JP3099626U - 画像投影表示機能を具えたデータ処理装置 - Google Patents

画像投影表示機能を具えたデータ処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3099626U
JP3099626U JP2003270344U JP2003270344U JP3099626U JP 3099626 U JP3099626 U JP 3099626U JP 2003270344 U JP2003270344 U JP 2003270344U JP 2003270344 U JP2003270344 U JP 2003270344U JP 3099626 U JP3099626 U JP 3099626U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data processing
data
main body
projection
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003270344U
Other languages
English (en)
Inventor
謝 祥安
Original Assignee
萬國電脳股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 萬國電脳股▲ふん▼有限公司 filed Critical 萬國電脳股▲ふん▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3099626U publication Critical patent/JP3099626U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/10Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
    • H04N1/107Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with manual scanning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/10881Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices constructional details of hand-held scanners
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00249Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a photographic apparatus, e.g. a photographic printer or a projector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00249Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a photographic apparatus, e.g. a photographic printer or a projector
    • H04N1/00267Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a photographic apparatus, e.g. a photographic printer or a projector with a viewing or projecting apparatus, e.g. for reading image information from a film

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

【課題】 画像投影表示機能を具えたデータ処理装置を提供する。
【解決手段】 主に装置本体を具える。該装置本体上には任意の型式の版面データを走査する光学走査ユニットを配置する。該装置本体内部には該光学走査ユニットの動作に対応する数個の作動モジュールを具え、走査された版面データを必要なデジタルデータに転換する。該装置本体の適当な位置には該作動モジュールに対応し作動し、光源投射方式によりデータを投影する投影ユニットを配置する。該投影ユニットは投影レンズを具え、走査により得られた画像データ、或いはその画像データを転換し他の形態としたデータを該投影ユニットを通して任意の平面空間上に投射、表示する。
【選択図】図1

Description

 本考案は一種の画像投影表示機能を具えたデータ処理装置に関する。特に一種のデータ走査後に投影する方式により操作データを表示する携帯式データ処理装置に係る。
 情報化が極度に進んだ現代において、我々は、は計画、会議、ブリーフィングなどで大量の文書を読む必要に常に迫られている。文書を読む過程において、スクラップする価値があると思われる部分、或いは重要な箇所に当たった時、通常は手書きにより書き写す。或いはその必要な部分はコピーする。しかし、それらの手書き或いはコピーした部分を資料として統合しようとする時には、またも人手によりコンピュータに入力し、記録する必要があり、時間と労力の無駄である。
 上記問題を解決するために、直接、文書データを光学走査方式で転換し、コンピュータで応用可能なデジタルデータとする装置が開発された。いわゆる「スキャナ」或いは「ハンドスキャナ」と呼ばれるものである。
 該キャナは機台を具え、該機台は光を透過可能な走査プラットフォーム及び蓋により構成される。該走査プラットフォーム内部には光学走査ユニットを設置し、該走査プラットフォーム上の走査資料を走査するために用いられる。
 しかし、この種のスキャナは体積が大きく携帯には不向きで、また独立した使用が不可能である。即ち、コンピュータシステム内のハードディスクと走査ソフトを組合わせて初めて走査を行うことができる。しかも、その走査作業はページ全体に対して行うもので、一部の資料に対して部分走査を行うことはできず、時間の浪費である。
 さらに、その走査後に得られたデータは画像ファイルの方式で保存されるため、コンピュータ上で直接、該画像ファイルに対して修正を加えることはできない。修正したい場合には、コンピュータシステム内に別に、OCRなどの文字識別プログラムをインストールするか、或いは他の識別ソフトにより編集可能な文字ファイルに変換しなければならない。これらの状況は使用上、非常に不便である。
 一方、上記のハンドスキャナは、前記スキャナ同様のデータ走査機能を具え、ペン状を呈するものである。該ペン状体の前端には走査ヘッドを具え、直接書面資料に接触し、内部のメモリ内に文字を迅速に走査、入力、保存する。該ペン状体の側面にはディスプレーを具え、走査が完了したデータの出力を行い、使用者はそれを読み取ることができる。
 しかし、ハンドスキャナとスキャナの異なる点は、該ハンドスキャナの設計は携帯式である点である。使用者は随時、任意に携帯することができる。しかも、内部にデータ保存のメモリと走査プログラムを具えるため、コンピュータシステムのサポートは必要なく、独立して走査作業を完成することができる。さらに、ページ全体を走査する必要はなく、使用者が必要な部分に対してのみ走査するだけで良いため、時間の節約になる。
 該ハンドスキャナは該スキャナの単独使用不可、携帯に不便、部分走査不可の欠点を解決することができるが、その走査したデータを表示するには、それ自身が具えるディスプレーはあまりに小さく、可視範囲が狭すぎるという問題がある。即ち、走査したデータをすべて表示することは不可能で、非常に不便である。
 もし走査資料を完全に表示しようとするなら、伝送ユニットを通して該ハンドスキャナとコンピュータシステムを接続し、該コンピュータシステムに接続した大きいサイズのモニタで、走査資料を表示する方式を選択しなければならない。しかし、該コンピュータモニタを使用するなら、該走査が完了したデータは特定の人が閲覧できるだけで、その場にいる他の多くの人と一緒に見ることはできない。
 この場合、もし投影方式により処理済みのデータを周辺の利用可能な平面空間に投射することができるなら、データの表示形態、或いはデータが表示可能な字の大きさは制限を受けない。同時に、ブリーフィングなどが必要な会議で、データを報告する時などには、読み取ったデータを会場にいるすべての人に見せることができる。
 しかし、現在の投影設備では、単純な画像投影機能しか持たず、かつ投射の過程において、コンピュータシステムを必要とする。即ち、コンピュータシステム中に保存するデータを投影設備に伝送し、次に投射ユニットを用いて投射するという方式で、単独での応用は不可能である。さらに、携帯することもできない。
 上記公知構造の欠点を解決するため、本考案は画像投影表示機能を具えたデータ処理装置の提供を課題とする。
 それは、携帯可能な設計で、処理完了後のデータを直接、任意の平面空間に投射し、多くの人が同時に見ることができる。
 またそれは、コンピュータシステムのサポートは必要なく、データの走査/識別/転換などの処理を単独で完了することができ、随時携帯、必要な資料を随時走査という利便性を達成することができる。
 上記課題を解決するため、本考案は下記の画像投影表示機能を具えたデータ処理装置を提供する。
 それは主に装置本体を具える。
 該装置本体上には任意の型式の版面データを走査する光学走査ユニットを配置する。該装置本体内部には該光学走査ユニットの動作に対応する数個の作動モジュールを具え、走査された版面データを必要なデジタルデータに転換する。該装置本体の適当な位置には該作動モジュールに対応し作動し、光源投射方式によりデータを投影する投影ユニットを配置する。該投影ユニットは投影レンズを具え、走査により得られた画像データ、或いはその画像データを転換し他の形態としたデータを該投影ユニットを通して任意の平面空間上に投射、表示する。
 また本考案装置はデータ処理モードを具え、該データ処理モードは走査モード/識別モード/翻訳モードを含む。該識別モードでは、デジタルデータを編集可能な状態に転換する。該翻訳モードでは、編集可能な文字データを、元の言語とは異なる言語に翻訳する。
 上記のように、本考案は携帯可能な設計で、処理完了後のデータを直接、任意の平面空間に投射し、多くの人が同時に見ることができる。また、コンピュータシステムのサポートは必要なく、データの走査/識別/転換などの処理を単独で完了することができ、随時携帯、必要な資料を随時走査という利便性を達成することができる。
 図1、2が示すように、本考案は装置本体1を具える。該装置本体1の適当な位置には光学走査ユニット10、投影ユニット12を設置する。該装置本体1の内部には該光学走査ユニット10、該投影ユニット12に対応し作動する数個の作動モジュールを具える。該作動モジュールはデータ処理モジュール16、電源モジュール18、マンマシーンインターフェースモジュール14を含む。
 該光学走査ユニット10は該装置本体1の端部上に設置し、少なくとも一個の光学走査レンズ101とオプトエレクトロニクス転換ユニット(図示なし)を具える。該光学走査レンズ101は接触方式により、版面データ20(雑誌、論文、或いは他の文書など)上の資料に対して直接走査を行う。走査し読み取った資料は光の状態で現れる。続いて、オプトエレクトロニクス転換ユニットはオプトエレクトロニクス転換メカニズムを用い、該光の状態の読み取った資料を該装置本体1の該データ処理モジュール16が受信、処理可能な電子資料に転換する。こうして、資料の走査動作を完了する。
 該投影ユニット12は該装置本体1の反対側の端或いは片側上に設置する。該投影ユニット12は投影レンズ121、オプトエレクトロニクス反転ユニット(図示なし)を具える。該オプトエレクトロニクス反転ユニットは主に該データ処理モジュール16が伝送したデジタル資料の受信に用い、該デジタル資料を反転し光の状態に転換する。該投影レンズ121はレーザー投影或いは他の投影方式設計を採用する。該投影レンズ121は該オプトエレクトロニクス反転ユニットが転換後の光の状態の資料を受け取り、光を投射する方式で各種無形の表示空間22上に投射、表示する。表示された文字、或いは字形の曲がりや変形を防ぐためには、投射する該表示空間22は平面空間(壁など)が最も理想的であるが、制限するものではない。ただ、該表示空間22が具える可視範囲には該投影ユニット12が走査した資料がはっきりと表示される広さがある必要がある。
 また該装置本体1は該表示空間との距離に応じて、該投影ユニット12の焦点を調整することができ、これにより表示資料の字の大きさを調整し、視覚上の明晰度を向上させることができる。
 次に該装置本体1内部の作動モジュールについて説明する。
 該作動モジュールはデータ処理モジュール16、電源モジュール18、マンマシーンインターフェースモジュール14を含む。
 図1が示すように、該データ処理モジュール16は該光学走査ユニット10と該投影ユニット12に接続し、該光学走査ユニット10を経由して伝送される電子信号を受信後、使用者の選択に基づき、受信した電子信号を様々なデジタルデータに転換する。現在、本考案のデータ処理モジュール16が使用者に提供する選択モードは走査モード、識別モード、翻訳モードの三種である。
 走査モードでは、該データ処理モジュール16は該版面データ20をデジタル画像データに転換し、走査した資料をそのまま出力する。
 識別モードでは、該データ処理モジュール16は該デジタルデータを編集可能な状態に転換する。即ち、前記走査モードが転換した画像データ中から、その内の文字、或いは図を読み取り、それを修正、削除などが可能な状態にする。
 翻訳モードでは、該データ処理モジュール16は多言語翻訳機能を具える。該機能は転換した画像データを識別後、その内の文字を、元の言語とは異なる言語に翻訳する。例えば、オリジナルデータが中国語であるなら、該データ処理モジュール16を経由し、英語、日本語などの他の言語、或いは繁体字中国語を簡体字中国語に翻訳することができる。
 該装置本体1内部には少なくとも一個のメモリ(図示なし)を配置し、該データ処理モジュール16が転換後のデジタルデータ(走査資料、識別資料、翻訳資料など)を保存することができる。該装置本体1のケース部には該データ処理モジュール16により制御される状態を表示する表示ユニットを設置する。該表示ユニットは該データ処理モジュール16のデジタルデータの転換が完了したか否かを表示する。該表示ユニットは図2が示すように、インジケータ161、或いは小型のモニタ(図示なし)とする。該インジケータ161は光のオン/オフで表示し、該小型モニタは文字を表示することにより表示する。本考案で使用する小型モニタは字数が少ない「状態」のみ表示するのであって、字数の多い「走査資料」を表示するのではない。
 該装置本体1のケース部には該マンマシーンインターフェースモジュール14と対応し作動する若干の機能ボタンを配置する。該機能ボタンはモード選択ボタン141、投影起動ボタン142を含み、該モード選択ボタン141、該投影起動ボタン142は動かす方式の設計である。使用者は該モード選択ボタン141によりデジタルデータの処理モードを選択し、該投影起動ボタン142により、該投影ユニット12の投影動作と投影過程中のデータの表示速度を制御する。
 該データ処理モジュール16と該マンマシーンインターフェースモジュール14、該光学走査ユニット10と該投影ユニット12、及び機能ユニットの正常な作動を確保するため、該装置本体1内には電源モジュール18を配備する。該電源モジュール18は該動作モジュール及びその対応するユニット、機能ユニットなどの作動時に必要とする適当な電力を分配する。
 続いて、図3が示す本考案の走査動作について説明する。
 先ず使用者は該装置本体1の光学走査レンズ101を該版面データ20上の転換しようとする文章段落(例えば、「This is a book.」)に対応、接触させる。
 続いて、該モード選択ボタン141を転換モードに動かし(ステップ300)、該マンマシーンインターフェースモジュール14により使用者の転換命令を受け取り、該データ処理モジュール16に現在使用者が起動している転換モードを通知し、該光学走査ユニット10の走査動作を制御する(ステップ302)。
 さらに、該光学走査ユニット10は該光学走査レンズ101に走査を行わせ、読み取った文章の内容を電子信号に転換し、該データ処理モジュール16に伝送する(ステップ304)。
 次に該データ処理モジュール16は走査が完了した電子信号を受け取った時、該電子信号を転換し、かつオリジナル文章の内容と同一のデジタル画像データに新たに編成する。該デジタル画像データ中の文字或いは図に対して識別を行い、編集可能な文字に転換し、識別された文字を使用者が指定する他の言語(例えば、「これは一冊の本です。」)に翻訳する(ステップ306)。
 翻訳完了後に、該データ処理モジュール16は該インジケータ161などの状態表示ユニットは点滅、或いは他の方式で使用者に資料の転換が既に完了したことを知らせる(ステップ308)。
 使用者は転換完了の知らせを受け取った後、該投影起動ボタン142を動かし(ステップ310)、該マンマシーンインターフェースモジュール14が該データ処理モジュール16が伝送する転換結果を受信し、該投影ユニット12に通知する(ステップ312)。
 次に該投影ユニット12はデータの到達を受信すると起動し、転換結果(即ち、「これは一冊の本です。」)を光投射の方式を用い、任意の平面空間に投射する(ステップ314)。
 こうして、資料の走査、識別、及び該投影ユニット12を通した転換結果の投射を完了する。
 前記実施例中においては、該装置本体1の適当な位置に拡張スロット162と伝送インターフェース(図示なし)を配置することができる。該拡張スロット162はSD、MS、MMS、SM、Xdなどの各種メモリカードを挿入することができる。これらメモリカードは該データ処理モジュール16により転換後のデジタルデータを保存し、内蔵式メモリの保存容量の不足を補うことができる。
 該伝送インターフェース(図示なし)は、外部コンピュータシステムエンドと接続するインターフェースで、該外部コンピュータシステムエンドとデジタルデータの交換を行う。同時に、これにより該装置本体1内のデジタルデータは該外部コンピュータシステムエンドに伝送され、バックアップ保存を行う。
 該伝送インターフェースはUSB、IEEE1394、或いは他の伝送インターフェースとすることができ、その設計方式はコードレスのソケット方式設計、或いはコード接続、或いは他のソケット式設計とすることができる。
本考案実施例の回路ブロックチャートである。 本考案実施例のデータ処理装置の構造図である。 図1、2の転換モードの動作フローチャートである。 読み取り操作図である。 図3の転換モードの操作指示図である。 投影操作図である。
符号の説明
  1 装置本体
 10 光学走査ユニット
101 光学走査レンズ
 12 投影ユニット
121 投影レンズ
 14 マンマシーンインターフェースモジュール
141 モード選択ボタン
142 投影起動ボタン
 16 データ処理モジュール
161 インジケータ
162 拡張スロット
 18 電源モジュール
 20 版面データ
 22 表示空間

Claims (17)

  1.  主に装置本体を具え、該装置本体上には任意の型式の版面データを走査する光学走査ユニットを配置し、該装置本体内部には数個の作動モジュールを具え、走査された版面データをこれと対応するデジタルデータに転換し、
     該装置本体の適当な位置には該作動モジュールに対応し作動する投影ユニットを配置し、該転換後のデジタルデータを該投影ユニットを通して任意の平面空間上に投射、表示することを特徴とする画像投影表示機能を具えたデータ処理装置。
  2.  前記光学走査ユニットは前記読み取り版面に接触する形式の少なくとも一個の光学走査レンズとオプトエレクトロニクス転換ユニットを具えることを特徴とする請求項1記載の画像投影表示機能を具えたデータ処理装置。
  3.  前記投影ユニットはレーザー投影ユニットであることを特徴とする請求項1記載の画像投影表示機能を具えたデータ処理装置。
  4.  前記投影ユニットは少なくとも一個の投影レンズ、オプトエレクトロニクス反転ユニットを具えることを特徴とする請求項1、或いは3記載の画像投影表示機能を具えたデータ処理装置。
  5.  前記作動モジュールはデータ処理モジュールを含み、選択に基づき、走査により得られたデータ電子信号をその後の処理モードに応じたデジタルデータに転換することを特徴とする請求項1記載の画像投影表示機能を具えたデータ処理装置。
  6.  前記データ処理モジュールは走査モード機能を具え、転換後のデジタルデータを画像データとすることを特徴とする請求項5記載の画像投影表示機能を具えたデータ処理装置。
  7.  前記データ処理モジュールは識別モード機能を具え、転換後のデジタルデータを編集可能な状態とすることを特徴とする請求項5記載の画像投影表示機能を具えたデータ処理装置。
  8.  前記データ処理モジュールは翻訳モード機能を具え、転換後のデジタルデータをオリジナルの版面データとは異なる他のいわゆる機械言語とすることを特徴とする請求項1記載の画像投影表示機能を具えたデータ処理装置。
  9.  前記装置本体内部にはメモリを配置し、前記転換後のデジタルデータを保存することを特徴とする請求項6、或いは7、或いは8記載の画像投影表示機能を具えたデータ処理装置。
  10.  前記装置本体の適当な位置には拡張スロットを開設し、メモリカードを挿入可能で、前記転換後のデジタルデータを保存することを特徴とする請求項6、或いは7、或いは8記載の画像投影表示機能を具えたデータ処理装置。
  11.  前記装置本体には外部コンピュータシステムエンドと接続する伝送インターフェースを設置し、該外部コンピュータシステムエンドとデジタルデータの交換を行うことを特徴とする請求項6、或いは7、或いは8記載の画像投影表示機能を具えたデータ処理装置。
  12.  前記伝送インターフェースはUSB、IEEE1394、或いは他のデータ伝送用インターフェースとすることを特徴とする請求項11記載の画像投影表示機能を具えたデータ処理装置。
  13.  前記装置本体上には状態表示ユニットを設置し、前記データ処理モジュールのデジタルデータが転換を完了したか否かを表示することを特徴とする請求項6、或いは7、或いは8記載の画像投影表示機能を具えたデータ処理装置。
  14.  前記状態表示ユニットはインジケータ、或いは小型モニタを含むことを特徴とする請求項13記載の画像投影表示機能を具えたデータ処理装置。
  15.  前記装置本体上にはモード選択ボタン、投影起動ボタン、或いは他の機能ボタンを設置することを特徴とする請求項6、或いは7、或いは8記載の画像投影表示機能を具えたデータ処理装置。
  16.  前記作動モジュールはマンマシーンインターフェースモジュールを含み、前記モード選択ボタン、前記投影起動ボタン、或いは前記他の機能ボタンの作動に対応し作動することを特徴とする請求項15記載の画像投影表示機能を具えたデータ処理装置。
  17.  前記作動モジュールは電源モジュールを含み、前記作動モジュール及びその対応するユニット作動時に必要とする電力を分配することを特徴とする請求項1記載の画像投影表示機能を具えたデータ処理装置。
JP2003270344U 2003-06-13 2003-08-01 画像投影表示機能を具えたデータ処理装置 Expired - Fee Related JP3099626U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW092210884U TW576609U (en) 2003-06-13 2003-06-13 Data processing device having image projection function

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3099626U true JP3099626U (ja) 2004-04-15

Family

ID=30113547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003270344U Expired - Fee Related JP3099626U (ja) 2003-06-13 2003-08-01 画像投影表示機能を具えたデータ処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20040252350A1 (ja)
JP (1) JP3099626U (ja)
DE (1) DE20313005U1 (ja)
TW (1) TW576609U (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005054808A1 (de) * 2005-11-15 2007-05-24 Peivareh, Adrian, Dipl.-Ing. Verfahren und Vorrichtung zur Visualisierung einer Markierung auf einem Objekt
TW200838131A (en) * 2007-03-12 2008-09-16 Coretronic Corp Keypad module having light-indicating functionality and method for controlling the same
US8670027B1 (en) * 2011-03-24 2014-03-11 Matthew E. Schaffer Modified scanner pen
CN106647119A (zh) 2017-01-11 2017-05-10 英华达(南京)科技有限公司 投影单元及应用其的投影装置
CN111371960A (zh) * 2020-02-25 2020-07-03 华南理工大学 一种辅助阅读书籍的智能电子读书架
CN112699870A (zh) * 2020-12-22 2021-04-23 深圳Tcl数字技术有限公司 一种点读识别方法、终端、系统及计算机可读存储介质

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3320219B2 (ja) * 1994-06-01 2002-09-03 株式会社リコー 画像投影装置
US5945656A (en) * 1997-05-27 1999-08-31 Lemelson; Jerome H. Apparatus and method for stand-alone scanning and audio generation from printed material
CN1295306A (zh) * 1999-11-09 2001-05-16 全友电脑股份有限公司 具有便携式数据存储媒体的扫描器
US6386711B1 (en) * 2000-08-14 2002-05-14 Eastman Kodak Company Digital projector with scanner
US20020175915A1 (en) * 2001-05-23 2002-11-28 Lichtfuss Hans A. Internet image projector
US20020191232A1 (en) * 2001-06-18 2002-12-19 Orozco Genaro Antonio Fernandez Overhead slide projector with output capabilities
TW549766U (en) * 2001-08-13 2003-08-21 Avision Inc Scanner capable of connecting with projection device to display scanned image
US20040095562A1 (en) * 2002-11-20 2004-05-20 John Moffatt Combination scanner/projector
TW560797U (en) * 2002-12-10 2003-11-01 Veutron Corp Optical scanner

Also Published As

Publication number Publication date
US20040252350A1 (en) 2004-12-16
TW576609U (en) 2004-02-11
DE20313005U1 (de) 2003-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4148441B2 (ja) イメージスキャナおよびこれを用いた光学的文字認識装置
EP0572031A1 (en) Electronic board system
CN1729427B (zh) 投影装置、投影系统和图像获得方法
US5555105A (en) Business card image copier
CN102193764B (zh) 显示和处理多个文档的电子系统及方法
JP3099626U (ja) 画像投影表示機能を具えたデータ処理装置
US20060013508A1 (en) Projection apparatus and image acquisition method
JP4378519B2 (ja) 情報表示装置
KR100906380B1 (ko) 펜 형태의 전자사전 장치 및 그 방법
JP4793377B2 (ja) 投影記録装置並びにスクリーン上情報記録方法及びプログラム
JP2004040521A (ja) 書画カメラ装置およびそのプログラム
JP2006262152A (ja) 画像形成方法、画像形成装置およびプログラム
JP2004015619A (ja) メモリー機能付き電子黒板装置
JPS6084590A (ja) 画像処理システム
JP2008040562A (ja) 電子描画装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体
EP0783149B1 (en) Clipboard for interactive desktop system
JP3772367B2 (ja) 情報処理装置
CN2626155Y (zh) 具备投影影像功能的数据处理装置
CN113079272A (zh) 电动伸缩高拍仪
JPH1063656A (ja) 文書作成装置
JPS60172884A (ja) 画像装置
JP2599397Y2 (ja) スピーチ用表示装置
TWI258714B (en) Multimedia browsing device with document data management function
KR20130134899A (ko) 독립형 프레젠테이션 솔루션용 usb 및 그를 이용한 프리젠테이션 방법
JPH09224112A (ja) 電子黒板装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees