JP3110414U - 陳列用告知具 - Google Patents

陳列用告知具 Download PDF

Info

Publication number
JP3110414U
JP3110414U JP2005000647U JP2005000647U JP3110414U JP 3110414 U JP3110414 U JP 3110414U JP 2005000647 U JP2005000647 U JP 2005000647U JP 2005000647 U JP2005000647 U JP 2005000647U JP 3110414 U JP3110414 U JP 3110414U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
notification
tool
display
notice
substantially vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2005000647U
Other languages
English (en)
Inventor
淳二 廣森
Original Assignee
株式会社ヒロモリコーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ヒロモリコーポレーション filed Critical 株式会社ヒロモリコーポレーション
Priority to JP2005000647U priority Critical patent/JP3110414U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3110414U publication Critical patent/JP3110414U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Display Racks (AREA)

Abstract

【課題】告知広告具は、陳列棚のレールを利用して告知広告具自体を自由に移動でき、且つ、告知面を複数有する新規な広告告知具であり、多忙な時間内であっても必要な箇所の説明文等を容易に替えうる新規な告知広告具を提供する。
【解決手段】本体中央部が長手形状の斜面部からなる第1告知面2と、前面は略垂直面からなる第2告知面3と、後面は略垂直面となる棚段レール部に差込み可能な差込み溝部4とからなる一体型の陳列用告知具1である。
【選択図】図3

Description

本考案の陳列用告知具は、陳列棚に載置される商品についての説明や値段を印刷した紙面を複数面に挟持できる陳列用告知具に関し、さらに詳しくは、棚段端部のレール上に係止できるとともに、さらに告知面を有する開閉蓋を取り付けてある新規な形状の陳列用告知具に関するものである。
従来、略水平のベース部の前端部に設けた略垂直又は傾斜を有する前側衝立板に広告告知部を設けた告知広告具は、特開2000−315050号「告知広告具」や特開2000−237001号公報「商品陳列トレイ」に開示されて公知である。
これらの告知広告具は、告知広告部が前側衝立板に固定のために設置する商品陳列棚台の高さによっては見にくいという欠点を有していたため、前端部に略垂直に起立する前側衝立板に固定するジョイント部を設け、該ジョイント部に脱着可能な広告告知部の基部を着脱自在且つ回動自在に取り付けて、上下複数段に重なる商品陳列台に載置して、購読者の目線で視認できる広告具を、実用新案第3104776号公報「告知広告具」は開示している。
特開2000−315050号公報 特開2000−237001号公報 実用新案第3104776号公報
しかしながら、上記の告知広告具は何れも告知広告部を商品陳列台やベース部等の前側衝立板を利用して設けており、一旦、本体側である商品陳列台やベース部を設置すると当然に前側衝立板に取り付けられた告知広告部も固定されてしまうという形状上の制限があった。
また、上記の告知広告具の告知部は、一面にしか商品についての説明や値段を印刷した紙面を挟持したり、貼付したりすることができないために商品の説明文や値段等を時間等によって替えたい場合に、張り替え作業に時間を要するという欠点を有していた。
本考案者は斯かる課題を解決するために鋭意研究したところ、陳列棚のレールを利用して告知広告具自体を自由に移動でき、且つ、告知面を複数有する新規な広告告知具を見いだし、本考案を提供することができた。
即ち本考案の第一は、本体中央部が長手形状の斜面部からなる第1告知面と、前面は略垂直面からなる第2告知面と、後面は略垂直面となる棚段レール部に差込み可能な差込み溝部とからなる一体型の陳列用告知具である。
本考案の第二は、上記第1告知面は、上・下端部に告知紙を嵌め込む溝を有してあることを特徴とする請求項1記載の陳列用告知具である。
本考案の第三は、上記第2告知面は、告知面の裏側端部近傍に係止用突起体を設けて溝付き透明板をスライド可能に係止することを特徴とする請求項1記載の陳列用告知具である。
本考案の第四は、上記差込み溝部は、裏側上端部に軟質樹脂部を嵌合する樹脂嵌合溝を有して、前記軟質樹脂と接合する半球状硬質樹脂カバー体を上下にめくることが可能に取り付けることを特徴とする請求項1〜3記載の陳列用告知具である。
本考案の第五は、上記半球状硬質樹脂カバー体は、上・下端部に告知紙を嵌め込む溝を有して第3告知面となることを特徴とする請求項1〜4記載の陳列用告知具である。
本考案の陳列用告知具は、陳列棚のレールを利用して告知具本体の差込み溝を利用して略垂直に任意な箇所に固定できるために、商品毎の対応が容易にできるものである。
本考案の陳列用告知具は、第1及び第2告知面を有していることから商品の説明や値段面を簡易に替えうることができるため、多忙な販売時間内であっても必要な説明文や値段のみを取替えて顧客にPRを容易にできるものである。
さらに陳列用告知具本体に、脱着できる半球状の透明カバー体を取り付けることができるために、この半球状カバー体表面を第3告知面として利用してより多くの情報を顧客に与えることができるものである。
以下、図面を参照して本考案の詳細を説明するが、本考案の範囲はこれらに限定されるものではない。
図1は、本考案に係る陳列用告知具を示す斜視図であり、該陳列用告知具1は、本体中央部に斜め形状の第1告知面2と、前端部に略垂直面を有する前部脚部5からなる第2告知面3と、後部に陳列棚のレールに差込んで固定する後部背板部6と後部脚部7とから構成される差込み部4とを一体成形で製造している。
この場合、上記第1告知面2は、斜面を形成する板状体の上・下面に折り重なる溝部を設けて説明文や値段等の告知紙を両脇から挿入して挟持できるようにしている。
また、第2告知面である略垂直な前端面の裏側には図2に示すように透明カバー係止用突起部11を設け、該第二告知面に左右側から透明カバー体を嵌め込んで取り付け可能とし、説明文や値段等の告知紙を第2告知面と透明カバー体の内側で挟持するようにしている。
本考案の別な形態の陳列用告知具の斜視図を図3で示すが、この陳列用告知具は、実施例1で示す陳列用告知具を基に、前記後部背板部6の上端部に設けた樹脂嵌合溝10を利用して、半球状の硬質樹脂からなる透明カバー体13を軟質樹脂板12と接合して上下に回動自在に構成されている。
この場合、上記透明カバー体13の上・下端部は、上・下面に折り重なる溝部を設けて説明文や値段等の告知紙を両脇から挿入して挟持できる第3告知面として利用できるようにしている。
本考案に係る陳列用告知具を示す斜視図である。 図1におけるA方向から見た断面図である。 本考案に係る別な形態の陳列用告知具を示す斜視図である。 図2におけるA方向から見た断面図である。
符号の説明
1・・・陳列用告知具本体
2・・・第1告知面
3・・・第2告知面
4・・・レール差込み溝部
5・・・前部脚部
6・・・後部背板部
7・・・後部脚部
8・・・上部溝部
9・・・下部溝部
10・・樹脂嵌合溝
11・・透明カバー係止用突起部
12・・軟質樹脂板
13・・透明カバー体(第3告知面)
14・・溝部

Claims (5)

  1. 本体中央部が長手形状の斜面部からなる第1告知面と、前面は略垂直面からなる第2告知面と、後面は略垂直面となる棚段レール部に差込み可能な差込み溝部とからなる一体型の陳列用告知具。
  2. 上記第1告知面は、上・下端部に告知紙を嵌め込む溝を有してあることを特徴とする請求項1記載の陳列用告知具。
  3. 上記第2告知面は、告知面の裏側端部近傍に係止用突起体を設けて溝付き透明板をスライド可能に係止することを特徴とする請求項1記載の陳列用告知具。
  4. 上記差込み溝部は、裏側上端部に軟質樹脂部を嵌合する樹脂嵌合溝を有して、前記軟質樹脂と接合する半球状硬質樹脂カバー体を上下にめくることが可能に取り付けることを特徴とする請求項1〜3記載の陳列用告知具。
  5. 上記半球状硬質樹脂カバー体は、上・下端部に告知紙を嵌め込む溝を有して第3告知面となることを特徴とする請求項1〜4記載の陳列用告知具。
JP2005000647U 2005-02-14 2005-02-14 陳列用告知具 Expired - Lifetime JP3110414U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005000647U JP3110414U (ja) 2005-02-14 2005-02-14 陳列用告知具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005000647U JP3110414U (ja) 2005-02-14 2005-02-14 陳列用告知具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3110414U true JP3110414U (ja) 2005-06-23

Family

ID=43272952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005000647U Expired - Lifetime JP3110414U (ja) 2005-02-14 2005-02-14 陳列用告知具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3110414U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5268456B2 (ja) 展示見本品台座
JP5193367B2 (ja) 立体型グリーティングカード及びその保護ケース
JP2006247278A (ja) 陳列棚
JP3110414U (ja) 陳列用告知具
US8832982B1 (en) Retail wall panel system
JP3224715U (ja) 筆記具用陳列セット
JP6750297B2 (ja) 卓上表示具とそれを形成するためのブランク板
JP3152338U (ja) 複式商品陳列台及び複式商品陳列台キット
JP6374709B2 (ja) 商品陳列用トレイ
JP2007167372A (ja) 商品陳列用トレー
JP2017202095A (ja) ディスプレイ台
JP4022645B2 (ja) 陳列用ケース
JP4924461B2 (ja) 作品展示台
JP2017113264A (ja) 物品陳列台
JP3157580U (ja) 載置台
JP4670731B2 (ja) 複合展示販売台
JP3122686U (ja) 冊子用ラック
WO2004110220A2 (en) Display case for collectable model cars
JP2007275359A (ja) 冊子用ラック
JP4788816B2 (ja) 複合展示販売台
JP3113926U (ja) 陳列ケース
JP5118436B2 (ja) 化粧品陳列具および表示具
JP4414179B2 (ja) 陳列台装置
JP3189154U (ja) ポップスタンド
JP4194018B2 (ja) 化粧用商品陳列台

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090511

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090511

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100511

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 6