JP3090947U - レジャー用折り畳み自転車の収納構造 - Google Patents

レジャー用折り畳み自転車の収納構造

Info

Publication number
JP3090947U
JP3090947U JP2002003829U JP2002003829U JP3090947U JP 3090947 U JP3090947 U JP 3090947U JP 2002003829 U JP2002003829 U JP 2002003829U JP 2002003829 U JP2002003829 U JP 2002003829U JP 3090947 U JP3090947 U JP 3090947U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
post
main body
saddle
folding
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002003829U
Other languages
English (en)
Inventor
士維 黄
Original Assignee
士維 黄
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 士維 黄 filed Critical 士維 黄
Priority to JP2002003829U priority Critical patent/JP3090947U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3090947U publication Critical patent/JP3090947U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ハンドルとサドルを簡単に折り畳み、収納可
能なレジャー用折り畳み自転車の収納構造を提供する。 【解決手段】 主に本体10は前輪51、後輪52、チ
ェーン伝動ユニット20、制御ポストユニット30、サ
ドルユニット40を設置する。該制御ポストユニットは
伸縮ポスト31、二本のハンドル体32を含む。該二本
のハンドル体は弾力係合方式により該伸縮ポスト頂端の
水平パイプ33中に嵌設し、該伸縮ポストは該本体の端
縁において折り畳み可能に設置する。該本体の一端には
それぞれ可動接続孔11、開放孔を形成し、該可動接続
孔は固定ネジ35を挿通して両者を回動可能に結合し、
開放孔には該折り畳みネジ36を係設してロックすると
共に折り畳み時には開放して回動可能とする。これによ
り該伸縮ポストは該本体に対して任意の角度の折り畳み
を行い、携帯或いは収納に便利となる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は一種のレジャー用折り畳み自転車の収納構造に関する。特に一種の自 転車の折り畳み、収納構造に改良を加えたレジャー用折り畳み自転車の収納構造 に係る。
【0002】
【従来の技術】
余暇の過ごし方が重視されるにつれて、自転車は既に単純な移動手段ではなく なって来ている。レジャー、軽運動としての自転車は近年、ますます盛んになっ ており、様々なレジャー用自転車が開発されている。レジャー用自転車は交通手 段ではないため、その構造特徴は精巧、かつ折り畳み可能で、携帯、運搬及び収 納に便利であることが要求される。 しかし、現在市販されている折り畳み式自転車の折り畳み方式は、車体を半分 に折り畳む方式であるため、自転車のハンドル及びサドル部分が突出する。さら に、自転車の折り畳み操作は煩雑で難しく、しかも、折り畳み後も運搬、携帯が 不便である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記公知構造の欠点を解決するため、本考案はレジャー用折り畳み自転車の収 納構造の提供を課題とする。 それは、自転車のハンドルとサドルを簡単に折り畳み、収納することができる 。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本考案は下記のレジャー用折り畳み自転車の収納構 造を提供する。 主に本体は前輪、後輪、チェーン伝動ユニット、制御ポストユニット、サドル ユニットを設置する。該制御ポストユニットは伸縮ポスト、二本のハンドル体を 含む。 該制御ポストユニットは該本体の前方に設置し、進行方向を制御し、該サドル ユニットは該本体の中段位置に設置し、使用者の騎乗に供する。 該二本のハンドル体は弾力係合方式により該伸縮ポスト頂端の水平パイプ中に 嵌設し、該伸縮ポストは該本体の端縁において可動設置する。同時に固定ネジと 折り畳みネジを設置し、該本体の対応する一端にはそれぞれ可動接続孔、開放孔 を形成する。該可動接続孔は該固定ネジを挿通して本体と伸縮ポストを回動可能 に結合し、該開放孔は該折り畳みネジを係設してロックし、折り畳み時には開放 することにより該伸縮ポストは該本体に対して任意の角度の折り畳みを行い、携 帯或いは収納に便利となる。
【0005】
【考案の実施の形態】
図1、2が示すように、本考案は主に本体10、チェーン伝動ユニット20、 制御ポストユニット30、サドルユニット40を含む。 該本体10は長方形を呈し、前輪51、後輪52、ペダル53等を設置する。 該チェーン伝動ユニット20は伝動ギア21、チェーン22を含み、走行の原 動力を生じる。 該制御ポストユニット30は伸縮ポスト31、ハンドル体32を含み、該伸縮 ポスト31上段縁には水平パイプ33、固定体34を設置し、底端には固定ネジ 35、折り畳みネジ36を設置する。左右二本のハンドル体32は適当な位置に おいて定位押しボタン37を設置し、該定位押しボタン37内端面は弾性体38 により押し上げ、弾性圧迫作用を生じる。該二本のハンドル体32は該水平パイ プ33の両端に嵌設し、かつ弾性ワイヤ39を相通する。同時に該水平パイプ3 3上の適当な位置において、別に該定位押しボタン37よりわずかに大きい定位 貫通孔331を形成し、該定位押しボタン37は該定位貫通孔331中において 嵌合、定位される。該定位押しボタン37が圧迫を受けた時、該ハンドル体32 は該水平パイプ33から離脱し、該二個の固定体34位置にセットされ、折り畳 みの目的を達成する(図2、3参照)。
【0006】 該本体10は該制御ポストユニット30の一端に対応し、可動接続孔11、開 放孔12を形成する。該可動接続孔11は封鎖構造を呈し、固定ネジ35が挿通 されてポストユニットを回動可能に設置する。該開放孔12は開放構造を呈し、 折り畳みネジ36を可動設置する。これにより、該固定ネジ35が螺設される時 、該本体10と該伸縮ポスト31は回動可能に設置され、該折り畳みネジ36に より、該本体10と該伸縮ポスト31をロックすると共に折り畳み時には開放す ることにより回動可能とする。こうして、該制御ポストユニット30は該本体1 0に対応し、一定の角度の折り畳みを行なうことができる(図4参照)。
【0007】 該サドルユニット40はサドル本体41、サドルポスト42により構成し、騎 乗者の乗車に供する。該サドルポスト42は伸縮、収納可能なポスト体で、該本 体10の一端に対応し第二固定ネジ43と第二折り畳みネジ44を設置する。該 本体10と相互に対応する一端には第二可動接続孔13、第二開放孔14を形成 する。該第二可動接続孔13は該第二固定ネジ43を挿通して、該本体10と該 サドルポスト42を回動可能に結合する。該第二開放孔14は該第二折り畳みネ ジ44によりロック、或いは開放可能に結合することにより、本体10と該サド ルポスト42を固定する。これにより、該サドルユニット40は該本体10に対 応し、任意の方向の折り畳み動作を行なう(図4、5参照)。 上記構成により、本考案は簡易な操作方式で迅速、確実に該伸縮ポスト31、 該ハンドル体32、該サドルポスト42を折り畳み、収納することができる。こ うして、携帯、運搬に便利で、操作は簡易な構造を達成する。
【0008】
【考案の効果】
上記のように、本考案は伸縮ポスト、ハンドル体、サドルポストの独自設計に より簡易な操作方式で迅速、確実にハンドル及びサドルを折り畳み、収納するこ とができ、携帯、運搬の利便性が高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の組合せ外観指示図である。
【図2】本考案の局部組合せ断面図である。
【図3】本考案の局部折り畳み動作図である。
【図4】本考案折り畳み後の外観指示図である。
【図5】本考案別種の折り畳み後の外観指示図である。
【符号の説明】
10 本体 11 可動接続孔 12 開放孔 13 第二可動接続孔 14 第二開放孔 20 チェーン伝動ユニット 21 伝動ギア 22 チェーン 30 制御ポストユニット 31 伸縮ポスト 32 ハンドル体 33 水平パイプ 331 定位貫通孔 34 固定体 35 固定ネジ 36 折り畳みネジ 37 定位押しボタン 38 弾性体 39 弾性ワイヤ 40 サドルユニット 41 サドル本体 42 サドルポスト 43 第二固定ネジ 44 第二折り畳みネジ 51 前輪 52 後輪 53 ペダル

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】主に本体は前輪、後輪、チェーン伝動ユニ
    ット、制御ポストユニット、サドルユニットを設置し、 該制御ポストユニットは該本体の前方に設置し、進行方
    向を制御し、 該サドルユニットは該本体の中段位置に設置し、使用者
    の騎乗に供し、 該制御ポストユニットは伸縮ポスト、二本のハンドル体
    を含み、該二本のハンドル体は弾力係合方式により該伸
    縮ポスト頂端の水平パイプ中に嵌設し、弾性ワイヤを穿
    設し、該二本のハンドル体は任意に折り畳み、収納が可
    能で、該伸縮ポストは該本体の端縁において設置すると
    共に固定ネジと折り畳みネジを設置し、該本体の対応す
    る一端にはそれぞれ可動接続孔、開放孔を形成し、該可
    動接続孔は該固定ネジを挿通して該本体と伸縮ポストを
    回動可能に結合し、該開放孔は該折り畳みネジを係設し
    て両者をロックすると共にロックを開放することにより
    該伸縮ポストは該本体に対して任意の角度の折り畳みを
    行い、携帯或いは収納に便利としたことを特徴とするレ
    ジャー用折り畳み自転車の収納構造。
  2. 【請求項2】前記サドルユニットはサドル本体、サドル
    ポストにより構成し、 該サドルポストは前記本体の一端に対応し第二固定ネ
    ジ、第二折り畳みネジを設置し、前記本体と相互に対応
    する一端には第二可動接続孔、第二開放孔を形成し、該
    第二可動接続孔は該第二固定ネジを挿通して本体とサド
    ルポストを回動可能に結合し、該第二開放孔は該第二折
    り畳みネジがロックすることにより両者をロックすると
    共にロックを開放することにより前記サドルユニットは
    前記本体に対応し、任意の角度の折り畳み動作を行なう
    ことを特徴とする請求項1記載のレジャー用折り畳み自
    転車の収納構造。
  3. 【請求項3】前記二本のハンドル体の適当な位置には定
    位押しボタンを設置し、該定位押しボタン内端面は弾性
    体により押し上げ弾性圧迫作用を生じ、前記水平パイプ
    上の適当な位置において、該定位押しボタンよりわずか
    に大きい定位貫通孔を形成し、該二個の定位押しボタン
    は該二個の定位貫通孔中において嵌合、定位され、前記
    二本のハンドル体を折り畳む時には、該定位押しボタン
    を押すだけで、前記二本のハンドル体は前記水平パイプ
    を離脱することを特徴とする請求項1記載のレジャー用
    折り畳み自転車の収納構造。
  4. 【請求項4】前記伸縮ポストの前記水平パイプに隣接す
    る位置には二個の固定体を設置し、前記水平パイプから
    前記二本のハンドル体が離脱し、該二個の固定体位置に
    セットされ、折り畳みの目的を達成することを特徴とす
    る請求項1或いは3記載のレジャー用折り畳み自転車の
    収納構造。
JP2002003829U 2002-06-24 2002-06-24 レジャー用折り畳み自転車の収納構造 Expired - Fee Related JP3090947U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002003829U JP3090947U (ja) 2002-06-24 2002-06-24 レジャー用折り畳み自転車の収納構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002003829U JP3090947U (ja) 2002-06-24 2002-06-24 レジャー用折り畳み自転車の収納構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3090947U true JP3090947U (ja) 2003-01-10

Family

ID=43245071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002003829U Expired - Fee Related JP3090947U (ja) 2002-06-24 2002-06-24 レジャー用折り畳み自転車の収納構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3090947U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012224186A (ja) * 2011-04-19 2012-11-15 Mitoshi Ishii 安全走行用自転車

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012224186A (ja) * 2011-04-19 2012-11-15 Mitoshi Ishii 安全走行用自転車

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200298562Y1 (ko) 접철식 3륜 자전거
US7455308B2 (en) Convertible riding toy
US10501141B2 (en) Folding tricycle
CN202320664U (zh) 一种折叠自行车
HU185269B (en) Collapsible bicycle
WO2017016381A9 (zh) 手拉式折叠滑板车
JP2006213314A (ja) 折畳み式電動バイクの構造
KR100853023B1 (ko) 접이식 자전거
JP5368496B2 (ja) 折り畳み自転車
JP3090947U (ja) レジャー用折り畳み自転車の収納構造
US10717492B1 (en) Foldable vehicle
CN201321764Y (zh) 折叠式锁具
CN108622284B (zh) 一键折叠式交通代步车
JP3328397B2 (ja) 折畳み式二輪車
JP7305235B2 (ja) 折り畳み可能な自転車
JP3821776B2 (ja) 幅狭折畳自転車
CN208544390U (zh) 一键折叠式交通代步车
WO2010054500A1 (zh) 折叠式脚踏车
JP3058905U (ja) 折畳式自転車
KR200403779Y1 (ko) 잠금장치가 내장된 자전거
JP2004352241A (ja) 折り畳み自転車用フレーム
JP3070873U (ja) 折り畳み式スケ―トボ―ド型乗物
JP3062151U (ja) 折り畳み三輪車
KR200199492Y1 (ko) 이륜승용완구
CN201280197Y (zh) 可折叠的婴儿拖车

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees