JP3106477B2 - ビデオカメラの信号処理回路 - Google Patents

ビデオカメラの信号処理回路

Info

Publication number
JP3106477B2
JP3106477B2 JP02109552A JP10955290A JP3106477B2 JP 3106477 B2 JP3106477 B2 JP 3106477B2 JP 02109552 A JP02109552 A JP 02109552A JP 10955290 A JP10955290 A JP 10955290A JP 3106477 B2 JP3106477 B2 JP 3106477B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
commercial
power supply
pulse
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02109552A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH047984A (ja
Inventor
司郎 諸富
徳昌 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP02109552A priority Critical patent/JP3106477B2/ja
Priority to US07/684,172 priority patent/US5166793A/en
Publication of JPH047984A publication Critical patent/JPH047984A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3106477B2 publication Critical patent/JP3106477B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、特に、複数のビデオカメラを設置するセ
キュリティシステムを構築する場合に、複数のビデオカ
メラを同期運転させるのに用いて好適なビデオカメラの
信号処理回路に関する。
〔発明の概要〕
この発明は、商用交流電源の位相に基づいて、垂直周
期の位相を制御するようにしたビデオカメラの信号処理
回路において、3相交流を単相交流に変換した商用交流
電源のいずれを用いても同一のタイミングとなるよう
に、商用交流電源の位相をシフトさせる位相シフト回路
を設けることにより、3相交流を単相交流に変換して形
成した単相交流の位相がカメラ毎に異なっていても、複
数のカメラを同期運転させることができるようにしたも
のである。
〔従来の技術〕
各部屋にビデオカメラを配設し、各部屋の状況を一箇
所で集中監視するようなセキュリティシステムが普及し
ている。このようなセキュリティシステムを構築する場
合、カメラ切り替え時に同期乱れが発生しないように、
複数のビデオカメラを同期運転させる必要がある。
複数のビデオカメラを同期運転させるには、通常、コ
ントローラから各ビデオカメラに共通の同期信号を送る
必要があるが、米国のように商用交流電源の周波数とテ
レビジョンのフィールド周波数とが一致している国で
は、商用交流電源を利用することで、コントローラから
各ビデオカメラに同期信号を送らずに、複数のビデオカ
メラを同期運転させることができる。このように、商用
交流電源を利用して複数のビデオカメラを同期運転させ
ることは、ACロックと呼ばれている。
〔発明が解決しようとする課題〕
例えば米国では、屋内配線用に交流24Vが配設されて
おり、この交流24Vがセキュリティシステム用の商用電
源として用いられる。この商用電源は、その使用目的の
性格上、位相は殆ど管理されていない。このため、3相
交流を単相交流に変換している場合には、同一の家屋内
においても、取り出される商用電源の位相が各ソケット
毎に異なるような場合があり得る。
このように、位相が異なる商用電源でACロックを行う
と、各カメラから出力されるビデオ信号の垂直周期が異
なってくる。このため、カメラ切り替え時に、同期乱れ
が生じる。
したがって、この発明の目的は、各ビデオカメラに与
えられる商用電源の位相がずれていても、確実に同期制
御できるビデオカメラの信号処理回路を提供することに
ある。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は、商用交流電源の位相に基づいて、同期制
御を行うようにしたビデオカメラの信号処理回路におい
て、3相交流を単相交流に変換して形成できる互いに位
相の異なる3つの商用単相交流電源のうちのいずれを用
いても同一のタイミングが設定できるように商用交流電
源の位相をシフトさせる位相シフト回路を設けるように
したことを特徴とするビデオカメラの信号処理回路であ
る。
〔作用〕
モノマルチ14の時定数が3段階に切り替えられる。モ
ノマルチ14の遅延量を切り替えると、商用交流電源11と
垂直パルスVPLSとの位相関係が120度毎に3段階設定で
きる。このように、商用交流電源11と垂直パルスVPLS
の位相関係が120度毎に3段階設定できるので、商用交
流電源11が3相交流を単相交流に変換して形成したもの
である場合、変換時の結線が各カメラの商用電源毎に違
っていても、対応できる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例について、図面を参照して
説明する。
第1図は、この発明の一実施例を示すものである。第
1図において、1は同期発生カウンタである。同期発生
カウンタ1には、VCO(電圧制御型発振器)2から基準
信号fvco(例えば4fSC)が供給される。VCO2には、サン
プルホールド回路3からローパスフィルタ4、アンプ5
を介して、商用交流電源に基づく信号の位相と垂直パル
スVPLSの位相との比較出力が供給される。
VCO2は、この位相比較出力に応じて発振周波数が制御
される。VCO2としては、可変容量ダイオードに制御電圧
を印加することで発振周波数を可変させる構成のコルピ
ッツ型のものを用いることができる。アンプ5は制御ゲ
インを向上させるためのもので、アンプ5としては、CM
OS構成のものが用いられる。
同期発生カウンタ1は、VCO2からの基準信号fvcoをカ
ウントし、水平パルスHPLS及び垂直パルスVPLSととも
に、フィールド識別信号SFを形成する。この水平パルス
HPLS及び垂直パルスVPLSがクロックドライバ6に供給さ
れる。
クロックドライバ6で、同期発生カウンタ1の出力に
基づいて、水平転送クロック及び垂直転送クロックが形
成される。
クロックドライバ6からの水平転送クロック及び垂直
転送クロックがCCD撮像素子等の固体撮像素子7に供給
される。固体撮像素子7は、この水平転送クロック及び
垂直転送クロックにより駆動される。
固体撮像素子7で被写体像が撮像され、この撮像出力
がビデオ信号処理回路8に供給される。ビデオ信号処理
回路8で、固体撮像素子7の撮像出力に同期発生回路1
からの複合同期信号が付加され、フィールド周波数60Hz
のテレビジョン方式のビデオ信号が形成される。このビ
デオ信号が出力端子9から取り出される。
同期発生カウンタ1からの垂直パルスVPLSが波形整形
回路10に供給される。波形整形回路10で、リセットパル
スSRとサンプルホールドパルスSHが形成される。波形整
形回路10からのリセットパルスSR及びサンプルホールド
パルスSHがサンプルホールド回路3に供給される。
周波数60Hzの商用交流電源11が電源回路12に供給され
るとともに、フォトカップラー13を介して、モノステー
ブルマルチバイブレータ14(以下、モノマルチと略称す
る)に供給される。電源回路12で、各部の電源が形成さ
れる。
モノマルチ14の時定数は、ロック切り替え回路15によ
り、遅延量が120度毎に、3通りに設定できる。また、
モノマルチ14の時定数を微調整することができる。
モノマルチ14で、所定量遅延された周波数60Hzの交流
商用電源に対応したパルス信号が形成される。モノマル
チ14の出力がのこぎり波発生回路16に供給される。
のこぎり波発生回路16で、モノマルチ14の出力に同期
したのこぎり波が形成される。こののこぎり波がサンプ
ルホールド回路3に供給される。
サンプルホールド回路3は、垂直同期パルスVPLSを整
形して得られるリセットパルスSRによりリセットされた
後、サンプルホールドパルスSHにより、のこぎり波発生
回路16からののこぎり波をサンプルホールドする。これ
により、同期発生カウンタ1からの垂直パルスVPLSと、
モノマルチ14を介された商用交流電源11との位相比較出
力が得られる。
このサンプルホールド回路3の出力がローパスフィル
タ4、アンプ5を介してVCO2に供給される。VCO2の発振
周波数がローパスフィルタ4、アンプ5を介されたサン
プルホールド回路3の出力により制御される。
このように、この発明の一実施例では、サンプルホー
ルド回路3で、同期発生カウンタ1からの垂直同期パル
スVPLSの位相と、モノマルチ14で所定量遅延された商用
交流電源11の位相とを比較し、この比較出力でVCO2を制
御し、VCO2の出力fVCOを用いて同期発生カウンタ1で水
平パルスHPLS及び垂直パルスVPLSを形成する位相制御ル
ープが構成されている。
つまり、第2図Aに示すような商用交流電源11が与え
られると、フォトカップラー13からは、第2図Bに示す
ように、その交流商用電源に対応した整形パルスが出力
される。このフォトカップラー13の出力がモノマルチ14
に供給され、フォトカップラー13の出力の立ち上がりで
モノマルチ14がトリガーされる。これにより、モノマル
チ14からは、第2図Cに示すようなパルスが出力され
る。のこぎり波発生回路16で、第2図Dに示すように、
モノマルチ14の出力の立ち下がりに同期して、のこぎり
波が形成される。
一方、同期発生カウンタ1からは、第2図Eに示すよ
うに、垂直パルスVPLSが出力される。波形整形回路10か
らは、この垂直パルスVPLSの立ち上がりで、第2図Fに
示すようにリセットパルスSRが出力され、このリセット
パルスSRの立ち下がりで、第2図Gに示すようにサンプ
ルホールドパルスSHが出力される。
サンプルホールド回路3で、サンプルホールドパルス
SH(第2図G)により、第2図Dに示すのこぎり波がサ
ンプルホールドされる。このサンプルホールド3の出力
から位相差信号が得られ、この位相差信号がローパスフ
ィルタ4、アンプ5を介して、VCO2に供給される。
このような位相制御ループにより、同期発生カウンタ
1から出力される垂直パルスVPLSと、モノマルチ14で所
定量遅延された商用交流電源11との同期がとられる。こ
れとともに、商用交流電源11に位相歪みや振幅歪みが生
じていても、この位相制御ループにより歪みが吸収さ
れ、同期発生カウンタ1からの水平パルスHPLS及び垂直
同期パルスVPLSには、位相歪みや振幅歪みは生じない。
このような位相制御ループにより、同期発生カウンタ
1からの水平パルスHPLS及び垂直パルスVPLSが安定する
ので、クロックドライバ6としてPLLの構成のものを用
いる必要が無く、コストダウンが図れる。
なお、このような位相制御ループは、周波数60Hzの商
用交流電源11と、周波数4fSC(14.32MHz)の基準信号f
VCOとを比較しているので、分周比Nが非常に大きくな
る。したがって、仮に、基準信号fVCOが数10kHz変動し
ても、位相制御ループはロックしたままであるが、分周
比Nが大きいので、実画面におけるジッタは殆ど無視で
きる。
なお、この例では、低電圧(例えば5V)のVCO2でダイ
ナミックレンジを広くとれるように、アンプ5が配設さ
れる。
また、商用電源1が無くなれば、全ての動作が停止す
るので、原理的にフリーラン状態が有り得ない。このた
め、商用交流電源を基にした信号からのこぎり波を形成
し、こののこぎり波をサンプリングして位相差を求める
ような構成とできる。フリーラン状態があると、台形波
を用いなければならず、構成が複雑化するとともに、ダ
イナミックレンジが大きくとれない。また、このように
のこぎり波をサンプリングして位相差を求めるような構
成としているので、高速素子を用いる必要がないととも
に、エラー信号が連続するので、ローパスフィルタ4の
構成を簡単化できる。
前述したように、この発明の一実施例では、モノマル
チ14の時定数が3段階に切り替えられる。第3図は、モ
ノマルチ14の遅延量を120度相当分増加した場合を示し
ている。第4図は、モノマルチ14の遅延量を240度相当
分増加した場合を示している。第2図〜第4図に示すよ
うに、モノマルチ14の遅延量を切り替えると、商用交流
電源11と垂直パルスVPLSとの位相関係が120度毎に3段
階設定できる。このように、商用交流電源11と垂直パル
スVPLSとの位相関係が120度毎に3段階設定できるの
で、商用交流電源11が3相交流を単相交流に変換して形
成したものである場合、変換時の結線が各カメラの商用
電源毎に違っていても、対応できる。
第5図は、この発明が適用できるセキュリティシステ
ムの一例である。
第5図において、21A、21B、21C、21Dは、この発明が
適用されたビデオカメラである。これらのビデオカメラ
21A〜21Dは、それぞれ、別々の部屋に設置される。
これらのビデオカメラ21A〜21Dの出力がセレクタ22を
介してモニタ23に供給される。このセレクタ22で、各ビ
デオカメラ21A〜21Dのうち必要なビデオカメラが選択さ
れる。選択されたビデオカメラ21A〜21Dの撮像画面がモ
ニタ23に映出される。モニタ23には、複数のビデオカメ
ラ21A〜21Dの出力を同時に映出するようにしても良い。
モニタ23に映出される画面を見ながら、各部屋の様子が
監視される。
このようなセキュリティシステムを構築する場合、各
ビデオカメラ21A〜21Dを同期運転させないと、セレクタ
22で複数のビデオカメラ21A〜21Dのうちから所望のビデ
オカメラを切り替える際に、同期乱れが生じる。
ビデオカメラ21A〜21Dには、商用交流電源24から電源
が与えられる。この商用交流電源24の周波数は60Hzで、
ビデオカメラ1A〜1Dのフィールド周波数と一致してい
る。ビデオカメラ21A〜21Dで、前述したように、この商
用交流電源24から各部の動作電源が形成されるととも
に、この商用交流電源25を用いて、各ビデオカメラ21A
〜21Dの同期がとられる。
〔発明の効果〕 この発明によれば、モノマルチ14の時定数が3段階に
切り替えられる。モノマルチ14の遅延量を切り替える
と、商用交流電源11と垂直パルスVPLSとの位相関係が12
0度毎に3段階設定できる。このように、商用交流電源1
1と垂直パルスVPLSとの位相関係が120度毎に3段階設定
できるので、商用交流電源11が3相交流を単相交流に変
換して形成したものである場合、変換時の結線が各カメ
ラの商用電源毎に違っていても、対応できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例のブロック図,第2図〜第
4図はこの発明の一実施例の説明に用いる波形図,第5
図はこの発明が適用できるセキュリティシステムの一例
のブロック図である。 図面における主要な符号の説明 1:同期発生カウンタ,2:VCO, 3:サンプルホールド回路, 6:クロックドライバ,7:固体撮像素子, 11:商用交流電源,14:モノマルチ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/232 H04N 5/073 H04N 7/18 H04N 9/04 H04N 9/44

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】発振周波数が制御信号に応じて制御され、
    基準信号を出力する電圧制御型発振手段と、 上記電圧制御型発振手段から出力される基準信号に応じ
    て水平同期パルス及び垂直同期パルスを発生する同期発
    生手段と、 上記同期発生手段から出力される垂直同期パルスに基づ
    いてサンプルホールドパルスを生成するサンプルホール
    ドパルス生成手段と、 3相交流を単相に変換して形成できる互いに位相の異な
    る3つの商用単相交流電源のうちのいずれを用いても同
    一のタイミングが設定できるように、商用交流電源の位
    相をシフトさせる位相シフト手段と、 上記位相シフト手段を介された上記商用交流電源に同期
    したのこぎり波を発生するのこぎり波発生手段と、 上記のこぎり波発生手段からののこぎり波を、上記サン
    プルホールドパルス生成手段で生成されたサンプルホー
    ルドパルスによりサンプルホールドするサンプルホール
    ド手段とを有し、 上記サンプルホールド手段の出力に応じて上記電圧制御
    型発振手段を制御するようにしたビデオカメラの信号処
    理回路。
JP02109552A 1990-04-25 1990-04-25 ビデオカメラの信号処理回路 Expired - Fee Related JP3106477B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02109552A JP3106477B2 (ja) 1990-04-25 1990-04-25 ビデオカメラの信号処理回路
US07/684,172 US5166793A (en) 1990-04-25 1991-04-11 Video camera synchronizing circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02109552A JP3106477B2 (ja) 1990-04-25 1990-04-25 ビデオカメラの信号処理回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH047984A JPH047984A (ja) 1992-01-13
JP3106477B2 true JP3106477B2 (ja) 2000-11-06

Family

ID=14513137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02109552A Expired - Fee Related JP3106477B2 (ja) 1990-04-25 1990-04-25 ビデオカメラの信号処理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3106477B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH047984A (ja) 1992-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03502270A (ja) カラーバースト又は同期情報を自動的にロックする二重モードジェンロックシステム
KR100639522B1 (ko) 복합 동기 신호를 사용하는 외부 동기 시스템 및 이 외부 동기 시스템을 사용하는 카메라 시스템
JP3703544B2 (ja) インターレース形ビデオの垂直パン装置
US5166793A (en) Video camera synchronizing circuit
JP3106477B2 (ja) ビデオカメラの信号処理回路
JP2974301B2 (ja) トリガ生成回路及び波形表示装置
US6727957B1 (en) External synchronizing system and camera system using thereof
JP3057259B2 (ja) ビデオカメラの信号処理回路
JP3009206B2 (ja) ビデオカメラ装置
JP2621534B2 (ja) 同期信号発生装置
JP2529288B2 (ja) 映像信号サンプリングクロック発生装置
JP4178684B2 (ja) 外部同期システムおよびこれを用いたカメラシステム
JP2502757B2 (ja) 複合palビデオトランスレ―タ
JPH0832833A (ja) ビデオシステムパルス生成回路
JPH0628382B2 (ja) 垂直同期信号作成回路
WO1989005081A1 (en) Phase adjusting circuit
JP2517441B2 (ja) テレビカメラの同期回路
JP2577975B2 (ja) 監視システム
KR100287783B1 (ko) 씨씨티브이카메라
JPS58154970A (ja) テレビジヨン受像機
JPH077278U (ja) 外部同期装置
JP4720155B2 (ja) 水平同期再生方法および装置
JP2000092373A (ja) カメラシステムおよびその制御方法
JPS63161777A (ja) 同期信号発生装置
JPH07105897B2 (ja) 垂直同期信号作成回路

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees