JP3119283B2 - 不織布ボンディング方法 - Google Patents

不織布ボンディング方法

Info

Publication number
JP3119283B2
JP3119283B2 JP05083630A JP8363093A JP3119283B2 JP 3119283 B2 JP3119283 B2 JP 3119283B2 JP 05083630 A JP05083630 A JP 05083630A JP 8363093 A JP8363093 A JP 8363093A JP 3119283 B2 JP3119283 B2 JP 3119283B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
bonding
hot air
fibers
nonwoven fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05083630A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0610258A (ja
Inventor
フォレスト、ビー、デフェンバウ
デビッド、ビー、クリストファー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF Corp
Original Assignee
BASF Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF Corp filed Critical BASF Corp
Publication of JPH0610258A publication Critical patent/JPH0610258A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3119283B2 publication Critical patent/JP3119283B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/02Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by a sequence of laminating steps, e.g. by adding new layers at consecutive laminating stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/22Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1084Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing of continuous or running length bonded web

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は不織布、ことに不織布を加熱ボン
ディングする方法に関するものである。
【0002】
【従来技術】多くの不織布は、フィラメント間のボンデ
ィングにより不織布に一体性が付与される。このボンデ
ィング技術として数種類の方法があるが、加熱ボンディ
ング方法が不織布工業において一般的であるが、量、時
間共に新製品の研究、開発が求められている。これらの
方法は、従来の化学的ボンディング方法に比し簡単であ
るために、広く受け入れられており、多くの利点を有す
る。その有利な特徴として、エネルギーおよび原材料が
低コストであること、生産効率が良好であること、製品
が多様であることなどが挙げられる。化学的結合剤を使
用しないので環境問題の点からも有利である。
【0003】加熱ボンディング方法は、従来からのウエ
ブ形成技術を使用して、感熱材料をウエブ中に合体させ
る工程を含む。カレンダーボンディングにおける加熱ロ
ールあるいは熱空気ボンディングにおける熱空気が、こ
の感熱材料を溶融温度までまたはこれに近い温度まで加
熱する。溶融材料は流動して、接着剤状となり、不織布
に強度をもたらす。結合材も多くの場合、マトリックス
繊維とブレンドされ、またはベースとなるウエブ中に用
いられる溶融可能繊維である。
【0004】リードの米国特許2277049号明細書
は、不織布を形成するために溶融可能繊維を使用する着
想を教示している。これによれば、同様のデニールおよ
びカット長さの溶融繊維と非溶融繊維をブレンドし、こ
のウエブを溶媒または熱で処理する。溶融繊維は粘着性
を呈し、結合材として作用する。
【0005】不織布製造の目標は、これを吸収性かつ強
力ならしめることである。この目標を達成するため、両
者のブレンドが使用される。一般的にはこの吸収性のた
めにレーヨンその他のセルロースを、また強度のために
ポリプロピレンその他のポリオレフィンが使用される。
セルロース/ポリオレフィンブレンド不織布において、
ポリオレフィンの割合が増大すると吸収性が減少し、逆
にセルロースの割合が増大すると不織布強度が減少す
る。従って吸収性がよく、しかも強力な不織布を製造す
るには、不可避的な矛盾が存在する。
【0006】この矛盾の一解決法は紡糸レース処理繊維
であって、これはフィラメントをジェット噴水により機
械的にもつれさせて製造され、得られる不織布は強力で
ありしかも吸収性に秀れているが、著しく高コストであ
る。
【0007】強度、吸収性共に秀れた不織布は、またボ
ンディング材としてラテックス繊維を使用して製造され
得るが、ラテックスの使用は環境問題の原因となり、さ
らにラテックスは乾燥されねばならないので、付加的な
コストを必要とし、また方法的に複雑となる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明の目的
は、加熱ボンディングにより不織布を製造するための改
良された方法および改良された不織布を提供することで
ある。
【0009】
【課題を解決するための手段】しかるに上述の目的は、
ウエブを加熱カレンダーボンディング装置に供給し、カ
レンダー処理されたウエブを熱空気ボンディング装置中
において走過させる工程から成る、吸収性を低減するこ
となく、秀れた引張り強さを有する不織布の加熱ボンデ
ィング方法により達成され得ることが本発明者らにより
見出された。
【0010】本発明の原理を容易に理解し得るように以
下において具体的実施態様について説明するが、本発明
はこれに限定されるものではなく、当業者は本発明の原
理を適用した他の具体的実施態様を容易に見出し得る。
【0011】本発明方法は加熱ボンディングにより不織
布を形成する2段階方法であって、第1工程において材
料ウエブをカレンダーボンディング装置に供給し、第2
工程においてカレンダー処理されたウエブを熱空気ボン
ディング装置内において走過させる。この方法により吸
収性に悪影響をもたらすことなく、高強度の不織布を製
造し得る。
【0012】本発明方法は広い範囲にわたる多様な材料
から成る多様なウエブに対して適用され得るが、2種類
の組成分から成るウエブが使用される。一方はセルロー
ズ性繊維、ことにレーヨンであることが好ましく、他方
は結合材繊維であって、例えば低融点のポリオレフィン
繊維あるいは2成分繊維であって、ことに好ましいのは
ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリプロピレン/ポリ
エステル共重合体あるいはポリエチレン、ポリエステル
の外皮/核芯両組成分繊維である。この結合材繊維の融
点またはこれに近い温度まで加熱すると、結合材組成分
(例えばポリプロピレン)は溶融流動体となり、凝固後
セルロース材料を一体化する。
【0013】本発明方法に服せしめられるウエブは、公
知の、もしくは新たに開発された方法により、ステープ
ルファイバーまたは連続フィラメントから形成される。
例えばステープルファイバーを使用する場合、ウエブは
カーディング法またはエアレイイング法で形成される。
セルロースがこのウエブの10から90重量%、好まし
くは25から75重量%を占める場合に最適の吸収性を
呈する。この割合は結合材繊維が一次的に決定する。
【0014】ウエブ形成後、これが本発明方法に服せし
められるが、以下添付図面を参酌してこれを説明する。
【0015】図1はカレンダーボンディング装置13の
2本のロール間のニップ12を通過するウエブ11を示
す。各ロール内を循環する油、蒸気、気体または電気的
に生起せしめられる熱によりロールは加熱される。熱エ
ネルギーはロール加熱装置14により加熱媒体に供給さ
れる。ボンディング用の2本のロールあるいは数組のロ
ール対が使用される。ロール表面は平滑でも浮彫りした
ものでもよく、またモアールカレンダーロールのように
これら両者の組合わせでもよい。平滑ロールの場合、全
不織布面にわたるボンディングが行われ、軽量で硬直し
た製品をもたらす。一般的にボンディング温度、圧力お
よび結合繊維両の増大と共に不織布の硬直性および曲げ
強さが増大する。
【0016】浮彫りロールの場合その表面積が、ボンデ
ィングの程度、従ってまた製品不織布の特性に影響を及
ぼす。ロールに刻設されたパターン下方の帯域のみが、
ロールの熱および圧力によるボンディングをもたらす。
ピラミッド頂点のような小さい点は、柔軟で中程度の強
度を有する不織布をもたらすが、他方に格子状パターン
はさらに高強度の紙様の感触を示す不織布をもたらす。
カレンダー装置のロールは約150mmから約500m
mの直径を有し、約5から約150m/分の回転速度を
示し、その温度は2℃程度の偏倚で約250℃に達す
る。ギャップにおけるニップ圧力は、液圧装置の使用に
より5000ポンド/インチ(893kg/cm)を超
える。本発明方法に使用される市販のカレンダーボンデ
ィングロールの製造業者としては、ベロアホイラー社、
パーキンス社、ヴェルドウィン社、クステルス社、クラ
インウェフェル社などが挙げられる。ロール温度は接触
点において結合材繊維を溶融し、これにより不織布のス
ポット溶接をもたらすに充分な温度でなければならな
い。この温度はポリプロピレンの場合、少なくとも14
0℃、ポリエチレンの場合少なくとも110℃である。
なお当技術分野の当業者が容易に認識し得るように、緊
張力、速度、ウエブ厚さ、繊維デニールなどは、形成不
織布の特性に影響を及ぼし、これらは適当な結果をもた
らし得るように調節され得る。
【0017】図2は本発明方法を実施するのに適当な熱
空気ボンディング装置を示すものであって、これは2種
類に分類され、一方はコンベア装置上で走行するウエブ
に熱空気を噴射するものであり、他方は熱空気炉、例え
ばサクションドラム炉中において走過するボンディング
処理ウエブに熱空気が吸引されるものである。勿論その
他の公知装置、開発された熱空気処理法も採用され得
る。
【0018】熱空気処理法を説明するため、便宜上サク
ションドラム炉が図2に示される。この炉20におい
て、フード21内における全面に孔隙が穿たれたドラム
22により不織布ウエブ11を介して熱空気が吸引され
る。カーディング処理されたウエブが、ドラム24の周
面を被覆する綱ないしコンベアにより炉内に進入する。
ドラム周面は孔隙が穿設された板状、スクリーンまたは
ハニカム構造体で形成される。第2の保持用スクリーン
23がウエブをドラム上に挾持して強化、パターン形成
を行い、収縮を制御する。正確な温度制御を行うため、
処理用熱空気は加熱器25から供給される。熱空気速度
が早くなるに従って一般的に不織布強度が高くなる。温
度変化はウエブ全体にわたり1℃より低くなされる。前
述したように熱空気温度は、結合材繊維を溶融させ、流
動させるに充分でなければならない。この温度は前述し
た通りポリプロピレンの場合約140℃、ポリエチレン
の場合110℃である。
【0019】熱空気貫通ボンディングは、600フィー
ト/分(183m/分)の速度で15から600g/m
2 のウエブで処理し得る。300フィート/分(91.
4m/分)の熱空気速度がもたらされ得る。この装置の
供給者としてはフライスナー社、ハニカム社、アズテク
社、プロタクター社、ナショナル社などが挙げられる。
【0020】図3は本発明方法の工程結合を示すフロー
チャートであって、まずウエブ形成工程31でウエブ3
0が形成され、このウエブ30はカレンダーボーディン
グ32に付され、次いで熱空気ボンディング33に付さ
れる。熱空気ボンディング33に付されたウエブは巻回
され、任意の公知もしくは開発された方法で後処理され
てから、ウエブの所望用途に充当される。
【0021】本発明方法を以下の実施例によりさらに具
体的に説明するが、本発明はこの実施例に限定されるべ
きではない。なお実施例中の部は特に明示されない限り
重量部である。
【0022】
【実施例】
(I)ウエブ形成 (A)ウエブA 25%の2dpf、1.5インチ(3.8cm)のポリ
プロピレンステープルファイバー(Herguley社
のタイプ150ファイバー)と75%の1.5dpf、
19/16インチ(4.0cm)レーヨンステープルフ
ァイバーのブレンドを形成し、カーディング装置に給送
し、基礎重量1オンス/平方ヤード(33.9g/cm
2 )のウエブを形成する。
【0023】(B)ウエブB 上記ウエブAと同様にして、ただし3dpf、1.5イ
ンチ(3.8cm)のポリプロピレン/ポリエステルの
外皮/核芯2成分系繊維(BASF社製品1080)を
ポリプロピレンの代りに使用して形成した。ただしポリ
プロピレン外皮(Solvany3907、メルトフロ
ー割合36.5)、ポリエステル核芯(BASF社製タ
イプ741)を使用して形成した。
【0024】(C)ウエブC 上記ウエブAと同様にして、ただし3dpf、1.5イ
ンチ(3.8cm)のポリプロピレン/ポリエステルの
外皮/核芯2成分系繊維(BASF社製品1050、ポ
リエチレン外皮SolvanyのT4200、メルトフ
ローインデックス42、密度6.96g/cm3 を、ポ
リエステル核芯はウエブBにおけると同様のものを使
用)をポリプロピレン繊維の代りに使用して形成した。
【0025】(D)ウエブD ウエブBと同様にして、ただし後述するように異なるボ
ンディング条件で形成した。
【0026】(E)ウエブE ウエブAと同様にして、ただし後述するように異なるボ
ンディング条件下で形成した。
【0027】(II)ボンディング処理 (A)ウエブA (1)条件1、ウエブAを1本の浮彫りロールと1本の
平滑ロールを有するカレンダーボンディング装置に7フ
ィート/分(2.1m/分)で給送し、浮彫りロールは
140℃、ニップ圧は38kPa/cmとした。次いで
カレンダー処理したウエブを巻回し、引張り強さおよび
延伸を装置方向(MD)とこれに対する横方向(XM
D)の両方向で測定し、またウエブの吸収性を測定し
た。すべての測定はASTM標準不織布テスト法で行わ
れた。結果は後掲の表1、条件1に示される。
【0028】(2)条件2、条件1に続いて、ウエブを
巻戻し、条件1と同様のカレンダーボンディング装置に
給送した。結果は後掲表、条件2に示される。
【0029】(3)条件3(熱空気ボンディング)、条
件1においてカレンダー処理されたウエブを巻戻して、
熱空気ボンディング装置のコンベアに載置下(Azte
c社のコンベア熱空気ボンディング機)。空気温度14
0℃でボンディング処理したウエブを巻回した。MDお
よびXMDで引張り強さおよび延伸、ならびにウエブの
吸収性を同上ASTMにより測定した。結果は同じく表
1の条件3に示される。
【0030】(4)条件4、条件2で行われた不織布を
巻戻し、条件3による熱空気ボンディング装置中を走過
させた。測定結果は同じく表1の条件4に示される。
【0031】(B)ウエブB ボンディング処理をウエブAにおけると同様にして行っ
た。測定結果は後掲の表2に示される。
【0032】(C)ウエブC ボンディング処理をウエブAにおけると同様に、ただし
ボンディングロールとも平滑なものを使用し、熱空気温
度を110−115℃、ニップ圧力を25kPa/cm
として行った。結果は後掲の表3に示される。
【0033】(D)ウエブD ボンディング処理をウエブAにおけると同様に、ただし
ボンディングロールとも平滑なものを使用して行った。
結果は後掲の表4に示される。
【0034】(E)ウエブE ボンディング処理をウエブAにおけると同様に、ただし
両ボンディングロールとも平滑なものを使用して行っ
た。結果は後掲の表5に示される。
【0035】(III)結果 測定結果は各下表から認められるように、本発明方法
(条件3)により形成された不織布の強度は秀れてお
り、しかも条件3は吸収性に悪影響をおよぼさない。
【0036】 表1 ウエブA 1 2 3 4 MD 引張り強さ(g) 207 220 385 340 延伸(%) 17 12 18 10 XMD 引張り強さ(g) 32 31 73 86 延伸(%) 28 14 24 14 吸収性(g/水g) 15 12 13 11 表2 ウエブB 1 2 3 4 MD 引張り強さ(g) 59 89 227 315 延伸(%) 9 9 12 11 XMD 引張り強さ(g) 10 17 42 62 延伸(%) 20 17 24 17 吸収性(g/水g) 14 12 14 13 表3 ウエブC 1 2 3 4 MD 引張り強さ(g) 91 124 273 279 延伸(%) 5 6 9 11 XMD 引張り強さ(g) 6 6 23 53 延伸(%) 9 9 22 13 吸収性(g/水g) 14 11 9 9 表4 ウエブD 1 2 3 4 MD 引張り強さ(g) 47 218 554 601 延伸(%) 6 4 10 10 XMD 引張り強さ(g) 5 23 59 50 延伸(%) 11 6 27 23 吸収性(g/水g) 15 13 12 11 表5 ウエブE 1 2 3 4 MD 引張り強さ(g) 41 71 329 347 延伸(%) 6 5 16 16 XMD 引張り強さ(g) 4 10 42 47 延伸(%) 13 9 56 45 吸収性(g/水g) 12 11 14 14
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に有用なカレンダー方法の概略図であ
る。
【図2】本発明方法を実施するのに適当な熱空気ボンデ
ィング装置の概略図である。
【図3】本発明方法の工程結合を示すフローチャートで
ある。
【符号の説明】
11…ウエブ 12…ニップ 13…カレンダーボンディング装置 14…ロール加熱装置 20…サクションドラム炉 21…フード 22…ドラム 23…スクリーン 24…ドラム 25…加熱器 30…ウエブ 31…ウエブ形成工程 32…カレンダーボンディング工程 33…熱空気ボンディング工程
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 デビッド、ビー、クリストファー アメリカ合衆国、サウスカロライナ州、 29681、シンプソンヴィル、ワゴンクリ ーク ドライブ、100 (56)参考文献 特開 平3−231663(JP,A) 特開 平4−209859(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D04H 1/00 - 18/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)ウエブを加熱カレンダーボンディ
    ング装置に供給し、(b)カレンダー処理されたウエブ
    を熱空気ボンディング装置中において走過させる工程か
    ら成る、吸収性を低減することなく、秀れた引張り強さ
    を有する不織布の加熱ボンディング方法。
  2. 【請求項2】 (a)レーヨン繊維と結合材繊維から成
    るウエブを、結合材繊維を少なくとも部分的に溶融さ
    せ、この部分が流動してレーヨン繊維を一体化し得るに
    充分な温度まで加熱された少なくとも2本のカレンダー
    ボンディングロールを有する加熱カレンダーボンディン
    グ装置に供給し、(b)カレンダー処理されたウエブ
    を、結合材繊維を少なくとも部分的に溶融させ、この部
    分がさらに流動してレーヨン繊維を一体化し得るに充分
    な温度まで加熱された空気を形成する熱空気ボンディン
    グ装置中において走過させる工程から成る、不織布の加
    熱ボンディング方法。
JP05083630A 1992-04-10 1993-04-09 不織布ボンディング方法 Expired - Fee Related JP3119283B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/866700 1992-04-10
US07/866,700 US5269994A (en) 1992-04-10 1992-04-10 Nonwoven bonding technique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0610258A JPH0610258A (ja) 1994-01-18
JP3119283B2 true JP3119283B2 (ja) 2000-12-18

Family

ID=25348211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05083630A Expired - Fee Related JP3119283B2 (ja) 1992-04-10 1993-04-09 不織布ボンディング方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5269994A (ja)
EP (1) EP0591609B1 (ja)
JP (1) JP3119283B2 (ja)
CA (1) CA2082116A1 (ja)
DE (1) DE69313395T2 (ja)
MX (1) MX9207602A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007514073A (ja) * 2003-12-15 2007-05-31 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 全面結合された多成分溶融紡糸不織ウェブ

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6103953A (en) * 1991-12-17 2000-08-15 The Procter & Gamble Company Absorbent article having fused layers
US7102054B1 (en) 1991-12-17 2006-09-05 The Procter & Gamble Company Absorbent article having fused layers
JPH1077566A (ja) * 1996-07-11 1998-03-24 Uni Charm Corp 不織布およびその製造方法
EA003479B1 (ru) * 1999-01-15 2003-06-26 Валтион Текниллинен Туткимускескус Искусственный мех и способ его производства
US6454978B1 (en) * 2000-06-16 2002-09-24 Avery Dennison Corporation Process for making fuel cell plates
ATE424295T1 (de) 2000-09-15 2009-03-15 Ahlstrom Nonwovens Llc Einwegwischvliesstoff und verfahren zu dessen herstellung
CN1267780C (zh) 2002-11-11 2006-08-02 Lg.飞利浦Lcd有限公司 用于液晶显示器的阵列基板及其制造方法
DE10319862A1 (de) * 2003-05-03 2004-12-09 Bundesrepublik Deutschland, vertreten durch das Bundesministerium der Verteidigung, dieses vertreten durch den Präsidenten des Bundesamtes für Wehrtechnik und Beschaffung Tarnoverall
US20060027944A1 (en) * 2004-08-09 2006-02-09 Rachelle Bentley Apparatus and method for in-line manufacturing of disposable hygienic absorbent products and product produced by the apparatus and methods
US20060128247A1 (en) * 2004-12-14 2006-06-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Embossed nonwoven fabric
JP5140330B2 (ja) * 2007-05-16 2013-02-06 ユニ・チャーム株式会社 吸液性シートおよびその製造方法
US10589134B2 (en) 2008-01-30 2020-03-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Hand health and hygiene system for hand health and infection control
US9949906B2 (en) 2008-07-11 2018-04-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Substrates having formulations with improved transferability
US11234905B2 (en) 2008-07-11 2022-02-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Formulations having improved compatibility with nonwoven substrates
DE102009006099A1 (de) 2009-01-26 2010-09-30 Fiberweb Corovin Gmbh Polyethylenvlies
CN101864641B (zh) * 2010-06-28 2011-06-08 北京大源非织造有限公司 一种非织造布生产设备
US8398915B2 (en) * 2010-08-12 2013-03-19 Johnson & Johnson do Brasil Industria e Comercio Produtos Paral Saude Ltda. Rodovia Method for making a fibrous article
US8394316B2 (en) * 2010-08-12 2013-03-12 Johnson & Johnson Do Brasil Industria E Comercio Produtos Para Saude Ltda. Rodovia Method for making a fibrous article
US20130189506A1 (en) * 2012-01-25 2013-07-25 James R. Keene Masonry wall vent
JP6026783B2 (ja) * 2012-06-05 2016-11-16 Oci株式会社 食肉包装用シート及び食肉包装用ケーシング
CN111663245B (zh) * 2020-06-21 2020-12-11 常熟市中意无纺制造有限公司 一种带有热量均布机构的无纺布热轧辊

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2277049A (en) * 1939-11-06 1942-03-24 Kendall & Co Textile fabric and method of making same
US2464301A (en) * 1943-12-18 1949-03-15 American Viscose Corp Textile fibrous product
US2712171A (en) * 1952-05-26 1955-07-05 Hoffman Manfred Turner Method of manufacturing wool felt
US3364543A (en) * 1965-12-15 1968-01-23 West Point Pepperell Inc Method of making fibrous sheet material
US3898311A (en) * 1969-07-24 1975-08-05 Kendall & Co Method of making low-density nonwoven fabrics
US4476078A (en) * 1982-05-04 1984-10-09 James River-Dixie/Northern, Inc. Process for manufacturing embossed nonwoven fibrous products
JPS59168160A (ja) * 1983-03-15 1984-09-21 日本バイリーン株式会社 不織布の製造法
JPS6269822A (ja) * 1985-09-19 1987-03-31 Chisso Corp 熱接着性複合繊維
US4753693A (en) * 1986-04-16 1988-06-28 Cumulus Fibres, Inc. Method for forming a vacuum bonded non-woven batt
GB8618729D0 (en) * 1986-07-31 1986-09-10 Wiggins Teape Group Ltd Fibrous structure
FI81842C (fi) * 1986-12-31 1990-12-10 Neste Oy Icke-vaevd fiberprodukt.
DD267278A1 (de) * 1987-12-24 1989-04-26 Technotex Karl Marx Stadt Veb Verfahren zur herstellung von vliesstoffen, die einen anteil thermoplastischer fasern aufweisen
US5093051A (en) * 1988-01-21 1992-03-03 Altomar-Ii Trust By Kenneth Safe, Jr. Trustee Process for making cellulose-containing products
DK245488D0 (da) * 1988-05-05 1988-05-05 Danaklon As Syntetisk fiber samt fremgangsmaade til fremstilling deraf
DE3831496C2 (de) * 1988-09-16 2001-03-22 Fleissner Maschf Gmbh Co Verfahren zum thermischen Verfestigen von Vliesen mit Bindepulver
US5077874A (en) * 1990-01-10 1992-01-07 Gates Formed-Fibre Products, Inc. Method of producing a nonwoven dibrous textured panel and panel produced thereby
US5194106A (en) * 1990-10-31 1993-03-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method of making fiber reinforced porous sheets

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007514073A (ja) * 2003-12-15 2007-05-31 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 全面結合された多成分溶融紡糸不織ウェブ
JP4648331B2 (ja) * 2003-12-15 2011-03-09 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 全面結合された多成分溶融紡糸不織ウェブ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0610258A (ja) 1994-01-18
US5269994A (en) 1993-12-14
CA2082116A1 (en) 1993-10-11
DE69313395D1 (de) 1997-10-02
EP0591609A1 (en) 1994-04-13
EP0591609B1 (en) 1997-08-27
DE69313395T2 (de) 1998-01-02
MX9207602A (es) 1993-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3119283B2 (ja) 不織布ボンディング方法
US5240764A (en) Process for making spunlaced nonwoven fabrics
US4035219A (en) Bonding of structures
KR100357671B1 (ko) 차단특성을 갖는 폴리에틸렌 멜트블로 운부직포
US4315965A (en) Method of making nonwoven fabric and product made thereby having both stick bonds and molten bonds
US5308673A (en) Stitchbonded absorbent articles and method of making same
US5814569A (en) Uniaxially elastic nonwoven fabric
CA1290517C (en) Nonwoven fabric with improved abrasion resistance
EP1354091B1 (en) Thermally bonded fabrics and method of making same
JPH04214474A (ja) 屋根材薄布用の支持ウエブ
US10767296B2 (en) Multi-denier hydraulically treated nonwoven fabrics and method of making the same
JPS58191215A (ja) ポリエチレン系熱接着性繊維
IE55983B1 (en) Elastic thermal bonded non-woven fabric
EP2411221A1 (de) Thermisch fixierbaarer einlagevliesstoff, verfahren zu dessen herstellung und verwendung
US10737459B2 (en) Hydraulically treated nonwoven fabrics and method of making the same
JP3264720B2 (ja) 生分解性複合短繊維不織布
US6112385A (en) Process for manufacturing a non-woven fabric by hydrodynamic needling, and product of said manufacturing process
USRE31825E (en) Method of making nonwoven fabric and product made thereby having both stick bonds and molten bonds
JPH0453986B2 (ja)
WO2018225671A1 (ja) 長繊維不織布およびそれを用いたフィルター補強材
JP7287385B2 (ja) 長繊維不織布およびそれを用いたフィルター補強材
JP2856474B2 (ja) 高伸度不織布
JPH02154053A (ja) 衛生材料用長繊維不織布の製造方法
JPS635497B2 (ja)
JPS6127089B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees