JP3118201B2 - 有機質汚れの高度洗浄方法 - Google Patents

有機質汚れの高度洗浄方法

Info

Publication number
JP3118201B2
JP3118201B2 JP09035497A JP3549797A JP3118201B2 JP 3118201 B2 JP3118201 B2 JP 3118201B2 JP 09035497 A JP09035497 A JP 09035497A JP 3549797 A JP3549797 A JP 3549797A JP 3118201 B2 JP3118201 B2 JP 3118201B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
cleaning
aqueous solution
cleaned
oxidizing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09035497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10223588A (ja
Inventor
淳二 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sasakura Engineering Co Ltd
Original Assignee
Sasakura Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sasakura Engineering Co Ltd filed Critical Sasakura Engineering Co Ltd
Priority to JP09035497A priority Critical patent/JP3118201B2/ja
Publication of JPH10223588A publication Critical patent/JPH10223588A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3118201B2 publication Critical patent/JP3118201B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばフラットデ
ィスプレー用のガラス基板、記憶材用のディスク、IC
用のシリコン基板等の精密洗浄を必要とする被洗浄物を
高度に洗浄できる洗浄方法に関する。
【0002】
【従来の技術】上記のような基板類は、従来、その面上
に付着しているゴミや有機的汚れ、油脂質等を除去する
ために、一般的に、薬品や洗剤による洗浄、純水による
リンス、更に超音波洗浄、仕上リンス、そして乾燥とい
う工程によって洗浄処理されていた。この場合、表面に
異物が残っていると製品不良につながるため、できるだ
け清浄な表面状態にする必要があった。
【0003】ところが、上記のような一般的な洗浄方法
では、洗浄効果が必ずしも十分でないため、より効果的
な高度な洗浄方法、特に有機質残渣を完全に除去できる
洗浄方法の出現が望まれていた。このような洗浄方法の
1つとして、基板の製造工程において付着するフォトレ
ジストを除去するために、基板上を水で覆い、紫外線照
射の下にオゾン含有気体を供給する方法が提案されてい
る(特開平5−47730号公報参照)。しかしなが
ら、発明者等の実験では、この方法でも、有機質汚れに
対する洗浄効果は不十分であると判断された。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は従来技術に於
ける上記問題を解決し、洗浄効果が大きく短時間で完全
に有機質汚れを除去できる洗浄方法を提供することを課
題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために、請求項1の発明は、有機質汚れのある被洗
浄物に紫外線を照射し、この状態で前記被洗浄物に過硫
酸塩水溶液から成る酸化剤薬液を滴下して供給すること
によって前記被洗浄物の表面を濡れた状態にして前記酸
化剤薬液の薄液膜を形成させることを特徴とする。
【0006】
【0007】
【発明の実施の形態】図1は本発明の有機質汚れの洗浄
方法を実施できる装置の概略構成の一例を示す。この装
置は、被洗浄物としての基板1に紫外線を照射するため
の低圧水銀灯2、過硫酸塩水溶液から成る酸化剤薬液と
しての過硫酸アンモニウム水溶液を供給するためのノズ
ル3、この液を回収すると共に硫酸アンモニウム水溶液
の溜められる容器4、この中の液を循環供給するポンプ
5及び管路6、この液を過硫酸アンモニウム水溶液にす
るための電解槽7等で構成されている。なお、酸化剤薬
液としては、他の過硫酸塩の水溶液を使用することもで
きる。
【0008】基板1は、例えばフラットディスプレー用
のLCDガラス基板であり、図示しないが適当な支持具
の上に載せられて支持される。低圧水銀灯2は、基板の
大きさ等にもよるが、例えば20ワット程度のものであ
り、基板1に対して例えば3cm位の距離まで出来るだ
け近づけて配設される。その形状や個数は基板1の大き
さや形状に適当なように選定される。ノズル3は、過硫
酸アンモニウム水溶液を毎分20〜50ml程度の流量
で滴下できる寸法のものである。基板1の大きさによっ
ては複数個設けられる。
【0009】容器4内の液は50%程度の硫酸アンモニ
ウム水溶液である。この液は、電解合成効率を良い状態
に維持するために、クーラー8からフィンチューブ冷却
管で供給される冷水等の冷媒によって約12°Cに冷却
保持されている。電解槽7は、フッ素系高分子から成る
電解質膜を用いた約50cm2 の有効電極面積を持つも
ので、25Aの電流を流して3時間後に約0.6モル/
lの過硫酸アンモニウムを得られる性能のものである。
【0010】本発明の洗浄方法は、以上のような装置を
用いて、低圧水銀灯2を点灯して有機質汚れのある基板
1に紫外線を照射し、この状態で基板1に酸化剤薬液と
しての過硫酸アンモニウム水溶液を供給することにより
実施される。過硫酸アンモニウム水溶液は、冷却されて
約12°Cの低温状態に維持された容器4内の硫酸アン
モニウム水溶液を電解槽7に供給して電解反応させるこ
とによって製造され、ノズル3を介して基板1上に供給
される。この場合、過硫酸アンモニウム水溶液は、基板
1の表面を濡れた状態にして薄い液膜を形成できるよう
に、少量づつ滴下する方法によって供給される。
【0011】このような基板洗浄方法によれば、紫外線
と過硫酸アンモニウム水溶液等の過硫酸塩水溶液から成
液状酸化剤との総合作用により、基板上の有機質汚れ
成分が強力に除去される。そして、従来のように水を
“散布”して例えば1mm程度のほぼ均一な水膜を作る
方法とは全く異なり、基板1に過硫酸アンモニウム水溶
液を滴下してその表面を濡らすと共に、その上に薄い液
膜を形成させることにより、紫外線及び過硫酸塩水溶液
から成る液状酸化剤の両方が最も効果的に作用し、一層
洗浄効果を上げることができる。即ち、紫外線を照射す
れば液の表面に活性種ができるが、液を“滴下”即ち断
続的に供給することにより、“断”のときに表面の液膜
が例えば数十ミクロン程度という極限まで薄くなるの
で、活性種が基板表面に直接的な作用を及ぼすことにな
り、これに酸化剤の作用が加わり、両者の相乗的作用に
よって有機質汚れ成分が基板表面から強力に剥離され
る。
【0012】実施例1及び比較例1〜5:被洗浄物とし
ては、表面が有機物で汚れた一辺が約10cmの角型の
基板を、予め洗剤で洗浄したのち純水でリンスしたもの
を用いた。実施例1では、図1に示すように、この基板
1に約3cmの距離から低圧水銀灯2の紫外線を照射す
ると共に、電解槽7で製造された過硫酸アンモニウム水
溶液をノズル3を介して滴下させた。滴下した液は、始
めは基板1の表面を濡らすことなくはじかれるが、滴下
量を適当にして連続供給することにより、次第に基板面
を濡らし、干渉縞を持つ薄い液膜を形成した。このよう
な洗浄処理を一定時間継続した後、呼気によるくもりの
発生の有無によって表面の汚れ状態を観察した。
【0013】比較例としては、オゾン水浸漬法(比較例
1)、過硫酸アンモニウム水溶液浸漬法(比較例2)、
紫外線照射とオゾン水滴下併用法(比較例3)、紫外線
照射とオゾン水滴浸漬併用法(比較例4)、及び、低圧
水銀灯による紫外線単独照射法(比較例5)を用いて最
大1時間まで洗浄処理し、実施例と同じ方法で表面の汚
れ状態を観察した。
【0014】比較例3では、実施例と同様の滴下方法を
用いているが、実施例の過硫酸アンモニウム水溶液に代
えてオゾン水を滴下している。このオゾン水は、電解式
オゾン発生装置10で発生させた高濃度のオゾンを水エ
ダクタ等のオゾン供給装置11で吸引・混合して製造し
たもので、濃度23ppmになっている。オゾン水の滴
下量は、実施例1と同様に毎分20〜50mlである。
このような紫外線とオゾンの併用方法によれば、オゾン
水が直接的に基板面の汚れ成分に作用するので、従来技
術のように基板面を純水で覆った後にオゾン含有酸素ガ
スを供給する方法よりも洗浄効果が大きいことが推定さ
れる。
【0015】実施例1及び比較例1〜5による洗浄効果
の比較結果を下表1に示す。
【表1】
【0016】実施例2及び比較例6:これらの例では、
基板1に強く指を押し当てて指紋による強調汚れを作
り、この基板1を、本発明の紫外線照射及び過硫酸アン
モニウム水溶液滴下の併用による処理方法と、前記比較
例3と同じ図2に示す紫外線照射及びオゾン水滴下の併
用による処理方法(比較例6)とによって処理し、汚れ
を除去できるまでの時間を比較した。その結果を次の表
2に示す。
【0017】
【表2】
【0018】表1及び表2に示す如く、以上のような処
理実験によれば、本発明の方法は、比較例1、2、4、
5の従来の洗浄方法では除去できない有機質汚れを除去
することができた。又、本発明の洗浄方法は、従来技術
よりも洗浄効果が大きいと推定される比較例3及び6に
対しても、二倍〜三倍の洗浄効果を持つことが実証され
た。従って、本発明の洗浄方法によれば、従来の方法に
較べて、基板の有機質汚れをより短時間でより完全に除
去することができる。
【0019】
【発明の効果】請求項1の発明の有機質汚れの洗浄方法
によれば、有機質汚れのある被洗浄物に紫外線を照射
し、この状態で被洗浄物に過硫酸塩水溶液から成る酸化
剤薬液を供給するので、紫外線と酸化剤薬液とが総合的
な洗浄作用を発揮し、被洗浄物の有機質汚れを完全に除
去して高度な清浄状態にすることができる。なお、酸化
剤薬液に代えてオゾン水を使用することも考えられる
が、オゾン水ではその濃度を最大でも数10ppm程度
までしか上げられないので、濃度を%オーダーで自由に
上げられる上記酸化剤薬液よりも効果が小さくなる。
【0020】そして、上記酸化剤薬液を被洗浄物の表面
に滴下して供給することにより、被洗浄物の表面を濡れ
た状態にして、極限まで薄くなった部分を持つ酸化剤薬
の薄液膜を形成させるので、紫外線及び液状酸化剤の
両方を最も効果的に作用させ、洗浄効果を一層向上させ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の洗浄方法を実施できる装置の構成例を
示す説明図である。
【図2】本発明の洗浄方法において液状酸化剤の代わり
にオゾン水を用いた比較例の方法を実施できる装置の構
成例を示す説明図である。
【符号の説明】
1 基板(被洗浄物) 2 低圧水銀灯(紫外線を照射) 3 ノズル(酸化剤薬液を供給)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−304126(JP,A) 特開 平4−179225(JP,A) 特開 平5−198547(JP,A) 特開 昭61−220434(JP,A) 特開 平4−79324(JP,A) 特開 昭63−299234(JP,A) 特開 平7−142395(JP,A) 特開 平3−80536(JP,A) 特開 昭61−220434(JP,A) 特開 昭62−15824(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/304 B08B 3/08 B08B 7/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有機質汚れのある被洗浄物に紫外線を照
    射し、この状態で前記被洗浄物に過硫酸塩水溶液から成
    酸化剤薬液を滴下して供給することによって前記被洗
    浄物の表面を濡れた状態にして前記酸化剤薬液の薄液膜
    を形成させることを特徴とする有機質汚れの洗浄方法。
JP09035497A 1997-02-03 1997-02-03 有機質汚れの高度洗浄方法 Expired - Fee Related JP3118201B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09035497A JP3118201B2 (ja) 1997-02-03 1997-02-03 有機質汚れの高度洗浄方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09035497A JP3118201B2 (ja) 1997-02-03 1997-02-03 有機質汚れの高度洗浄方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10223588A JPH10223588A (ja) 1998-08-21
JP3118201B2 true JP3118201B2 (ja) 2000-12-18

Family

ID=12443397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09035497A Expired - Fee Related JP3118201B2 (ja) 1997-02-03 1997-02-03 有機質汚れの高度洗浄方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3118201B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1300201A1 (fr) * 2001-10-03 2003-04-09 C.S.E.M. Centre Suisse D'electronique Et De Microtechnique Sa Systeme de nettoyage de pieces
JP6029419B2 (ja) * 2012-11-02 2016-11-24 ダイキン工業株式会社 半導体ドライプロセス後の残渣除去液及びそれを用いた残渣除去方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10223588A (ja) 1998-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW419399B (en) Post-lapping cleaning process for silicon wafers
TW466558B (en) Method of removing contamination adhered to surfaces and apparatus used therefor
JPH1027771A (ja) 洗浄方法及び洗浄装置
JP3185753B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3940742B2 (ja) 洗浄方法
KR20020000201A (ko) 레이저와 기상을 이용한 엘씨디 세정 방법
US7682457B2 (en) Frontside structure damage protected megasonics clean
JP2006229198A (ja) 紫外線内設洗浄器具のための方法および装置
TW201108314A (en) Method for processing a substrate and apparatus for performing the same
JPH11121417A (ja) 半導体基板の処理システムおよび処理方法
WO2015075922A1 (ja) 紫外線透過性基板の洗浄装置及び洗浄方法
TW200822212A (en) Post etch wafer surface cleaning with liquid meniscus
JP4088810B2 (ja) 基板洗浄装置及び基板洗浄方法
EP0936268A2 (en) Cleaning solution for electromaterials and method for using the same
JPH01226156A (ja) 基板の清浄化処理方法およびその装置
JP3118201B2 (ja) 有機質汚れの高度洗浄方法
JP3125753B2 (ja) 基板の洗浄方法および基板洗浄装置
JP4273440B2 (ja) 電子材料用洗浄水及び電子材料の洗浄方法
JP3538114B2 (ja) 表面付着汚染物質の除去方法及び除去装置
JP4519234B2 (ja) 物品表面の清浄化方法およびそのための清浄化装置
US20150007856A1 (en) Method for treating a substrate surface using ozonated solvent and ultraviolet light
JPH04107824A (ja) 洗浄用部材の洗浄方法
WO2000007220A2 (en) Wet processing methods for the manufacture of electronic components using ozonated process fluids
JP2004296463A (ja) 洗浄方法および洗浄装置
JPS6072233A (ja) 半導体ウエ−ハの洗浄装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees