JP3094029U - 鼾防止用マウスピース - Google Patents

鼾防止用マウスピース

Info

Publication number
JP3094029U
JP3094029U JP2002007201U JP2002007201U JP3094029U JP 3094029 U JP3094029 U JP 3094029U JP 2002007201 U JP2002007201 U JP 2002007201U JP 2002007201 U JP2002007201 U JP 2002007201U JP 3094029 U JP3094029 U JP 3094029U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tongue
snoring
piece
tooth
mouthpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002007201U
Other languages
English (en)
Inventor
明夫 佐藤
Original Assignee
明夫 佐藤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 明夫 佐藤 filed Critical 明夫 佐藤
Priority to JP2002007201U priority Critical patent/JP3094029U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3094029U publication Critical patent/JP3094029U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡易な構造で安価に製造できるようにすると
ともに、喉の奥に下がろうとする舌を確実に押え、舌が
喉の奥に下がることを防止できるようにする。 【解決手段】 舌を押える押え片10と、押え片10が
支持され下歯に嵌合される支持体20とを備え、押え片
10を、下歯の前歯位置から延びその先端部12が舌の
基端部を押えうるよう、かつ、その先端部12の位置が
下歯の最奥歯より奥の位置に位置するように舌片状に形
成し、この押え片10を塑性変形により湾曲調整可能な
金属板13を備えて構成し、金属板13を樹脂で被覆
し、更に、この押え片10の裏面に複数の突起14を設
けた。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、下歯に装着され舌を押えて鼾を防止するための鼾防止用マウスピー スに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の鼾防止用マウスピースとしては、例えば、特表平11−508 472号公報(特許文献1)に記載された技術が知られている。 この鼾防止用マウスピースは、図5に示すように、プラスチック製の成形品で あり、互いに開閉可能に連接された上歯と下歯に嵌合される2つのシェル1を備 え、下歯側のシェル1の奥歯に対応する一対の部位に、夫々、舌を押える押え片 2を横方向に突設して形成されている。そして、就寝時等に、この鼾防止用マウ スピースMaを装着し、押え片2により舌を押えて、舌が後退して気道が塞がる のを抑止し、鼾や睡眠時無呼吸症候群等が生じにくくなるようにしている。
【0003】
【特許文献1】 特表平11−508472号公報
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、この従来の鼾防止用マウスピースMaにおいては、舌を押える押え 片2がシェル1の奥歯に対応する一対の部位から横方向に突設しているので、押 え片2間に間隔が生じ、舌の両側を押えるだけであり、舌を覆う面積も小さいた め、就寝時に喉の奥に下がろうとする舌を必ずしも十分に押えることができずに 、気道を塞いでしまう事態を確実に抑制することができないという問題があった 。
【0005】 本考案は上記の問題点に鑑みて為されたもので、簡易な構造で、喉の奥に下が ろうとする舌を確実に押え、舌が喉の奥に下がることを防止できる安価な鼾防止 用マウスピースを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
このような目的を達成するための本考案の技術的手段は、舌を押える押え片と 、該押え片が支持され下歯に嵌合される支持体とを備えた鼾防止用マウスピース において、上記押え片を、下歯の前歯位置から延びその先端部が舌の基端部を押 えうるよう舌片状に形成した構成とした。
【0007】 この鼾防止用マウスピースを就寝時等に用いるときは、支持体を下歯に嵌め込 み、押え片を舌に沿わせる。これにより、このように装着して就寝した睡眠の際 に、舌が喉奥に下がって鼾が生じようとしても、舌は押え片により押えられてい るので、舌が下がって喉奥の気道を妨げることにより起こる鼾や、睡眠時無呼吸 症候群が防止される。この場合、押え片は下歯の前歯位置から延びその先端部が 舌の基端部を押えうるよう舌片状に形成されているので、従来の左右から押える 場合に比較して、舌全体を押えることができ、とりわけ舌の基端部まで包み込む ようにすることができるので、それだけ、押えが確実になって、舌の喉奥への下 がりが確実に防止される。
【0008】 また、必要に応じ、上記押え片を、その先端部の位置が下歯の最奥歯より奥の 位置に位置するように舌片状に形成した構成とした。下歯の最奥歯より奥の位置 の舌の基端部を押えることができ、より舌の奥位置を押えることから、より一層 確実に舌の喉奥への下がりが防止される。
【0009】 更に、必要に応じ、上記押え片を塑性変形により湾曲調整可能に形成した構成 とした。装着の際には、押え片を適宜に折り曲げて湾曲させ、押え片を使用者の 舌の形状や位置などの状態に合わせて変形させる。そのため、装着を確実にする ことができる。また、押え片の湾曲具合により舌の押え力も調整できる。 この場合、必要に応じ、上記押え片を塑性変形により湾曲調整可能な金属板を 備えて構成したことが有効である。変形を確実にすることができる。 また、必要に応じ、上記金属板を樹脂で被覆した構成とした。金属板のみの場 合に比較して、舌が接触しても違和感がほとんどなく、装着感が向上させられる 。
【0010】 更に、必要に応じ、上記押え片の裏面に複数の突起を設けた構成とした。面接 触に比較して舌が突起に引っかかって滑りにくくなり、この点でも、押えが確実 になって、舌の喉奥への下がりが確実に防止される。 この場合、上記突起を横方向に延びる凸条形状に形成し、該突起を所定間隔で 複数列設したことが有効である。凸条形状の突起が所定間隔で複数設けられてい るので、段階的になっており、より一層、舌を押える機能が向上させられる。 また、必要に応じ、上記支持体を、下歯の全列を覆う断面略コ字状に樹脂で形 成している。押えが確実になっており、容易に離脱してしまう事態が防止される 。
【0011】
【考案の実施の形態】
以下、添付図面に基づいて、本考案の実施の形態に係る鼾防止用マウスピース について詳細に説明する。 図1乃至図4に示すように、本考案の実施の形態に係る鼾防止用マウスピース Mは、舌Tを押える押え片10と、押え片10の基端部11が支持され下歯Hに 嵌合される支持体20を備えている。支持体20は、樹脂で形成されており、下 歯Hの全列を覆う断面略コ字状に形成されている。支持体20の樹脂は、湯で加 温することにより歯形に合わせて変形可能な周知の材質のものであり、人により 異なる歯形に追従して装着することができ汎用性に富む。
【0012】 押え片10は、支持体20の下歯Hの前歯Ha位置に対応する部位から延び、 その先端部12が舌Tの基端部Taを押えうるよう舌片状に形成されている。具 体的には、この押え片10は、その先端部12の位置が下歯Hの最奥歯Hbより 奥の位置に位置するように舌片状に形成されている。
【0013】 また、押え片10は塑性変形により湾曲調整可能な金属板13を備えており、 この金属板13の基端部13aが支持体20に埋設されて支持されている。この 金属板13は、支持体20と同じ材質の樹脂で被覆されている。
【0014】 更に、図2及び図3に示すように、押え片10の裏面には、複数の突起14が 設けられている。この突起14は、金属板13を被覆した樹脂により横方向に延 びる凸条形状に形成されており、所定間隔で複数列設されている。
【0015】 従って、この実施の形態に係る鼾防止用マウスピースMを就寝時等に用いると きは、図4に示すように、支持体20を下歯Hに嵌め込み、押え片10を舌Tに 沿わせる。この際には、押え片10は塑性変形により湾曲調整可能な金属板13 を備えて形成されているので、適宜に折り曲げて湾曲させ、押え片10を使用者 の舌Tの形状や位置などの状態に合わせて変形させる。そのため、装着を確実に することができる。また、押え片10の湾曲具合により舌Tの押え力も調整でき る。
【0016】 このように装着して就寝した睡眠の際に、舌Tが喉奥に下がって鼾が生じよう としても、舌Tは押え片10により押えられているので、舌Tが下がって喉奥の 気道を妨げることにより起こる鼾や、睡眠時無呼吸症候群が防止される。
【0017】 この場合、押え片10は下歯Hの前歯Ha位置から延びその先端部12が舌T の基端部Taを押えうるよう舌片状に形成されているので、従来の左右から押え る場合に比較して、舌T全体を押えることができ、とりわけ舌Tの基端部Taま で包み込むようにすることができるので、それだけ、押えが確実になって、舌T の喉奥への下がりが確実に防止される。
【0018】 また、押え片10はその先端部12の位置が下歯Hの最奥歯Hbより奥の位置 に位置するように舌片状に形成されているので、下歯Hの最奥歯Hbより奥の位 置の舌Tの基端部Taを押えることができ、より舌Tの奥位置を押えることから 、より一層確実に舌Tの喉奥への下がりが防止される。
【0019】 更に、押え片10の裏面には横方向に延びる凸条形状の突起14が所定間隔で 複数設けられているので、面接触に比較して舌Tが突起14に引っかかって滑り にくくなり、この点でも、押えが確実になって、舌Tの喉奥への下がりが確実に 防止される。また、凸条形状の突起14が所定間隔で複数設けられているので、 段階的になっており、より一層、舌Tを押える機能が向上させられる。 また、押え片10の金属板13は樹脂で被覆されているので、金属板13のみ の場合に比較して、舌Tが接触しても違和感がほとんどなく、装着感が向上させ られる。
【0020】 更にまた、支持体20は、下歯Hの全列を覆う断面略コ字状に形成されている ので、押えが確実になっており、容易に離脱してしまう事態が防止されている。
【0021】 尚、上記実施の形態において、支持体20は樹脂製であるが、必ずしもこれに 限定されるものではなく、金属製の線材等で歯に装着できるように形成したもの でもよく適宜変更して差支えない。 また、上記実施の形態において、押え片10に金属板13を用いているが、必 ずしもこれに限定されるものではなく、押え片10自体を塑性変形可能な樹脂等 の材料で形成してもよく、適宜変更して差支えない。 更に、上記実施の形態において、突起14を凸条形状に形成したが、必ずしも これに限定されるものではなく、粒状の小突起にして多数突設してもよく、適宜 変更して差支えない。
【0022】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案の鼾防止用マウスピースによれば、押え片を、下 歯の前歯位置から延びその先端部が舌の基端部を押えうるよう舌片状に形成した ので、従来の左右から押える場合に比較して、舌全体を押えることができ、とり わけ舌の基端部まで包み込むようにすることができるので、それだけ、舌を確実 に押えることができ、舌の喉奥への下がりを確実に防止して、舌が下がって喉奥 の気道を妨げることにより起こる鼾や、睡眠時無呼吸症候群を防止することがで きる。
【0023】 また、押え片を、その先端部の位置が下歯の最奥歯より奥の位置に位置するよ うに舌片状に形成した場合には、より舌の奥位置を押えることができ、より一層 確実に舌の喉奥への下がりを防止することができる。
【0024】 更に、押え片を塑性変形により湾曲調整可能に形成した場合には、押え片を適 宜に折り曲げて湾曲させ、押え片を使用者の舌の形状や位置などの状態に合わせ て変形させることができ、そのため、装着を確実にすることができる。また、押 え片の湾曲具合により舌の押え力も調整できる。 更にまた、押え片を塑性変形により湾曲調整可能な金属板を備えて構成した場 合には、変形を確実にすることができる。 そして、金属板を樹脂で被覆した場合には、金属板のみの場合に比較して、舌 が接触しても違和感がほとんどなく、装着感を向上させることができる。
【0025】 また、押え片の裏面に複数の突起を設けた場合には、面接触に比較して舌が突 起に引っかかって滑りにくくなり、この点でも、押えが確実になって、舌の喉奥 への下がりを確実に防止することができる。 この場合、突起を横方向に延びる凸条形状で形成し、この凸条形状の突起を所 定間隔で複数列設すれば、段階的に舌を押えることができるので、より一層舌が 喉の奥に滑らないようにでき、特に睡眠時に舌が下がり、喉奥の気道を妨げるこ とにより起こる鼾や、睡眠時無呼吸症候群を防止することができる。
【0026】 また、支持体を、下歯の全列を覆う断面略コ字状に樹脂で形成した場合には、 押えが確実になり、容易に離脱してしまう事態を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施の形態に係る鼾防止用マウスピー
スを上から見て示す斜視図である。
【図2】本考案の実施の形態に係る鼾防止用マウスピー
スを下から見て示す斜視図である。
【図3】本考案の実施の形態に係る鼾防止用マウスピー
スを示す断面図である。
【図4】本考案の実施の形態に係る鼾防止用マウスピー
スの使用状態を示す断面図である。
【図5】従来の鼾防止用マウスピースの一例を示す平面
図である。
【符号の説明】
M 鼾防止用マウスピース H 下歯 Ha 前歯 Hb 最奥歯 T 舌 Ta 基端部 10 押え片 11 基端部 12 先端部 13 金属板 13a 基端部 14 突起 20 支持体

Claims (8)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 舌を押える押え片と、該押え片が支持さ
    れ下歯に嵌合される支持体とを備えた鼾防止用マウスピ
    ースにおいて、 上記押え片を、下歯の前歯位置から延びその先端部が舌
    の基端部を押えうるよう舌片状に形成したことを特徴と
    する鼾防止用マウスピース。
  2. 【請求項2】 上記押え片を、その先端部の位置が下歯
    の最奥歯より奥の位置に位置するように舌片状に形成し
    たことを特徴とする請求項1記載の鼾防止用マウスピー
    ス。
  3. 【請求項3】 上記押え片を塑性変形により湾曲調整可
    能に形成したことを特徴とする請求項1または2記載の
    鼾防止用マウスピース。
  4. 【請求項4】 上記押え片を塑性変形により湾曲調整可
    能な金属板を備えて構成したことを特徴とする請求項3
    記載の鼾防止用マウスピース。
  5. 【請求項5】 上記金属板を樹脂で被覆したことを特徴
    とする請求項4記載の鼾防止用マウスピース。
  6. 【請求項6】 上記押え片の裏面に複数の突起を設けた
    ことを特徴とする請求項1,2,3,4または5記載の
    鼾防止用マウスピース。
  7. 【請求項7】 上記突起を横方向に延びる凸条形状に形
    成し、該突起を所定間隔で複数列設したことを特徴とす
    る請求項6記載の鼾防止用マウスピース。
  8. 【請求項8】 舌を押える押え片と、該押え片が支持さ
    れ下歯に嵌合される支持体とを備えた鼾防止用マウスピ
    ースにおいて、 上記押え片を、下歯の前歯位置から延びその先端部が舌
    の基端部を押えうるよう、かつ、その先端部の位置が下
    歯の最奥歯より奥の位置に位置するように舌片状に形成
    し、 上記押え片を塑性変形により湾曲調整可能な金属板を備
    えて構成し、該金属板を樹脂で被覆し、 上記押え片の裏面に複数の突起を設け、該突起を横方向
    に延びる凸条形状に形成し、該突起を所定間隔で複数列
    設し、 上記支持体を、下歯の全列を覆う断面略コ字状に樹脂で
    形成したことを特徴とする鼾防止用マウスピース。
JP2002007201U 2002-11-13 2002-11-13 鼾防止用マウスピース Expired - Fee Related JP3094029U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002007201U JP3094029U (ja) 2002-11-13 2002-11-13 鼾防止用マウスピース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002007201U JP3094029U (ja) 2002-11-13 2002-11-13 鼾防止用マウスピース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3094029U true JP3094029U (ja) 2003-05-30

Family

ID=43248029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002007201U Expired - Fee Related JP3094029U (ja) 2002-11-13 2002-11-13 鼾防止用マウスピース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3094029U (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101498257B1 (ko) 2013-07-19 2015-03-05 이동훈 코골이 방지 기구
JP5858549B1 (ja) * 2014-11-17 2016-02-10 株式会社壮健 睡眠時無呼吸症候群改善用補助器具
KR20180125848A (ko) * 2017-05-16 2018-11-26 함종욱 혀 운동 페달부를 갖는 상악치과장치
KR101958241B1 (ko) * 2018-11-29 2019-03-14 장규연 마우스피스
KR102053985B1 (ko) * 2019-04-05 2019-12-12 윤형호 코골이 및 수면무호흡증 방지기구
JP2021097982A (ja) * 2019-12-22 2021-07-01 平 賢一 いびき防止マウスピース+押舌器具

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101498257B1 (ko) 2013-07-19 2015-03-05 이동훈 코골이 방지 기구
JP5858549B1 (ja) * 2014-11-17 2016-02-10 株式会社壮健 睡眠時無呼吸症候群改善用補助器具
KR20180125848A (ko) * 2017-05-16 2018-11-26 함종욱 혀 운동 페달부를 갖는 상악치과장치
KR101958241B1 (ko) * 2018-11-29 2019-03-14 장규연 마우스피스
KR102053985B1 (ko) * 2019-04-05 2019-12-12 윤형호 코골이 및 수면무호흡증 방지기구
JP2021097982A (ja) * 2019-12-22 2021-07-01 平 賢一 いびき防止マウスピース+押舌器具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7766016B2 (en) Anti-snoring device
EP0964663B1 (en) A device for preventing stertorous breathing or snoring
US20130125902A1 (en) Sleep apnea relief system
US20080115791A1 (en) Mandibular Advancement Mouthpiece, An Intraoccusal Removable Improved Device For Eliminating Or Reducing Snoring
EP1645252A4 (en) REMOVABLE INTRAORAL CORRIGATING ANTI-SNARING DEVICE
JP3094029U (ja) 鼾防止用マウスピース
KR101782093B1 (ko) 코골이 및 이갈이 방지기구
WO2005000142A3 (en) Sleep appliance
JP7109793B2 (ja) 舌拘束用口腔器具
EP2114326A1 (en) Apparatus for assisting breathing through a person's nose
JP2004159850A (ja) 鼾防止用マウスピース
US20120060848A1 (en) Antisnoring device
US8752554B2 (en) Mouth guards for treating of temporomandibular disorder and associated methods
KR20150014624A (ko) 코골이 및 이갈이 방지기구
US20110120476A1 (en) Sleep appliance
US11458035B2 (en) Dental appliance to reduce snoring
EP2380533B1 (en) Intraoral splint
US8485198B2 (en) Oral orthosis for reducing snoring and sleep apnea symptoms
EP1312319A2 (en) Orthodontic appliance
JP5728784B2 (ja) マウスピース
US11039951B2 (en) Assistance implement for ameliorating sleep apnea syndrome
JP5858549B1 (ja) 睡眠時無呼吸症候群改善用補助器具
JP2008183126A (ja) 顎位矯正装置
US8656920B1 (en) Device to alleviate snoring
CN202724072U (zh) 一种睡眠辅助呼吸器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees