JP3088208U - 手提げ紙袋のハンドル取付構造 - Google Patents

手提げ紙袋のハンドル取付構造

Info

Publication number
JP3088208U
JP3088208U JP2002000944U JP2002000944U JP3088208U JP 3088208 U JP3088208 U JP 3088208U JP 2002000944 U JP2002000944 U JP 2002000944U JP 2002000944 U JP2002000944 U JP 2002000944U JP 3088208 U JP3088208 U JP 3088208U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper bag
handle
piece
reinforcing core
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002000944U
Other languages
English (en)
Inventor
宏 飯田
Original Assignee
旭光商運株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭光商運株式会社 filed Critical 旭光商運株式会社
Priority to JP2002000944U priority Critical patent/JP3088208U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3088208U publication Critical patent/JP3088208U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の結び目によらずにハンドルピースの抜
け止めを図ることができると共に、比較的重量のある品
物を容れても充分耐えることのできる手提げ紙袋のハン
ドル取付構造を提供する。 【解決手段】 紙袋本体1の開口部上縁に一定の幅の折
り込み代4を設定する。紙袋本体1の開口部上縁に設定
した折り込み代4より下側の位置に、厚紙等からなる補
強芯片5を接着する。紙袋本体1及び補強芯片5を貫通
するようにして穿設した取付孔6内にハンドルピース2
の両端部を挿入する。補強芯片5の内側に突出したハン
ドルピース2の両先端部を挿入方向とは逆の方向を含め
た任意の方向に折り曲げ、当該折り曲げ部7を中心にし
て補強芯片5に接着固定する。前記折り込み代4を紙袋
本体1の内側に折り返して補強芯片5と折り込み代4の
内側を接着固定する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は買い上げた商品等を容れるためのショッピングバック等と称する手提 げ紙袋におけるハンドル取付構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の手提げ紙袋におけるハンドル取付構造としては、紙袋本体の開口部上縁 に折り込み代を設けず、単純にハンドルピースの両端部を、紙袋本体の開口部内 側とテープ部材の間に挟んで接着固定するタイプのものが知られている。
【0003】 また、別のタイプのものとして、紙袋本体の開口部上縁に折り込み代を設け、 当該折り込み代による折り込み部の内側に厚紙等からなる補強芯片を配設して、 合計3枚の紙部材を貫通するようにして取付孔を穿設し、当該取付孔の外側から ハンドルピースの先端部を挿通して紙袋本体の内側に突出した部分を結んで結び 目をつくり、これによって抜け止めを図るようにしたものが知られている。
【0004】 しかしながら、前記したハンドルピースの両端部を紙袋本体の開口部内側とテ ープ部材の間に挟んで接着固定するタイプのものは、軽量のものを容れる場合に は問題ないとしても、少しでも負荷が増すとハンドルピースが紙袋本体から抜け 易く、また紙袋本体の開口部上縁に折り返し部を設けていないので品物の出し入 れの際に破け易く、繰り返し使用するには不向きであった。
【0005】 また、後者のタイプの手提げ紙袋では、ハンドルピースの両端部を紙袋本体の 外側から紙袋本体内に導入するようになっているため、持ち歩く際に開口部が拡 がるといった問題点を解消することができると共に、比較的重量のあるような品 物でも充分耐えることができるという利点があるものの、紙袋本体の開口部内側 にハンドルピースの先端部の結び目が顕在化し品物の出し入れの際に引っ掛かり 易いという問題点がある他、これを積み重ねて保管するようなとき、当該結び目 が嵩張って不安定になる等の問題点が指摘されている。さらに、経時的に結び目 が解けてきて紙袋本体がハンドルピースより脱落するという問題点もあった。
【0006】 さらに、実開昭64−32350号公報および実開昭64−32351号公報 に示されているように、紙袋本体の開口部上縁に内側への折り込み代を連設する と共に、当該折り込み代に、折り返し時にハンドルピースの両端部を通過させ得 る切り込みを形成し、当該折り込み代を紙袋本体の開口部内面に取付けた提げ手 の剛性紙上に折り返して接着固定するようにしたタイプのものも知られている。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
前記した折り込み代にハンドルピースの両端部を通過させ得る切り込みを形成 したタイプのものは、製袋工程のほとんどを自動化することができるというメー カー側にとっては大きなメリットを奏することができるとしても、提げ手となる ハンドルピースの先端部が紙袋本体を外側から貫通する構造とはなっておらず、 紙袋本体の内側上部に直接ハンドルピースを取付けるタイプのものであるため、 提げ手によって開口部を抑えることができず、持ち歩く際に開口部が次第に拡が ってくるという問題点があると共に、ハンドルピースの先端部は何ら折り曲げら れることなく直線状に剛性紙に接着されているものであるため、場合によっては 紙袋本体がハンドルピースから脱落するという問題点がある。
【0008】 本考案は前記した従来の手提げ紙袋に伴う不具合点を解消するものであって、 ハンドルピースの両端部を紙袋本体の外側から紙袋本体内に導入するようにした タイプの手提げ紙袋において、従来の結び目によらずにハンドルピースの抜け止 めを図ることができると共に、比較的重量のある品物を容れても充分耐えること ができ、しかも積み重ねたときでも不自然に嵩張ることのない手提げ紙袋のハン ドル取付構造を提供することを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するための本考案の構成を詳述すれば、請求項1に係る考案は 、上面を開口とした箱型状の紙袋本体と、この紙袋本体の開口部付近に互いに向 き合うようにして取付けられる一対の提げ手であるハンドルピースとからなる手 提げ紙袋であって、ハンドルピースの両端部を紙袋本体の外側から紙袋本体内に 導入するようにしたタイプの手提げ紙袋において、紙袋本体の開口部上縁に一定 の幅の折り込み代を設定し、当該設定した折り込み代より下側の位置に、厚紙等 からなる補強芯片を部分的又は全体的に接着した後に、前記ハンドルピースを取 付けるべき箇所に紙袋本体及び前記補強芯片を貫通するようにして取付孔を穿設 し、紙袋本体の外側から当該取付孔内にハンドルピースの両端部を挿入して、補 強芯片の内側に突出したハンドルピースの両先端部を挿入方向とは逆の方向を含 めた任意の方向に折り曲げ、当該折り曲げ部を中心にして補強芯片に接着固定す ると共に、その上から前記折り込み代を紙袋本体の内側に折り返し、補強芯片と 折り返し代の内側を部分的又は全体的に接着固定するようにしたことを特徴とす る手提げ紙袋のハンドル取付構造である。
【0010】 また、請求項2に係る考案は、ハンドルピースが偏平状をなす平紐からなり、 当該平紐よりなるハンドルピースの両端部を挿入するため折り込み代を除いた紙 袋本体及び前記補強芯片を貫通するように穿設される取付孔は横長状とした矩形 の取付孔である請求項1記載の手提げ紙袋のハンドル取付構造である。
【0011】
【考案の実施の形態】
以下、本考案に係る手提げ紙袋におけるハンドル取付構造の具体的構成を図示 の実施形態に基づき詳細に説明する。 図1は本考案に係るハンドル取付構造を用いた手提げ紙袋の一実施形態を示す 斜視図、図2は取付孔内にハンドルピースの先端部を挿入するときの断面図、図 3は本考案ハンドル取付構造の一例を示す断面図、図4はハンドルピースの先端 部の折り曲げ方向を示す紙袋本体の部分内面図、図5はハンドルピースの先端部 の他の折り曲げ方向を示す紙袋本体の部分内面図、図6は平紐からなるハンドル ピースを取付孔内に挿着して折り曲げるときの説明図である。
【0012】 図中1は上面を開口とした箱型状の紙袋本体であり、2は当該紙袋本体1の開 口部付近に互いに向き合うようにして取付けられた一対の提げ手であるハンドル ピースである。このハンドルピース2の紙袋本体1に対する取付構造は前記した ようにいくつか提案されているが、そのうち本考案はハンドルピース2の両端部 3,3を紙袋本体1の外側から紙袋本体1内に導入するようにしたタイプの手提 げ紙袋に関するものである。なお、本明細書において紙袋、あるいは紙袋本体と いうときの紙袋素材としては天然パルプ等を用いた狭義の紙袋だけでなく、合成 紙や合成繊維系不織布等を用いたものも含まれるのは云うまでもない。
【0013】 4は紙袋本体1の開口部上縁に設定した一定の幅の折り込み代であり、当該折 り込み代4より下側の位置に、厚紙等からなる矩形状となした補強芯片5を部分 的又は全体的に接着する。なお、補強芯片5の幅は折り込み代4の設定幅より狭 幅なものとして、最終段階で折り込み代4を紙袋本体1の内側に折り返したとき に当該折り込み代4によって補強芯片5が隠された状態とするのは云うまでもな い。
【0014】 6は紙袋本体1のハンドルピース2を取付けるべき箇所に穿設した取付孔であ り、当該取付孔6は折り込み代4を除いた紙袋本体1及び補強芯片5を貫通する ようにして穿設するものである。なお、取付孔6は一般的には円形孔であるが、 偏平状をなす平紐によってハンドルピース2を構成した場合には、図6に示すよ うに当該平紐がそのままの状態で挿通し得るよう横長状とした矩形状の取付孔6 とするものである。なお、取付孔6はハンドルピース2の両端部3,3を紙袋本 体1の外側から内側に通すためのものであるから、所定の間隔を存して二箇所穿 設するのは勿論である。
【0015】 紙袋本体1の外側から取付孔6,6内にハンドルピース2の両端部3,3を挿 入して、補強芯片5の内側に貫通したハンドルピース2の両先端部はハンドルピ ース2の強度を向上させるため挿入方向、すなわち上方向から下方向に向けての 直線方向ではなく、挿入方向とは逆の方向を含めた任意の方向に折り曲げて、当 該折り曲げ部7,7を中心にして糊付け等により補強芯片5の表面に接着固定す るものである。なお、図4ないし図6における一点鎖線は糊付け範囲を示す。
【0016】 図4に示す実施例では取付孔6,6を貫通したハンドルピース2の両端部3, 3を互いに向き合うように内側方向に折り曲げたものであり、図5は両端部3, 3をそれぞれ外側方向に折り曲げて当該折曲げ部7,7を糊付けによって補強芯 片5に接着した例を示すものである。いずれの場合も、ハンドルピース2の挿入 方向とは同一となっておらず、取付孔6,6に折り曲げ部7,7が係止された状 態となって取付強度が向上するものである。
【0017】 なお、ハンドルピース2が比較的大きい径の丸紐のような場合は、前記したよ うに横方向に折り曲げるのが嵩張らずに最もよいが、ハンドルピース2が偏平状 の平紐等からなるときは、元々厚みがないので、図6に示すように挿入方向と逆 の方向、すなわち上方向に折り曲げて補強芯片5に接着することができる。 また、丸紐であっても、場合によっては補強芯片5に対する接着後にプレスを 掛けて偏平状となすことができるので、前記平紐の場合と同じように上方向に折 り曲げることも充分可能である。
【0018】 ハンドルピース2の両端部を折り曲げ、当該折り曲げ部7を中心にして補強芯 片5に接着固定した後に、その上からなんら取付孔や切り込みの設けられていな い折り込み代4を紙袋本体1の内側に折り返し、補強芯片5の表面と折り込み代 4の内側を部分的又は全体的に接着固定することによって従来のものより強度的 に優れた見栄えのきわめて良好な手提げ紙袋を得ることができる。
【0019】
【考案の効果】
本考案は上記したように、上面を開口とした箱型状の紙袋本体と、この紙袋本 体の開口部付近に互いに向き合うようにして取付けられる一対の提げ手であるハ ンドルピースとからなる手提げ紙袋であって、ハンドルピースの両端部を紙袋本 体の外側から紙袋本体内に導入するようにしたタイプの手提げ紙袋を改良したも のであり、紙袋本体の開口部上縁に設定した折り込み代より下側の位置に、厚紙 等からなる補強芯片を接着した後に、紙袋本体及び補強芯片を貫通するようにし て穿設した取付孔内にハンドルピースの両端部を挿入し、補強芯片の内側に突出 したハンドルピースの両先端部を挿入方向とは逆の方向を含めた任意の方向に折 り曲げて、当該折り曲げ部を中心にして補強芯片に接着固定し、前記折り込み代 を紙袋本体の内側に折り返して補強芯片と折り込み代の内側を接着固定するよう にしたものであるから、従来型手提げ紙袋と異なってハンドルピースの先端部の 結び目が全く生ぜず、当該結び目に伴う不具合点、すなわち品物の出し入れの際 に引っ掛かり易いという問題点や、積み重ねて保管するようなとき結び目が嵩張 って不安定になる等の問題点を解消することができる。
【0020】 また、結び目が一切顕れず、しかも折り込み代に切り込み等が一切ないことに より見栄えがこれまでになく良好なものになると共に、紙袋本体及び厚紙等から なる補強芯片を貫通したハンドルピースの先端部を折り曲げてから補強芯片に接 着するようにしているので、挿入方向と同一方向に直線状に接着するのと較べて ハンドルピースの取付強度が一層向上し、これまでより重量のあるものでも充分 対応することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るハンドル取付構造を用いた手提げ
紙袋の一実施形態を示す斜視図である。
【図2】取付孔内にハンドルピースの先端部を挿入する
ときの断面図である。
【図3】本考案ハンドル取付構造の一例を示す断面図で
ある。
【図4】ハンドルピースの先端部の折り曲げ方向を示す
紙袋本体の部分内面図である。
【図5】ハンドルピースの先端部の他の折り曲げ方向を
示す紙袋本体の部分内面図である。
【図6】平紐からなるハンドルピースを取付孔内に挿着
して折り曲げるときの説明図である。
【符号の説明】
1:紙袋本体 2:ハンドルピ
ース 3:両端部 4:折り込み代 5:補強芯片 6:取付孔 7:折り曲げ部

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上面を開口とした箱型状の紙袋本体と、
    この紙袋本体の開口部付近に互いに向き合うようにして
    取付けられる一対の提げ手であるハンドルピースとから
    なる手提げ紙袋であって、ハンドルピースの両端部を紙
    袋本体の外側から紙袋本体内に導入するようにしたタイ
    プの手提げ紙袋において、紙袋本体の開口部上縁に一定
    の幅の折り込み代を設定し、当該設定した折り込み代よ
    り下側の位置に、補強芯片を部分的又は全体的に接着し
    た後に、前記ハンドルピースを取付けるべき箇所に紙袋
    本体及び前記補強芯片を貫通するようにして取付孔を穿
    設し、紙袋本体の外側から当該取付孔内にハンドルピー
    スの両端部を挿入して、補強芯片の内側に突出したハン
    ドルピースの両先端部を挿入方向とは逆の方向を含めた
    任意の方向に折り曲げ、当該折り曲げ部を中心にして補
    強芯片に接着固定すると共に、その上から前記折り込み
    代を紙袋本体の内側に折り返し、補強芯片と折り込み代
    の内側を部分的又は全体的に接着固定するようにしたこ
    とを特徴とする手提げ紙袋のハンドル取付構造。
  2. 【請求項2】 ハンドルピースが偏平状をなす平紐から
    なり、当該平紐よりなるハンドルピースの両端部を挿入
    するため折り込み代を除いた紙袋本体及び前記補強芯片
    を貫通するように穿設される取付孔は横長状とした矩形
    の取付孔である請求項1記載の手提げ紙袋のハンドル取
    付構造。
JP2002000944U 2002-02-27 2002-02-27 手提げ紙袋のハンドル取付構造 Expired - Lifetime JP3088208U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002000944U JP3088208U (ja) 2002-02-27 2002-02-27 手提げ紙袋のハンドル取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002000944U JP3088208U (ja) 2002-02-27 2002-02-27 手提げ紙袋のハンドル取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3088208U true JP3088208U (ja) 2002-09-06

Family

ID=43239528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002000944U Expired - Lifetime JP3088208U (ja) 2002-02-27 2002-02-27 手提げ紙袋のハンドル取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3088208U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030168453A1 (en) Collapsible hamper & handle
US5351826A (en) File box
JP3088208U (ja) 手提げ紙袋のハンドル取付構造
JP3515546B2 (ja) 手提げ袋
JP3033463U (ja) 手提げ袋
JP3128224U (ja) 包装袋
JPH0215781Y2 (ja)
JPS6335626Y2 (ja)
CN208199097U (zh) 一种用于包装腹卷的扣纸
JP3137869U (ja) 電子機器用ケース
JP3657929B2 (ja) 手提げ袋の提手
JP3443078B2 (ja) 手提げ袋の提手
JP3668211B2 (ja) 提げ手部材及び肩下げ部材
US20220279905A1 (en) False bottom bag and insert
JPH0739799Y2 (ja) 手提袋等の袋口閉じ具
KR101906121B1 (ko) 상태변환이 가능한 손잡이를 구비한 가방
JPS583543Y2 (ja) 洋傘収納袋
JP3033536U (ja) 手提げ用紙袋
JP3954828B2 (ja) 手提げ袋
JPH07149354A (ja) 手提げ袋
JP2565899Y2 (ja) 吊り手付き包装箱
JPS6018336Y2 (ja) 組立紙箱
JP3040053U (ja) 把手付包装箱
JPH0540880Y2 (ja)
JPS6230975Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080612

Year of fee payment: 6