JP3096778U - 包装用容器 - Google Patents

包装用容器

Info

Publication number
JP3096778U
JP3096778U JP2003001673U JP2003001673U JP3096778U JP 3096778 U JP3096778 U JP 3096778U JP 2003001673 U JP2003001673 U JP 2003001673U JP 2003001673 U JP2003001673 U JP 2003001673U JP 3096778 U JP3096778 U JP 3096778U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
storage body
container
articles
inner storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003001673U
Other languages
English (en)
Inventor
勇 渡邊
万里子 渡邊
Original Assignee
株式会社ワイエムファッション研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ワイエムファッション研究所 filed Critical 株式会社ワイエムファッション研究所
Priority to JP2003001673U priority Critical patent/JP3096778U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3096778U publication Critical patent/JP3096778U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本考案は、販売、購入される例えば衣類等の商
品、物品の収納、パッケージ、運搬に適し、持ち運び時
にファション性、おしゃれ感覚を発揮させることがで
き、更に、販売店舗等々において、内側収納体に予め商
品、物品を収納しておき、これを販売、展示用としても
ディスプレーし利用でき、更にまた、他の商品、物品の
収納用としても転用可能な包装用容器を提供する。 【解決手段】本考案の包装用容器は、透明材又は半透明
材からなり例えば衣類2を収納可能な立体形状の内側収
納体11と、内側収納体11に収納された衣類2の一部
を前後から視認可能な状態でこの内側収納体11を収納
する一方向に貫通した開口部20と、立体形状を形成す
る両側壁部23、24の上辺近傍を各々略三角形状に切
開して前記衣類2の一部が側壁部23、24側から視認
可能なように上側に突出させた一対の突辺23a、23
bとを備えた外側収納体21とを有するものである。

Description

【考案の詳細な説明】 【考案の属する技術分野】
本考案は、包装用容器に関し、詳しくは、小売店等で顧客への販売に供する例 えば衣類等の商品、物品の包装用容器、パッケージ、収納、運搬に適し、且つ、 顧客にとってはファション性、おしゃれ感覚を発揮させることができる極めて斬 新な包装用容器に関するものである。
【従来の技術】
従来、小売店等で顧客に例えば衣類等の商品、物品を販売する場合、多くの場 合、当該商品、物品を包装紙で包装し、手提げ袋等に収納して顧客に渡すことが 行われている。 また、例えば、特許文献1には、商品、物品収納具の一例として、透明プラス チック材を用い、絵を入れた額縁を包装するようにしたこの額縁とセット化され た透明包装ケースが提案されている。
【特許文献1】 特開2001−199483号公報
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、商品、物品を包装紙で包装し、手提げ袋等に収納して販売する だけでは、この商品、物品は手提げ袋等の中に完全に隠れてしまい、全く外部か らは視認できず、顧客の当該商品、物品の持ち運び時にファション性、おしゃれ 感覚を発揮させるというような態様は全く期待できない。 また、特許文献1に開示された透明包装ケースの場合には、額縁とセット化さ れたものであり、その用途が限定されるとともに、持ち運び時においてファショ ン性、おしゃれ感覚を発揮させるというような態様は手提げ袋等を使用する場合 と同様全く期待できない。 本考案は、上記従来の事情に鑑み開発されたものであり、販売、購入される例 えば衣類等の商品、物品の収納、運搬に適し、持ち運び時にファション性、おし ゃれ感覚を発揮させることができ、更に、販売店舗等々において、内側収納体に 予め商品、物品を収納しておき、これを販売、展示用としてもディスプレーし利 用でき、更にまた、他の商品、物品の収納用としても転用可能な極めて斬新な包 装用容器を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
請求項1記載の考案に係る包装用容器は、合成樹脂材からなり商品、物品を収 納可能な内側収納体と、この内側収納体を収納可能であり、前記内側収納体に収 納された商品、物品を視認可能な開口部を備えた外側収納体とを有することを特 徴とするものである。 請求項2記載の考案に係る包装用容器は、透明材又は半透明材からなり商品、 物品を収納可能な内側収納体と、この内側収納体を収納可能であり、前記内側収 納体に収納された商品、物品を視認可能な開口部を備えた外側収納体とを有する ことを特徴とするものである。 請求項3記載の考案に係る包装用容器は、請求項1又は2記載の包装用容器 において、前記外側収納体には、把持運搬用の把持部を具備してなることを特徴 とするものである。 請求項4記載の考案に係る包装用容器は、合成樹脂材からなり商品、物品を収 納可能な立体形状の内側収納体と、ストライプ付段ボール状を呈する合成樹脂材 により立体形状に形成されるとともに、前記内側収納体に収納された商品、物品 の一部を前後から視認可能な状態でこの内側収納体を収納する一方向に貫通した 開口部と、立体形状を形成する両側壁部の上辺近傍を各々略三角形状に切開して 前記商品、物品の一部が側壁部側から視認可能なように上側に突出させた一対の 突辺とを備えた外側収納体とを有することを特徴とするものである。 請求項5記載の考案に係る包装用容器は、透明材又は半透明材からなり商品、 物品を収納可能な立体形状の内側収納体と、ストライプ付段ボール状を呈する合 成樹脂材により立体形状に形成されるとともに、前記内側収納体に収納された商 品、物品の一部を前後から視認可能な状態でこの内側収納体を収納する一方向に 貫通した開口部と、立体形状を形成する両側壁部の上辺近傍を各々略三角形状に 切開して前記商品、物品の一部が側壁部側から視認可能なように上側に突出させ た一対の突辺とを備えた外側収納体とを有することを特徴とするものである。 請求項6記載の考案に係る包装用容器は、請求項4又は5記載の包装用容器に おいて、前記上側に突出させた一対の突辺には、孔に絡めて指等の挿通孔を形成 する紐体とからなる把持運搬用の把持部を具備してなることを特徴とするもので ある。 請求項7記載の考案に係る包装用容器は、透明材又は半透明材からなり商品、 物品を収納可能な立体形状の内側収納体と、ストライプ付段ボール状を呈する合 成樹脂材により立体形状に形成されるとともに、前記内側収納体に収納された商 品、物品の一部を前後から視認可能な状態でこの内側収納体を収納する一方向に 貫通した開口部と、立体形状を形成する両側壁部の上辺近傍を各々略三角形状に 切開して前記商品、物品の一部が側壁部側から視認可能なように上側に突出させ た一対の突辺と、この一対の突辺に設けた孔に絡めて指等の挿通孔を形成する紐 体とからなる把持運搬用の把持部とを備えた外側収納体とを有することを特徴と するものである。 請求項1乃至7記載の各考案によれば、デパート、小売店等の販売店舗等々に おいて、顧客が商品、物品を購入した際に、この商品、物品を例えば折り畳んで 内側収納体の内部に収納し、内側収納体を外側収納体の開口部内に収納し、顧客 に渡し、この包装用容器を受け取った顧客は、これを自在に持ち運ぶことができ る。 この結果、この包装用容器により商品、物品の収納、運搬を容易に行うことが できるとともに、持ち運び時に、前記内側収納体を透明材又は半透明材より形成 した場合その中に収納された商品、物品の一部を開口部の前後から及び側壁部の 切開部分から第三者に視認させることが可能となり、従来にない極めて斬新なフ ァション性、おしゃれ感覚を発揮させることができる。 また、顧客はこの包装用容器から商品、物品を取り出した後、他の商品、物品 (例えば人形等)を開口部内に入れ、持ち運んだり、家庭内の棚等に飾ったりす るという応用も可能である。 更に、販売店舗等々において、内側収納体に予め商品、物品を収納しておきこ れを販売、展示用としてもディスプレーし利用できる。
【考案の実施の形態】
以下に本考案の実施の形態を説明するが、本考案はこれに限定されるものでは ない。 図1は本考案の実施の形態に係る包装用容器1を示すものであり、この包装用 容器1は、透明又は半透明の合成樹脂材或いはその他の合成樹脂材からなり、商 品、物品である例えば折り畳み状態の衣類2を収納可能な立体形状(例えば直方 体形状)の内側収納体11と、ストライプ付段ボール状を呈する合成樹脂材によ り立体形状(例えば直方体形状)に形成されるとともに、前記内側収納体11に 収納された衣類2の一部を前後から視認可能な状態でこの内側収納体11を収納 する外側収納体21とを有している。 外側収納体21は、図2に示すように、ストライプ付段ボール状を呈する合成 樹脂材により直方体形状に形成された本体21aを具備し、この本体21aはス トライプ付段ボール状を呈する長方形状の合成樹脂材を折曲して、底部22、両 側壁部23、24及び天井部25を形成するようにし、全体として直方体状とな る形状として両端縁部を接着結合したものである。 これにより、本体21aを一方向に貫通し、前記内側収納体11を収納可能な 開口部20を形成している。 また、前記両側壁部23、24の上辺近傍を各々略三角形状に切開して前記衣 類2の一部が側壁部23、24の切開部23c、24c側から視認可能なように 上側に突出させた一対の突辺23a、24aと、この一対の突辺23a、24a に設けた孔26に絡めて指等の挿通孔28を形成する直径数mm程度の例えば透 明紐体27とからなる把持運搬用の把持部29を外側収納体21に設けている。 外側収納体21の素材は、図3に示すように、例えば透明又は半透明の合成樹 脂材或いはその他の合成樹脂材からなる一対のシート材31、31の間に隔板3 2を介在させた構造からなり、これにより外観上、ストライプ付段ボール状を呈 するように構成している。 内側収納体11は、図4に示すように、透明又は半透明の合成樹脂材或いはそ の他の合成樹脂材からなり、商品、物品である折り畳み状態の衣類2を収納可能 で、且つ、前記開口部20に収納可能な直方体形状に形成されている。 内側収納体11の底部は、一方の短辺側から突設した第1の底片12と、他方 の短辺側から突設した第2の底片13、第3の底片14と重合により衣類2の落 下を防止する構造となっている。 前記内側収納体11の天井部(上部)は、両長辺側から突設した一対の蓋片1 5a、15bと、両短辺側から突設した一対の覆片16a、16bとを具備し、 一対の蓋片15a、15bに各々2個ずつ設けた弧状の切欠15cに、一対の覆 片16a、16bに各々2個ずつ設けた差込片16cを差し込みことで、内側収 納体11の天井部の施蓋を行う構造となっている。 図5は前記内側収納体11に例えば折り畳み状態の衣類2を収納した状態を示 すものであり、この状態で内側収納体11を前記開口部20内に入れることで図 1に示すような包装用容器1を構成する。 本実施の形態に係る包装用容器1によれば、例えばデパート、小売店等の販売 店舗において、顧客が例えば前記衣類2を購入した際に、この衣類2を折り畳ん で内側収納体11の天井部から内部に収納し、前記差込片16cを切欠15cに 差し込んで天井部の施蓋を行い図5に示す状態とする。 次に、この内側収納体11を外側収納体21の開口部20内に収納し、顧客に 渡す。 前記衣類2が収納済みの包装用容器1を受け取った顧客は、把持運搬用の把持 部29の挿通孔28に指等を入れ持ち運ぶ。 この結果、包装用容器1により、例えば衣類の収納、運搬を容易に行うことが できるとともに、持ち運び時に、前記内側収納体11を透明材又は半透明材より 形成した場合その中に収納された衣類2の一部を開口部20の前後から及び側壁 部23、24の切開部23c、24cから第三者に視認させることが可能となり 、従来にない極めて斬新なファション性、おしゃれ感覚を発揮させることができ る。 前記衣類2等を収納済みの包装用容器1は、販売店舗等々において、これを販 売、展示用としてもディスプレーし利用できる。 また、顧客は包装用容器1から衣類2を取り出した後、他の商品、物品(例え ば人形等)を開口部20内に入れ、持ち運んだり、家庭内の棚等に飾ったりする という応用も可能である。
【考案の効果】
本考案によれば、商品、物品の収納、運搬を容易に行うことができるとともに 、従来にない極めて斬新なファション性、おしゃれ感覚を発揮させることができ 、更に、販売店舗等々において、内側収納体に予め商品、物品を収納しておき、 これを販売、展示用としてもディスプレーし利用でき、更にまた、他の商品、物 品の収納具としても転用可能な包装用容器を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施の形態に係る衣類を収納した包装
用容器を示す斜視図である。
【図2】本実施の形態に係る包装用容器の外側収納体の
斜視図である。
【図3】本実施の形態に係る包装用容器の外側収納体の
部分拡大斜視図である。
【図4】本実施の形態に係る包装用容器の内側収納体の
斜視図である。
【図5】本実施の形態に係る包装用容器の内側収納体に
衣類を収納した状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 包装用容器 2 衣類 11 内側収納体 12 第1の底片 13 第2の底片 14 第3の底片 15a、15b 蓋片 15c 切欠 16a、16b 覆片 16c 差込片 20 開口部 21 外側収納体 21a 本体 22 底部 23、24 側壁部 23a、24a 突辺 23c、24c 切開部 25 天井部 26 孔 27 透明紐体 28 挿通孔 29 把持部 31 シート材 32 隔板

Claims (7)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】合成樹脂材からなり商品、物品を収納可能
    な内側収納体と、 この内側収納体を収納可能であり、前記内側収納体に収
    納された商品、物品を視認可能な開口部を備えた外側収
    納体と、 を有することを特徴とする包装用容器。
  2. 【請求項2】透明材又は半透明材からなり商品、物品を
    収納可能な内側収納体と、 この内側収納体を収納可能であり、前記内側収納体に収
    納された商品、物品を視認可能な開口部を備えた外側収
    納体と、 を有することを特徴とする包装用容器。
  3. 【請求項3】前記外側収納体には、把持運搬用の把持部
    を具備してなることを特徴とする請求項1又は2記載の
    包装用容器。
  4. 【請求項4】合成樹脂材からなり商品、物品を収納可能
    な立体形状の内側収納体と、 ストライプ付段ボール状を呈する合成樹脂材により立体
    形状に形成されるとともに、前記内側収納体に収納され
    た商品、物品の一部を前後から視認可能な状態でこの内
    側収納体を収納する一方向に貫通した開口部と、立体形
    状を形成する両側壁部の上辺近傍を各々略三角形状に切
    開して前記商品、物品の一部が側壁部側から視認可能な
    ように上側に突出させた一対の突辺とを備えた外側収納
    体と、 を有することを特徴とする包装用容器。
  5. 【請求項5】透明材又は半透明材からなり商品、物品を
    収納可能な立体形状の内側収納体と、 ストライプ付段ボール状を呈する合成樹脂材により立体
    形状に形成されるとともに、前記内側収納体に収納され
    た商品、物品の一部を前後から視認可能な状態でこの内
    側収納体を収納する一方向に貫通した開口部と、立体形
    状を形成する両側壁部の上辺近傍を各々略三角形状に切
    開して前記商品、物品の一部が側壁部側から視認可能な
    ように上側に突出させた一対の突辺とを備えた外側収納
    体と、 を有することを特徴とする包装用容器。
  6. 【請求項6】前記上側に突出させた一対の突辺には、孔
    に絡めて指等の挿通孔を形成する紐体とからなる把持運
    搬用の把持部を具備してなることを特徴とする請求項4
    又は5記載の包装用容器。
  7. 【請求項7】透明材又は半透明材からなり商品、物品を
    収納可能な立体形状の内側収納体と、 ストライプ付段ボール状を呈する合成樹脂材により立体
    形状に形成されるとともに、前記内側収納体に収納され
    た商品、物品の一部を前後から視認可能な状態でこの内
    側収納体を収納する一方向に貫通した開口部と、立体形
    状を形成する両側壁部の上辺近傍を各々略三角形状に切
    開して前記商品、物品の一部が側壁部側から視認可能な
    ように上側に突出させた一対の突辺と、この一対の突辺
    に設けた孔に絡めて指等の挿通孔を形成する紐体とから
    なる把持運搬用の把持部とを備えた外側収納体と、 を有することを特徴とする包装用容器。
JP2003001673U 2003-03-28 2003-03-28 包装用容器 Expired - Lifetime JP3096778U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003001673U JP3096778U (ja) 2003-03-28 2003-03-28 包装用容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003001673U JP3096778U (ja) 2003-03-28 2003-03-28 包装用容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3096778U true JP3096778U (ja) 2003-10-03

Family

ID=43250632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003001673U Expired - Lifetime JP3096778U (ja) 2003-03-28 2003-03-28 包装用容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3096778U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6896131B2 (en) Product ensemble display and carrying package
US4925087A (en) Packaging container with display window
US4917290A (en) Shoe tote bag
JPH0352459Y2 (ja)
US5934551A (en) Four pack display container
US4925088A (en) Packaging container
US6726019B2 (en) Display and carrying case for a doll and doll accessories
US3172531A (en) Packaging device
JP3096778U (ja) 包装用容器
US20080217197A1 (en) Package with exposed pull
JP3190296B2 (ja) 包装用箱
US20070158235A1 (en) Packaging device
JP3121163U (ja) 鏡餅用包装箱及びそれを用いた鏡餅包装体
JP3096779U (ja) 包装用容器
JP7334600B2 (ja) 包装体
KR200345027Y1 (ko) 수납박스의 트레이형 포장구조
JPH0635939Y2 (ja) 包装箱
JP2004284595A (ja) 果実等陳列兼用収容パック、およびそれを用いた桜桃果実の梱包方法
KR20010083307A (ko) 휴대가 가능한 물품 포장상자
JP3040438U (ja) シャツ陳列展示用台紙
US20020132552A1 (en) Multi-layered foldable playboard and method for packaging same
KR200345026Y1 (ko) 수납박스의 트레이형 포장구조
JPH0350025Y2 (ja)
JP3095864U (ja) 商品小出しシステムとそれに使用するカプセル
JPS5855150Y2 (ja) 物品包装体のヘツダ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 6