JP3112205B2 - 混練機における回転ロ−ラ装置 - Google Patents

混練機における回転ロ−ラ装置

Info

Publication number
JP3112205B2
JP3112205B2 JP04232908A JP23290892A JP3112205B2 JP 3112205 B2 JP3112205 B2 JP 3112205B2 JP 04232908 A JP04232908 A JP 04232908A JP 23290892 A JP23290892 A JP 23290892A JP 3112205 B2 JP3112205 B2 JP 3112205B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
roller body
hole
roller
hollow portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04232908A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0655051A (ja
Inventor
邦之 大村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sintokogio Ltd
Original Assignee
Sintokogio Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sintokogio Ltd filed Critical Sintokogio Ltd
Priority to JP04232908A priority Critical patent/JP3112205B2/ja
Publication of JPH0655051A publication Critical patent/JPH0655051A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3112205B2 publication Critical patent/JP3112205B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、混練槽内で縦軸を回転
させることにより一対のロ−ラを公転、自転させると共
にスクレ−パを回転させて所望の粉粒体を混練調整する
ように成した混練機における回転ロ−ラ装置に関する。
【0002】
【従来技術と問題点】従来上記のような混練機において
は、混練槽の中に入れた混練原料が公転するスクレ−パ
により掻き集められロ−ラと混練槽との間に入り、混練
原料の抵抗でロ−ラが自転するようにされている。しか
しこのような混練機においては混練原料の抵抗によって
のみロ−ラを自転されるようになっており、抵抗が少な
い混練原料ではロ−ラの自転が少なく混練効果が悪く、
混練時間が長くなる問題があった。本発明は上記の問題
に鑑みて成されたもので抵抗の少ない混練原料であって
もロ−ラの自転がなされる回転ロ−ラ装置を提供するこ
とを目的とするものである。
【0003】
【問題解決のための手段】上記の目的を達成するために
本発明の混練機における回転ロ−ラ装置は、軸中心にエ
ヤ−供給孔を貫通して穿設した横支持軸の先端に、取付
け面中心において前記エヤ−供給孔に連通すると共に内
部において放射状に分岐して方向を変更し、周端に開口
するエヤ−噴射孔を穿設したエヤ−噴射円板を取付け、
かつ前記横支持軸の外周に、その内部に中空部を有する
ロ−ラ本体を垂直回転可能に嵌装し、前記エヤ−噴射円
板の外周に位置してねじれ羽根を環状リング体を介して
多数内側に取付けた羽根付板を前記エヤ−噴射円板を包
囲して前記ロ−ラ本体に取付け、前記環状リング体に、
前記ロ−ラ本体の中空部から延長されたエヤ−通路に連
通する連通孔を前記各ねじれ羽根間に穿孔すると共に該
ロ−ラ本体に前記中空部に連通する排気孔を穿設したこ
とを特徴とするものである。
【0004】
【作用】本発明は上記のような解決手段を採用すること
により、圧縮エヤ−を横支持軸のエヤ−供給孔を介して
エヤ−噴射円板に供給して羽根付板に向けて噴射させる
ことにより羽根付板に回転推力が与えられ、これと共に
ロ−ラ本体が回転(自転)されるようになる。
【0005】
【実施例】以下本発明の実施例について図面に基づいて
詳しく説明する。図において軸中心にエヤ−供給孔1を
貫通して穿設した横支持軸2の先端に、エヤ−噴射円板
3が取付けられており、該エヤ−噴射得円板3には横支
持軸2との取付け面中心において前記エヤ−供給孔1と
連通し、内部において放射状(実施例では上下に2本)
に分岐して方向を変え該エヤ−噴射円板3の周端に開口
するエヤ−噴射孔4が穿設されている。さらに前記横支
持軸2の外周には、その内部に中空部5を有するロ−ラ
本体6がベアリングを介して垂直回転可能に嵌装してあ
り、該ロ−ラ本体6における前記エヤ−噴射円板3を包
囲する位置には、該エヤ−噴射円板の外周に位置して推
力を発生させるねじれ羽根7.7を環状リング体8を介
して多数内向きに取付けた羽根付板9が取付けられてい
る。
【0006】また前記環状リング体8における各ねじれ
羽根7.7の間位置には、連通孔10.10がそれぞれ
穿設されており、各連通孔10.10は前記ロ−ラ本体
6の中空部5から側方に延長して穿設された対応するエ
ヤ−通路11.11に連通されている。尚前記ロ−ラ本
体6の中空部5にはロ−ラ本体6の内側面に通じる排気
孔12が穿設してある。また図中13はシ−ルである。
【0007】このように構成されたものは、横支持軸2
のエヤ−供給孔1を図示されない配管、回転継手、流量
調整弁等を介して圧縮空気源に切換可能に接続してお
き、抵抗の大きい混練原料を混練する場合には従来と同
様にして横支持軸2を水平回動させることによりロ−ラ
本体6を公転及び抵抗による自転をさせて混練調整をす
る。一方抵抗が小さい混練原料を混練する場合にはその
抵抗値に応じて供給する流量を調整(ロ−ラ本体6の自
転速度を調整するため)した上で圧縮エヤ−をエヤ−供
給孔1に供給しながら横支持軸2を水平回動させて、ロ
−ラ本体6を公転させる。一方供給された圧縮エヤ−が
エヤ−噴射孔4を通って上下のねじれ羽根7.7間に噴
出されその結果ねじれ羽根7.7に回転力が与えられて
ロ−ラ本体6を横支持軸2を中心にして自転させ、混練
原料を短時間のうちに混練調整する。
【0008】
【発明の効果】本発明は上記の説明から明らかなように
抵抗値の小さい混練原料の混練調整を効率的に行なうこ
とができるようになると共に抵抗値の高低に関係なく幅
広い範囲の混練原料を混練調整する汎用機の回転ロ−ラ
装置として使用することもでき、この業界に寄与する効
果は著大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す回転ロ−ラ装置の縦断面
図である。
【図2】図1におけるA−A矢視図である。
【符号の説明】
1 エヤ−供給孔 2 横支持軸 3 エヤ−噴射円板 4 エヤ−噴射孔 5 中空部 6 ロ−ラ本体 7 ねじれ羽根 8 環状リング体 9 羽根付板 10 連通孔 11 エヤ−通路 12 排気孔

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸中心にエヤ−供給孔1を貫通して穿設
    した横支持軸2の先端に、取付け面中心において前記エ
    ヤ−供給孔1に連通すると共に内部において放射状に分
    岐して方向を変更し周端に開口するエヤ−噴射孔4を穿
    設したエヤ−噴射円板3を取付け、かつ前記横支持軸2
    の外周にその内部に中空部5を有するロ−ラ本体6を垂
    直回転可能に嵌装し、前記エヤ−噴射円板3の外周に位
    置してねじれ羽根7を環状リング体8を介して多数内向
    きに取付けた羽根付板9を前記エヤ−噴射円板3を包囲
    して前記ロ−ラ本体6に取付け、前記環状リング体8に
    前記ロ−ラ本体6の中空部5から延長されたエヤ−通路
    11に連通する連通孔10を前記各ねじれ羽根7.7間
    に穿孔すると共に該ロ−ラ本体6に前記中空部5に連通
    する排気孔12を穿設したことを特徴とする混練機にお
    ける回転ロ−ラ装置。
JP04232908A 1992-08-07 1992-08-07 混練機における回転ロ−ラ装置 Expired - Fee Related JP3112205B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04232908A JP3112205B2 (ja) 1992-08-07 1992-08-07 混練機における回転ロ−ラ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04232908A JP3112205B2 (ja) 1992-08-07 1992-08-07 混練機における回転ロ−ラ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0655051A JPH0655051A (ja) 1994-03-01
JP3112205B2 true JP3112205B2 (ja) 2000-11-27

Family

ID=16946728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04232908A Expired - Fee Related JP3112205B2 (ja) 1992-08-07 1992-08-07 混練機における回転ロ−ラ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3112205B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0655051A (ja) 1994-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009274019A (ja) 解砕整粒機
JP3112205B2 (ja) 混練機における回転ロ−ラ装置
US3256573A (en) Sand mulling apparatus
CN208203282U (zh) 铣挖机头装置
US4480754A (en) Screening apparatus for grains, seeds or the like crops
JP3507145B2 (ja) 洗浄装置
JPS6349195Y2 (ja)
JPS5939493Y2 (ja) 粉体分級装置
CN220693697U (zh) 一种种子包衣拌种装置
CN207342548U (zh) 双层乳化机
CN220589830U (zh) 一种qpq表面处理剂混料机
CN108476754A (zh) 一种秸秆粉碎还田装置
CN112718136B (zh) 一种钨酸锆粉体自动化研磨装置
JP2799944B2 (ja) 生海苔切断装置
CN220326709U (zh) 一种转动式茶叶杀青装置
CN211080920U (zh) 一种房屋施工用墙体喷涂装置
CN217392294U (zh) 一种物料搅拌机
JPH02261553A (ja) 縦型精米装置
CN220257848U (zh) 一种染料分散后处理加工用调料装置
CN218078585U (zh) 一种汽车生产用零部件旋转喷漆装置
CN206810217U (zh) 用于防治蔬菜病虫害微生物菌剂生产的造粒机
JPH028B2 (ja)
US5292080A (en) Impact mill
KR200399353Y1 (ko) 미강 펠릿 제조장치
JPS591369B2 (ja) 粉粒体資料に対する液状資料の吸着装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees