JP3113663B2 - 電気的に加熱し得る車輌窓 - Google Patents

電気的に加熱し得る車輌窓

Info

Publication number
JP3113663B2
JP3113663B2 JP02097793A JP9779390A JP3113663B2 JP 3113663 B2 JP3113663 B2 JP 3113663B2 JP 02097793 A JP02097793 A JP 02097793A JP 9779390 A JP9779390 A JP 9779390A JP 3113663 B2 JP3113663 B2 JP 3113663B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
frame
decorative
decorative layer
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02097793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0374240A (ja
Inventor
ゲーレンツ バルター
ミュラー アヒン
シェーファー ボルフガンク
Original Assignee
サン―ゴバン ビトラージュ アンテルナショナル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サン―ゴバン ビトラージュ アンテルナショナル filed Critical サン―ゴバン ビトラージュ アンテルナショナル
Publication of JPH0374240A publication Critical patent/JPH0374240A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3113663B2 publication Critical patent/JP3113663B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10174Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10339Specific parts of the laminated safety glass or glazing being colored or tinted
    • B32B17/10348Specific parts of the laminated safety glass or glazing being colored or tinted comprising an obscuration band
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/84Heating arrangements specially adapted for transparent or reflecting areas, e.g. for demisting or de-icing windows, mirrors or vehicle windshields
    • H05B3/86Heating arrangements specially adapted for transparent or reflecting areas, e.g. for demisting or de-icing windows, mirrors or vehicle windshields the heating conductors being embedded in the transparent or reflecting material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/013Heaters using resistive films or coatings

Landscapes

  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電気的に加熱し得る車輌のガラス板又は窓に
関し、該窓には加熱抵抗体として役立つ透明な導電性の
表面層並びに上記窓の向き合う両側縁辺に沿って配置さ
れた電流供給用導電部材並びに枠縁を構成する不透明な
エナメル特に焼成エナメルから形成された装飾層を具備
する車輌窓に関する。
〔従来の技術〕
透明な表面層により形成された加熱抵抗体又は抵抗器
を具えた加熱し得る車輌窓は公知であり、これには種々
の形式のものが多数存在する。金属的導電層を有する一
般的には多数枚積層系に属する透明加熱層は外界からの
機械的な影響に対し有利に保護されるという事実に鑑み
て、それは一般的には積層されたガラス板内部に挿入さ
れる。例えば特に効果のある態様においては積層された
ガラス板又は窓を構成する二枚のガラス板の一方の表面
上に直接に配置されると共に他方のガラス板に対しては
ポリビニルブチラール樹脂の如く透明プラスチック材か
ら成る中間挿入層を介して結合される。
ガラス板が粘結剤処理により車体に取付けられたと
き、それらのガラス板にはまた不透明なエナメルの枠か
ら成る一つの層によって形成される。この層の粘着剤被
覆部分は外部から見ることは不可能である。同時に不透
明な枠はその粘着剤被覆部を紫外線から保護している。
このような積層ガラスをもつ車輌窓の製造に対する公
知方法において不透明な焼成エナメル枠を形成する周辺
部帯条部材は初めに各ガラス板の内面に向いた表面部分
上に施こされ、仕上げられかつ組立てられた積層ガラス
窓において、その外側に位置決めされ乾燥される。この
処理に続いて、電流供給棒を形成するために導電性印刷
ペーストを使用する第二印加操作又は印刷方式が適当さ
れ、この方式には銀を含む金属性焼成エナメルが使用さ
れる。上記両側エナメルの焼成処理に続いて透明な導電
被覆層の形成処理が実施される。これは例えば上記不透
明枠及び電流供給棒を有するガラス板に対し磁界維持の
陰極スパッタリング方法が適用される。この方式の処理
過程は例えば米国特許第4,744,844号及び同第4,654,067
号に詳細に述べられている。
上記の従来技術にはまた、表面層に対する印刷目的に
適合する導電性銀ペーストの帯条形態を執る電流供給棒
を使用する場合と同様に客室側に反転した個々のガラス
板に対する第一層として導電性表面層を外部的な個々の
ガラス板に向いた表面上に使用することもまた含まれて
いる。この実施例においては枠を構成する不透明な周囲
縁辺の帯条部材は外部の個々のガラス板の内側に配置し
なければならない、何故ならその電流供給棒を目に見え
ないように処理しなければならないからである。また従
来の技術として装飾枠と稱する枠部材を構成する帯条部
材の印刷体に対して導電性エナメルの適用が行なわれる
場合と同様に導電性黒色焼成エナメルが適用される。上
記前者の一部は加熱導電部材として直接使用される(DE
3,724,014AL)。このようにして風防窓ワイパの使用区
域に形成された装飾枠の下方部分は例えばこの区域を加
熱するために利用可能である。
〔発明が解決しようとする課題〕
前述した形式の表面加熱作用を有する凡ての公知車輌
窓に対しては装飾帯条部材の使用及び電流供給棒の適用
のために二重の印刷操作が必要となる許りでなく、印刷
操作又は印加処理によって施こされた2個の層が独立し
た別工程において二重に乾燥処理工程を施こさなければ
ならない。また上記印刷処理を受けた電流供給棒は該印
刷被覆層が非常に薄くて、導電性部材の断面が小さいた
め大なる加熱電力を要する場合に上記電流供給棒は望ま
しくない範囲にまで加熱されるという事態が生じ不都合
な特性を示すにいたる。
本発明は表面層、電流供給導電部材、装飾枠を具備す
る加熱可能な車輌窓を提供することを意図する。これに
よって、製造工程が減少すると同時に電流供給導電部材
の電気的導電性が増大化される利点を有する。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によれば上記の目的は次のようにして達成され
る。即ち上記枠を形成する装飾層は上記表面層と導電的
に接触する導電性エナメルにより形成されると共に上記
電流供給導電部材は薄い金属製帯条部材又は金属帯条部
材から形成される。これらの帯条部材は上記装飾層と電
気的に接触するか又は枠を形成する装飾層区域内の表面
層と電気的に接触する。
薄い金属部材又は金属帯条部材をもつ表面層の接触作
用はしばしばこれらの区域に生ずる過大な電圧又は電流
値のために公知構成部分に悪影響を及ぼすか乃至は上記
金属帯条部材の直近側部に沿って表面層が完全に破壊さ
れる。そのような場合において、本発明による構成配置
はその製造工程を簡略化しうる許りでなく、同時にその
欠陥を解消できる。上記導電性装飾枠はその全体幅に亘
って表面層と緊密な接触作用をしているという事実に鑑
みて、即ち一般的に通常の電流供給導電部材の幅よりも
より一そう大きく形成されているから、接触表面全体に
及ぶ表面層に対し非常に均一な加熱電流の投射作用が得
られる。それ故上記接触表面には如何なる突出電流又は
突出的電圧も現われない。この均一な電流の流れは上記
装飾枠がその表面層と供給導電部材間に配置されるとき
ばかりでなく上記装飾層が表面層の一方側に配置されか
つその電流供給導電部材がその装飾枠に対し表面層の他
方側に配置されるときもまた生じる。上記枠を形成する
飾付け層の表面導電性が上記表面層の導電性より大なる
ときは即ち装飾層の表面抵抗が被覆表面の表面抵抗より
小なるときには上記枠を形成する装飾層の電流供給導電
部材間の区域は小さな分離通路により効果的に遮断され
るからこれらの区域に対する望ましくない加熱作用は防
止される。
しかしながら、本発明はまた枠を形成する装飾層の使
用により実現されるものであり、その表面抵抗は表面層
の抵抗と略同一程度の大きさである。この場合に、上記
枠を形成する装飾層は連続枠の形態をとって設けること
ができる。即ちこの場合その対応枠区域には著しい加熱
作用が全く生じないので電流を中断されない。
枠を形成する装飾層がエナメル又は焼成エナメルであ
るから市販の利用可能な組成物を使用することも可能で
あり、又は例えば西独特許DE3724014ALに記載された形
式のものを使用することができる。上記エナメル又は焼
成エナメルの組成物を選定し又は変更することにより、
従って使用する層の厚みを変更することによって、必要
なとき又は希望に応じてその表面抵抗を容易に調整する
ことが可能になる。以下に示す、これに限定されない実
施例並びに添付図面を参照して、本発明をより一そう詳
細に説明する。
〔実施例〕
加熱し得る車輌窓の透明な表面被覆体又は表面層は加
熱作用を有する抵抗体として使用し得るものでありかつ
一般的にいえば略3乃至12オーム/m2(0hm2)の比較的
に低い表面抵抗を示す。そして上記被覆体又は層はイン
ジウムと錫の酸化物から形成されるか又は金属コーティ
ングによる被膜方式により形成され特に被膜酸化物間に
銀の金属被膜層を挿入したものが利用される。第1図に
図示した実施例においては積層された風防ガラスの下部
区域の断面が示されている。上記積層ガラス板又はガラ
ス窓は珪酸塩ガラス板1から成り、これは該風防ガラス
が組付けられるとき外側に配置され他側の珪酸塩ガラス
板2は組付状態において、客室内側に向けて配置され
る。そしてこれら2枚の珪酸塩ガラス板1と2とを相互
に継ぎ合せるために中間挿入層3が介在するが、これは
ポリビニルブチラール熱可塑性樹脂により製造される。
外部珪酸塩ガラス板1には中間挿入層3に面する表面上
に加熱抵抗体又は抵抗器として機能する表面層4がその
端部縁辺にいたるまで中断することなく形成される。表
面層4上には不透明で導電性を有するエナメルから成る
装飾枠5が押入されるか又は印刷される。詳細にいえ
ば、上記装飾枠5は焼成エナメルにより形成される。即
ち網目スクリーン印刷方式により印刷され高温度で焼成
仕上げ処理が行なわれる。装飾枠5の全体的導電性は重
要なものではないが、しかし金属製帯条部材6と加熱層
4との間に電圧降下を生じないようにすることは充分効
果的である。上記金属製帯条部材6から加熱層4に流れ
る加熱電流の供給作用は装飾枠5の全抵抗によって結果
的には全く妨げられない。
装飾枠5の表面抵抗が加熱層4の抵抗よりも低いとき
には、装飾枠5の側部区域即ち裏付け又は表付け加熱層
4を具備する下側金属帯条部材6及び図示されていない
上側金属帯条部材の間に配置された装飾枠5の部分は各
場合において1個所又はいくつかの個所に上記枠部分を
通し電流の直通を阻止する狹い遮断部が設けられねばな
らない。
金属帯条部材6は薄い銅製の帯材又は偏平な銅製の帯
索から作られ、そして好ましくは錫で被覆できる。これ
らの帯条部材6は装飾枠5に取付けられかつ導電性接着
剤により適当に固着される。しかしながら装飾枠5に対
する金属製帯条部材6の機械的接触状態は加熱電流を該
装飾帯条部材5に向けて射出するに充分であり、かつ金
属製帯条部材6と装飾枠5との間の中間表面に不均一な
接触作用に起因して生ずべき突出した電圧及び電流は上
記装飾枠5の内部に肉眼で認めうる程の損傷を全く生じ
させない。上記表面全体に亘って生ずる狹小な接触作用
の結果としての過剰な電流及び電圧の発生は全くみられ
ずそのため傷つき易い加熱層の損傷は上記装飾枠5と加
熱層4との間の境界的な中間表面には全くみられない。
第1図に示す加熱し得る積層ガラス板の製造に関して
は、先づ大なる平面状ガラス板が表面層4を有して製作
され、この被覆ガラス板から希望の大きさ寸法にガラス
板1が截断される。そして網目スクリーン方式により装
飾枠5の印刷が被覆ガラス板1上に施こされる。印刷エ
ナメルを乾燥した後、該エナメルはガラス板1を加熱す
ることにより焼成される。次いでガラス板1はガラス板
2上に置かれかつ両ガラス板は約600℃の温度において
希望する形状に反りが付与される。上記反りを付与され
た両ガラス板の冷却後に、金属製帯条部材6が上記装飾
枠5にガラス板の上辺及び下辺の端部縁辺に沿って適切
には導電性接着剤を使用して固着される。金属製帯条部
材6はガラス板1の一側面上に突出して形成され電流供
給用の導電部材として使用される。次いでガラス板1と
2はポリビニルブチラール樹脂のフィルム3と共に組合
されそして加熱窯内において公知の手法に従がい加熱と
圧力作用の下で継ぎ合される。
第2図に図示した実施例の場合において、積層ガラス
板を形成する一方のガラス板11は前掲の場合と同じく外
部に面した風防窓ガラス板を示すと共に他のガラス板12
は客室内部に面したガラス板を示している。この2枚の
ガラス板11と12はそれらの中間に挿入された熱可塑性樹
脂層13によって継ぎ合される。挿入された樹脂層側に面
するガラス板11の表面には導電性を有する焼成エナメル
から成る装飾枠15が形成されている。この装飾枠15は公
知の方法により製造され、この焼成エナメルは平面状の
ガラス板1に網目スクリーン印刷方式により形成されそ
して焼成処理が施こされる。この焼成された装飾枠15を
設けたガラス板11は第2のガラス板12上に置かれて両者
共同時に反りが付与される。こうして両ガラス板に対す
る反り付け操作が行なわれた後、装飾枠15をもつガラス
板11の表面に加熱層14が形成される。この場合には加熱
層14が装飾枠15の表面上に載置される。上記金属製帯条
部材16は装飾枠15の区域内の加熱層14上に置かれる。そ
して任意に導電性接着剤の塗着作用により固着化され
る。加熱層14に向って流される加熱電流の射出作用は有
害な超過電圧及び電圧を生じない。これは主として装飾
枠15と加熱層14間の中間面に形成した狹小でかつ均一な
接合面を介して導電作用が行なわれるからである。
上記加熱層に対する電流の供給作用を分ち合う装飾枠
部分が風防ガラス窓の視界方向に向って拡大されると
き、一定の大なる加熱電力の場合には特定の加熱電力が
風防ガラス窓の中央区域において増大しうることが可能
であり、又は視界内において一定加熱電力の場合には全
加熱電力を減少することができる。装飾層は視界方向に
おいて網目スクリーン方式で以って有効に形成され、そ
れによって風防窓ガラスの透明度は段々に減少し、又は
中央の視界から不透明な装飾枠に向って漸次に減少せし
めることができる。
第3図は加熱層20により加熱される透視部分と不透明
な枠部分21,22との間に遷移区域をもつ如き風防窓ガラ
スの基本的構成を図示する。上記遷移区域において装飾
枠23は透視部分に向って次第に細まり行く表面区域24,2
5を具備する。明らかにその遷移領域においては上記枠
の有効部分を透視部分に向けて動かす装飾枠の形成のた
めにどのような任意の網目スクリーン方式をも採用する
ことができる。更に風防窓ガラスは前に記載した実施例
に従って形成することもできる。側部区域において、装
飾枠23は電流遮断部材26を設けて各側に取付けられ、該
遮断部材26はこれらの側部区域に電流が直接導通するこ
とを防止するものである。しかしながらこれらの遮断部
材は上記装飾枠を形成する層の表面抵抗が透明な加熱層
の表面抵抗と同一程度の大きさであるときはこれらの遮
断部材は設置する必要はない。しかしながら装飾枠の表
面抵抗が加熱層20の表面抵抗より低いときには、上記加
熱層20は上記装飾枠の側部区域の境界において限界線27
の前で終るのが有効である。これは第3B図と第4B図に示
す如く、レーザー光線を線27に沿って照射して加熱層と
区切ることにより実施される。また第3A図及び第4A図に
示す如く加熱層20が形成過程において上記装飾枠の側部
区域の上方又は下方の限界線27の他の側部に位置する区
域にマスクを施こすことも可能である。これは電流遮断
部26の形成ばかりでなく、ガラス板又は窓の端部縁辺区
域に望ましくない加熱作用が及ばないためである。上記
金属製の帯条部材28,29は積層窓を越えて横方向に延在
し電流供給の接続部材として使用される。
【図面の簡単な説明】
第1図は加熱し得る積層ガラス板又は窓の第1実施例を
示し、かつその下部電流供給導電区域の断面図が描か
れ、 第2図は加熱し得る積層ガラス板又は窓の第2実施例を
示し、かつその下部電流供給導電区域の断面図が描か
れ、 第3A図及び第3B図は広げられた電流供給導電部を具備す
る本発明に係る加熱し得る積層ガラス板又は窓の正面図
を示し、 第4A図および第4B図は第3A図及び第3B図におけるIV A−
IV A及び線IV B−IV Bに沿う各断面図を示す。 1,2;11,12……珪酸塩ガラス板、 3,13……挿入中間層、4,14……加熱層、 5,15……装飾枠、 6,16……金属製帯条部材。
フロントページの続き (72)発明者 アヒン ミュラー ドイツ連邦共和国,5120 ハーツオゲン ラト,ギールリッヒシュトラーセ 14 (72)発明者 ボルフガンク シェーファー ドイツ連邦共和国,5100 アーヘン,ク ールベク 31 (56)参考文献 特開 昭49−58110(JP,A) 特公 昭63−15176(JP,B2)

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】加熱抵抗体として作用する透明な導電性表
    面層(4,14,20)を有するガラス板と、ガラス板の2つ
    の対向側縁に沿って配置された薄い金属帯によって形成
    された電流供給導電体(6,16,28,29)と、ガラス板の不
    透明なエナメルの周縁枠部分を形成する装飾層(5,15,2
    1,22)とを具備する電気加熱可能な車輛窓において、ガ
    ラス板の周縁枠部分を形成する装飾層(5,15,21,22)が
    導電性エナメルから形成され、また電流供給導電体(6,
    16,28,29)が装飾層(5,15,21,22)又は装飾層(5,15,2
    1,22)の領域の導電性表面層(4,14,20)と電気接触
    し、さらに枠部分を形成する装飾層(5,15,21,22)が該
    装飾層の全幅にわたって透明な導電性表面層(4,14,2
    0)と導電接触し、装飾層(5,15,21,22)の幅は電流供
    給導電体(6,16,28,29)の幅より大きく形成されている
    ことを特徴とする電気加熱可能な車輛窓。
  2. 【請求項2】前記枠(23)を構成する装飾層は電流供給
    導電部材(6,16,28,29)間に配置されたその枠部分にお
    いて電流の通路を遮断する遮断部(26)が設けられてい
    る請求の範囲1に記載の電気加熱可能の車輛窓。
  3. 【請求項3】導電性表面層の加熱層(20)が側部区域に
    おいて、該加熱層(20)が前記装飾枠の側部区域の前で
    終わるか又は加熱層(20)に前記装飾枠の側部区域に沿
    って分離線を設けることにより、装飾枠(23)の側部区
    域と電気的に接触しないようにしていることを特徴とす
    る請求の範囲1又は2に記載の加熱可能な車輛窓。
  4. 【請求項4】前記枠(5,15,23)を形成する装飾層の表
    面抵抗は表面層(4,14,20)の表面抵抗と同一程度の大
    きさに形成されていることを特徴とする請求の範囲1か
    ら3のうちの1項に記載の電気加熱可能な車輛窓。
  5. 【請求項5】前記装飾層(5,15)はそれ自体が閉鎖され
    た枠の形態をとって設置されていることを特徴とする請
    求の範囲4に記載の電気加熱可能な車輛窓。
  6. 【請求項6】前記電流供給導電部材を形成する薄い金属
    製帯条部材(28,29)は窓の上部縁辺と下部縁辺に沿っ
    て配置され、また枠(23)を形成する装飾層の表面区域
    のうち少くとも一方の表面区域は、薄い金属帯条部材又
    は金属を含む帯条部材(28,29)と接触して前記表面層
    (20)が設けられた透視部分を減少することにより、そ
    の区域が広く形成されていることを特徴とする請求の範
    囲1から5のうちの1項に記載の電気加熱可能な車輛
    窓。
  7. 【請求項7】前記枠を形成する装飾層の表面区域は薄い
    金属帯条部材又は金属を含む帯条部材と接触状態に保持
    されかつその透視部分にまで延びる遷移区域が形成さ
    れ、その透明度が前記透視部分に向って増大するように
    網目スクリーン印刷が施こされていることを特徴とする
    請求の範囲6に記載の電気加熱可能の車輛窓。
JP02097793A 1989-04-17 1990-04-16 電気的に加熱し得る車輌窓 Expired - Fee Related JP3113663B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3912512.2 1989-04-17
DE3912512A DE3912512A1 (de) 1989-04-17 1989-04-17 Elektrisch heizbare autoglasscheibe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0374240A JPH0374240A (ja) 1991-03-28
JP3113663B2 true JP3113663B2 (ja) 2000-12-04

Family

ID=6378809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02097793A Expired - Fee Related JP3113663B2 (ja) 1989-04-17 1990-04-16 電気的に加熱し得る車輌窓

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5099105A (ja)
EP (1) EP0394089B1 (ja)
JP (1) JP3113663B2 (ja)
AT (1) ATE148295T1 (ja)
DE (2) DE3912512A1 (ja)
ES (1) ES2097755T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101787336B1 (ko) * 2017-02-28 2017-10-19 사회복지법인 안동 시온재단 면진 및 제진이 동시에 가능한 배전반

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4126533A1 (de) * 1991-08-10 1993-02-11 Ver Glaswerke Gmbh Verfahren zum kontaktieren von elektrisch heizbaren glasscheiben mit transparenten heizwiderstandsschichten
DE4341017C2 (de) * 1993-12-02 1995-09-07 Ver Glaswerke Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Verbundglasscheibe mit in der thermoplastischen Zwischenschicht angeordneten Metalldrähten und Anwendung des Verfahrens
US5824993A (en) * 1995-05-04 1998-10-20 Ford Motor Company Arrangement for heating an automobile glazing unit
DE19541609C2 (de) * 1995-11-08 1998-02-19 Sekurit Saint Gobain Deutsch Elektrisch beheizbare Verbundglasscheibe für Kraftfahrzeuge
DE19644004A1 (de) * 1996-10-31 1998-05-07 Sekurit Saint Gobain Deutsch IR-reflektierende Verbundglasscheibe und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE19844046C2 (de) * 1998-09-25 2001-08-23 Schott Glas Mehrscheibenisolierglas
US7323088B2 (en) * 1998-11-06 2008-01-29 Glaverbel Glazing panels
US6582799B1 (en) * 1999-06-02 2003-06-24 Ppg Industries Ohio, Inc. Laminated transparency
US6180921B1 (en) * 1999-10-08 2001-01-30 Visteon Global Technologies, Inc. Windshield heating device
DE10022409C1 (de) * 2000-05-09 2002-04-04 Saint Gobain Sekurit D Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Verbundscheibe mit einer transparenten korrosionsgeschützten Flächenbeschichtung sowie Verbundscheibe
US6562906B2 (en) * 2000-08-11 2003-05-13 E. I. Du Pont De Nemours And Company Bi-modal ionomers
AU2001258919A1 (en) * 2000-08-14 2002-03-04 Giovanna Carrara Quereilhac Glass heater with light
DE10245250A1 (de) * 2002-09-27 2004-04-15 Daimlerchrysler Ag Beheizbare Fensterscheibe
DE20316736U1 (de) * 2003-10-30 2004-09-23 Muchar, Manfred, Dipl.-Kaufm. Beheizbarer Außenspiegel
EP1530065B1 (en) * 2003-11-06 2008-09-10 Rohm and Haas Electronic Materials, L.L.C. Opticle article with conductive pattern
US20070138167A1 (en) * 2005-12-21 2007-06-21 Nitai Friedman Heated food warmer
US8252823B2 (en) * 2008-01-28 2012-08-28 New York University Oxazole and thiazole compounds as beta-catenin modulators and uses thereof
DE202008017848U1 (de) * 2008-04-10 2010-09-23 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Transparente Scheibe mit einer beheizbaren Beschichtung und niederohmigen leitenden Schichten
ES2425843T3 (es) 2009-07-24 2013-10-17 Therm-Ic Products Gmbh Nfg. & Co. Kg Panel de vidrio térmico eléctrico, procedimiento para su fabricación, así como ventana
EP2955976A1 (fr) * 2014-06-12 2015-12-16 AGC Glass Europe Vitrage chauffant
BR112018010379B1 (pt) * 2015-12-16 2022-10-11 Saint-Gobain Glass France Vidro laminado veicular para separar um interior do veículo de um ambiente externo e método para produzir o mesmo
EP3208123A1 (en) * 2016-02-16 2017-08-23 Hammerglass AB Protective windscreen arrangement
FR3051716B1 (fr) * 2016-05-31 2020-09-25 Saint Gobain Vitrage feuillete a couche fonctionnelle demargee
GB201617577D0 (en) * 2016-10-17 2016-11-30 Pilkington Group Limited Vehicle glazing
WO2018102820A1 (en) * 2016-12-02 2018-06-07 Rakosy Glass Ip, Llc Heating glass structure
EP3595893B1 (de) 2017-03-15 2024-01-17 Saint-Gobain Glass France Verbundscheibe mit einem elektrischen verbraucher
CN111406439B (zh) * 2017-10-12 2022-03-22 三菱电机株式会社 感应加热烹调器
US11432375B2 (en) * 2017-10-31 2022-08-30 Adasky, Ltd. Protective window for resistive heating
EP3572259B1 (en) * 2018-05-25 2021-03-24 Mathson Composite Group LLC A composite liftgate with a window including an interlocking seal
FR3103809B1 (fr) * 2019-11-29 2022-05-27 Saint Gobain Procédé d’obtention de vitrages munis de motifs électroconducteurs
CN116601023A (zh) * 2021-10-28 2023-08-15 法国圣戈班玻璃厂 具有加热电阻层的复合玻璃板

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4290902A (en) * 1979-12-03 1981-09-22 Texaco Inc. Oxymolybdenum dialkyldithiophosphates and lubricants containing same
DE3532119A1 (de) * 1985-09-10 1987-03-19 Ver Glaswerke Gmbh Elektrisch beheizbare autoglasscheibe
US4725710A (en) * 1985-11-07 1988-02-16 Ford Motor Company Electrically heatable vision unit
US4654067A (en) * 1986-01-28 1987-03-31 Ford Motor Company Method for making an electrically heatable windshield
US4786784A (en) * 1987-02-17 1988-11-22 Libbey-Owens-Ford Co. Method for producing an electrically heated window assembly and resulting article
US4744844A (en) * 1987-01-12 1988-05-17 Ford Motor Company Method of making a laminated windshield
DE3724014A1 (de) * 1987-01-17 1988-07-28 Flachglas Ag Kraftfahrzeugscheibe mit aufgebrachtem schwarzen sichtschutzrandstreifen und zumindest einem elektrisch leitenden element
US4802902A (en) * 1987-06-10 1989-02-07 Colt Industries Inc. Air cleaner cover and base for dual carburetor assemblies
US4910380A (en) * 1987-07-21 1990-03-20 Flachglass Aktiengesellschaft Vehicle window with black obscuration band incorporating a black electrically conductive coating-deposited heating element
DE3724013A1 (de) * 1987-07-21 1989-02-02 Flachglas Ag Verfahren zum aufbringen einer farbigen beschichtung auf eine oberflaeche einer glasscheibe
US4820902A (en) * 1987-12-28 1989-04-11 Ppg Industries, Inc. Bus bar arrangement for an electrically heated transparency

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101787336B1 (ko) * 2017-02-28 2017-10-19 사회복지법인 안동 시온재단 면진 및 제진이 동시에 가능한 배전반

Also Published As

Publication number Publication date
US5099105A (en) 1992-03-24
DE69029758D1 (de) 1997-03-06
ATE148295T1 (de) 1997-02-15
DE3912512C2 (ja) 1993-06-17
ES2097755T3 (es) 1997-04-16
EP0394089B1 (fr) 1997-01-22
DE3912512A1 (de) 1990-10-18
EP0394089A2 (fr) 1990-10-24
EP0394089A3 (fr) 1992-02-26
DE69029758T2 (de) 1997-07-03
JPH0374240A (ja) 1991-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3113663B2 (ja) 電気的に加熱し得る車輌窓
US8431871B2 (en) Transparent window pane provided with a resistive heating coating
JP2538658B2 (ja) 電気で加熱される透明物
KR101301590B1 (ko) 적층된 가열 시스템이 구비된 투명한 창유리
JP3072657U (ja) 車両用積層ウインドシールド
KR101345050B1 (ko) 전기적으로 광범위하게 가열될 수 있는 투명 물품, 그의 제조 방법, 및 그의 용도
CA1237758A (en) Electrically heated windshield construction with improved bus bar design
US4918288A (en) Electrical lead arrangement for a heatable transparency
US20150232067A1 (en) Transparent window with a heatable coating and low-impedance conducting structures
GB1587078A (en) Electrically heated window having sharply bent portions
JP6381780B2 (ja) 電気加熱層を備えた透明窓板、透明窓板の製造方法及び透明窓板の使用
KR20130096276A (ko) 가열가능 코팅을 갖는 투명 창유리
KR20130084600A (ko) 가열가능한 코팅을 갖는 투명 창유리, 및 그의 제조 방법
US6995339B2 (en) Heatable wiper rest area for a transparency
US4940884A (en) Dual bus bar arrangement for an electrically heatable transparency
JP2017533534A (ja) 電気加熱層を備えた透明窓板、透明窓板の製造方法及び透明窓板の使用
US8664570B2 (en) Vehicle window having bus bar(s) of conductive black frit
EP0155614B1 (de) Elektrisch beheizbare Verbundglasscheibe
JP7245262B2 (ja) 堅牢性を高めるためのセグメントを有する長いバスバー
KR100430702B1 (ko) 자동차용의전기가열식적층투명창유리
CN105357784B (zh) 雨刷静止位置均匀电加热的汽车夹层玻璃
WO1994005524A1 (en) Defrostable-defoggable window and method of manufacture
JP2023515038A (ja) 積層グレージング体のバスバーを隠蔽するための方法
JPH08119065A (ja) 電熱窓ガラス
CN115956397A (zh) 可加热的运载工具装配玻璃

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees