JP3095818B2 - カラーイメージを白黒イメージへ写像する方法及び装置 - Google Patents
カラーイメージを白黒イメージへ写像する方法及び装置Info
- Publication number
- JP3095818B2 JP3095818B2 JP03211073A JP21107391A JP3095818B2 JP 3095818 B2 JP3095818 B2 JP 3095818B2 JP 03211073 A JP03211073 A JP 03211073A JP 21107391 A JP21107391 A JP 21107391A JP 3095818 B2 JP3095818 B2 JP 3095818B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color
- image
- black
- mapping
- white
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/40012—Conversion of colour to monochrome
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/405—Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels
- H04N1/4051—Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels producing a dispersed dots halftone pattern, the dots having substantially the same size
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カラーイメージを白黒
イメージへ写像する方法、より詳細にはカラーイメージ
を色空間にわたって滑らかに変化するテクスチャーパタ
ーンから成る白黒イメージへ写像する方法に関するもの
である。
イメージへ写像する方法、より詳細にはカラーイメージ
を色空間にわたって滑らかに変化するテクスチャーパタ
ーンから成る白黒イメージへ写像する方法に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】コンピュータによるカラーイメージの生
成および表示が増えるにつれて、それらのイメージを印
刷する方法がますます重要になってきた。フルカラーで
印刷することはカラーイメージの最良の表現であるかも
知れないが、有用性、印刷費または印刷速度などの点か
ら、時には、カラーイメージを白黒プリンタで印刷する
ほうを選ぶことがあるかも知れない。白黒プリンタを使
用する場合には、一定の写像を使用して、元のイメージ
の色をプリンタが印刷できる色にしなければならない。
これは、一般に、最初にフルカラーイメージをグレーレ
ベルイメージへ写像することによって行われる。通例
は、対応するグレーレベルの画素の値として、元のイメ
ージの各画素の輝度を使用する。これは、白黒写真や白
黒テレビジョンにおいて行われる写像である。絵画的イ
メージの場合には、ほとんどの情報が輝度チャンネルの
中にあるので、この写像は非常にうまくいく。白黒プリ
ンタは、そのあと、ハーフトーンをグレーレベルイメー
ジに適用して、距離をおいて見たとき灰色に見える白黒
ドットパターンを生成する。ハーフトーンパターンは、
ハーフトーンスクリーンに見られるテクスチャーの外観
を最小限度にするように計画される。繰り返すと、絵画
的イメージの場合は、識別可能な点のグレーレベルに興
味があるが、それを生成するため使用した方法には興味
がないので、この写像はうまくいく。
成および表示が増えるにつれて、それらのイメージを印
刷する方法がますます重要になってきた。フルカラーで
印刷することはカラーイメージの最良の表現であるかも
知れないが、有用性、印刷費または印刷速度などの点か
ら、時には、カラーイメージを白黒プリンタで印刷する
ほうを選ぶことがあるかも知れない。白黒プリンタを使
用する場合には、一定の写像を使用して、元のイメージ
の色をプリンタが印刷できる色にしなければならない。
これは、一般に、最初にフルカラーイメージをグレーレ
ベルイメージへ写像することによって行われる。通例
は、対応するグレーレベルの画素の値として、元のイメ
ージの各画素の輝度を使用する。これは、白黒写真や白
黒テレビジョンにおいて行われる写像である。絵画的イ
メージの場合には、ほとんどの情報が輝度チャンネルの
中にあるので、この写像は非常にうまくいく。白黒プリ
ンタは、そのあと、ハーフトーンをグレーレベルイメー
ジに適用して、距離をおいて見たとき灰色に見える白黒
ドットパターンを生成する。ハーフトーンパターンは、
ハーフトーンスクリーンに見られるテクスチャーの外観
を最小限度にするように計画される。繰り返すと、絵画
的イメージの場合は、識別可能な点のグレーレベルに興
味があるが、それを生成するため使用した方法には興味
がないので、この写像はうまくいく。
【0003】しかし、多くのコンピュータ生成カラーイ
メージ、たとえばビジネスグラフィックスに現れるカラ
ーイメージは、絵画的イメージの場合に使用されるやり
方とは異なるやり方で色を使用する。それらのイメージ
の場合には、最大限の視覚的印象を与えるために、選択
される色は、通例、明るくかつ非常に鮮やかである。色
は主として色相で識別される。それらのイメージの場合
には、輝度についての写像は適切であるとは言えない。
情報は、輝度の中になく色相の中にあるからである。明
るい色は明るく見え、暗い色は暗く見えるけれども、非
常に異なる色(たとえば、ライトブルーとグリーン)が
同じ輝度をもつことがあるので、グレーレベルへ写像し
た場合には区別することができない。
メージ、たとえばビジネスグラフィックスに現れるカラ
ーイメージは、絵画的イメージの場合に使用されるやり
方とは異なるやり方で色を使用する。それらのイメージ
の場合には、最大限の視覚的印象を与えるために、選択
される色は、通例、明るくかつ非常に鮮やかである。色
は主として色相で識別される。それらのイメージの場合
には、輝度についての写像は適切であるとは言えない。
情報は、輝度の中になく色相の中にあるからである。明
るい色は明るく見え、暗い色は暗く見えるけれども、非
常に異なる色(たとえば、ライトブルーとグリーン)が
同じ輝度をもつことがあるので、グレーレベルへ写像し
た場合には区別することができない。
【0004】この問題に対する1つの解決策として、固
有の色が少ない場合には、対応する一組のテクスチャー
パターンを選んで、各色を決められたテクスチャーで置
き換える方法がある。しかし、この解決策は、テクスチ
ャーパターンがデザインされている色に限られる。
有の色が少ない場合には、対応する一組のテクスチャー
パターンを選んで、各色を決められたテクスチャーで置
き換える方法がある。しかし、この解決策は、テクスチ
ャーパターンがデザインされている色に限られる。
【0005】以下に、カラーイメージを白黒イメージへ
写像する方法が記載されている関連特許文献を挙げる。
写像する方法が記載されている関連特許文献を挙げる。
【0006】米国特許第4,688,031 号および同第4,703,
318 号は、カラーイメージを、イメージの領域の元の色
に対応する明暗ドットの独自のパターンをもつ単色イメ
ージへ変換する装置を開示している。ドットパターン
は、各色について、原本に基づく違った外観を与える。
カラーイメージから単色イメージへの変換は、カラーイ
メージの各領域を、カラーパターンマスクに対応する単
色ドットパターンで置換することによって行っている。
318 号は、カラーイメージを、イメージの領域の元の色
に対応する明暗ドットの独自のパターンをもつ単色イメ
ージへ変換する装置を開示している。ドットパターン
は、各色について、原本に基づく違った外観を与える。
カラーイメージから単色イメージへの変換は、カラーイ
メージの各領域を、カラーパターンマスクに対応する単
色ドットパターンで置換することによって行っている。
【0007】米国特許第4,225,861 号は、テクスチャー
をラスター走査表示面のカラーパターンで表示する方法
および装置を開示している。
をラスター走査表示面のカラーパターンで表示する方法
および装置を開示している。
【0008】米国特許第4,741,046 号は、イメージブロ
ックのテクスチャーを使用して類似のイメージブロック
を分類することにより、絵画を識別する方法を開示して
いる。分類したあと、イメージからブロックを抽出する
ことができる。背景画素は域値を使用して決定してい
る。
ックのテクスチャーを使用して類似のイメージブロック
を分類することにより、絵画を識別する方法を開示して
いる。分類したあと、イメージからブロックを抽出する
ことができる。背景画素は域値を使用して決定してい
る。
【0009】米国特許第4,888,713 号は、テクスチャー
を使用し、2次元ディスプレイによって現実味のある3
次元イメージを生成する表面細分式写像装置を開示して
いる。テクスチャーはメモリに記憶しておいて、後日使
用することができる。
を使用し、2次元ディスプレイによって現実味のある3
次元イメージを生成する表面細分式写像装置を開示して
いる。テクスチャーはメモリに記憶しておいて、後日使
用することができる。
【0010】従来の技術は、テクスチャーパターンを使
用してカラーイメージを白黒イメージへ写像することが
できることを認識しているが、3次元色空間内の任意の
色を1画素づつはっきり区別されるテクスチャーへ写像
することができることを認識していない。
用してカラーイメージを白黒イメージへ写像することが
できることを認識しているが、3次元色空間内の任意の
色を1画素づつはっきり区別されるテクスチャーへ写像
することができることを認識していない。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】色空間は三次元空間で
あり、色は3つの数字によるパラメータで表示される。
実際の数字は、使用する座標系(すなわち、カラーモデ
ル)によって決まる。問題は、画素の色を表示する3つ
の数字をその画素の黒または白の値へ写像する、すなわ
ち対応付けることである。その方法は、同じ値をもつ画
素の領域を、その値に対応するパターンすなわちテクス
チャーへ写像すべきである。従来の方法は、最初に3つ
の数字を組み合わせて1つの数字(輝度)にし、次にそ
の数字とディジタルハーフトーンスクリーンとを比較し
て2値の黒または白の値を得ていた。
あり、色は3つの数字によるパラメータで表示される。
実際の数字は、使用する座標系(すなわち、カラーモデ
ル)によって決まる。問題は、画素の色を表示する3つ
の数字をその画素の黒または白の値へ写像する、すなわ
ち対応付けることである。その方法は、同じ値をもつ画
素の領域を、その値に対応するパターンすなわちテクス
チャーへ写像すべきである。従来の方法は、最初に3つ
の数字を組み合わせて1つの数字(輝度)にし、次にそ
の数字とディジタルハーフトーンスクリーンとを比較し
て2値の黒または白の値を得ていた。
【0012】本発明の第1の目的は、輝度情報を保存す
るやり方でカラーイメージを白黒イメージへ写像するこ
とである。
るやり方でカラーイメージを白黒イメージへ写像するこ
とである。
【0013】本発明の第2の目的は、異なる色相にはっ
きり区別されるテクスチャーを指定するやり方でカラー
イメージを白黒イメージへ写像することである。
きり区別されるテクスチャーを指定するやり方でカラー
イメージを白黒イメージへ写像することである。
【0014】本発明の第3の目的は、テクスチャーが滑
らかに変化する領域を生成するやり方でカラーイメージ
をテクスチャー付き白黒イメージへ写像することであ
る。
らかに変化する領域を生成するやり方でカラーイメージ
をテクスチャー付き白黒イメージへ写像することであ
る。
【0015】本発明の第4の目的は、絵画的イメージお
よびビジネスグラフィックスイメージの双方に適するや
り方でカラーイメージをテクスチャー付き白黒イメージ
へ写像することである。
よびビジネスグラフィックスイメージの双方に適するや
り方でカラーイメージをテクスチャー付き白黒イメージ
へ写像することである。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記およびその他の目的
と利点を達成し、かつ上に述べた短所を克服するため
に、本発明は、カラーイメージを白黒イメージへ写像す
る方法および装置を提供する。複数の画素から成るカラ
ーイメージをテクスチャー付き白黒イメージへ写像する
ため、最初に、カラーイメージの複数の色成分の量を1
画素づつ決定する。各色成分を複数のセルから成るそれ
自身のハーフトーンスクリーンに適用する。各スクリー
ンの一定のセル領域に1つの色成分を割り当て、テクス
チャーパターンを生成する。次に、その色成分のハーフ
トーンスクリーンを組み合わせて、テクスチャー付き白
黒イメージを生成する。もし希望ならば、輝度を選択的
に保存することができる。
と利点を達成し、かつ上に述べた短所を克服するため
に、本発明は、カラーイメージを白黒イメージへ写像す
る方法および装置を提供する。複数の画素から成るカラ
ーイメージをテクスチャー付き白黒イメージへ写像する
ため、最初に、カラーイメージの複数の色成分の量を1
画素づつ決定する。各色成分を複数のセルから成るそれ
自身のハーフトーンスクリーンに適用する。各スクリー
ンの一定のセル領域に1つの色成分を割り当て、テクス
チャーパターンを生成する。次に、その色成分のハーフ
トーンスクリーンを組み合わせて、テクスチャー付き白
黒イメージを生成する。もし希望ならば、輝度を選択的
に保存することができる。
【0017】
【実施例】以下、添付図面を参照して発明を説明する。
図1は、3つの色成分のそれぞれについて典型的なハー
フトーンセルを示す。説明のために、色成分、赤、緑、
青を示してある。元のカラーイメージは、赤、緑および
青のパラメータで規定される複数の色を含んでいる。こ
れらのパラメータは0から1までの範囲に及ぶものとす
る。0は最も暗く、1は最も明るい。原色と白色点は、
元のカラーイメージの輝度が近似的に次式で与えられる
ように選ばれるものとする。
図1は、3つの色成分のそれぞれについて典型的なハー
フトーンセルを示す。説明のために、色成分、赤、緑、
青を示してある。元のカラーイメージは、赤、緑および
青のパラメータで規定される複数の色を含んでいる。こ
れらのパラメータは0から1までの範囲に及ぶものとす
る。0は最も暗く、1は最も明るい。原色と白色点は、
元のカラーイメージの輝度が近似的に次式で与えられる
ように選ばれるものとする。
【0018】y≒1/4 r+2/3 g+1/12 b
【0019】図1は、1セル当たり48のエントリーを
与える6×8エレメントディジタルハーフトーンセルを
示す。図中、12個のセルが赤色成分に専用され、32
個のセルが緑色成分に専用され、4個のセルが青色成分
に専用される。人間の眼は青色にそれほど敏感でないの
で、一般に青の専用セルは少ない。このことをはっきり
させるため、各色成分の輝度寄与分に従ってセル領域を
割り当てることができるように、3色パラメータが専用
するセル領域のサイズは等しくない。この結果、カラー
からテクスチャーへの写像は、全体的な輝度の挙動を保
存することができる。
与える6×8エレメントディジタルハーフトーンセルを
示す。図中、12個のセルが赤色成分に専用され、32
個のセルが緑色成分に専用され、4個のセルが青色成分
に専用される。人間の眼は青色にそれほど敏感でないの
で、一般に青の専用セルは少ない。このことをはっきり
させるため、各色成分の輝度寄与分に従ってセル領域を
割り当てることができるように、3色パラメータが専用
するセル領域のサイズは等しくない。この結果、カラー
からテクスチャーへの写像は、全体的な輝度の挙動を保
存することができる。
【0020】ディジタル疑似ハーフトーン処理は、画素
についてx,yにおける色成分の値と、その色成分のハ
ーフトーンセルの対応するしきい値r,g,bとを比較
することによって行われる。図1は、セル内の画素位置
についての分数しきい値を示す。しきい値が記入されて
いない画素位置は1のしきい値を有する。もし画素の値
がしきい値より大きければ、その色成分によって白が選
ばれる。もし3つの色成分のどれかによって白が生じれ
ば、白が印刷され、さもなければ黒が印刷される。
についてx,yにおける色成分の値と、その色成分のハ
ーフトーンセルの対応するしきい値r,g,bとを比較
することによって行われる。図1は、セル内の画素位置
についての分数しきい値を示す。しきい値が記入されて
いない画素位置は1のしきい値を有する。もし画素の値
がしきい値より大きければ、その色成分によって白が選
ばれる。もし3つの色成分のどれかによって白が生じれ
ば、白が印刷され、さもなければ黒が印刷される。
【0021】この試験を実行するためのコードは以下の
通りである。 x1=x MOD cellWidth; y1=y MOD cellHeight; もし、redHTcell 〔x1,y1〕<rまたは greenHTce
ll〔x1,y1〕<gまたはblueHTcell〔x1,y1〕
<bならば、フレーム〔x,y〕=白、さもなければフ
レーム〔x,y〕=黒である。
通りである。 x1=x MOD cellWidth; y1=y MOD cellHeight; もし、redHTcell 〔x1,y1〕<rまたは greenHTce
ll〔x1,y1〕<gまたはblueHTcell〔x1,y1〕
<bならば、フレーム〔x,y〕=白、さもなければフ
レーム〔x,y〕=黒である。
【0022】画素の色の値は1以下であるので、しきい
値として1を有するセルエレメント(無ラベルの画素位
置)はイメージに白を与えることはない。これにより、
色成分がそれらに指定された領域の外で寄与することは
ない。
値として1を有するセルエレメント(無ラベルの画素位
置)はイメージに白を与えることはない。これにより、
色成分がそれらに指定された領域の外で寄与することは
ない。
【0023】図1の選定した独特のパターンは、赤につ
いては白の垂直線を描き、青については水平の点線を描
き、緑色については対角線パターンを描く。セル内の領
域の割当ておよび領域内のしきい値の分布を変更するた
め、別のパターンを考えてみてもよい。
いては白の垂直線を描き、青については水平の点線を描
き、緑色については対角線パターンを描く。セル内の領
域の割当ておよび領域内のしきい値の分布を変更するた
め、別のパターンを考えてみてもよい。
【0024】3つの色成分のそれぞれをそれ自身のハー
フトーンスクリーンに適用して、3つの2進値を生成
し、それらを OR 演算して黒または白を生成することが
できる。ハーフトーンスクリーンは、3つのパラメータ
のそれぞれにハーフトーンセルの領域を割り当てるよう
に計画される。したがって、各パラメータはハーフトー
ンセルの個々の領域の支配を受ける。この領域の割当て
の結果、テクスチャーが生み出される。もし第1のパラ
メータたとえば図1に示した赤がセルエレメントの縦列
に割り当てられれば、このパラメータの色成分をもつ色
は、点線または実線の垂直線をもつパターンを生じさせ
るであろう。同様に、第3のパラメータたとえば図1に
示した青をセルエレメントの水平行に割り当てることが
できる。第3のパラメータを含む色は、水平線をもつテ
クスチャーを生じさせるであろう。また、第1および第
3の色成分の両方を含む色は、水平線と垂直線の両方を
もつクロスハッチ付きパターンを生じさせるであろう。
フトーンスクリーンに適用して、3つの2進値を生成
し、それらを OR 演算して黒または白を生成することが
できる。ハーフトーンスクリーンは、3つのパラメータ
のそれぞれにハーフトーンセルの領域を割り当てるよう
に計画される。したがって、各パラメータはハーフトー
ンセルの個々の領域の支配を受ける。この領域の割当て
の結果、テクスチャーが生み出される。もし第1のパラ
メータたとえば図1に示した赤がセルエレメントの縦列
に割り当てられれば、このパラメータの色成分をもつ色
は、点線または実線の垂直線をもつパターンを生じさせ
るであろう。同様に、第3のパラメータたとえば図1に
示した青をセルエレメントの水平行に割り当てることが
できる。第3のパラメータを含む色は、水平線をもつテ
クスチャーを生じさせるであろう。また、第1および第
3の色成分の両方を含む色は、水平線と垂直線の両方を
もつクロスハッチ付きパターンを生じさせるであろう。
【0025】図2は、カラーチャートのテクスチャーに
よる表現を示す。図2は色相(hue )、チント( tint;
白色を加えてだす濃淡の色合い)およびシェード( s
hade; 黒を加えてだす濃淡の色合い)がどのようにテク
スチャーへ写像されるかを示す。テクスチャー付きカラ
ーチャートは、カラーチャート上の各エントリーに異な
る外観を与えると同時に、輝度も保存する。
よる表現を示す。図2は色相(hue )、チント( tint;
白色を加えてだす濃淡の色合い)およびシェード( s
hade; 黒を加えてだす濃淡の色合い)がどのようにテク
スチャーへ写像されるかを示す。テクスチャー付きカラ
ーチャートは、カラーチャート上の各エントリーに異な
る外観を与えると同時に、輝度も保存する。
【0026】図3は、色相−明度−彩度のカラーモデル
のテクスチャーによる表現を示す。鮮やかな色 (satura
ted colors;飽和色とも呼ばれる) の色環のまわりを動
くにつれて、パターンが連続的に変化する。カラーモデ
ルの彩度および明度が変るにつれて、同様に、パターン
が連続的に変化する。
のテクスチャーによる表現を示す。鮮やかな色 (satura
ted colors;飽和色とも呼ばれる) の色環のまわりを動
くにつれて、パターンが連続的に変化する。カラーモデ
ルの彩度および明度が変るにつれて、同様に、パターン
が連続的に変化する。
【0027】図4は、米国のカラー地図のテクスチャー
版を示す。図示のように、テクスチャー写像を使用すれ
ば、異なる州が容易に識別される。輝度を識別すること
は可能であるが、たとえ州と州の輝度が同一に見えると
きでも、テクスチャー写像は異なる州を識別することが
できる。
版を示す。図示のように、テクスチャー写像を使用すれ
ば、異なる州が容易に識別される。輝度を識別すること
は可能であるが、たとえ州と州の輝度が同一に見えると
きでも、テクスチャー写像は異なる州を識別することが
できる。
【0028】図5は、絵画的イメージに対するテクスチ
ャー写像の効果を示す。カラーイメージを1画素づつ白
黒イメージへ写像することにより、どんなカラーイメー
ジにも、この写像法を使用することができる。この写像
法はテクスチャーパターンで塗りつぶすべき領域の幾何
学的境界を知る必要がない。
ャー写像の効果を示す。カラーイメージを1画素づつ白
黒イメージへ写像することにより、どんなカラーイメー
ジにも、この写像法を使用することができる。この写像
法はテクスチャーパターンで塗りつぶすべき領域の幾何
学的境界を知る必要がない。
【0029】図6は、上に述べた写像操作を実行するこ
とができる装置を示す。白黒プリンタ100は写像コン
ピュータ110を備えている。コンピュータ110は、
カラーイメージの複数の色成分たとえば赤、緑および青
のそれぞれの量を1画素づつ決定する決定手段112を
有する。コンピュータ110はさらに複数の色成分のそ
れぞれをそれ自身のハーフトーンスクリーンに適用する
適用手段114を有する。各ハーフトーンスクリーンは
複数のセルで構成される。各ハーフトーンスクリーンの
セル領域は、オフライン操作で1つの色成分に割り当て
られており、割り当てられたセル領域の場所に従ってハ
ーフトーンのテクスチャーパターンが決定される。コン
ピュータ110はさらに色成分のハーフトーンスクリー
ンを組み合わせて、テクスチャー付き白黒イメージを生
成する組合せ手段118を有する。組合せ手段118
は、 OR ゲートで構成し、個々の色成分のハーフトーン
スクリーンの結果を組み合わせることにより、ディスプ
レイに最終的な色の値を与えるとができる。
とができる装置を示す。白黒プリンタ100は写像コン
ピュータ110を備えている。コンピュータ110は、
カラーイメージの複数の色成分たとえば赤、緑および青
のそれぞれの量を1画素づつ決定する決定手段112を
有する。コンピュータ110はさらに複数の色成分のそ
れぞれをそれ自身のハーフトーンスクリーンに適用する
適用手段114を有する。各ハーフトーンスクリーンは
複数のセルで構成される。各ハーフトーンスクリーンの
セル領域は、オフライン操作で1つの色成分に割り当て
られており、割り当てられたセル領域の場所に従ってハ
ーフトーンのテクスチャーパターンが決定される。コン
ピュータ110はさらに色成分のハーフトーンスクリー
ンを組み合わせて、テクスチャー付き白黒イメージを生
成する組合せ手段118を有する。組合せ手段118
は、 OR ゲートで構成し、個々の色成分のハーフトーン
スクリーンの結果を組み合わせることにより、ディスプ
レイに最終的な色の値を与えるとができる。
【0030】
【発明の効果】上に述べた方法および装置は、カラーイ
メージを1画素づつ白黒イメージへ写像する。テクスチ
ャーパターンは色空間にわたって滑らかに変化する。あ
る色から別の色へ滑らかに変化する領域は、またテクス
チャーが滑らかに変化する領域が生成する。異なる色相
に対しはっきり区別されるテクスチャーを指定すると共
に輝度情報を保存するように、写像を計画することがで
きる。この結果、明るい色は依然として明るく見え、暗
い色は依然として暗く見える。また、テクスチャー写像
を使用して、テクスチャーパターンの提供に寄与するこ
とができる、少し低い画像品質の識別可能なイメージを
生成することによって、絵画的イメージを表示すること
ができる。
メージを1画素づつ白黒イメージへ写像する。テクスチ
ャーパターンは色空間にわたって滑らかに変化する。あ
る色から別の色へ滑らかに変化する領域は、またテクス
チャーが滑らかに変化する領域が生成する。異なる色相
に対しはっきり区別されるテクスチャーを指定すると共
に輝度情報を保存するように、写像を計画することがで
きる。この結果、明るい色は依然として明るく見え、暗
い色は依然として暗く見える。また、テクスチャー写像
を使用して、テクスチャーパターンの提供に寄与するこ
とができる、少し低い画像品質の識別可能なイメージを
生成することによって、絵画的イメージを表示すること
ができる。
【0031】画素の黒の値または白の値は、その画素の
色のみによって決まり、隣接する画素の色の値には無関
係である。したがって、イメージの一部分の色を変更
し、その領域の対応するテクスチャーパターンを得るこ
とが可能であり、イメージの非変更の部分は処理する必
要がない。このため、本発明の方法および装置は、シー
ンが増分的に作られ、または修正されるような利用に使
用することができる。そのような使用例は、白黒モニタ
ーを使用して、カラーイメージ上に編集操作を表示する
ことである。
色のみによって決まり、隣接する画素の色の値には無関
係である。したがって、イメージの一部分の色を変更
し、その領域の対応するテクスチャーパターンを得るこ
とが可能であり、イメージの非変更の部分は処理する必
要がない。このため、本発明の方法および装置は、シー
ンが増分的に作られ、または修正されるような利用に使
用することができる。そのような使用例は、白黒モニタ
ーを使用して、カラーイメージ上に編集操作を表示する
ことである。
【0032】以上、特定の実施例について発明を説明し
たが、この分野の専門家が多くの代替、修正、変更を思
い浮かべることは明白である。たとえば、2色インクハ
イライトカラープリンタにおいて、写像を使用すること
により、イメージ領域間に滑らかな変化を与えると同時
に、色相、輝度、等の相違を明確にすることができるで
あろう。写像は通常のフィルム処理技術、等を使用して
実施することができるであろう。したがって、ここに記
載した発明の好ましい実施例は、説明のためのものであ
り、発明を限定するものではない。そのほかに、特許請
求の範囲に記載した発明の精神および発明の範囲の中
で、さまざまな変更を行うことができる。
たが、この分野の専門家が多くの代替、修正、変更を思
い浮かべることは明白である。たとえば、2色インクハ
イライトカラープリンタにおいて、写像を使用すること
により、イメージ領域間に滑らかな変化を与えると同時
に、色相、輝度、等の相違を明確にすることができるで
あろう。写像は通常のフィルム処理技術、等を使用して
実施することができるであろう。したがって、ここに記
載した発明の好ましい実施例は、説明のためのものであ
り、発明を限定するものではない。そのほかに、特許請
求の範囲に記載した発明の精神および発明の範囲の中
で、さまざまな変更を行うことができる。
【図1】3つの色成分、赤、緑および青に対するハーフ
トーンセルを示す図である。
トーンセルを示す図である。
【図2】異なる色相、チント、シェードをどのように種
々のテクスチャーへ写像するかを示すカラーチャートで
ある。
々のテクスチャーへ写像するかを示すカラーチャートで
ある。
【図3】色相−明度−彩度のカラーモデルのテクスチャ
ー版を示す図である。
ー版を示す図である。
【図4】米国のカラー地図のテクスチャー版を示す図で
ある。
ある。
【図5】絵画的イメージのテクスチャー版を示す図であ
る。
る。
【図6】カラーイメージをテクスチャー付き白黒イメー
ジへ写像するとき使用できる装置のブロック図である。
ジへ写像するとき使用できる装置のブロック図である。
100 白黒プリンタ 110 写像コンピュータ 112 決定手段 114 適用手段 118 組合せ手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 1/46 - 1/64 G06T 1/00
Claims (2)
- 【請求項1】 複数の画素から成るカラーイメージを白
黒イメージへ写像する方法において、 カラーイメージの複数の色成分のそれぞれの色座標値を
1画素づつ決定するステップと、前記決定した色座標値に基づいて、 複数の色成分のそれ
ぞれを、複数のセルから成るそれ自身のハーフトーンス
クリーンに適用するステップと、 各ハーフトーンスクリーンの一定のセル領域を1つの色
成分に割り当て、該割り当てられたセル領域の場所に従
って、対応するテクスチャーパターンを生成するステッ
プと、 前記色成分のハーフトーンスクリーンを、テクスチャー
付き白黒イメージを生成するように組み合わせるステッ
プとから成ることを特徴とする方法。 - 【請求項2】 複数の画素から成るカラーイメージを白
黒イメージへ写像する装置において、 カラーイメージの複数の色成分のそれぞれの色座標値を
1画素づつ決定する決定手段と、前記決定した色座標値に基づいて、 前記複数の色成分の
それぞれを、複数のセルから成るそれ自身のハーフトー
ンスクリーンに適用する適用手段であって、各ハーフト
ーンスクリーンの一定のセル領域が1つの色成分に割り
当てられて、該割り当てられたセル領域の場所に従っ
て、対応するテクスチャーパターンを生成するようにな
った、適用手段と、 前記色成分のハーフトーンスクリーンを、テクスチャー
付き白黒イメージを生成するように組み合わせる組合せ
手段とから成ることを特徴とする装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US574144 | 1990-08-29 | ||
US07/574,144 US5153576A (en) | 1990-08-29 | 1990-08-29 | Mapping of color images to black-and-white textured images |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04234261A JPH04234261A (ja) | 1992-08-21 |
JP3095818B2 true JP3095818B2 (ja) | 2000-10-10 |
Family
ID=24294866
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP03211073A Expired - Fee Related JP3095818B2 (ja) | 1990-08-29 | 1991-08-22 | カラーイメージを白黒イメージへ写像する方法及び装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5153576A (ja) |
EP (1) | EP0473433B1 (ja) |
JP (1) | JP3095818B2 (ja) |
DE (1) | DE69120748T2 (ja) |
Families Citing this family (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0500327B1 (en) * | 1991-02-20 | 1998-09-30 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus |
JP2760672B2 (ja) * | 1991-06-03 | 1998-06-04 | シャープ株式会社 | 画像処理装置 |
US5579130A (en) * | 1991-07-05 | 1996-11-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Image communication apparatus and method that paints a color corresponding to a pattern |
US5457772A (en) * | 1992-10-13 | 1995-10-10 | Hewlett-Packard Company | Method to convert bitmaps to monochrome data |
US5341226A (en) * | 1993-04-22 | 1994-08-23 | Xerox Corporation | Automatic image segmentation for color documents |
JPH07222018A (ja) | 1993-12-17 | 1995-08-18 | Xerox Corp | マッピング方法 |
US5588093A (en) * | 1993-12-17 | 1996-12-24 | Xerox Corporation | Color mapping to preserve detail |
US5649024A (en) * | 1994-11-17 | 1997-07-15 | Xerox Corporation | Method for color highlighting of black and white fonts |
US5568248A (en) * | 1994-12-05 | 1996-10-22 | Xerox Corporation | Black and white reproducible pattern highlight color printing |
US5815159A (en) * | 1996-03-22 | 1998-09-29 | Eastman Kodak Company | Spatially mapped monochrome display in a color image |
US5754743A (en) * | 1996-04-10 | 1998-05-19 | Snap-On Technologies, Inc. | Apparatus and method for printing color screen displays on a monochrome printer |
JP3697317B2 (ja) * | 1996-05-28 | 2005-09-21 | 株式会社東芝 | 通信装置 |
US5701401A (en) * | 1996-10-02 | 1997-12-23 | Xerox Corporation | Printing black and white reproducible color documents |
US6169607B1 (en) | 1996-11-18 | 2001-01-02 | Xerox Corporation | Printing black and white reproducible colored test documents |
US6179485B1 (en) | 1996-11-18 | 2001-01-30 | Xerox Corporation | Printing black and white reproducible colored stroke documents |
US6262745B1 (en) * | 1997-01-15 | 2001-07-17 | Adobe Systems Incorporated | Digital halftoning using prioritized textures |
JP3171146B2 (ja) * | 1997-08-12 | 2001-05-28 | 村田機械株式会社 | 画像処理装置 |
US6252580B1 (en) * | 1998-07-09 | 2001-06-26 | Xerox Corporation | Mapping highlight colors to black-and-white textures |
JP2001016459A (ja) * | 1999-06-28 | 2001-01-19 | Riso Kagaku Corp | カラー画像情報に基づく白黒画像印刷方法および装置 |
US20040008381A1 (en) * | 1999-07-16 | 2004-01-15 | Jacob Steve A. | System and method for converting color data to gray data |
US6721069B1 (en) | 1999-10-28 | 2004-04-13 | Xerox Corporation | Mapping from full color to highlight color and texture |
US6760123B1 (en) * | 1999-11-29 | 2004-07-06 | Xerox Corporation | Method and system for mapping color to texture in a copier |
JP3770581B2 (ja) * | 2000-08-30 | 2006-04-26 | 理想科学工業株式会社 | カラー画像処理方法および装置並びに記録媒体 |
US6757078B1 (en) | 2000-09-12 | 2004-06-29 | Xerox Corporation | Pattern rendering system and method |
US7009739B1 (en) * | 2000-10-30 | 2006-03-07 | Xerox Corporation | Color to black and white converter |
US7453468B2 (en) * | 2000-11-29 | 2008-11-18 | Xerox Corporation | Intelligent color to texture converter |
US6989839B2 (en) * | 2003-06-19 | 2006-01-24 | Xerox Corporation | Method for converting color to monochrome to maintain differentiability |
US8537417B2 (en) * | 2003-09-25 | 2013-09-17 | Xerox Corporation | Method for improved printer characterization |
US7382915B2 (en) * | 2004-03-16 | 2008-06-03 | Xerox Corporation | Color to grayscale conversion method and apparatus |
US8179565B2 (en) * | 2005-09-08 | 2012-05-15 | Go Daddy Operating Company, LLC | Document color and shades of gray optimization using outlining |
US7777917B2 (en) * | 2005-09-08 | 2010-08-17 | The Go Daddy Group, Inc. | Document color and shades of gray optimization using solid monochrome colors |
US7502135B2 (en) * | 2005-09-08 | 2009-03-10 | The Go Daddy Group, Inc. | Document color and shades of gray optimization using dithered monochrome surfaces |
US8115977B2 (en) * | 2005-09-08 | 2012-02-14 | Go Daddy Operating Company, LLC | Document color and shades of gray optimization using monochrome patterns |
US7324768B2 (en) * | 2005-09-29 | 2008-01-29 | Lexmark International, Inc. | Method and device for determining one or more operating points in an image forming device |
JP4529990B2 (ja) * | 2007-03-30 | 2010-08-25 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理プログラム及び画像処理装置 |
TW201242333A (en) * | 2011-04-06 | 2012-10-16 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | Image processing apparatus and method for controlling image processing apparatus |
EP2560363B1 (en) * | 2011-08-17 | 2018-07-04 | Seiko Epson Corporation | Image processing device |
US8977046B2 (en) * | 2012-02-13 | 2015-03-10 | Seiko Epson Corporation | Image processing device, image processing method, and storage medium storing image processing program with color to pattern correlation |
JP6060062B2 (ja) * | 2013-07-30 | 2017-01-11 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像処理装置及びプログラム |
JP6456021B2 (ja) * | 2013-12-12 | 2019-01-23 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2441305A1 (fr) * | 1978-11-13 | 1980-06-06 | Telediffusion Fse | Procede pour enregistrer sur un support materiel a deux dimensions une image de television et moyens pour le mettre en oeuvre |
US4225861A (en) * | 1978-12-18 | 1980-09-30 | International Business Machines Corporation | Method and means for texture display in raster scanned color graphic |
FR2485851A2 (fr) * | 1980-06-26 | 1981-12-31 | Telediffusion Fse | Procede pour enregistrer sur un support materiel a deux dimensions une image de television et moyens pour le mettre en oeuvre |
US4499489A (en) * | 1981-06-08 | 1985-02-12 | Dr. Ing. Rudolf Hell Gmbh | Production of screen printing blocks |
EP0141869B1 (de) * | 1983-11-14 | 1987-09-16 | DR.-ING. RUDOLF HELL GmbH | Verfahren und Einrichtung zur Herstellung gerasterter Druckformen |
US4703318A (en) * | 1984-03-30 | 1987-10-27 | Wang Laboratories, Inc. | Character-based monochromatic representation of color images |
US4688031A (en) * | 1984-03-30 | 1987-08-18 | Wang Laboratories, Inc. | Monochromatic representation of color images |
US4741046A (en) * | 1984-07-27 | 1988-04-26 | Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. | Method of discriminating pictures |
US4888713B1 (en) * | 1986-09-05 | 1993-10-12 | Cdi Technologies, Inc. | Surface detail mapping system |
JPH01231473A (ja) * | 1988-03-10 | 1989-09-14 | Brother Ind Ltd | 画像形成方法 |
-
1990
- 1990-08-29 US US07/574,144 patent/US5153576A/en not_active Expired - Lifetime
-
1991
- 1991-08-22 JP JP03211073A patent/JP3095818B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1991-08-29 EP EP91307920A patent/EP0473433B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-08-29 DE DE69120748T patent/DE69120748T2/de not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH04234261A (ja) | 1992-08-21 |
DE69120748T2 (de) | 1997-01-02 |
EP0473433A3 (en) | 1993-03-03 |
EP0473433B1 (en) | 1996-07-10 |
US5153576A (en) | 1992-10-06 |
DE69120748D1 (de) | 1996-08-14 |
EP0473433A2 (en) | 1992-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3095818B2 (ja) | カラーイメージを白黒イメージへ写像する方法及び装置 | |
US6469805B1 (en) | Post raster-image processing controls for digital color image printing | |
EP0302454B1 (en) | System and method for color image enhancement | |
US6989839B2 (en) | Method for converting color to monochrome to maintain differentiability | |
EP0357385B1 (en) | Image processing method and apparatus | |
JPH04246690A (ja) | 高品質のイメージを並みの解像度で表示する方法 | |
US4956704A (en) | Image processing apparatus and methods for making a creative image from an original image | |
US5150311A (en) | Electronic print-dot generation | |
KR19980069972A (ko) | 화상 처리 장치와 방법 및 기록 매체 | |
JP4044667B2 (ja) | クロミナンス変調による擬似輪郭の削減方法及びシステム | |
US6292167B1 (en) | Electronic graphic system | |
JPH07283943A (ja) | イメージ印字方法 | |
JP4174133B2 (ja) | 画像生成方式 | |
US6721069B1 (en) | Mapping from full color to highlight color and texture | |
JP2002204363A (ja) | 画像表示方法及び画像プロセッサ | |
TWI253988B (en) | Method of adjusting halftone image dot positions for improving print quality | |
JPH0659657A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH11134491A (ja) | 画像処理装置及びその方法 | |
Harrington | Algorithmic mapping of colors to textures | |
US6295369B1 (en) | Multi-dimensional color image mapping apparatus and method | |
Rossier et al. | Gamut expanded halftone prints | |
Stone | Color printing for computer graphics | |
JP2779162B2 (ja) | 画像処理方法 | |
JP2685458B2 (ja) | 画像処理方法 | |
Lehn et al. | Greyscale and Colour Representation |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20000626 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |