ−
ト20が駆動モ−タ41の正転によって送られていると
きは、ホトインタラプタ38がONの状態にある。そし
て、シ−ト20の後端が切換爪35の先端位置を通過す
ると切換爪35が第2位置へと切り換わり、ホトインタ
ラプタ38がア−ム36を検知してONからOFFへ切
り換わると、モ−タ41を瞬時に逆転する。そのため、
このホトインタラプタ38がア−ム36を検知して駆動
モ−タ41が逆転を始めるまでの間にシ−ト20の後端
が進む距離dは、極めて短い。従って、シ−ト20の後
端がスイッチバックロ−ラ39から離脱するのを防止す
るための距離(反転時マ−ジン)Dは、切換爪35の先
端位置とスイッチバックロ−ラ39のニップ位置との距
離Lの殆どを占める長い距離となる。
【0025】
【発明の効果】従って、請求項1に記載の発明によれ
ば、検知センサで切換爪が重力による回動習性で回動し
て第2位置となったことを検知し、スイッチバックロ−
ラを逆転するので、切換爪を付勢するための付勢部材や
切換爪を回動するためのソレノイド及びその駆動回路な
どが不要である。そのため、再給紙装置のコストを低減
することができるとともに、それらの部品の摩耗や故障
の発生する恐れがないので、装置の耐用寿命を増大させ
ることができる。また、フィラ−センサを使用しないた
め搬送路の長さが短くても確実な再給紙ができるので、
装置を小型化することができる。
【0026】また、請求項に記載の発明によれば、
知センサを作動するアームを回動中心軸に取り付け、そ
のアームの先に切換爪に回動習性を付与する錘を取り付
けるから、アームの長さを変え、また錘の重さを変える
ことで、微妙な回動習性を付与することができ、設計を
容易とすることができる。
【0027】
【0028】また、請求項に記載の発明によれば、ガ
イドリブで片面記録済のシ−トをスイッチバック部に案
内して送り込むので、確実に案内できるとともに、シ−
トの第2位置に回動する切換爪がストッパに突き当たっ
て止まるので、切換爪の第2位置への位置決めを確実に
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例である再給紙装置要部の構
成図である。
【図2】そのシ−ト反転部の上部を取り外してプリンタ
本体とともに示す斜視図である。
【図3】そのシ−ト反転部の回転中心軸端付近の詳細図
である。
【図4】そのガイドリブとストッパと切換爪との位置関
係を示す構成図である。
【図5】その再給紙装置の制御部を示すブロック図であ
る。
【図6】そのシ−ト搬送状態におけるガイドリブとスト
ッパと切換爪との位置関係を示す構成図である。
【図7】シ−ト後端の位置とホトインタラプタによるモ
−タ回転切り換えとの関係を示す図表である。
【図8】レ−ザプリンタとそれに備える再給紙装置とを
示す概略構成図である。
【図9】レ−ザプリンタ本体の概略構成図である。
【図10】従来の再給紙装置におけるシ−ト反転部の概
略構成図である。
【図11】そのシ−ト反転部の搬送路の長さを短縮した
状態の問題点を示す説明図である。
【符号の説明】
11 再給紙装置 20 シ−ト 26 スイッチバック部 34 回転中心軸 35 切換爪 36 ア−ム(被検知部材) 38 ホトインタラプタ(光センサ) 39 スイッチバックロ−ラ 42 ガイドリブ 43 ストッパ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回動中心軸を中心として第1位置と第2
    位置とに回動可能に切換爪を設け、その切換爪に前記第
    2位置への回動習性を与えてなり、片面記録済のシート
    通過中はそのシートで前記切換爪を回動習性に抗して前
    記第1位置へと回動するとともに、スイッチバックロー
    ラを正転して該シートをそのまま搬送する一方、シート
    の後端が通過して前記切換爪がその回動習性に基づき前
    記第2位置へと復帰したときは、それを検知センサで検
    知し、前記スイッチバックローラを逆転して前記シート
    をスイッチバックし、前記切換爪で案内して再給紙する
    シート記録装置の再給紙装置において、前記検知センサ
    を作動するアームを前記回動中心軸に取り付け、そのア
    ームの先に前記切換爪に回動習性を付与する錘を取り付
    けてなる、シート記録装置の再給紙装置。
  2. 【請求項2】 シート搬送路に、前記片面記録済のシー
    トを案内する複数のガイドリブと、それらのガイドリブ
    間にあって前記第2位置となった前記切換爪が突き当た
    るストッパとを設けてなる、請求項1に記載のシート記
    録装置の再給紙装置。
JP03268500A 1991-09-19 1991-09-19 シ−ト記録装置の再給紙装置 Expired - Fee Related JP3121881B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03268500A JP3121881B2 (ja) 1991-09-19 1991-09-19 シ−ト記録装置の再給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03268500A JP3121881B2 (ja) 1991-09-19 1991-09-19 シ−ト記録装置の再給紙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0577996A JPH0577996A (ja) 1993-03-30
JP3121881B2 true JP3121881B2 (ja) 2001-01-09

Family

ID=17459365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03268500A Expired - Fee Related JP3121881B2 (ja) 1991-09-19 1991-09-19 シ−ト記録装置の再給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3121881B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20080106692A (ko) 2007-06-04 2008-12-09 삼성전자주식회사 화상형성장치
JP5741119B2 (ja) * 2011-03-28 2015-07-01 富士ゼロックス株式会社 用紙搬送装置および画像形成装置
JP5862173B2 (ja) * 2011-09-30 2016-02-16 ブラザー工業株式会社 画像記録装置
JP5794083B2 (ja) * 2011-09-30 2015-10-14 ブラザー工業株式会社 画像記録装置
JP5751151B2 (ja) * 2011-12-02 2015-07-22 ブラザー工業株式会社 画像記録装置
JP6146919B2 (ja) * 2014-06-10 2017-06-14 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0577996A (ja) 1993-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05155464A (ja) スイッチ、スイッチ付きシート搬送装置及びこれを用いた複写機
JPH0318563A (ja) 両面プリンタ
JP3121881B2 (ja) シ−ト記録装置の再給紙装置
JPS6214828B2 (ja)
JP2012111564A (ja) シート反転装置、画像形成装置、画像読取装置、及び、シート処理装置
JPS6111865B2 (ja)
US5708910A (en) Device for detecting insufficient sheet conveyance
JP4975518B2 (ja) 画像形成装置
JPH1059582A (ja) シート材検出装置および画像形成装置
JP7296049B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP7095456B2 (ja) シート搬送装置及びそれを備えた画像形成装置
JPH0829845B2 (ja) 電子写真装置
JP3752198B2 (ja) 画像形成装置
JP7312375B2 (ja) 当接圧切替装置、シート搬送装置及び画像形成装置
JP2010228888A (ja) 搬送経路切替装置及びこれを用いた画像形成装置
JP2007055815A (ja) 画像形成装置
JP2004219680A (ja) 画像形成装置およびジャム検出方法
JP3289537B2 (ja) 用紙反転装置
JP3086394B2 (ja) 複写機
JPH10260559A (ja) 画像形成装置
JP3311155B2 (ja) シート給送装置及びこれを備える画像形成装置
JP3485371B2 (ja) 複写機用ジャム検知装置
JP3335493B2 (ja) 複写機用ジャム検知装置
JP3002279B2 (ja) 原稿送り装置
JPS6382275A (ja) シ−ト搬送方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees