JP3118289B2 - 栄養補給組成物 - Google Patents

栄養補給組成物

Info

Publication number
JP3118289B2
JP3118289B2 JP03308541A JP30854191A JP3118289B2 JP 3118289 B2 JP3118289 B2 JP 3118289B2 JP 03308541 A JP03308541 A JP 03308541A JP 30854191 A JP30854191 A JP 30854191A JP 3118289 B2 JP3118289 B2 JP 3118289B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protein
nitrogen
period
subject
vitamin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03308541A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04346770A (ja
Inventor
ルカ モーリジオ
Original Assignee
ルカ モーリジオ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ルカ モーリジオ filed Critical ルカ モーリジオ
Publication of JPH04346770A publication Critical patent/JPH04346770A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3118289B2 publication Critical patent/JP3118289B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/115Fatty acids or derivatives thereof; Fats or oils
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/15Vitamins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/16Inorganic salts, minerals or trace elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/17Amino acids, peptides or proteins
    • A23L33/175Amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の背景】ヒトの栄養はタンパク質、炭水化物、脂
質、ビタミンおよびミネラル成分から成る供給源を必要
とする。これら栄養物質に関する数多くの、そして様々
な供給源が従来技術において利用されて来た。その従来
技術はバランスの取れた栄養素であって、個体に投与さ
れるその栄養素の略完全な吸収を許容するものを供給す
るという概念を開示するものではない。
【0002】タンパク質は生命のあらゆる状態と関連す
るもので、その認知は1838年のマルダー (Mulder)
による一つのクラスとしてのタンパク質に関する最初の
同定に日付が遡るのである。生体のタンパク質は有機触
媒(酵素)として、メッセンジャー(ペプチドホルモ
ン)として、そして抗体として作用する。食品中のタン
パク質の重要性は第一にアミノ酸源として作用すること
であり、それらの或るものは必要欠くべからざる(必須
の)食物成分である。それはそれらの炭素骨格が動物の
体内では合成されないからである。成人のヒトが必要と
するのは8種類のアミノ酸であって、これらは良好な健
康を維持するために必須のものであることが知られてい
る。これらのアミノ酸はイソロイシン、ロイシン、リシ
ン、メチオニン、フェニルアラニン、トレオニン、トリ
プトファンおよびバリンである。
【0003】アミノ酸溶液は、術後患者についての栄養
素静脈内供給、小児患者、腎不全患者および肝不全を伴
う患者用に市販されている。これらの入手可能なアミノ
酸静脈内溶液は結晶性アミノ酸に基づいており、これら
はフィブリンまたはカゼインのようなタンパク質の加水
分解によって得られたアミノ酸溶液を超える利点を有し
ている。しかしこれらの溶液はアミノ酸含有量の点で栄
養作用的に不完全であると共に毒性反応を惹き起こし、
その結果米国内では食品および薬物管理局 (the Food a
nd Drug Administration) によりこれら溶液は禁制され
ることとなった。 アミノ酸溶液は全ての必須アミノ酸
を含有し、非必須アミノ酸との組合せにおいてビタミ
ン、ミネラルならびに炭水化物および脂肪源を伴い、ま
たは伴わずに利用できる。
【0004】タンパク質の栄養価ならびにアミノ酸配合
物を評価するために、受け入れられた方法はタンパク質
またはアミノ酸配合物摂取中の被験者の窒素バランスを
測定することである。これは窒素摂取と窒素排出との差
を表すものであって、この差異は陽性(活性な成長にお
けるような窒素の保持)、陰性(窒素の喪失)または零
(窒素の平衡)である。
【0005】窒素バランス(窒素摂取−窒素排出)を注
意深く測定するために、本発明者は式: B=I−(U+F+S) 但し、 B=窒素バランス I=窒素摂取 U=尿中の窒素損失 F=糞便中の窒素損失 S=窒素の皮膚損失 を用いて来た。(「健康および疾病における現代の栄養
学 (Modern Nutrition In Health and Disease) 」にお
けるMunro, H.N, Crim M.C. 、Shils, M.E., Young, V.
R. (Eds)、第24頁、Lea &Febiger 、フィラデルフィ
ア、1988年)この式は試験されたアミノ酸配合物お
よびタンパク質についての正味窒素利用率(NNU)を
算出するために使用されて来た。
【0006】広範囲に異なった割合の成分アミノ酸を有
する従来技術によるアミノ酸溶液が総合的な栄養素組成
物として適切であることは判明していない。それはこれ
ら組成物に対する長期間の依存の後、栄養素欠乏の症候
がそれらの正味窒素利用率(NNU)の低いパーセンテ
ージによって検出されているからである。その低いパー
センテージの正味窒素利用率(NNU)は未吸収アミノ
酸の存在をもたらし、これは脱アミノ化され、そして血
中尿素窒素(BUN)の増大ならびに生成物を含有する
他の代謝窒素の増加を生ずる。この問題は、腎不全およ
び/または肝障害を伴う患者にとっては特に困難なもの
である。
【0007】米国特許第3、697、287号明細書は
アミノ酸食品組成物を開示しており、これは必須および
非必須アミノ酸、ミネラル、ビタミン、炭水化物および
脂肪から成る風味のよい混合物として説明されている。
その組成は必須および非必須アミノ酸を含有している。
この種の組成において必須アミノ酸は以下の割合で存在
している。
【0008】 L−バリン 1.0 L−アルギニン 1.77 L−イソロイシン .91 L−リシン 1.03 L−フェニルアラニン 1.03 L−ヒスチジン .44 L−ロイシン 1.43 L−メチオニン .93 L−トレオニン── .91 L−トリプトファン .28 本発明者は特定割合の必須アミノ酸を含有するアミノ酸
組成物を使用することが高NNUタンパク質、たとえば
めんどりの全卵タンパク質または他のアミノ酸組成物と
比較して一層高いNNUを達成し得ることを見出だし
た。本発明者は必須アミノ酸から成る組成物の経口投与
が、非必須アミノ酸をも含有する組成物と比較して一層
高いNNUをもたらすことを見出だした。更に、本発明
の好ましい実施態様の利用は、或る種の出願人の組成物
が供給されている患者であって、窒素摂取が制限される
べき患者のBUNの生成乃至過度の悪化を回避すること
になる。外因的な残存窒素の回避は特定割合の必須アミ
ノ酸によるアミノ酸組成物であって、アミノ酸の略完全
な所要吸収量を提供するものの処方によって達成され
る。本発明の新規なアミノ酸組成物は、特定患者の特定
の栄養素要件によっては単独あるいは炭水化物、脂質、
ビタミンおよびミネラルと組み合わせて使用してもよ
い。
【0009】本発明者は更に、本発明によるアミノ酸組
成物の供給は強烈な免疫刺激効果(immunostimulant ef
fect) であって、実証的臨床規準により決定し得るもの
を有していることを見出だした。
【0010】食物炭水化物の主要機能はエネルギーを提
供することである。炭水化物の投与が、初期の絶食に際
してタンパク質無しで済ませるものであることは長い間
知られて来た。
【0011】絶食を開始したり、あるいは適切な食品か
ら炭水化物を取り去ると(たとえ、脂肪によって等エネ
ルギー的に置換されるとはいえ)タンパク質は急速に喪
失する。グルコースは体内の主要炭化水素であり、そし
てグルコースは全ての細胞によって利用可能であるが、
脳および赤血球を含む僅かに二、三の臓器において必要
不可欠のものである。グルコースは脂肪に変換可能であ
るが、脂肪はグルコースに変化不能であることに注目す
べきである。全ての食品炭水化物は血清中の高密度リポ
タンパク質(HDL)コレステロールのレベルを減少さ
せるように思われ、そして血清中のHDLコレステロー
ル:全コレステロールの割合はスクロースによってより
もグルコースにより一層大きな程度に減少せしめられ
る。食品炭化水素のタイプがトリグリセリドミア(trig
lyceridemia)のレベルを変化させることが可能であり、
そしてこの効果はその食品に対する多不飽和脂肪の添加
によって取り消すことが出来る。
【0012】食品脂質は主としてトリグリセリド(T
G)から構成される、有用かつ濃縮されたエネルギー源
である。適切なTG供給および吸収は幼児ならびに高い
エネルギーを必要とする成人、たとえば重い火傷、悪性
腫瘍、および外科的創傷を負った患者にとっては特に重
要である。別なエネルギー源、すなわちタンパク質およ
び炭水化物は4Kcal/g、脂肪のエネルギー密度の
半分未満を送り出し、それで高エネルギー要件をカバー
するためには大量の食事を必要とする。必須脂肪酸(E
FA)はあらゆる組織の正常な機能にとって必要であ
り、従ってEFA欠乏症のリストが長いものであるのは
驚くべきことではない。人類を含むあらゆる動物はEF
Aを合成することは出来ないので、それはEFA要件に
合致する植物脂質に完全に依存している。
【0013】EFAに富んだ食品、たとえばリノール酸
および還元された飽和脂肪酸はヒトのLDLおよびVL
DLコレステロールを顕著に低下、すなわち脂肪レベル
(3)を両者において30および40%低下させること
が説得力を持って立証されて来た。
【0014】本発明者は、特定の割合を有する、タンパ
ク質を含まない炭水化物とタンパク質を含まない多不飽
和植物脂肪とを含有する組成物の経口投与が、最高見掛
け消化率(AD)、重量当りおよび容量当りの一層高い
エネルギー密度ならびに患者、たとえば幼児、アルコー
ル中毒者、ドラグ濫用者、後天性免疫不全症(AID
S)患者、エイズ関連複合症(ARC)患者、癌患者、
精神医学患者、老人病患者等であって、増大した異化作
用を伴い、および/または生理学的および/または心理
学的食欲欠如の故で食べられない患者に対する供給にお
ける補足物として使用するあらゆる天然食品または風味
のよい栄養組成物の飽和脂肪酸のより低い含有量と結合
するEFAのより高い含有量を示す風味のよい混合物を
もたらすものであることを見出だした。
【0015】それぞれの食物燃料は見掛け消化率におい
て異なるが、これは: (摂取−便通損失)×100摂 取 として計算される。
【0016】例示のために、もし一日当り脂肪100g
が摂取され、そして毎日の便通脂肪が平均して5gであ
るとすれば、脂肪の「見掛け消化率」(AD)は95%
となる。
【0017】本発明者は特定の割合を有する、ミネラル
を含まず、タンパク質を含まない炭水化物と、最低含有
量の飽和脂肪酸と結合する最高含有量のEFAを伴う高
度の多不飽和植物脂肪とを含有する組成物の経口投与が
風味のよい混合物を提供し、これは或る種の出願人の組
成物を供給されている人が高密度リポタンパク質(HD
L)、低密度リポタンパク質(LDL)および超低密度
リポタンパク質(VLDL)コレステロールのレベルを
制限すべきことが要求されている場合に、患者の血清中
でHDL、LDLおよびVLDLコレステロールを生じ
たり、あるいはそのレベルを不適切に悪化させることを
回避するものであることを見出だした。
【0018】本発明者は更に、特定の割合を有する、ミ
ネラルを含まず、タンパク質を含まない炭水化物と、高
度の多不飽和植物脂肪とを含有する組成物の経口投与が
風味のよい混合物を提供し、これは或る種の出願人の組
成物を供給されている人が窒素の摂取を制限すべきこと
を求められている場合に患者の血中尿素窒素(BUN)
を生じたり、あるいはそれを不適切に悪化させることを
回避するものであることを見出だした。
【0019】更に、本発明者はビタミンおよびミネラル
要件をもたらすための新規な概念をも見出だしたが、こ
れは投与されるアミノ酸の量に対し釣合の取れたビタミ
ンおよびミネラル量を投与することに基づく方法であ
る。
【0020】本発明者は更に、改良された風味のよいミ
ネラルも、タンパク質も含まない炭水化物および高度の
多不飽和植物脂肪ベース栄養素組成物を提供するという
本発明の目的を見出だした。
【0021】更に、本発明の目的は風味のよい、タンパ
ク質を含まない炭水化物およびタンパク質を含まない多
不飽和脂肪ベース組成物を提供することであって、これ
は罹病した患者で、そこでは制限された窒素摂取が指示
されている、たとえば或る種の腎および肝機能障害患者
についての栄養作用的サポートにおけるその最高見掛け
消化率(AD)およびエネルギー密度(ED)の故に有
用である。
【0022】本発明の目的は更に、風味のよいミネラル
も、タンパク質も含まない炭水化物およびタンパク質を
含まない高度の多不飽和植物脂肪ベース栄養素組成物を
提供することであり、これは一層高い見掛け消化率(A
D)およびエネルギー密度含有量ならびに患者、たとえ
ば幼児、アルコール中毒者、ドラグ濫用者、後天性免疫
不全症(AIDS)患者、エイズ関連複合症(ARC)
患者、癌患者、精神医学患者、老人病患者等であって、
増大した異化作用を伴い、および/または生理学的およ
び/または心理学的食欲欠如の故で食べられない患者に
対する供給における補給物として使用するあらゆる天然
食品または風味のよい栄養組成物の飽和脂肪酸のより低
い含有量と結合するEFAのより高い含有量を示す風味
のよい混合物をもたらすものである。
【0023】更に、本発明の目的はミネラルも、タンパ
ク質も含まない炭水化物および高度の多不飽和植物脂肪
ベース組成物を提供することであって、これは安い貯蔵
および輸送コストという利点を有するので、大災害の場
合に応答して緊急用食料として飛行機により輸送するた
めに使用することが出来る。
【0024】
【発明の概要】本発明は新規なアミノ酸組成物を構成す
るものであって、これは下記の必須アミノ酸の組合せ:
イソロイシン、ロイシン、リシン、メチオニン、フェニ
ルアラニン、トレオニン、トリプトファンおよびバリン
を、正味窒素利用率(NNU)少なくとも75%、好ま
しくは80%乃至90%、そして最も好ましくは95%
を提供するであろう、互いに相関する量において含んで
成るものである。
【0025】本アミノ酸組成物は、患者、たとえば幼
児、アルコール中毒者、ドラグ濫用者、後天性免疫不全
症(AIDS)患者、エイズ関連複合症(ARC)患
者、癌患者、精神医学患者、老人病患者等であって、増
大した異化作用を伴い、および/または生理学的および
/または心理学的食欲欠如の故で食べられない患者に対
する供給に際してタンパク質−カロリー栄養失調症(P
CM)の予防または処置のための必須栄養素を提供する
場合に特別の用途を有している。
【0026】特に、本アミノ酸組成物はまた、火傷、外
科手術に起因する外傷の場合または疾病、たとえば腎障
害、肝障害、過コレステリン血症、真性糖尿病、痛風等
の場合における維持性栄養補給 (supportive nutritio
n) に関して使用してもよい。具体的な応用は肥満症の
処置および予防であって、これは本発明の或る種の好ま
しい組成物によって首尾よく処置された。
【0027】本発明は更に、新規な風味のよい栄養補給
組成物を構成するものであって、これは特定の、タンパ
ク質を含まない炭水化物と特定の、タンパク質を含まな
い多不飽和脂肪、すなわち: タンパク質非含有炭水化物 70−95
重量% タンパク質非含有高度多不飽和植物脂肪 5−30
重量% を含んで構成されるものである。
【0028】これらの特定炭水化物および特定多不飽和
脂肪組成物は単独に、あるいは患者の栄養補給要件に従
って変化する量における本発明のアミノ酸組成物との組
合せにおいて使用することが出来る。これはアミノ酸の
g当り12Kcal乃至60Kcalの範囲で変化して
もよい。
【0029】好ましい範囲はタンパク質非含有炭水化物
80−90重量%および高度多不飽和植物脂肪20−1
0重量%、そして特に好ましい範囲はそれぞれ約85重
量%乃至約15重量%である。
【0030】互いに相関的な量において、特定のミネラ
ル非含有、タンパク質非含有炭水化物と、特定の高度多
不飽和植物脂肪とから調製された組成物は見掛け消化率
少なくとも75%、好ましくは80%、そして最も好ま
しくは95%をもたらし、またこれはあらゆる天然食品
または栄養組成物について最高の見掛け消化率(AD)
(「健康および疾病における現代の栄養学」におけるHe
ymfield, S.D., Williams, P.J. 、Shils, M.E., Youn
g, V.R. (Eds)、第819頁、Lea& Febiger 、フィラデ
ルフィア、1988年)およびエネルギー密度を提供す
るものである。このミネラル非含有、タンパク質非含有
炭水化物および高度多不飽和植物脂肪組成物はあらゆる
天然食品または風味のよい栄養組成物と比較して、例外
的に高いエネルギー密度を提供するもので、液状組成物
において少なくとも4Kcal/CC=3Kcal/
g、好ましくは4.4Kcal/CC=3.4Kcal
/gをもたらし、そして高い脂質多不飽和/飽和(P/
S)比、すなわち少なくとも4.6、好ましくは7.
0、そして最も好ましくは8.2のP/Sを提供する。
この組成物はまた、ビタミンおよび/またはミネラルを
含んでいてもよい。
【0031】特定炭水化物および特定多不飽和植物脂肪
組成物はタンパク質−カロリー栄養失調症(PCM)の
予防または処置のためエネルギーおよび必須脂肪酸(E
FA)を提供するに際し特別な用途を有している。特
に、この組成物は更にエネルギーおよびEFA摂取を要
する場合に利用することができ、そして具体的に火傷、
外科手術に起因する外傷の場合または疾病、たとえば腎
障害、肝障害、真性糖尿病、痛風等の場合における維持
性栄養補給のためのアミノ酸組成物摂取の補足物として
使用することが出来る。
【0032】本発明の特定炭水化物および特定多不飽和
植物脂肪組成物は通常の飲食物の炭水化物および/また
は脂肪についての補給および/または代替物として、タ
ンパク質−カロリー栄養失調症(PCM)の予防または
処置における補足物として利用することが出来る。特
に、この組成物をタンパク質−カロリー栄養失調症(P
CM)、嚢胞性線維症、神経性食欲不良、栄養失調症に
より惹き起こされた免疫不全症、AIDS患者における
栄養不良の処置および予防、痛風、肝障害、火傷治療、
腎障害、アルコール中毒のリハビリテーション、結核
症、手術前および手術後、入院患者の飲食物、神経病学
的障害患者、癌患者、慢性疾病、禁制の薬物リハビリテ
ーション、吸収不良、食物アレルギー、下痢、真性糖尿
病、幼児における栄養補給、青年期の栄養補給、年長者
の栄養補給のような状態における栄養補充物として使用
してもよい。
【0033】本発明の特定炭水化物および特定多不飽和
植物脂肪組成物は、タンパク質−カロリー栄養失調症
(PCM)の処置における後天性免疫不全症(AID
S)またはエイズ関連複合症(ARC)、たとえばクワ
シオルコルまたは消耗症等に罹病した患者に対する栄養
補足物を提供する場合に特別な有用性を備えている。
【0034】所望により、本発明の特定炭水化物および
特定多不飽和植物脂肪組成物を幼児、子供および成人の
ための基礎的栄養源を提供および/または強化するに際
しての利用に供してもよい。それは老人病患者において
特別の有用性を備えている。
【0035】この組成物は水溶液として、あるいは適切
な液体または半固体媒質中の分散体として得ることが出
来る。
【0036】特定の、タンパク質非含有炭水化物および
タンパク質非含有多不飽和脂肪は、見掛け消化率(A
D)少なくとも75%を有するものである。この評価の
パラメータを用いて、本発明の組成物および方法を利用
することによって少なくとも90%のADを得ること、
そして好ましい実施態様の利用によってAD99%まで
を得ることが可能である。
【0037】この例外的に高いADならびに重量当りお
よび容量当りのエネルギー(エネルギー密度)含有量
は、出願人によって発明された特別な組成物の故で可能
となる極端に高い吸収速度のせいで得られるものであ
る。
【0038】
【発明の具体的な説明】本発明のアミノ酸組成物は正味
窒素利用率(NNU)少なくとも75%をもたらす特定
の相関量における結晶性アミノ酸の使用に基づいてい
る。たとえば、もし或るアミノ酸配合物を供給されてい
る特定の被験者が窒素摂取量100.0g、そして全窒
素排出量が100.0gであるとすれば、その配合物の
NNUは100%である。もし、被験者の窒素摂取量が
100であり、そして排出量が128であれば、その配
合物のNNUは72%である。
【0039】この評価パラメータを用い、本発明の組成
物および方法を利用することによってNNU少なくとも
90%、そして好ましい実施態様を利用することによっ
てNNU100%までを得ることが可能となる。
【0040】本出願人によって発明された特別な組成物
の故で可能となるこの極端に高い吸収速度により、この
例外的に高いNNUが得られるものと考えられる。
【0041】本発明のアミノ酸組成物は、その組成物1
0g当りのg数において下記の割合のアミノ酸を有する
ものから構成される。
【0042】(a) イソロイシン 1.217乃
至1.647、(b) ロイシン 1.827
乃至2.735、(c) リシン 1.26
0乃至2.359、(d) メチオニン 0.2
32乃至0.778、(e) フェニルアラニン 0.
843乃至1.314、(f) トレオニン
0.970乃至1.287、(g) トリプトファン
0.208乃至0.467、および(h) バリン
1.260乃至1.900。
【0043】 (I) イソロイシン 1.217 − 1.530 ロイシン 1.827 − 2.735 リシン 1.260 − 2.078 メチオニン 0.232 − 0.778 フェニルアラニン 0.934 − 1.314 トレオニン 0.970 − 1.287 トリプトファン 0.208 − 0.467 バリン 1.391 − 1.900 (II) イソロイシン 1.251 − 1.647 ロイシン 1.846 − 2.130 リシン 2.023 − 2.359 メチオニン 0.490 − 0.778 フェニルアラニン 0.843 − 1.144 トレオニン 1.053 − 1.287 トリプトファン 0.238 − 0.401 バリン 1.260 − 1.426 (III) イソロイシン 1.289 − 1.647 ロイシン 1.917 − 2.130 リシン 2.023 − 2.359 メチオニン 0.490 − 0.778 フェニルアラニン 0.843 − 1.144 トレオニン 1.053 − 1.271 トリプトファン 0.238 − 0.319 バリン 1.342 − 1.426 (IV) イソロイシン 1.251 − 1.408 ロイシン 1.846 − 2.054 リシン 2.086 − 2.359 メチオニン 0.621 − 0.778 フェニルアラニン 0.969 − 1.144 トレオニン 1.106 − 1.287 トリプトファン 0.293 − 0.401 バリン 1.260 − 1.422 (V) イソロイシン 1.372 − 1.530 ロイシン 1.827 − 2.539 リシン 1.550 − 2.078 メチオニン 0.490 − 0.708 フェニルアラニン 0.969 − 1.177 トレオニン 0.970 − 1.157 トリプトファン 0.208 − 0.373 バリン 1.422 − 1.600 (VI) イソロイシン 1.217 − 1.530 ロイシン 1.952 − 2.735 リシン 1.260 − 1.999 メチオニン 0.232 − 0.778 フェニルアラニン 0.934 − 1.314 トレオニン 1.043 − 1.287 トリプトファン 0.266 − 0.467 バリン 1.391 − 1.900 (VII) イソロイシン 1.372 − 1.445 ロイシン 2.192 − 2.539 リシン 1.550 − 1.770 メチオニン 0.490 − 0.642 フェニルアラニン 0.969 − 1.155 トレオニン 0.970 − 1.052 トリプトファン 0.282 − 0.319 バリン 1.486 − 1.571 (VIII) イソロイシン 1.451 − 1.530 ロイシン 1.827 − 1.846 リシン 2.020 − 2.078 メチオニン 0.490 − 0.642 フェニルアラニン 0.969 − 1.144 トレオニン 1.115 − 1.157 トリプトファン 0.368 − 0.373 バリン 1.422 − 1.483 (IX) イソロイシン 1.328 − 1.357 ロイシン 1.917 − 1.951 リシン 2.086 − 2.250 メチオニン 0.642 − 0.673 フェニルアラニン 0.969 − 1.144 トレオニン 1.196 − 1.287 トリプトファン 0.333 − 0.340 バリン 1.342 − 1.422 (X) イソロイシン 1.366 − 1.408 ロイシン 1.846 − 1.917 リシン 2.267 − 2.359 メチオニン 0.674 − 0.778 フェニルアラニン 0.969 − 1.144 トレオニン 1.106 − 1.157 トリプトファン 0.311 − 0.333 バリン 1.260 − 1.313 (XI) イソロイシン 1.289 − 1.647 ロイシン 1.917 − 2.130 リシン 2.023 − 2.359 メチオニン 0.622 − 0.778 フェニルアラニン 0.843 − 0.988 トレオニン 1.053 − 1.271 トリプトファン 0.238 − 0.298 バリン 1.342 − 1.426 (XII) イソロイシン 1.251 − 1.328 ロイシン 1.950 − 2.067 リシン 2.078 − 2.315 メチオニン 0.490 − 0.689 フェニルアラニン 0.969 − 1.144 トレオニン 1.106 − 1.152 トリプトファン 0.282 − 0.401 バリン 1.306 − 1.422 好ましい組成物は下記の重量割合のアミノ酸を含んでい
る。
【0044】 (XIII) イソロイシン 1.217 − 1.477 ロイシン 2.281 − 2.735 リシン 1.332 − 1.999 メチオニン 0.232 − 0.608 フェニルアラニン 0.934 − 1.136 トレオニン 1.043 − 1.287 トリプトファン 0.304 − 0.467 バリン 1.391 − 1.900 (XIV) イソロイシン 1.408 − 1.530 ロイシン 1.952 − 2.077 リシン 1.260 − 1.521 メチオニン 0.674 − 0.778 フェニルアラニン 1.257 − 1.314 トレオニン 1.106 − 1.146 トリプトファン 0.266 − 0.373 バリン 1.581 − 1.700 特に好ましい組成物は下記の重量割合のアミノ酸を含ん
でいる。
【0045】 (I) (II) イソロイシン 1.438 1.482 ロイシン 2.287 1.963 リシン 1.650 1.428 メチオニン 0.283 0.699 フェニルアラニン 0.943 1.288 トレオニン 1.226 1.111 トリプトファン 0.448 0.368 バリン 1.721 1.656 (III) (IV) イソロイシン 1.310 1.341 ロイシン 2.053 1.922 リシン 2.189 2.144 メチオニン 0.621 0.651 フェニルアラニン 1.029 1.027 トレオニン 1.107 1.211 トリプトファン 0.293 0.338 バリン 1.390 1.358 (V) (VI) イソロイシン 1.381 1.311 ロイシン 1.891 1.951 リシン 2.297 2.266 メチオニン 0.682 0.752 フェニルアラニン 1.029 0.959 トレオニン 1.113 1.119 トリプトファン 0.318 0.256 バリン 1.284 1.376 (VII) (VIII) イソロイシン 1.443 1.484 ロイシン 2.226 1.832 リシン 1.760 2.064 メチオニン 0.556 0.580 フェニルアラニン 1.100 1.067 トレオニン 1.041 1.136 トリプトファン 0.317 0.371 バリン 1.553 1.461 本発明の組成物は、健康または病気の人々における栄養
補給および/または代謝障害の予防および/または処置
に際して通常の飲食物に対する補足物および/または代
替物として利用することが出来る。特に、この組成物は
タンパク質−カロリー栄養失調症(PCM)、嚢胞性線
維症、神経性食欲不良、栄養失調症により惹き起こされ
た免疫不全症、AIDS患者における栄養不良の処置お
よび予防、痛風、腎不全症、肝障害、火傷治療、ビタミ
ン不足症、過コレステリン血症、低アルブミン血症、ア
ルコール中毒、血友病、結核症、手術前および手術後、
入院患者の飲食物、神経病学的障害患者、月経前期浮腫
および月経の栄養素損失、新生物、慢性疾病、禁制薬物
のリハビリテーション、吸収不良、食物アレルギー、消
化性潰瘍、下痢、胃腸障害、短腸症候群、過脂肪血症、
真性糖尿病、胆嚢障害、幼児における栄養補給、青年期
の栄養補給、成人における栄養補給、年長者の栄養補
給、回復期患者における栄養補給および競技者のトレー
ニング中の栄養補給のような状態における栄養補充物と
して使用することが出来る。
【0046】本発明のアミノ酸組成物は後天性免疫不全
症(AIDS)またはエイズ関連複合症(ARC)に罹
病した患者に対する栄養補給を提供する場合に特別な有
用性を備えている。本発明の組成物はまた、タンパク質
−カロリー栄養失調症(PCM)、たとえばクワシオル
コルまたは消耗症等の処置においても使用することが出
来る。
【0047】所望により、本発明のアミノ酸組成物を肥
満症の処置および予防に関して、あるいは幼児、子供お
よび成人用の基本的な栄養源を提供および/または強化
するに際して使用するための補給/代替組成物として利
用してもよい。それは老人病患者において特に有用性を
もたらす。
【0048】肥満の処置および予防ならびに最適体重の
維持に際して、低血糖症を回避するために次第に少なく
なる量のカロリー源を含ませることも望ましい。たとえ
ば、第一日目には2000Kcalを包含させ、そして
これを毎日200Kcalづつ減少させて最低値800
Kcal/日としてもよい。病院内での医師監視下の飲
食物に関しては、カロリー源の量を徐々に減少させた
後、一切の実質的なカロリー源を伴わない食事を用いて
もよい。所望により、そのカロリー含量を100Kca
l未満に減少させて、これを用いてもよい。
【0049】メチオニン成分の一部をシスチンに置き換
えること、およびフェニルアラニン成分の一部をチロシ
ンに置き換えることは可能である。
【0050】本発明のアミノ酸組成物は妊娠において特
別な効用を有している。それは血中尿素窒素(BUN)
または他の窒素代謝残分を増加させることなくタンパク
質の適切な要求量が供給され、その上その使用は妊娠お
よび授乳期間中の栄養および代謝障害ならびにそれらの
結果を予防するからである。
【0051】それぞれの特定条件において使用すべきア
ミノ酸組成物の量は一般に個々の患者についての滴定に
より決定して所望の栄養応答(untritional response)を
得るか、あるいは本発明のアミノ酸組成物の一日当り
0.5g乃至5.0g/理想体重kg、そして好ましく
は一日当り1.0g乃至2.0/理想体重kgを経口的
または非経口的に使用すればよい。本発明の或る種の組
成物は静脈内に使用してもよいが、投与の好ましいルー
トは通常の供給による、または胃チューブによる経口的
なものである。それは吸収が一層高いことと、静脈内供
給により派生する病院感染を回避出来るからである。こ
のアミノ酸組成物はカプセルまたは錠剤で粉末として乾
燥状態で、適切な液体における溶液、あるいは適切な液
体または半固体媒質における分散体として投与すればよ
い。理想体重は実施例1に述べる方法に従って決定され
る。
【0052】本発明のミネラル非含有、タンパク質非含
有炭水化物および高度多不飽和植物脂肪組成物は特定の
ミネラル非含有、タンパク質非含有炭水化物およびミネ
ラル非含有、タンパク質非含有高度多不飽和植物脂肪の
使用に基づいており、これは例外的に高いADをもたら
し、見掛け消化率少なくとも75%、好ましくは80
%、そして最も好ましくは95%を提供するものであ
る。
【0053】ミネラル非含有、タンパク質非含有炭水化
物の利用はグルコースのアルコール、すなわちソルビト
ール(グルシトール)および/または二糖類、すなわち
スクロースおよび/またはマルトースの形態で行われ
る。ソルビトールは糖尿病患者の食餌における代替炭水
化物として治療価値を有しており、スクロースは患者食
において多分最も一般的、かつ最も知られた二糖類であ
り、そして相対的甘味値40を有するマルトースはスク
ロース含量の全てまたは一部を置換してその組成物の甘
味を減少させ、そしてそれを一層風味のよいものとする
ことが出来る。
【0054】ミネラル非含有、タンパク質非含有植物脂
肪の利用は多不飽和/飽和率(P/S比)少なくとも
4.6、好ましくは7.0、そして最も好ましくは8.
2を有する植物油の形態で行われる。非常に高い(4.
5を超えるP/S比)を有する植物油、すなわちサフラ
ワー油(P/S比8.2)および/またはひまわり油
(P/S比7.0)および/またはとうもろこし油(P
/S比4.6)(5)の使用は、それがEFA、たとえ
ばリノール酸(サフラワー油および/またはひまわり油
および/またはとうもろこし油中に多量に存在する)に
おいて富化され、かつ飽和脂肪酸中で還元された食餌に
よって人間のLDLおよびVLDLコレステロールをそ
の両者について脂肪レベルを30および40%低下させ
ることを確信的に立証したからである。
【0055】1種類以上のミネラル非含有、タンパク質
非含有炭水化物を1種類以上の高度多不飽和植物脂肪と
共に使用して所望の風味およびカロリー含量を有する組
成物を提供し得ることが理解されるべきである。所望に
より、蒸留水または何等かの他の適切なミネラルを含ま
ない希釈剤を添加してもよい。
【0056】本出願人の組成物を使用することによっ
て、例外的に高い見掛け消化率(AD)、すなわち少な
くとも75%、好ましくは80%、そして最も好ましく
は95%ADならびに例外的に高いエネルギー密度、す
なわち液状組成物において少なくとも4Kcal/CC
(3Kcal/g)、好ましくは4.4Kcal/cC
C(3.4Kcal/g)、そして最も好ましくは4.
7Kcal/CC(3.7Kcal/g)ならびに非常
に優れた植物脂肪P/S比、すなわち少なくとも4.
6、好ましくは7.0、そして最も好ましくは8.2P
/Sをもたらす炭水化物および植物脂肪組成物を提供す
る本発明の例外的に高いADを有する栄養補給組成物が
得られる。
【0057】 処方 I マルトース 70−95重量% サフラワー油 5−30重量% 合計 100.0重量% 処方 II マルトース 70−95重量% サフラワー油およびひまわり油 5−30重量% 合計 100.0重量% (サフラワー油およびひまわり油は合計油含有量の1−99重量%乃至99−1 重量%を構成してよい) 処方 III ソルビトール 70−95重量% サフラワー油 5−30重量% 合計 100.0重量% 処方 IV ソルビトール 70−95重量% サフラワー油およびひまわり油 5−30重量% 合計 100.0重量% (サフラワー油およびひまわり油は合計油含有量の1−99重量%乃至99−1 重量%を構成してよい) 処方 V スクロースおよびマルトース 70−95重量% とうもろこし油 5−30重量% 合計 100.0重量% 処方 VI スクロースおよびマルトース 70−95重量% ひまわり油 5−30重量% 合計 100.0重量% 処方 VII ソルビトールおよびマルトース 70−95重量% サフラワー油 5−30重量% 合計 100.0重量% 処方 VIII ソルビトールおよびマルトース 70−95重量% サフラワー油およびひまわり油 5−30重量% 合計 100.0重量% (サフラワー油およびひまわり油は合計油含有量の1−99重量%乃至99−1 重量%を構成してよい) 処方 IX スクロース、マルトースおよび ソルビトール 70−95重量% サフラワー油、ひまわり油および とうもろこし油 5−30重量% 合計 100.0重量% (サフラワー油、ひまわり油およびとうもろこし油は合計油含有量の1−99重 量%乃至99−1重量%を構成してよい) 処方 X スクロース、マルトースおよび ソルビトール 70−95重量% とうもろこし油 5−30重量% 合計 100.0重量% ビタミンは正常な成長および生命の維持に関して必須で
ある有機微量養分である。ビタミンは生体によって合成
することは不可能であり、これらの理由によってビタミ
ンは外部供給源から供給されねばならなかった。ビタミ
ンは、同化作用、すなわち生命を維持する生化学的プロ
セスに必要な或る種の補酵素源のみを提供するものであ
る。ビタミンは脂溶性および水溶性に分類される。脂溶
性ビタミン、すなわちA、D、EおよびKは身体脂肪中
に貯蔵され、従って有毒となる可能性ある量で蓄積する
かも知れない。ビタミンBおよびビタミンCは水溶性で
あり、それでそれらの殆どは尿中に迅速に排出され、そ
の結果滅多に毒性を生ずることはない。ビタミンCおよ
びB12は体内に貯蔵される傾向がある。
【0058】ビタミン欠乏ならびに毒性(過剰摂取)の
影響は健康に関し危険であり、従って回避せねばならな
い。
【0059】食物中に存在する無機栄養補給ミネラルお
よび微量元素は健康にとって必要不可欠のものである。
それらの若干のもの、たとえばカルシウム、りんおよび
カリウムは濃度0.005%で体内に見出される。他の
「微量元素」と称されるもの、たとえば鉄、亜鉛および
よう素は遥かに低い濃度(0.005%)で見出され
る。 無機元素は数多くの機能、たとえば電解質、骨お
よび歯の構成要素、酵素の補綴群その他の機能を有して
いる。
【0060】ミネラルの欠乏症ならびに毒性(過剰摂
取)の影響は健康にとって危険であり、従って回避せね
ばならない。
【0061】ビタミンおよびミネラルの好ましいグルー
プを以下で述べる。この好ましいグループ内で変化させ
てもよいが、これらの栄養補給元素の投与におけるビタ
ミンとミネラルについての出願人による発明利用の本質
は、具体的なアミノ酸、ビタミンおよびミネラルの相互
関係を考慮に入れて、特定の患者に対し投与される具体
的なアミノ酸の全量に対するビタミンとミネラルとの具
体的な割合の利用にあることが理解されるべきである。
このことが高いNNUを許容すると同時にビタミン不足
症または過多症(欠乏症または有毒性)を回避するもの
である。
【0062】 ナトリウム 13.00− 23.00mg カリウム 41.00− 69.00mg マグネシウム 2.50− 5.00mg カルシウム 27.00− 45.00mg マンガン 1.50− 3.50mcg 鉄 37.00−100.00mcg コバルト 1.00− 2.00mcg 銅 35.00− 65.00mcg 亜鉛 0.16− 0.28mg ニッケル 0.75− 2.50mcg クロム 50.00− 85.00mcg モリブデン 0.70− 5.00mcg バナジウム 0.35− 0.65mcg りん 11.00− 35.00mg 塩化物 30.00− 50.00mg フッ化物 13.00− 22.00mcg ヨード 4.00− 8.00mcg セレン 2.00− 4.50mcg 臭素 0.07− 0.13mg ホウ素 4.00− 8.00mcg 珪素 22.00− 40.00mg ビタミンA 60.02−109.00mcg ビタミンD 37.00− 63.00ng α−トコフェロール 0.78− 1.30ng ビタミンK 2.00− 4.00mcg ビタミンB1 10.00− 20.00mcg ビタミンB2 27.00− 48.00mcg ニコチンアミド 0.13− 0.23mg パントテン酸 0.18− 0.18mcg ビタミンB6 13.00− 23.00mcg ビオチン 0.43− 0.73mcg 葉酸 3.50− 6.50mcg ビタミンB12 35.00− 65.00ng ビタミンC 3.00− 6.50mg 本発明の組成物は粉末として乾燥状態で、または錠剤と
して、または水溶液として、あるいは適切な液体または
半固体媒質中の分散体として提供すればよい。本発明の
ミネラル非含有、タンパク質非含有炭水化物および高度
多不飽和植物油組成物はタンパク質−カロリー栄養失調
症(PCM)の予防および処置における補給物として、
あるいは通常の飲食物についての炭水化物および/また
は脂肪の補充物および/または代替物として利用するこ
とが出来る。特にこれらの組成物はタンパク質−カロリ
ー栄養失調症(PCM)、嚢胞性線維症、神経性食欲不
良、栄養失調症により惹き起こされた免疫不全症、AI
DS患者における栄養不良の処置および予防、過コレス
テリン血症、痛風、肝障害、火傷治療、腎不全症、アル
コール中毒のリハビリテーション、結核症、手術前およ
び手術後、入院患者の飲食物、神経病学的障害、癌患
者、慢性疾病、禁制薬物のリハビリテーション、吸収不
良、食物アレルギー、下痢、真性糖尿病、幼児における
栄養補給、青年期の栄養補給、成人における栄養補給、
年長者の栄養補給のような状態における栄養補充物とし
て使用することが出来る。
【0063】本発明のこれら組成物は後天性免疫不全症
(AIDS)またはエイズ関連複合症(ARC)に罹病
した患者に対する栄養補給を提供する場合に特別な有用
性を備えている。
【0064】本発明の組成物はまた、タンパク質−カロ
リー栄養失調症(PCM)、たとえばクワシオルコルま
たは消耗症等の処置においても補充物として使用するこ
とが出来る。
【0065】所望により、本発明の組成物を幼児、子供
および成人用の基本的な栄養源を提供および/または強
化するに際して使用するための補給/代替組成物として
利用してもよい。それは老人病患者において特に有用性
をもたらす。
【0066】それぞれの特定条件において使用すべき組
成物の量は、一般に個々の患者のエネルギー上のニーズ
に従って決定されてその所望栄養補給応答を得ることが
出来る。好ましいルートは経口ルートであるが、チュー
ブを消化管内への直接注入のために使用してもよい。
【0067】本発明による組成物をもって患者を処置す
る場合、最初は全算出投薬量の10%を投与し、そして
その投薬量を10日間の期間に亘って10%/日だけ増
加させるようにすることが望ましい。これは胃腸障害問
題、たとえば浮腫および下痢を回避するために為され
る。
【0068】この組成物は水溶液として、あるいは適切
な液体または半固体媒質中の分散体として提供すればよ
い。
【0069】所望により、食物繊維の慣習的供給源を本
発明の組成物との組合せにおいて取り上げてもよいこと
が理解されるべきである。これらの供給源には果物、ポ
イリウム(poyllium)、麸、野菜等がある。
【0070】
【実施例1】比較ダブルブラインド・トリプルクロスオ
ーバー調査(comparative doubleblind, triple cross-o
ver study)を66人の被験者に対して114日間行っ
て、食餌A、BおよびCの間の被験者の窒素バランスを
試験し、消費されたタンパク質またはアミノ酸配合物に
ついての正味窒素利用率(NNU)を測定した。
【0071】66人の患者から成るグループは代謝均等
化および安定化食餌(MESD)を30日間に亘り給さ
れた。アミノ酸10g当りのg数における配合物の組成
は以下の通りであった。
【0072】 この調査の予備段階において66人の健康な被験者には
30日の期間中MESDが供給されたが、これは彼等の
タンパク質およびエネルギー代謝を均等化および安定化
させ、それによってそれらの窒素バランスに影響を及ぼ
す可能性のある異なった代謝度合を回避することを目的
としたものである。
【0073】更に、窒素バランスに影響を及ぼす可能性
のあるエネルギー摂取量における一般的なエラーを避け
るために、MESDは30日の期間中50Kcal/k
g/日に均等である被験者当り定常的なエネルギー摂取
量となるよう供給した。
【0074】窒素バランスに影響を及ぼす可能性のある
エネルギー摂取量における一般的なエラーを回避するた
めに、MESDの炭水化物および脂肪は第IA表の本質
的にタンパク質を含まない食物から選択された。
【0075】 第IA表 食物 組成物×100g エネルギー 果物タンパク質カロリー) アプリコット 0.8 57 パイナップル 0.4 52 桃 0.8 52 いちご 0.8 36 ポンドアップル 0.4 52 みかん 0.7 43 マンゴー 0.5 59 りんご 0.3 58 マスクメロン 0.5 25 オレンジ 0.7 50 びわ 0.2 44 パパイヤ 0.5 32 西洋梨 0.3 56 すいか 0.5 22 野菜: セロリ 0.8 19 なす 1.0 27 冬瓜 0.5 14 はやと瓜 0.9 31 レタス 1.0 13 きゅうり 0.7 15 完熟トマト 0.8 21 キャッサバ 1.0 132 人参 0.8 41 スクロース 0.0 384 とうもろこし油 0.0 384 マルトース 0.0 384 ソルビトール 0.0 384 サフラワー油 0.0 884 ひまわり油 0.0 884 とうもろこし油 0.0 884 不必要な窒素損失を回避するため、また被験者のタンパ
ク質代謝を安定させるために、更にMESDは以下のよ
うに30日の期間中アミノ酸配合物(第I表)から減少
するタンパク質量をもって供給された。(a)第1日目
および第2日目:0.80g/kg/日のタンパク質摂
取、(b)第3日目および第4日目:0.75g/kg
/日のタンパク質摂取、(c)第5日目および第6日
目:0.70g/kg/日のタンパク質摂取、(d)第
7日目および第8日目:0.65g/kg/日のタンパ
ク質摂取、(e)第9日目および第10日目:0.60
g/kg/日のタンパク質摂取、(f)第11日目およ
び第12日目:0.55g/kg/日のタンパク質摂
取、(g)第13日目および第14日目:0.50g/
kg/日のタンパク質摂取、(h)第15日目および第
16日目:0.45g/kg/日のタンパク質摂取、お
よび(i)第17日目乃至第30日目:0.40g/k
g/日のタンパク質摂取。
【0076】タンパク質の必要量は各被験者の理想体重
に従って各被験者について計算した。このアミノ酸配合
物は午前8時、午後2時および午後8時における3分割
した投与量において供給した。実施例4によるビタミン
−ミネラル補充物もまた、各患者に供給された。
【0077】MESDの終結後、主要段階の開始に際し
て66人の健康な被験者を、性別および数によって三つ
の整合したグループにランダムに分割し、そしてグルー
プ1、2および3と名付けた。食餌シーケンス(第II
表)に従い、この調査の主要段階を三つの連続した28
日の期間中に遂行したが、これは食餌A、BおよびCの
期間中に消費されたタンパク質およびアミノ酸配合物の
正味窒素利用率(NNU)を評価するために被験者の窒
素バランスを試験するという目的を有するものである。
【0078】 第II表 グループによる食餌のシーケンス グループ 1 MESD A B C グループ 2 MESD B C A グループ 3 MESD C A B この目的を達成するために、それぞれ22人の健康な被
験者から成るグループ1、2および3は強制的なシーケ
ンス(第II表)およびスケジュール(第III 表)に従っ
て食餌A、BおよびCが供給された。
【0079】 第III 表 グループおよび期間による食餌のシーケンス グループ1 グループ2 グループ3 第一期間(28日)の食餌 A B C 第二期間(28日)の食餌 B C A 第三期間(28日)の食餌 C A B 食餌A、BおよびCは同一組成のタンパク質、炭水化
物、脂肪、ビタミンおよびミネラルから構成されるが、
異なったタンパク質源に由来するものであった。この食
餌は次の特性を有していた。
【0080】食餌「A」は被験者に対し第I表のアミノ
酸配合物から窒素64mg/kg/日に均等であるタン
パク質摂取量0.4g/kg/日を、そして表IA表の
タンパク質非含有炭水化物および脂肪からエネルギー摂
取量を50Kcal/kg/日を提供した。
【0081】食餌「B」は被験者に対しめんどり全卵ア
ミノ酸配合物(第IV表)から窒素64mg/kg/日に
均等であるタンパク質摂取量0.4g/kg/日を、そ
して第IA表のタンパク質非含有炭水化物および脂肪か
らエネルギー摂取量50Kcal/kg/日を提供し
た。
【0082】 とうもろこし油およびスクロースを下記の量において先
の組成物に対し添加して、脂肪の形態のエネルギー含量
および乾燥めんどり全卵(1957年、米国農務省「食
物のアミノ酸含有量(Amino acid Content of Foods)
」、Orr,M.D.,およびWatt,B.K.中
に示されたデータに基づく)のそれに略匹敵する炭水化
物含量を提供した。
【0083】 とうもろこし油 90.00g スクロース 7.00g 配合物組成間の均等化の達成は、食餌A−第I表の配合
物および食餌B−第IV表のめんどり全卵アミノ酸配合物
の両者に対し、その配合物のタンパク質含有量の各g当
り脂肪(とうもろこし油)0.9gに加えて炭水化物
(スクロース)0.07gの量を添加することによって
行われ、以下の食餌C−乾燥めんどり全卵中に含有され
るように、タンパク質、脂肪および炭水化物の均等組成
物が達成される。
【0084】 100g中の乾燥めんどり全卵組成(INCAP−IC
NND 「食品の組成(Composition of Foods)」1961年) タンパク質 47.0g 脂肪 41.2g 炭水化物 3.4g Kcal 584 食餌「C」は被験者に対しめんどりの乾燥全卵から窒素
64mg/kg/日に均等であるタンパク質摂取量0.
4g/kg/日を、そしてタンパク質非含有炭水化物お
よび脂肪(第IA表)からエネルギー摂取量50Kca
l/kg/日を提供した。
【0085】窒素バランスに影響を及ぼす可能性のある
窒素摂取量を測定する際の一般的なエラーを回避するた
めに、食餌A、BおよびCの炭水化物および脂肪は実質
的にタンパク質を含まなかったた。(第IA表)。
【0086】更に、窒素バランスに影響を及ぼす可能性
のあるエネルギー摂取量測定の際の一般的なエラーを避
けるために、食餌A、BおよびCは各28日の期間中5
0Kcal/kg/日に均等である被験者当り定常的な
エネルギー摂取量となるよう供給した。
【0087】各28日の期間中消費されない毎日のタン
パク質またはアミノ酸配合物によって生ずる窒素摂取量
の過大評価を回避するために、全被験者66人は一日3
回(午前8時、午後2時および午後8時)給食され、彼
等に割り当てられた配合物の全消費を達成するものとし
た。
【0088】窒素バランスに影響を及ぼす可能性のある
エネルギー摂取量測定の際のエラーを回避するために。
食餌A、BおよびCの間に与えられる配合物は同一のエ
ネルギー摂取量を提供するタンパク質、脂肪および炭水
化物から成る均等な組成を有していた。
【0089】その風味により調査のダブルブラインド特
性に影響を及ぼす可能性のある、被験者である彼/彼女
の配合物による同定は、一般的なフルーツシェイクを食
餌A、BおよびCの配合物に対し添加することによって
阻止された。エネルギー摂取量におけるこのフルーツシ
ェイクそれ自体によるエラーを避けるために、同一のエ
ネルギー摂取量を提供した。シェイク用の果物は略毎日
変更し、そして第V表から選択された。
【0090】 第V表 食物 組成物×100g エネルギー 果物 タンパク質カロリー) パイナップル 0.4 52 ポンドアップル 0.4 52 パパイヤ 0.5 32 西瓜 0.5 22 窒素バランスに影響を及ぼす可能性のあるg/kg/日
当りの窒素の過剰摂取を回避するために、被験者のタン
パク質必要量は彼/彼女の理想体重を基礎とした。実施
例4による毎日のビタミン−ミネラル補充を全ての被験
者に対し行った。体重の測定 被験者の体重(kgにおける)は早朝、被験者の排尿
および排便の後、かつ朝食前に測定した。その結果は
0.100kg(50g限度)に最も近似した値に丸め
た。
【0091】理想体重の決定 被験者の理想体重(kg)は被験者の身長(cm)から
ファクター100を減じ、次いで得られた結果に対し被
験者の性別によりファクター0.9(男性)または0.
8(女性)を乗ずることによって得られた。この結果を
最も近似の0.500kg(250g限度)に丸めた。
下記の式を適用した。
【0092】 男子の理想体重=[(身長−100)×0.9]kg 女子の理想体重=[(身長−100)×0.8]kg窒素バランスの決定 被験者の窒素バランスを決定するため、下記の式を使用
した。
【0093】B=I−(U+F+S) 但し、 B=Nバランス I=N摂取量 U=尿中のN損失 F=糞便中のN損失 S=皮膚のN損失 この窒素バランスはN摂取量(I)とN排出量(U+F
+S)との差を表し、この差異は活発な成長におけるよ
うに陽性(N保持)か、陰性(N喪失)か、あるいは零
(N平衡)である。
【0094】窒素摂取量の決定 被験者の窒素摂取量(I)を決定するために、下記の式
を利用する。
【0095】 食餌のタンパク質量=食物窒素×6.25 ここで、ファクター6.25の使用は平均タンパク質が
窒素16%を含有することを意味する。
【0096】窒素損失の決定 各被験者の尿(U)および糞便(F)を、それぞれの連
続する28日の期間について各24時間を通じて収集
し、ミクロケルダール法により窒素損失を決定する。
【0097】被験者の皮膚窒素および微小ルートの損失
(S)を決定するために、一定のファクターを用いた。
【0098】 (S)=5mg×被験者の体重(kg)×日窒素バランスの決定 この計算は被験者の実際の体重を考慮に入れて行った。
通常は一定ではない被験者の毎日の窒素バランスにおけ
る一切の取り違えを避けるために、被験者の食餌窒素摂
取量(I)/期間および食餌窒素排出量(U+F+S)
/期間は食餌期間中の被験者の毎日の窒素摂取量および
排出量を加算することによって得た。
【0099】被験者の窒素バランスは毎日の窒素摂取量
(I)/期間と毎日の窒素排出量(U+F+S)/期間
との差から得た。
【0100】平均窒素損失の決定 期間当りの各被験者の窒素損失の平均値は食餌期間中の
各被験者の窒素損失量を加算し、そしてその結果を被験
者の全人数によって除することによって得た。
【0101】平均タンパク質損失の決定 平均タンパク質損失/各被験者/期間は、平均窒素損失
/期間にファクター6.25を乗ずることによって得ら
れる。全ての計算は下記の式に従って行われた。 タンパク質=(Ng)×6.25 但し、身体の混合タンパク質のN含有量は16%である
と仮定する。従って、排出されたNlgは混合タンパク
質6.25gの、身体からの損失を表している。平均組織損失の決定 平均組織損失/被験者/期間は平均タンパク質損失/期
間にファクター5を乗ずることにより得られる。全ての
計算は下記の式に従って行われた。
【0102】 脂肪の乏しい組織=(Ng)×6.25×5 例証のために、身体の混合タンパク質についてのN含有
量は16%である。従って、排出されたNlgは身体か
らの混合タンパク質6.25gの損失を表している。細
胞内タンパク質は身体の脂肪の乏しい組織(脂肪非含
有、結合組織非含有および骨非含有「湿潤」組織)中に
約20乃至25%水溶液において存在する。タンパク質
1gが水和した脂肪の乏しい組織5gと混在すると仮定
すれば、排出された窒素1gは脂肪の乏しい組織1×
6.25×5=31.25gの損失を表している。
【0103】平均窒素損失/kg/期間の決定 被験者の平均窒素損失/被験者/kg/期間は被験者の
平均窒素損失/期間を平気理想体重によって除すること
によって得られる。
【0104】平均窒素損失/kg/期間の限界の決定 平均窒素損失/被験者/kg/期間の被験者についての
限界は、最高および最低被験者窒素損失/期間の間の差
を計算することにより得られる。
【0105】 結果の検討 食餌によるグループ「1」の窒素バランス結果 食餌 A B C グループ 1 平衡 陰性 陰性 以下に示すのは、平均理想体重55kgを有する22人
の被験者から構成されたグループ「1」から各28日の
食餌期間中に得られた窒素バランス結果である。 食餌「A」の間 期間:28日 被験者:22名 窒素バランス/被験者/期間: 平衡* 平均窒素損失/被験者/期間: なし 平均タンパク質損失/被験者/期間: なし 平均脂肪の乏しい組織損失/被験者/期間: なし 食餌「B」の間 期間:28日 被験者:22名 窒素バランス/被験者/期間: 陰性* 平均窒素損失/被験者/期間: 28.56g 平均窒素損失/kg/期間: 519mg 平均タンパク質損失/被験者/期間: 178.50g 平均脂肪の乏しい組織損失/被験者/期間: 892.50g 食餌「C」の間 期間:28日 被験者:22名 窒素バランス/被験者/期間: 陰性* 平均窒素損失/被験者/期間: 32.78g 平均窒素損失/kg/期間: 596mg 平均タンパク質損失/被験者/期間: 204.87g 平均脂肪の乏しい組織損失/被験者/期間: 1,024.37g * 22人の被験者全員に見出された。
【0106】 食餌によるグループ「2」の窒素バランス 食餌 B C A グループ 2 陰性 陰性 平衡 以下に示すのは、平均理想体重53.5kgを有する2
2人の被験者から構成されたグループ「2」から各28
日の食餌期間中に得られた窒素バランス結果である。
【0107】 食餌「B」の間 期間:28日 被験者:22名 窒素バランス/被験者/期間: 陰性* 平均窒素損失/被験者/期間: 26.51g 平均窒素損失/kg/期間: 495mg 平均タンパク質損失/被験者/期間: 165.68g 平均脂肪の乏しい組織損失/被験者/期間: 828.43g 食餌「C」の間 期間:28日 被験者:22名 窒素バランス/被験者/期間: 陰性* 平均窒素損失/被験者/期間: 30.47g 平均窒素損失/kg/期間: 569mg 平均タンパク質損失/被験者/期間: 190.43g 平均脂肪の乏しい組織損失/被験者/期間: 952.18g 食餌「A」の間 期間:28日 被験者:22名 窒素バランス/被験者/期間: 平衡* 平均窒素損失/被験者/期間: なし 平均タンパク質損失/被験者/期間: なし 平均脂肪の乏しい組織損失/被験者/期間: なし * 22人の被験者全員に見出された。
【0108】 食餌によるグループ「3」の窒素バランス 食餌 C A B グループ 3 陰性 平衡 陰性 以下に示すのは、平均理想体重53kgを有する22人
の被験者から構成されるグループ「3」から各28日の
食餌期間中に得られた窒素バランス結果である。 食餌「C」の間 期間:28日 被験者:22名 窒素バランス/被験者/期間: 陰性* 平均窒素損失/被験者/期間: 30.43g 平均窒素損失/kg/期間: 574mg 平均タンパク質損失/被験者/期間: 190.18g 平均脂肪の乏しい組織損失/被験者/期間: 950.93g 食餌「A」の間 期間:28日 被験者:22名 窒素バランス/被験者/期間: 平衡* 平均窒素損失/被験者/期間: なし 平均タンパク質損失/被験者/期間: なし 平均脂肪の乏しい組織損失/被験者/期間: なし 食餌「B」の間 期間:28日 被験者:22名 窒素バランス/被験者/期間: 陰性* 平均窒素損失/被験者/期間: 26.57g 平均窒素損失/kg/期間: 501mg 平均タンパク質損失/被験者/期間: 166.06g 平均脂肪の乏しい組織損失/被験者/期間: 830.31g * 22人の被験者全員に見出された。
【0109】 グループおよび食餌による窒素バランス 食餌 A B C グループ 1 平衡 陰性 陰性 グループ 2 平衡 陰性 陰性 グループ 3 平衡 陰性 陰性 以下に示すのは、平均理想体重54kgを有し、グルー
プ1、2および3に属する66人の被験者から各連続す
る28日の食餌期間中に得られた窒素バランス結果であ
る。
【0110】 食餌「A」の間 期間:28日 被験者:66名 窒素バランス/被験者/期間: 平衡* 平均窒素損失/被験者/期間: なし 平均タンパク質損失/被験者/期間: なし 平均脂肪の乏しい組織損失/被験者/期間: なし 食餌「B」の間 期間:28日 被験者:66名 窒素バランス/被験者/期間: 陰性* 平均窒素損失/被験者/期間: 27.21g 平均窒素損失/kg/期間: 504mg 平均窒素損失/kg/期間の限界: 27mg 平均タンパク質損失/被験者/期間: 170.06g 平均脂肪の乏しい組織損失/被験者/期間: 850.31g 食餌「C」の間 期間:28日 被験者:66名 窒素バランス/被験者/期間: 陰性* 平均窒素損失/被験者/期間: 31.22g 平均窒素損失/kg/期間: 578mg 平均窒素損失/kg/期間の限界: 28mg 平均タンパク質損失/被験者/期間: 195.12g 平均脂肪の乏しい組織損失/被験者/期間: 975.62g * 66人の被験者全員に見出された。
【0111】この66人の被験者は次のようなことを示
した。
【0112】(a)食餌A期間中、それらの窒素バラン
スにおいて「平衡」を達成することにより第I表の配合
物を受けたときは、最高の正味窒素利用率(NNU)、
(b)食餌B期間中、504mg/kg/期間に均等で
ある平均窒素損失/被験者をもって陰性窒素バランスを
得ることによりめんどり全卵アミノ酸を受けたときは、
一層低い正味窒素利用率、これは食餌A期間中に第I表
の配合物を受けたときよりも28%低い正味窒素利用率
(NNU)であった、そして(c)食餌C期間中、57
8mg/kg/期間に均等である平均窒素損失/被験者
をもって陰性窒素バランスを得ることによりめんどり全
卵アミノ酸を受けたときは、一層低い正味窒素利用率、
これは食餌A期間中に第I表の配合物を受けたときより
も28%低い正味窒素利用率(NNU)であった、そし
て(c)食餌C期間中、578mg/kg/期間に均等
である平均窒素損失/被験者をもって陰性窒素バランス
を得ることにより乾燥めんどり全卵を受けたときは、最
低の正味窒素利用率(NNU)、これは食餌A期間中に
第I表の配合物を受けたときよりも32%低い見掛けタ
ンパク質消化率であった。
【0113】めんどり全卵タンパク質は最高の正味窒素
利用率(NNU)を有するタンパク質食品であると考え
られて来た。第I表の配合物はめんどり全卵およびめん
どり全卵アミノ酸配合物の両者よりも66人全ての被験
者によって最高の正味窒素利用率(NNU)を示した。
第I表の配合物はめんどり全卵タンパク質よりも一層高
い見掛けタンパク質消化率を有するものと結論すること
が出来る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 モーリジオ ルカ アメリカ合衆国 33434 フロリダ州 ボッカ ラットン セント ジェームズ ドライブ 3025番 インターナショナ ル ヒューマン ニュートリッション リサーチ センター 気付 (56)参考文献 特開 平2−138952(JP,A) 米国特許4871550(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A23L 1/29 - 1/305 A61K 31/07 - 31/70

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 以下の組合せを含んで構成されることを
    特徴とする栄養補給組成物。 (a) ソロイシン、ロイシン、リシン、メチオニ
    ン、フェニルアラニン、トレオニン、トリプトファンお
    よびバリンであって、少なくとも80%の正味窒素利用
    率(NNU)を提供するもの、 (b) スクロース、マルトースおよびソルビトールか
    ら成る群から選択される炭水化物ならびにサフラワー
    油、ひまわり油およびとうもろこし油から成る群から選
    択される高度多不飽和植物脂肪、そして (c) アミノ酸の各gについて、下記に均等であるビ
    タミンの量: ビタミンA 60.0 − 109.0 mcg ビタミンD 37.0 − 63.0 mcg α−トコフェロール 0.78 − 1.30 mg ビタミンK 2.0 − 4.0 mcg ビタミンB 10.0 − 20.0 mcg ビタミンB2 27.0 − 48.0 mcg ニコチンアミド 0.13 − 0.23 mg パントテン酸 0.18 − 0.30 mcg ビタミンB6 13.0 − 23.0 mcg ビオチン 0.43 − 0.73 mcg 葉酸 3.5 − 6.5 mcg ビタミンB12 35.0 − 65.0 ng ビタミンC 3.5 − 6.5 mg
  2. 【請求項2】 非必須アミノ酸を含有せず、下記の必須
    アミノ酸の組合せを含んで構成され、それが少なくとも
    80%以上の正味窒素利用率を提供するものであること
    を特徴とする栄養補給組成物。イソロイシン、 ロイシン、 リシン、 メチオニン、 フェニルアラニン、 トレオニン、 トリプトファンおよびバリン。
  3. 【請求項3】 非必須アミノ酸を含有せず、組成物10
    g当りのg数において以下のものを含んで構成されるこ
    とを特徴とする栄養補給組成物。 (a) イソロイシン 1.289乃至1.53
    0、 (b) ロイシン 1.827乃至2.29
    5、 (c) リシン 0.232乃至0.77
    8、 (d) メチオニン 0.936乃至1.31
    4、 (e) フェニルアラニン 1.028乃至1.28
    7、 (f) トレオニン 0.238乃至0.46
    7、 (g) トリプトファン 1.260乃至1.900
    および (h) バリン 1.260乃至2.35
    9。
  4. 【請求項4】 更に、ビタミンを包含する請求項3の栄
    養補給組成物。
  5. 【請求項5】 更に、炭水化物および多不飽和植物脂肪
    源を包含する請求項3の栄養補給組成物。
JP03308541A 1990-10-26 1991-10-28 栄養補給組成物 Expired - Fee Related JP3118289B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/604,665 US5132113A (en) 1990-10-26 1990-10-26 Nutritional composition containing essential amino acids
US07/604665 1990-10-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04346770A JPH04346770A (ja) 1992-12-02
JP3118289B2 true JP3118289B2 (ja) 2000-12-18

Family

ID=24420507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03308541A Expired - Fee Related JP3118289B2 (ja) 1990-10-26 1991-10-28 栄養補給組成物

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5132113A (ja)
EP (1) EP0482715B1 (ja)
JP (1) JP3118289B2 (ja)
AT (1) ATE142435T1 (ja)
CA (1) CA2054268C (ja)
DE (1) DE69122025T2 (ja)
DK (1) DK0482715T3 (ja)
ES (1) ES2094788T3 (ja)
GR (1) GR3021978T3 (ja)

Families Citing this family (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5242697A (en) * 1990-10-26 1993-09-07 Maurizio Luca Method of preparing nutrified food products
CA2078019C (en) * 1991-09-13 2002-08-27 Siegbert Heinrich Bissbort Substance or composition and uses thereof
JPH05163160A (ja) * 1991-12-13 1993-06-29 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 免疫低下に伴う感染症の予防及び治療用栄養剤
US5629023A (en) * 1991-12-31 1997-05-13 Bland; Jeffrey S. Medical food composition for metabolic detoxification
FR2695317B1 (fr) * 1992-09-07 1995-03-10 Monal Lab Composition apte à stimuler la sécrétion d'insuline destinée au traitement du diabète non insulino-dépendant.
DE69323731T2 (de) * 1992-11-10 1999-07-22 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd., Tokio/Tokyo Futterzusammensetzung
US6764693B1 (en) * 1992-12-11 2004-07-20 Amaox, Ltd. Free radical quenching composition and a method to increase intracellular and/or extracellular antioxidants
ES2173109T3 (es) * 1992-12-23 2002-10-16 Abbott Lab Alimentos de unso medico destinados parael sostenimiento nutricional de recien nacidos/de bebes que padecen enfermedades metabolicas.
US5326569A (en) * 1992-12-23 1994-07-05 Abbott Laboratories Medical foods for the nutritional support of child/adult metabolic diseases
EP0700255A4 (en) * 1993-05-26 1997-02-26 Donald Sinclair Hamilton COMPOSITION OF MONOHYDRATE DEXTROSE AND GLUCOSE
US5855949A (en) * 1994-01-10 1999-01-05 Mclean; Linsey Dietary system high in oil intake
US5484623A (en) * 1994-01-10 1996-01-16 Mclean; Linsey Dietary system high in oil intake for the treatment of obesity and for the lowering of saturated fats
US5576287A (en) * 1994-04-29 1996-11-19 Wake Forest University Method for treating acute renal disease and failure
WO1996018308A1 (en) * 1994-12-13 1996-06-20 Wm. Wrigley Jr. Company Improved chewing gum containing salatrim
US5589468A (en) * 1995-01-13 1996-12-31 Clintec Nutrition Co. Method for providing nutrition to elderly patients
US5605886A (en) * 1995-01-31 1997-02-25 Eli Lilly And Company Anti-obesity proteins
US5576001A (en) * 1995-02-22 1996-11-19 Abu-Shaaban; Medhat Composition for the treatment of diarrhea, its use and its preparation
JPH0995448A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Calpis Food Ind Co Ltd:The 血中ビオチン濃度の増加方法およびビオチン含有飲食品
MY115050A (en) * 1995-10-16 2003-03-31 Mead Johnson Nutrition Co Diabetic nutritional product having controlled absorption of carbohydrate
BR9708656A (pt) * 1996-04-12 2000-01-04 Beth Israel Hospital Barra suplementar para diabéticos
US5866555A (en) * 1997-03-12 1999-02-02 Beth Israel Deaconess Medical Center Diabetic supplement bar
WO1998006410A1 (fr) * 1996-08-12 1998-02-19 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Composition contenant du zinc
JP2000516937A (ja) * 1996-08-26 2000-12-19 ヴィス,オスヴァルト 運動時の酸素消費を低下するビタミン製剤
US5897891A (en) * 1996-11-18 1999-04-27 Godfrey; John C. Flavorful zinc compositions for oral use incorporating copper
US6413557B1 (en) 1997-07-02 2002-07-02 Kyung Ja Lee Soy-containing nutrition supplement and process
EP0891719A1 (en) 1997-07-14 1999-01-20 N.V. Nutricia Nutritional composition containing methionine
US5817695A (en) * 1997-12-24 1998-10-06 Pellico; Michael A. Nutritional product with high fat, low carbohydrate and amino acid imbalance
CA2358054C (en) * 1998-12-28 2008-11-18 Allergy Limited, Llc Cyanocobalamin (vitamin b12) treatment in allergic disease
EP0951842B1 (en) * 1999-01-20 2002-12-04 N.V. Nutricia Infant formula
WO2001008680A1 (de) 1999-07-28 2001-02-08 Oswald Wiss Präparate mit sauerstoffsparender wirkung bei körperlicher leistung
US6846501B2 (en) 2000-04-12 2005-01-25 Mid-America Commercialization Corporation Traditional snacks having balanced nutritional profiles
US6720015B2 (en) * 2000-04-12 2004-04-13 Mid-America Commercialization Corporation Ready-to-eat nutritionally balanced food compositions having superior taste systems
US6716462B2 (en) 2000-04-12 2004-04-06 Mid-America Commercialization Corporation Nutritionally balanced traditional snack foods
US6899905B2 (en) 2000-04-12 2005-05-31 Mid-America Commercialization Corporation Tasty, ready-to-eat, nutritionally balanced food compositions
US6726943B2 (en) 2000-04-12 2004-04-27 Mid-America Commercialization Corporation Nutritionally balanced snack food compositions
US6827954B2 (en) * 2000-04-12 2004-12-07 Mid-America Commercialization Corporation Tasty, convenient, nutritionally balanced food compositions
US20020012733A1 (en) * 2000-04-12 2002-01-31 The Procter & Gamble Company Compositions for reducing hypercholesterolemia and controlling of postprandial blood glucose and insulin levels
BR0001794A (pt) * 2000-05-15 2001-12-26 Laboratorios Biosintetica Ltda Aplicação de fitosteróides (e seus isÈmeros), ácidofólico, cianocobalamina e piridoxina em fibrasdietéticas (alimentares)
US7147859B2 (en) * 2000-05-15 2006-12-12 Laboratorios Biosintetica Ltda. Application of phytosterols (and their isomers), folic acid, cyanocobalamin and pyridoxin in dietetic (alimentary) fibers
CA2386985A1 (en) * 2000-08-11 2002-02-21 The Lawson Health Research Institute Compositions and methods for inhibiting islet dysfunction and autoimmune disorders
US7696219B2 (en) 2000-09-27 2010-04-13 Everett Laboratories, Inc. Method and composition for supplementation of nutritional deficiences in renal patients
US6995166B1 (en) 2000-09-27 2006-02-07 Everett Laboratories, Inc. Method and composition for supplementation of nutritional deficiencies in renal patients
AU2001294245B2 (en) * 2000-10-13 2006-09-21 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Compositions for improving lipid metabolism
IT1319684B1 (it) * 2000-12-12 2003-10-23 Ursula Mariah Rothlin Prodotti alimentari fitoterapici.
DE10112925A1 (de) * 2001-03-13 2002-10-02 Erich Eigenbrodt Verwendung von Zuckerphosphaten, Zuckerphosphatanalogen, Aminosäuren, Aminosäureanalogen zur Modulation von Transaminasen und/oder der Assoziation p36/Malat Dehydrogenase
JP4300753B2 (ja) * 2001-05-31 2009-07-22 味の素株式会社 貧血抑制剤及び食欲抑制剤
ITTO20010580A1 (it) * 2001-06-15 2002-12-15 Professional Dietetics Srl Composizioni a base di aminoacidi per il miglioramento della funzioneventricolare miocardica in pazienti affetti da diabete.
US6660293B2 (en) 2001-06-29 2003-12-09 Everett Laboratories, Inc. Compositions and methods for prophylactic and therapeutic supplementation of nutrition in subjects
US7560123B2 (en) 2004-08-12 2009-07-14 Everett Laboratories, Inc. Compositions and methods for nutrition supplementation
US8617617B2 (en) 2002-12-10 2013-12-31 Everett Laboratories, Inc. Methods and kits for co-administration of nutritional supplements
US6814983B2 (en) 2002-12-10 2004-11-09 Everett Laboratories, Inc. Compositions and methods for nutrition supplementation
US20060063827A1 (en) * 2004-09-23 2006-03-23 Yu Ruey J Systemic administration of therapeutic amino acids and N-acetylamino acids
EP1670444B1 (en) 2003-10-03 2011-04-27 Veijlen N.V. Use of indoleacetic acid derivatives which increase the serum igf-1 level for the preparation of a therapeutical composition for treatment of various diseases
ATE430566T1 (de) 2003-10-03 2009-05-15 Veijlen N V Tierfutterzusammensetzung
CN1313435C (zh) * 2003-10-27 2007-05-02 成都华高药业有限公司 一种从葫芦巴中提取4-羟基异亮氨酸制品的新方法
US20050260302A1 (en) * 2004-05-19 2005-11-24 The Procter & Gamble Company Nutritionally balanced traditional snack foods having a low glycemic response
US8101587B2 (en) 2004-08-12 2012-01-24 Everett Laboratories, Inc. Kits for nutrition supplementation
KR20070112811A (ko) 2005-03-21 2007-11-27 아보트 러보러터리즈 포도당내성을 개선시키기 위한 아미노산 조성물
WO2006105112A2 (en) * 2005-03-29 2006-10-05 Ajinomoto Co., Inc. Amino acid-containing composition for preventing or remedying in the skeletal muscle of aged people
US20060275909A1 (en) * 2005-05-26 2006-12-07 Spitzer Alan R Nutrition formulations and methods of providing nutrition formulations
WO2007023172A2 (de) * 2005-08-23 2007-03-01 Armand Herberger Proteinzusammensetzung zur behandlung eines physiologisch bedingten, klinisch unauffälligen proteinmehrbedarfs
DE112006002215A5 (de) * 2005-08-23 2008-07-03 Leweling, Hans, Dr. Proteinzusammensetzung zur Behandlung von Proteinmangelzuständen
WO2007049818A1 (ja) * 2005-10-27 2007-05-03 Ajinomoto Co., Inc. 抗脂肪肝、抗肥満及び抗高脂血症用組成物
US7982066B2 (en) 2005-12-09 2011-07-19 Novalife, Inc. High protein supplement
JP2009536016A (ja) * 2006-01-20 2009-10-08 インエル ビョルク, アミノ酸を含む食品組成物
US9192593B2 (en) 2006-08-30 2015-11-24 Ajinomoto Co., Inc. Amino-acid containing composition for inhibiting accumulation of fat
TW200841826A (en) * 2007-04-20 2008-11-01 Bion Tech Inc Composition comprising five kinds of process fruit/vegetable
US9402412B2 (en) * 2007-05-30 2016-08-02 Nestec S.A. Metabolic imprinting
JP2011507548A (ja) * 2007-12-31 2011-03-10 ネステク ソシエテ アノニム 小児用食品の栄養上適切なメニュー
JP2013504571A (ja) * 2009-09-14 2013-02-07 ネステク ソシエテ アノニム 外因性ビタミンk2を含む栄養組成物
JP2011121888A (ja) * 2009-12-09 2011-06-23 En Otsuka Pharmaceutical Co Ltd 炎症性腸疾患用アミノ酸組成物
JP2011144116A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 En Otsuka Pharmaceutical Co Ltd 炎症性腸疾患用添加剤
WO2011119023A1 (en) 2010-03-26 2011-09-29 N.V. Nutricia Low protein infant formula with increased essential amino acids
CN103702572A (zh) 2011-06-23 2014-04-02 因诺瓦食品公司 改进的食品组合物
US8183227B1 (en) 2011-07-07 2012-05-22 Chemo S. A. France Compositions, kits and methods for nutrition supplementation
US8168611B1 (en) 2011-09-29 2012-05-01 Chemo S.A. France Compositions, kits and methods for nutrition supplementation
JP6555122B2 (ja) * 2013-02-26 2019-08-07 味の素株式会社 栄養組成物
WO2015154259A1 (en) * 2014-04-09 2015-10-15 Nestle (China) Ltd. Gender specific synthetic nutritional compositions and nutritional systems comprising them
WO2015154251A1 (en) * 2014-04-09 2015-10-15 Nestle (China) Ltd. Gender specific synthetic nutritional compositions and nutritional systems comprising them.
WO2015154257A1 (en) * 2014-04-09 2015-10-15 Nestle (China) Ltd. Gender specific synthetic nutritional compositions and, nutritional systems comprising them
WO2015154254A1 (en) * 2014-04-09 2015-10-15 Nestle (China) Ltd. Gender specific synthetic nutritional compositions and nutritional systems comprising them
WO2017089612A1 (en) * 2015-11-27 2017-06-01 Doublegood Ab Food supplement and composition for treating the metabolic syndrome
KR102697131B1 (ko) 2016-10-04 2024-08-21 아이엠비 인코포레이티드 멸균된 모유 제품을 생산하기 위한 방법 및 시스템
CN110892985A (zh) * 2019-11-28 2020-03-20 北京诺康达医药科技股份有限公司 一种适用于围手术期患者的营养制剂

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3697287A (en) * 1969-01-28 1972-10-10 Morton Norwich Products Inc Amino acid food composition
US4029773A (en) * 1973-05-25 1977-06-14 Syntex (U.S.A.) Inc. Composition and method of treating ulcers
US4070488A (en) * 1975-11-25 1978-01-24 Davis Rachel D Nutritive composition
US4268529A (en) * 1977-09-02 1981-05-19 Davis Rachel D Nutritive composition and method of preparing same
US4220666A (en) * 1978-02-03 1980-09-02 Desert Merchandising, Inc. Sucrose-invert sugar protein product and method of manufacture
JPS56110617A (en) * 1980-02-08 1981-09-01 Ajinomoto Co Inc Nutrient composition for young child
US4357343A (en) * 1981-06-26 1982-11-02 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Nutritional composition for management of renal failure
NL8403433A (nl) * 1984-11-09 1986-06-02 Holland Melkunie Voedingssuppletiepreparaat op basis van melkbestanddelen.
US4833128A (en) * 1984-12-28 1989-05-23 Neil Solomon Dietary supplement
US4871550A (en) * 1986-09-05 1989-10-03 Millman Phillip L Nutrient composition for athletes and method of making and using the same
FR2605854B1 (fr) * 1986-10-30 1990-07-06 Futur Quotidien Sa Complement dietetique a des fins energetiques

Also Published As

Publication number Publication date
DE69122025T2 (de) 1997-10-23
EP0482715B1 (en) 1996-09-11
EP0482715A1 (en) 1992-04-29
ATE142435T1 (de) 1996-09-15
JPH04346770A (ja) 1992-12-02
GR3021978T3 (en) 1997-03-31
CA2054268C (en) 2002-12-10
ES2094788T3 (es) 1997-02-01
DE69122025D1 (de) 1996-10-17
US5132113A (en) 1992-07-21
CA2054268A1 (en) 1992-04-27
DK0482715T3 (ja) 1997-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3118289B2 (ja) 栄養補給組成物
US20210275582A1 (en) Composition of nutrition supplementation for nutritional deficiencies and method of use therefore
US6900180B1 (en) Pharmaceutical compositions for alleviating discomfort
JP5574561B2 (ja) 総合経腸栄養組成物
CN100355420C (zh) 富含亮氨酸的营养组合物
Lagua et al. Nutrition and diet therapy reference dictionary
US20120015077A1 (en) Infant or follow-on formula
US5186963A (en) Therapeutic dietary composition containing amaranth
US5849335A (en) Composition and method for providing glutamine
Jackson et al. Nutritional requirements of infants and children
RU2335927C2 (ru) Обогащенные лейцином питательные композиции
RU2361409C1 (ru) Состав безбелковой смеси для диетического питания детей с наследственными нарушениями аминокислотного обмена
Lagua AA. Abbreviation for 1. Adenylic acid. 2. Amino acid. 3. Alcoholics Anonymous. AAA. Abbreviation for aromatic amino acid. ABeD. Abbreviation for Advocates for
Amirli et al. THE ROLE OF NUTRITION IN ENSURING HEALTHY LIVING

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071006

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081006

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111006

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees