JP3091824U - 構造用パネル及びそれを用いた木造建築構造 - Google Patents

構造用パネル及びそれを用いた木造建築構造

Info

Publication number
JP3091824U
JP3091824U JP2002004802U JP2002004802U JP3091824U JP 3091824 U JP3091824 U JP 3091824U JP 2002004802 U JP2002004802 U JP 2002004802U JP 2002004802 U JP2002004802 U JP 2002004802U JP 3091824 U JP3091824 U JP 3091824U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
structural panel
oriented strand
strand board
fixed
structural
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002004802U
Other languages
English (en)
Inventor
修一郎 石森
Original Assignee
株式会社石森屋ホームサービス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社石森屋ホームサービス filed Critical 株式会社石森屋ホームサービス
Priority to JP2002004802U priority Critical patent/JP3091824U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3091824U publication Critical patent/JP3091824U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本考案は、従来の構造用パネルの長所を生かし
つつ木材の機能性及び意匠性を十分生かした構造用パネ
ル及びそれを用いた木造建築構造を提供するものであ
る。 【解決手段】配向性ストランドボードからなる真壁材2
と面材3との間に、長手方向に沿って3本の枠材4を所
定間隔を空けて配置し、その両端に枠材5を固定する。
真壁材2及び面材3は枠材4及び5に釘着または接着に
より固定される。枠材4及び5によって囲まれた空間に
は断熱材6が配設されている。真壁材2として配向性ス
トランドボードを用いているので、木材としての湿度調
整機能が働き、室内の湿気を吸収することができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、木造構造物を建築する軸組工法にパネル工法を組み合わせた工法に 適用される構造用パネル及びそれを用いた木造建築構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、木造構造物を軸組工法で建築する際に、工期の短縮を図るために壁 面部分に筋交いの代わりに構造用パネルを用いて、地震や風等による水平方向の 力に対する強度を強化することが行われている。構造用パネルは、建築基準法で 面材耐力壁として認められた材料を矩形状に成形して用いられる。面材には、枠 材を補強材として固定し、断熱材が必要に応じて装着されている。
【0003】 こうした構造用パネルを用いた例としては、例えば、特開平9−125565 号公報では、平行する1対の構造合板をその間に断熱材とウェブを介して一体的 に組み合わせた合成壁が記載されており、合成壁の周縁には、横架材に嵌合する 結合溝を設けるとともに軸組となる支柱が一体的に嵌着されており、容易に組立 てできるようにされている。また、特開平9−158364号公報では、外側板 状体に、その四方周縁辺部を残して断熱材を層着して、横架材に釘着し、内側か らは内側板状体を釘着した点が記載されている。また、特開平11−93288 号公報では、構造用合板等の面材に少なくとも1本の補強材を固定し、その固定 した面に断熱材として発泡体を一体に接合して構成された構造用パネルが記載さ れている。面材の端縁から幅方向両側に柱に係合するための係合用耳片が突出し て形成されている。
【0004】 以上のように、軸組工法に構造用パネルを組み合わせた工法は、様々な改良工 夫が施されてきているが、構造用パネルに用いられる化学物質や構造用パネルに 貼着される壁紙等から発生する化学物質によるとみられるシックハウス症候群が 問題となっている。また、構造用パネルを用いることで木造構造物の気密性が向 上し、冷暖房によるエネルギー効率が高まったが、屋内の換気が十分に行われず カビやダニが増殖しやすい環境となってアレルギーの原因物質が増加する要因と なっている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
そこで、本考案は、上述したようにこれまでの構造用パネルが有していた課題 に鑑みて、従来の構造用パネルの長所を生かしつつ木材の機能性及び意匠性を十 分生かした構造用パネル及びそれを用いた木造建築構造を提供することを目的と するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案に係る構造用パネルは、配向性ストランドボードからなる矩形状の真壁 材と矩形状の面材との間にその長手方向に沿って少なくとも2本の補強材を配置 して両者を固定したことを特徴とする。さらに、前記真壁材の前記補強材に固定 された面とは反対側の面は、研磨により独特の木目模様が表出していることを特 徴とする。
【0007】 また、本考案に係る構造用パネルは、矩形状の床材と配向性ストランドボード からなる矩形状の面材との間にその長手方向に沿って少なくとも2本の補強材を 配置して両者を固定したことを特徴とする。さらに、前記面材の前記補強材に固 定された面とは反対側の面は、研磨により独特の木目模様が表出していることを 特徴とする。
【0008】 また、本考案に係る木造建築構造は、上記の真壁材を備えた構造用パネル及び 上記の床材を備えた構造用パネルを用いたことを特徴とする。
【0009】 本考案に係る構造用パネルは上記のような構成を有することで、木造構造物に 取り付けた際に、配向性ストランドボードが真壁材として屋内の壁面に露出する ようになる。配向性ストランドボードとは、OSB(Oriented Strand Board) と一般に称されている木質ボードで、通常は2cm×10cm程度の短冊状に柾目に 沿って切削された木質ストランドを接着剤を付着させながら横方向及び縦方向に 交互にシート状に配列して積層し、プレスして仕上げたものである。7mm以上の 厚みのものが用いられ、壁倍率は2.5以上で高い強度を有している。これまで は、この高い強度を生かして主に構造用パネルの下地材として用いられてきてい るため、その表面には化粧板が装着されて露出されることはなかった。本考案者 は、配向性ストランドボードが木材としての湿度調整の機能を保持していること に着目し、真壁材として使用することで屋内の湿気を吸収させるようにした。特 に、配向性ストランドボードは一般の木質化粧用合板に比べ厚く、さらに1つ1 つの木質ストランドが柾目に沿って切削された短冊状に形成されているため、構 造用パネルを用いない従来の木造建築物とほぼ同様の湿度調整機能を有している 。したがって、本考案に係る構造用パネルを用いることで、従来の構造用パネル と同様の構造上の強度を保持しつつ上述したような湿度調整機能を持たせること ができる。また、もともと木材を使用しているので、シックハウス症候群の原因 物質の発生もなく、湿度調整機能によりカビやダニの増殖を抑えアレルギーの原 因物質の発生を抑止することができる。
【0010】 また、床材を備えた構造用パネルの場合にも床材を上にして取り付けた場合そ の下に配向性ストランドボードが装着され、特に2階以上の床に用いた場合下の 階の湿気を吸収するようになり、上述した真壁材に用いた場合と同様にこれまで の構造上の強度を保持しつつ湿度調整機能を持たせることができる。
【0011】 さらに、配向性ストランドボードの固定された面と反対側の面を研磨により独 特の木目模様を表出させることで、表面の接着層が削り取られて湿気を吸収する 機能が向上するとともに個々の木質ストランドの木目がランダムに模様として表 出し内装材としての意匠効果を発揮するようになる。
【0012】 また、本考案に係る木造建築構造は、上述したように壁面及び床面に湿度調整 機能を有する配向性ストランドボードを備えることで、気密性を保持しながら構 造用パネルを用いない従来の木造建築物が有している湿度調整機能をもたせるこ とができる。
【0013】
【考案の実施の形態】
本考案に係る構造用パネルに関する実施形態について以下に詳述する。図1は 、壁面に用いる構造用パネル1の斜視図を示している。図2は、柱30に取り付 けた状態での図1のA−A断面図であり、図3は、図2のB−B断面図である。 図4は、図2における真壁材2の柱30への係合状態を示す部分拡大断面図であ る。
【0014】 配向性ストランドボードからなる矩形状の真壁材2と矩形状の面材3との間に は、その長手方向に3本の枠材4が所定の間隔を空けて平行に配置され、枠材4 の両端は枠材5により固定されている。そして、真壁材2及び面材3は、釘着又 は接着により枠材4及び枠材5に固定されている。枠材4及び枠材5により囲ま れた空間には必要に応じて断熱材6を配設しておいてもよい。
【0015】 面材3には、真壁材2と同様の配向性ストランドボードを使用する。断熱材と しては、例えば、グラスウール、ロックウール、ポリスチレンフォーム、ウレタ ンフォームが挙げられる。また、真壁材2と断熱材6との間には、ポリエチレン フィルムを介在させておけば、気密性及び防湿性を向上させることもできる。枠 材4及び5は、補強材として配設されているので、本数は適宜設計変更してもよ い。枠材4は少なくとも2本以上であればよく、枠材5は必要に応じて設ければ よい。
【0016】 構造用パネル1を柱30の間に取り付ける場合には、図3に示す土台20に柱 30を立設した状態で、図4に示すように、柱30の長手方向に沿って形成され た係合溝31に真壁材2の側縁部7を上方から挿入して係合させる。そして、上 方から梁21を柱30に組み付けて構造用パネル1が取り付けられる。係合溝3 1と真壁材2の側縁部7との間の隙間にはシール材を充填して気密性を高めるよ うにする。
【0017】 構造用パネル1を取り付けた状態では、真壁材2が室内に露出した状態になる ため、室内の湿気を吸収して湿度調整機能を果たすようになる。
【0018】 構造用パネル1は、予め図1に示すように組み立てた状態で取り付けてもよい し、真壁材2に枠材4及び5を固定した状態で取り付け、取り付けた後に断熱材 6及び面材3を枠材4及び5に固定してもよい。面材3の側縁部を柱30の縦半 分を覆うように延長することで、隣の面材の側縁部とともに柱30を面一になる ように覆うことができ、面材3に対する外装材の取り付けが容易に行うことがで きる。
【0019】 真壁材2の枠材4及び5に固定された面とは反対側の面は、全面にわたってベ ルトサンダ−等の研磨装置を用いて研磨されている。配向性ストランドボードは 短冊状の木質ストランドを積層して形成されているので、その表面には多数の短 冊が縦又は横方向のいずれかに配列された幾何学模様を呈しているが、研磨する ことにより個々の木質ストランドの独特の木目模様が表出してくる。多数の曲線 模様がランダムに表出しているので、その意匠効果は格段に向上する。また、研 磨により表面が平滑化されるので、表面に壁紙等を別途貼着することも容易にな る。
【0020】 図5は、床面に用いる構造用パネル10の斜視図を示している。図6は、構造 用パネル10を取り付けた状態での図5におけるC−C断面図であり、図7は、 同様にD−D断面図である。
【0021】 床材11と配向性ストランドボードからなる面材12との間には、その長手方 向に沿って3本の枠材13が所定の間隔を空けて平行に配置され、枠材13の両 端は枠材14により固定されている。そして、床材11及び面材12は、釘着又 は接着により枠材13及び14に固定されている。枠材13及び14により囲ま れた空間には必要に応じて断熱材15を配設しておいてもよい。構造用パネル1 と同様に、床材11には配向性ストランドボードを使用する。断熱材15につい ても断熱材6と同様のものを用いることができる。また、床材11と断熱材15 との間には気密性及び防湿性を高めるためにポリエチレンフィルムを介在させる とよい。
【0022】 床材11及び面材12は同一形状に形成されており、枠材13及び14の外辺 部と床材11及び面材12周縁部とは面一になるように装着されている。構造用 パネル10を取り付ける場合には、図6及び図7に示すように、床材11を上面 にして大引き22及び根太掛け23に配列していく。複数の構造用パネル10を 互いに密着させて配列すれば、その上面に面一の床面が形成されるので、フロー リング材等の表装材を容易に取り付けることができる。
【0023】 また、面材12は、下の階の空間に露出した状態となるので、空気中の湿気の 吸収を行い湿度調整機能を果たすようになる。さらに、真壁材2と同様に表面を 研磨することで独特の木目模様が表出してくるので、下の階の天井としてその意 匠効果も発揮することができる。
【0024】 上述した壁面及び床面以外にも、屋根パネルや内側面妻パネルとして用いるこ ともできる。こうしたパネルに用いる場合には、屋内側の面材として配向性スト ランドボードを用いることで、屋内の湿気を吸収することができ、強度を高める とともに湿度調整機能を果たすことも可能となる。
【0025】 このように、本発明に係る構造用パネルを用いた木造建築物構造は、屋内空間 に配向性ストランドボードが露出した状態となって、構造用パネルを用いない在 来の木造建築構造とほぼ同様の湿度調整機能を備えるとともに従来の構造用パネ ルを用いた建築構造と同様の強度を維持することができる。また、従来は下地材 として用いていた配向性ストランドボードをそのまま内装材として使用するので 、表装材を省略することが可能になり、その分工程が簡略化され、コストダウン を図ることもできる。
【0026】
【考案の効果】
以上説明したように、配向性ストランドボードは一般の木質化粧用合板に比べ 厚く、さらに1つ1つの木質ストランドが柾目に沿って切削された短冊状に形成 されているため、従来の構造用パネルを用いない木造建築物とほぼ同様の湿度調 整機能を有している。したがって、本考案に係る構造用パネルを用いることで、 従来の構造用パネルと同様の構造上の強度を保持しつつ上述したような湿度調整 機能を持たせることができる。また、もともと木材を使用しているので、シック ハウス症候群の原因物質の発生もなく、湿度調整機能によりカビやダニの増殖を 抑えアレルギーの原因物質の発生を抑止することができる。
【0027】 また、床材を備えた構造用パネルの場合にも床材を上にして取り付けた場合そ の下に配向性ストランドボードが装着され、特に2階以上の床に用いた場合下の 階の湿気を吸収するようになり、上述した真壁材に用いた場合と同様にこれまで の構造上の強度を保持しつつ湿度調整機能を持たせることができる。
【0028】 さらに、配向性ストランドボードの固定された面と反対側の面を研磨により独 特の木目模様を表出させることで、表面の接着層が削り取られて湿気を吸収する 機能が向上するとともに個々の木質ストランドの木目がランダムに模様として表 出し内装材としての意匠効果を発揮するようになる。
【0029】 また、本考案に係る木造建築構造は、上述したように壁面及び床面に湿度調整 機能を有する配向性ストランドボードを備えることで、気密性を保持しながら従 来の構造用パネルを用いない木造建築物が有している湿度調整機能をもたせるこ とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る実施形態の斜視図である。
【図2】図1のA−A断面図である。
【図3】図2のB−B断面図である。
【図4】図2の係合部分に関する部分拡大断面図であ
る。
【図5】本考案に係る別の実施形態の斜視図である。
【図6】図5のC−C断面図である。
【図7】図5のD−D断面図である。
【符号の説明】
1 構造用パネル 2 真壁材 3 面材 4 枠材 5 枠材 6 断熱材 7 側縁部 10 構造用パネル 11 床材 12 面材 13 枠材 14 枠材 15 断熱材 20 土台 21 梁 22 大引き 23 根太掛け 30 柱 31 係合溝

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配向性ストランドボードからなる矩形状
    の真壁材と矩形状の面材との間にその長手方向に沿って
    少なくとも2本の補強材を配置して両者を固定したこと
    を特徴とする構造用パネル。
  2. 【請求項2】 前記真壁材の前記補強材に固定された面
    とは反対側の面は、研磨により独特の木目模様が表出し
    ていることを特徴とする請求項1に記載の構造用パネ
    ル。
  3. 【請求項3】 矩形状の床材と配向性ストランドボード
    からなる矩形状の面材との間にその長手方向に沿って少
    なくとも2本の補強材を配置して両者を固定したことを
    特徴とする構造用パネル。
  4. 【請求項4】 前記面材の前記補強材に固定された面と
    は反対側の面は、研磨により独特の木目模様が表出して
    いることを特徴とする請求項3に記載の構造用パネル。
  5. 【請求項5】 請求項1又は2に記載の構造用パネル及
    び請求項3又は4に記載の構造用パネルを用いたことを
    特徴とする木造建築構造。
JP2002004802U 2002-08-01 2002-08-01 構造用パネル及びそれを用いた木造建築構造 Expired - Fee Related JP3091824U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002004802U JP3091824U (ja) 2002-08-01 2002-08-01 構造用パネル及びそれを用いた木造建築構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002004802U JP3091824U (ja) 2002-08-01 2002-08-01 構造用パネル及びそれを用いた木造建築構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3091824U true JP3091824U (ja) 2003-02-21

Family

ID=43245915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002004802U Expired - Fee Related JP3091824U (ja) 2002-08-01 2002-08-01 構造用パネル及びそれを用いた木造建築構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3091824U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016180281A (ja) * 2015-03-25 2016-10-13 株式会社益田建設 家屋の外壁施工方法
JP2017110460A (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 原田木材株式会社 耐力壁構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016180281A (ja) * 2015-03-25 2016-10-13 株式会社益田建設 家屋の外壁施工方法
JP2017110460A (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 原田木材株式会社 耐力壁構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080176014A1 (en) Mat-shaped inorganic fiber thermal insulator, package thereof and thermal insulation structure thereof
US20090038262A1 (en) Building Wall Panels of Hollow Core Construction
JP3091824U (ja) 構造用パネル及びそれを用いた木造建築構造
JP2000136580A (ja) 建物構造及び該建物構造を用いたユニット建物
JPH10205015A (ja) 通気層を備えた建物
JPS58164850A (ja) 屋内及び屋外面用断熱構造体
JP7220045B2 (ja) 気密構造及び建物
JP5429549B2 (ja) 曲面壁構造
JP3162676B2 (ja) 壁仕上用下地構造
JP4442998B2 (ja) 木造建築物の壁構造体
JPH0932127A (ja) 家屋の防湿構造と一体パネル工法
JP3911400B2 (ja) 外断熱構造および断熱パネル
JP3729670B2 (ja) 建築物の桁上断熱構造
JP4941375B2 (ja) 断熱壁構造
JPH10183793A (ja) 通気層を備えた建物
JPH10183790A (ja) 通気層を備えた建物
JP2000291173A (ja) 天井断熱パネル
JPH085212Y2 (ja) 床パネル
JP4121677B2 (ja) 断熱性パネルおよび壁構造
JP3732827B2 (ja) 断熱建築工法
JP3225253B2 (ja) 木造住宅用の通気壁
JP2005213856A (ja) 床組構造および床パネル
JP2005146558A (ja) 建築物
JPH10183791A (ja) 通気層を備えた建物
JPH07279275A (ja) サイディング貼り外壁パネル

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees