JP3089615B2 - 封書作成装置 - Google Patents

封書作成装置

Info

Publication number
JP3089615B2
JP3089615B2 JP03150968A JP15096891A JP3089615B2 JP 3089615 B2 JP3089615 B2 JP 3089615B2 JP 03150968 A JP03150968 A JP 03150968A JP 15096891 A JP15096891 A JP 15096891A JP 3089615 B2 JP3089615 B2 JP 3089615B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
envelope
contents
content
destination
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03150968A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04351534A (ja
Inventor
正人 山坂
展臣 小西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Shibaura Mechatronics Corp
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Shibaura Mechatronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd, Shibaura Mechatronics Corp filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP03150968A priority Critical patent/JP3089615B2/ja
Publication of JPH04351534A publication Critical patent/JPH04351534A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3089615B2 publication Critical patent/JP3089615B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Making Paper Articles (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、封書作成装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、特開平1-249433号公報に記載され
る如くの封書作成装置がある。
【0003】この封書作成装置は、封筒供給機から供給
される封筒に、内容物供給機から供給される内容物を挿
入機により挿入し、封緘することとしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、従来技術
では、封筒の宛先毎に異なる内容物を封入する必要があ
るとき、封筒の宛先に対応する内容物が封入されたか否
かの判断がなされず、封入不良を生ずるおそれがある。
【0005】上述の封入不良は、例えば、下記、等
に起因する。
【0006】封書作成スケジュールにて、各宛先につ
いて予め設定した作成順位に対し、封筒供給機からの封
筒の供給過程、あるいは内容物供給機からの内容物の供
給過程で、ある宛先の封筒あるいは内容物の供給順位が
落丁等の何らかの理由により狂うことに起因する。
【0007】複数種類の内容物のそれぞれを供給可能
とする複数の内容物供給機のそれぞれを選択的に駆動あ
るいは停止することにて、ある宛先の1つの封筒に対し
複数種類の内容物を封入可能とするとき、各内容物供給
機の駆動あるいは停止動作が設定ミス等の何らかの理由
により狂うことに起因する。
【0008】本発明は、封筒の宛先に対応する内容物
を、該封筒に正確に封入することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、封筒供給機か
ら供給される封筒を挿入機による挿入位置に搬送する封
筒搬送コンベアと、内容物供給機から供給される内容物
を前記挿入機による挿入位置に搬送する内容物搬送コン
ベアと、を有し、前記封筒供給機から供給される封筒
に、前記内容物供給機から供給される内容物を前記挿入
機により挿入し、封緘する封書作成装置において、前記
内容物供給機は、前記内容物搬送コンベアに沿って複数
設けられるとともに、前記封筒供給機から供給される封
筒に付されている宛先認識マークを検出する封筒宛先検
出器と、前記複数の内容物供給機ごとに設けられ、各
容物供給機から前記内容物搬送コンベアに供給される
れぞれの内容物に付されている宛先認識マークを検出す
る内容物宛先検出器と、制御装置とを有し、前記制御装
置は、前記各内容物宛先検出器により検出された宛先認
識マークに基づき、同一の封筒に挿入されるべき内容物
同士が前記内容物搬送コンベアにて重なるように前記各
内容物供給機による前記内容物搬送コンベアへの供給動
作を制御するとともに、前記内容物宛先検出器により検
出された前記内容物に付されている宛先認識マークと前
記封筒宛先検出器により検出された前記封筒に付されて
いる宛先認識マークが互いに一致していることを条件
に、当該封筒に対する当該内容物の挿入を行なうように
前記挿入機を制御するようにしたものである。
【0010】
【0011】
【作用】本発明によれば、内容物に付されている宛先認
識マークを頼りに、同一封筒に挿入される内容物が1枚
であればその内容物の供給機だけを動作させ、同一封筒
に挿入される内容物が複数の場合にはその複数の内容物
に対応する個々の供給機を、その内容物同士が内容物搬
送コンベア上に重なって供給されるように動作させ、と
いった制御が行なわれ、しかも封筒と内容物のそれぞれ
に付されている宛先認識マークが互いに一致している場
合にのみ、封書作成作業が行なわれる。従って、同一封
筒に挿入される内容物が単数であっても複数であって
も、封筒の宛先に対応する内容物を、該封筒に正確に封
入することができる。
【0012】
【実施例】図1は封書作成装置の一実施例を示す模式
図、図2は封筒を示す模式図、図3は内容物を示す模式
図、図4は内容物供給機を示す模式図、図5は封筒供給
機を示す模式図、図6は挿入機を示す模式図である。
【0013】封書作成装置10は、封筒供給機11から
供給される封筒12に、第1〜第3の各内容物供給機1
3A〜13Cから供給される内容物14A〜14Cを、
挿入機15により挿入し、封緘機16により封緘する。
【0014】ここで、封筒供給機11は、図5に示す如
く、連続用紙21をピントラクタ22により繰り出した
後、該連続用紙21をバースタ23により切離して単位
の封筒用紙とし、封筒用紙を2つ折り機24により2つ
折りし、更に封筒用紙の2つ折りした一端舌片部を蓋折
り機25により更に折って蓋12Aを形成する。そし
て、封筒用紙の2つ折りによって相重なり合っている両
側部を圧着ローラ26により圧着し、封筒12とする。
封筒12は、排出コンベア27から適宜のタイミングで
封筒搬送コンベア28に送り込まれる。
【0015】尚、上述の圧着ローラ26により圧着され
る封筒用紙の両側部の貼り合わせ面、及び後述する封緘
機16により封緘される封筒用紙の蓋12Aの貼り合わ
せ面は、感熱糊、あるいは感圧糊を付されている。
【0016】また、各内容物供給機13A〜13Cは、
複数種類の内容物14A〜14Cのそれぞれを供給可能
としており、図4に示す如く、連続用紙31をピントラ
クタ32により繰り出した後、該連続用紙31をバース
タ33により切離して単位の内容物14A(14B又は
14C)とし、当該内容物14A(14B又は14C)
を二重コンベアからなる排出コンベア34上にてシャッ
タ35により停留せしめる。ここで、各内容物供給機1
3A〜13Cのそれぞれは、同一の宛先に対し、同一種
類の内容物14A(14B又は14C)を複数枚積み重
ねた1組として供給することもでき、シャッタ35によ
り排出コンベア34上に停留されている先行内容物14
A上に後続内容物14Aを積み重ねる如くに供給し、そ
れら先後複数枚の内容物14Aにより上記1組を構成す
るものとする。各内容物14A〜14Cは、各内容物供
給機13A〜13Cの排出コンベア34から、それらの
シャッタ35が開かれる適宜のタイミングで内容物搬送
コンベア36に送り込まれる。
【0017】挿入機15は、図6に示す如く、挿入位置
にて停止せしめられる封筒搬送コンベア28上に送り爪
28Aにて位置決めされている封筒12に、同じく挿入
位置にて停止せしめられる内容物搬送コンベア36上に
ストッパ36Aにて制止されている内容物14A〜14
Cを挿入する。
【0018】このとき、封筒12は上下一対の吸盤41
(下側の吸盤41は不図示)により上下面を引き離さ
れ、封入口12Bを開かれる。そして、エアシリンダ等
からなるプッシャ42により、内容物搬送コンベア36
上の内容物14A〜14Cを上記封入口12Bから封筒
12内に押し込み、挿入する。その後、プッシャ42が
原位置に戻り、封筒搬送コンベア28は上記封筒12を
封緘機16の側に搬送する。尚、上下一対の吸盤41の
うち、上側の吸盤41は上下動するが、下側の吸盤41
は不動であってもよい。
【0019】封緘機16は、封緘位置に停止せしめられ
る封筒搬送コンベア28上の封筒12を封緘する。
【0020】然るに、封筒12はバーコード等からなる
宛先認識マーク51を付され、各内容物14A〜14C
もバーコード等からなる宛先認識マーク52を付されて
いる。
【0021】封筒供給機11は、封筒宛先検出機53を
備えている。封筒宛先検出機53は、封筒供給機11か
ら供給される封筒12に付されている宛先認識マーク5
1を検出し、その検出結果をその供給順に制御装置61
のメモリに記憶せしめる。
【0022】また、各内容物供給機13A〜13Cは内
容物宛先検出機54A〜54Cを備えている。各内容物
宛先検出機54A〜54Cは、各内容物供給機13A〜
13Cから供給される内容物14A〜14Cに付されて
いる宛先認識マーク52を検出し、その検出結果をその
供給順に制御装置61のメモリに記憶せしめる。
【0023】そして、制御装置61は、両検出器53、
54A〜54Cの検出結果を得て、対応する封筒12と
内容物14A〜14Cとのそれぞれに付されている宛先
認識マーク51、52が互いに一致していることを条件
に、当該封筒12に対する当該内容物14A〜14Cの
挿入を行なうように封筒供給機11、各内容物供給機1
3A〜13C、及び/又は挿入機15を制御する。
【0024】制御装置61は、具体的には、以下の如く
動作する。
【0025】(1) 最上流の第1内容物供給機13Aの排
出コンベア34上に待機している内容物14Aの宛先認
識マーク52を、メモリのデータから認識し、当該内容
物14Aをシャッタ35の開により内容物搬送コンベア
36に送り込む。
【0026】(2) 下流側の第2、第3内容物供給機13
B、13Cの排出コンベア34上に待機している内容物
14B、14Cの宛先認識マーク52を、メモリのデー
タから認識し、それらの内容物14B、14Cの宛先認
識マーク52が上記(1) の内容物14Aの宛先認識マー
ク52と同一であるか否かを判断する。同一であれば、
上記(1) の内容物14Aがそれら内容物供給機13B、
13Cの正面にて間欠停止するタイミングでそれら供給
機13A〜13Cのシャッタ35を開き、それら内容物
14B、14Cを当該内容物14A上に供給する。
【0027】尚、内容物14Aの宛先認識マーク52と
内容物14B、14Cの宛先認識マーク52とが同一で
なければ、供給機13B、13Cからの内容物14B、
14Cの供給はなされず、上述(1) の内容物14Aはそ
れら供給機13B、13Cの正面を素通りする。
【0028】(3) 封筒供給機11の排出コンベア27か
ら封筒搬送コンベア28に供給される封筒12の宛先認
識マーク51を、メモリのデータから認識し、その宛先
認識マーク51が上記(1) の内容物14Aの宛先認識マ
ーク52と同一であるか否かを判断する。同一であれ
ば、当該封筒12を封筒搬送コンベア28にて挿入位置
に停止し、且つ当該内容物14A〜14Cを内容物搬送
コンベア36のストッパ36Aにて挿入位置に停止し、
挿入機15により、それら内容物14A〜14Cを封筒
12に挿入する。
【0029】尚、内容物14Aの宛先認識マーク52と
封筒12の宛先認識マーク51とが同一でなければ、封
書作成装置10の封筒供給機11、各内容物供給機13
A〜13C、及び/又は挿入機15を停止し、異常警報
を発する等により、復旧を図る。
【0030】以上述べた実施例によれば、各内容物供給
機13A〜13Cより順次供給される内容物14A〜1
4Cにはそれぞれ宛先認識マーク52が付されていて、
この宛先認識マーク52が、内容物供給機13A〜13
Cごとに設けられた内容物宛先検出機54A〜54Cに
て検出され、この検出された宛先認識マーク52を頼り
に、同一封筒12に挿入される内容物14A〜14Cが
1枚であればその内容物の供給機だけを動作させ、同一
封筒12に挿入される内容物が複数の場合にはその複数
の内容物に対応する個々の供給機13A〜13Cを、そ
の内容物同士が内容物搬送コンベア36上に重なって供
給されるように動作させ、といった制御が行なわれる。
【0031】そして制御装置61は、封筒宛先検出機5
3並びに内容物宛先検出機54A〜54Cによって認識
された、封筒12と内容物14A〜14Cのそれぞれに
付されている宛先認識マーク51、52が互いに一致し
ている場合にのみ、当該封筒12に対する当該内容物1
4A〜14Cの挿入、封緘がなされる。そして、上記両
者の宛先認識マーク51、52が互いに不一致であれ
ば、当該封筒12に対する当該内容物14A〜14Cの
挿入は行なわれない。従って、同一封筒12に挿入され
る内容物が単数であっても複数であっても、封筒12の
宛先に対応する内容物14A〜14Cを、該封筒12に
正確に封入することができる。
【0032】尚、上記封書作成装置10において、制御
装置61は最上流の第1内容物供給機13Aの排出コン
ベア34上に待機している内容物14Aの宛先認識マー
ク52を基準として、他の内容物供給機13B、13C
にて待機中の内容物14B、14Cとの宛先同一性、あ
るいは封筒供給機11から供給される封筒12の宛先同
一性を照合するものとしたから、最上流の第1内容物供
給機13Aには封書作成装置10が取り扱う全ての宛先
のもの(内容物14A)が存在することが必要となる。
【0033】但し、本発明の実施において、封筒供給機
から供給される封筒の宛先認識マークを基準として、内
容物供給機から供給される内容物の宛先同一性を照合す
るものとしてもよい。
【0034】また封筒の宛先認識マークと、内容物の宛
先認識マークとが同一でなかった場合、封書作成装置全
体を停止させることに代えて、封緘機16の動作だけを
停止させるようにしても、また封緘機16の下流側に封
入不良の封書の除去装置を配設するようにしてもよい。
【0035】また、本発明の実施において、封筒供給機
は、必ずしも本発明の封筒供給機内で連続用紙から封筒
を作成して供給するのでなく、例えば単位帳票から作成
するものであってもよく、更には他の封筒作成機にて作
成された封筒を受入れ、これを単に供給するものであっ
てもよい。
【0036】また、本発明の実施において、内容物供給
機は、必ずしも本発明の内容物供給機内で連続用紙から
切離した内容物を供給するのでなく、他の内容物作成機
にて作成されたものを受入れ、これを単に供給するもの
であってもよい。
【0037】また封筒に付された宛先認識マークと、こ
の封筒に対応する内容物に付された宛先認識マークと
は、両者の対応関係が判別できるものであれば、同一マ
ークである必要はない。
【0038】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、同一封筒
に挿入される内容物が単数であっても複数であっても、
封筒の宛先に対応する内容物を、該封筒に正確に封入す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は封書作成装置の一実施例を示す模式図で
ある。
【図2】図2は封筒を示す模式図である。
【図3】図3は内容物を示す模式図である。
【図4】図4は内容物供給機を示す模式図である。
【図5】図5は封筒供給機を示す模式図である。
【図6】図6は挿入機を示す模式図である。
【符号の説明】
10 封書作成装置 11 封筒供給機 12 封筒 13A〜13C 内容物供給機 14A〜14C 内容物 15 挿入機 51、52 宛先認識マーク 53 封筒宛先検出機 54A〜54C 内容物宛先検出機 61 制御装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−311980(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B31B 27/00 B65H 37/04

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 封筒供給機から供給される封筒を挿入機
    による挿入位置に搬送する封筒搬送コンベアと、 内容物供給機から供給される内容物を前記挿入機による
    挿入位置に搬送する内容物搬送コンベアと、 を有し、前記封筒供給機から供給される封筒に、前記内
    容物供給機から供給される内容物を前記挿入機により挿
    入し、封緘する封書作成装置において、 前記内容物供給機は、前記内容物搬送コンベアに沿って
    複数設けられるとともに、 前記 封筒供給機から供給される封筒に付されている宛先
    認識マークを検出する封筒宛先検出器と、前記複数の内容物供給機ごとに設けられ、各 内容物供給
    機から前記内容物搬送コンベアに供給されるそれぞれの
    内容物に付されている宛先認識マークを検出する内容物
    宛先検出器と、制御装置とを有し、 前記制御装置は、前記各内容物宛先検出器により検出さ
    れた宛先認識マークに基づき、同一の封筒に挿入される
    べき内容物同士が前記内容物搬送コンベアにて重なるよ
    うに前記各内容物供給機による前記内容物搬送コンベア
    への供給動作を制御するとともに、前記内容物宛先検出
    器により検出された前記内容物に付されている宛先認識
    マークと前記封筒宛先検出器により検出された前記封筒
    に付されている宛先認識マークが互いに一致しているこ
    とを条件に、当該封筒に対する当該内容物の挿入を行な
    うように前記挿入機を制御する ことを特徴とする封書作
    成装置。
JP03150968A 1991-05-28 1991-05-28 封書作成装置 Expired - Fee Related JP3089615B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03150968A JP3089615B2 (ja) 1991-05-28 1991-05-28 封書作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03150968A JP3089615B2 (ja) 1991-05-28 1991-05-28 封書作成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04351534A JPH04351534A (ja) 1992-12-07
JP3089615B2 true JP3089615B2 (ja) 2000-09-18

Family

ID=15508378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03150968A Expired - Fee Related JP3089615B2 (ja) 1991-05-28 1991-05-28 封書作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3089615B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005102678A1 (ja) * 2004-04-20 2005-11-03 Knowledge X Inc. 封筒、封筒作成方法、封筒作成ユニット、封書作成装置及び封書配送システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04351534A (ja) 1992-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5138821A (en) High speed inserter fed from roll material
US4875965A (en) Apparatus for folding and sealing documents
CA2053435C (en) In-line folder/gluer
JP3089615B2 (ja) 封書作成装置
US4644731A (en) Method and equipment for the automatic inserting of encoded cards inside envelopes, and relating envelope module
JPH0761760B2 (ja) 封入物封閉封筒加工処理装置
EP1911704A2 (en) Apparatus and methods for registering sheet articles
US20160375717A1 (en) Apparatus for inserting documents into envelopes and associated method
US20030160378A1 (en) Method and a unit for feeding elements of sheet material to a product wrapping line
AU2014349198A1 (en) Apparatus for inserting documents into envelopes and associated method
US20030041571A1 (en) Device for enveloping inserts in an envelope
JP3252413B2 (ja) 印刷加工機
JP3659277B2 (ja) 丁合封入封緘装置
JPH07257509A (ja) ロール供給型封入封緘装置
JP2521140B2 (ja) 封入物封閉封筒加工処理装置
SE515654C2 (sv) Sätt och anordning för att automatiskt fylla och försegla kuvert i en komplett sekvens
JPH09142091A (ja) 封入装置
JPH02178153A (ja) フィルムの自動繋ぎ装置
JP2003026104A (ja) 縦形製袋充填包装機
JP2860344B2 (ja) 包装方法及び装置
JP2004256278A (ja) 搬送エラー検出装置及び搬送装置
JPH07223386A (ja) 貼込装置及び丁合装置
JPH0761406A (ja) 封入封緘装置
KR0134891B1 (ko) 봉입물 밀봉봉투 가공처리장치
JP3576199B2 (ja) プリンタ連動カット紙シーラ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000627

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees