JP3082125B2 - 成形金型の入駒固定構造 - Google Patents

成形金型の入駒固定構造

Info

Publication number
JP3082125B2
JP3082125B2 JP06175025A JP17502594A JP3082125B2 JP 3082125 B2 JP3082125 B2 JP 3082125B2 JP 06175025 A JP06175025 A JP 06175025A JP 17502594 A JP17502594 A JP 17502594A JP 3082125 B2 JP3082125 B2 JP 3082125B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
top surface
nyukoma
piece
plug
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06175025A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0839613A (ja
Inventor
広幸 鈴木
広志 細田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP06175025A priority Critical patent/JP3082125B2/ja
Publication of JPH0839613A publication Critical patent/JPH0839613A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3082125B2 publication Critical patent/JP3082125B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/2673Moulds with exchangeable mould parts, e.g. cassette moulds
    • B29C45/2675Mounting of exchangeable mould inserts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,金型のキャビティ面に
凹設した入駒装着孔に着脱自在に嵌合する入駒に前記キ
ャビティ面の一部を構成する頂面を形成し,この頂面に
開口する取付ボルト孔に取付ボルトを挿入して金型に螺
入することにより入駒を金型に固定する成形金型の入駒
固定構造に関する。
【0002】
【従来の技術】成形金型で合成樹脂製品を射出成形する
際に,共通の成形金型で一部の形状が異なる複数種類の
製品を成形するために,その成形金型に形状の異なる入
駒を選択して装着することが行われている。
【0003】かかる入駒は成形金型のキャビティ面に凹
設した入駒装着孔に挿入されて取付ボルトで固定される
が,この取付ボルトを挿入するための取付ボルト孔がキ
ャビティ面に開口していると,そこに溶融樹脂が流入し
てしまう。そこで従来は,取付ボルト孔の開口部に銅の
ブロックよりなるメクラ栓を叩き込んで閉塞し,取付ボ
ルト孔への溶融樹脂の流入を防止していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで,上述した銅
のメクラ栓を用いるやり方では,入駒を交換する際にメ
クラ栓挿入孔からメクラ栓を抜き取る必要があり,その
ためにメクラ栓にドリルで孔を開けてタップで雌ねじを
刻設し,この雌ねじに螺入したボルトを手掛かりにして
メクラ栓を抜き取っていた。従って,入駒の交換作業に
多くの時間と労力を要する問題があった。
【0005】本発明は前述の事情に鑑みてなされたもの
で,成形金型に対する入駒の着脱作業を容易に行うこと
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に,請求項1に記載された発明は,金型のキャビティ面
に凹設した入駒装着孔に着脱自在に嵌合する入駒に前記
キャビティ面の一部を構成する頂面を形成し,この頂面
に開口する取付ボルト孔に取付ボルトを挿入して金型に
螺入することにより入駒を金型に固定する成形金型の入
駒固定構造において,入駒に前記頂面に開口するメクラ
栓挿入孔を形成し,このメクラ栓挿入孔にメクラ栓を螺
入することにより,前記頂面に開口する取付ボルト孔の
開口部を閉塞し,メクラ栓の外周に,メクラ栓挿入孔の
内周との間に介在する銅製の帯状部材を巻き付けたこと
を特徴とする。
【0007】また請求項2に記載された発明は,請求項
1の構成に加えて,メクラ栓の頂面にドライバーの先端
が係合する溝を形成したことを特徴とする。
【0008】また請求項に記載された発明は,請求項
の構成に加えて,前記溝がマイナス溝であり,メクラ
栓を完全に螺入した状態での前記マイナス溝の方向が,
金型の開閉方向に対する前記頂面の傾斜方向と平行であ
ることを特徴とする。
【0009】
【実施例】先ず,図1〜図4に基づいて参考例を説明す
る。1は成形金型の断面図,図2は第1入駒の断面図
(図1の要部拡大図),図3は第2入駒の断面図,図4
は可動金型の要部斜視図である。
【0010】図1に示すように,この成形金型Dは自動
二輪車のボディカバーWを合成樹脂で射出成形するため
のもので,キャビティ面11 を有する固定金型1と,キ
ャビティ面21 を有して前記固定金型1に対して接離可
能な可動金型2と,この可動金型2の内部に配設された
押出板3と,この押出板3を駆動するシリンダ4と,前
記押出板3に設けられてキャビティに臨む押出ピン6…
とを備える。
【0011】自動二輪車のボディカバーWには,そのグ
レードに応じてブレーキオイルをチェックするための窓
1 (図3参照)を備えたものと備えないものとがあ
る。これら2種類のボディカバーWを共通の成形金型D
で成形できるように,ボディカバーWの裏面側に対向す
る可動金型2のキャビティ面21 に凹設した入駒装着孔
2 に,窓W1 を備えないボディカバーWを成形するた
めの第1入駒7と,窓W1 を備えたボディカバーWを成
形するための第2入駒8とを選択的に装着するようにな
っている。
【0012】次に,図2及び図4に基づいて窓W1 を備
えないボディカバーWを成形するための第1入駒7の構
造を説明する。
【0013】第1入駒7は可動金型2の移動方向である
X−X方向(以下,軸方向という)に延びる概略四角柱
状の部材であって,軸方向に対して垂直な底面71 と,
軸方向に対して角度αで交差する頂面72 とを備える。
第1入駒7の頂面72 は可動金型2のキャビティ面21
の一部を構成するもので,図示例では頂面72 の傾斜角
αは比較的に小さくなっている。第1入駒7には軸方向
に延びて頂面72 から底面71 に貫通する段付きの取付
ボルト孔73 が形成されており,この取付ボルト孔73
の小径部には雌ねじ73 ′が刻設される。可動金型2に
は,前記取付ボルト孔73 に同軸に連なるねじ孔23
形成される。従って,第1入駒7を入駒装着孔22 に挿
入して取付ボルト9をねじ孔23 に螺入することによ
り,第1入駒7を可動金型2に固定することができる。
【0014】第1入駒7には,その頂面72 に開口する
メクラ栓挿入孔74 が形成される。メクラ栓挿入孔74
は第1入駒7の頂面72 に対して垂直方向に延びてお
り,その底部にねじ孔75 が同軸に形成される。鉄製の
メクラ栓10をメクラ栓挿入孔74 に挿入し,その先端
に一体に形成したねじ部101 をねじ孔75 に螺入する
ことにより,メクラ栓10の頂面102 が第1入駒7の
頂面72 と面一になり,同時に前記取付ボルト孔73
入口開口部がメクラ栓10によって完全に塞がれる。
【0015】メクラ栓10の頂面102 を第1入駒7の
頂面72 と面一にすべく,第1入駒7を取付ボルト9で
入駒装着孔22 に固定した後にメクラ栓10を完全に螺
入し,この状態でメクラ栓10の頂面102 が第1入駒
7の頂面72 と面一になるようにサンダー等で切削す
る。続いて,メクラ栓10の頂面102 にマイナスドラ
イバーの先端が係合するマイナス溝103 を放電加工等
により刻設する。このとき,マイナス溝103 の方向は
頂面102 の傾斜方向と平行になるように設定される。
【0016】従って,マイナス溝103 の一端部(図2
のa部参照)のみを軸方向に沿うように傾斜させるだけ
で,アンダーカットの発生を回避することができる。こ
のとき仮に,マイナス溝103 の方向を頂面102 の傾
斜方向と直角(図2の紙面に垂直な方向)に設定する
と,マイナス溝103 の全長に亘ってアンダーカットが
発生することになり,これを防止するにはマイナス溝1
3 の一側面を全長に亘って軸方向に沿うように傾斜さ
せる必要があり,加工工数が大幅に増加することにな
る。
【0017】次に,図3及び図4に基づいて窓W1 を備
えたボディカバーWを成形するための第2入駒8の構造
を説明する。
【0018】第2入駒8の全体形状は前述した第1入駒
7のそれと類似しており,第1入駒7と同様に頂面82
から底面81 に向けて軸方向に貫通する取付ボルト孔8
3 を備えており,その小径部に雌ねじ83 ′が刻設され
る。第2入駒8の頂面82 にはボディカバーWに窓W1
を形成すべく固定金型1に密着可能な凸部84 が形成さ
れており,この凸部84 の中央に前記取付ボルト孔83
が開口する。
【0019】さて,窓W1 を備えないボディカバーWを
成形金型Dで射出成形するには,可動金型2の入駒装着
孔22 に第1入駒7を挿入して取付ボルト9で固定した
後,取付ボルト孔73 の入口開口部を閉塞するようにメ
クラ栓10をマイナスドライバーで螺入する。この状態
で固定金型1と可動金型2とを型閉めし,溶融樹脂をキ
ャビティに注入してボディカバーWを成形する。このと
き,メクラ栓10のマイナス溝103 に樹脂が流入して
突起が形成されるが,その部分はボディカバーWの裏面
であるため,製品の品質に影響を及ぼすことがない。
【0020】一方,窓W1 を備えたボディカバーWを成
形金型Dで射出成形するには,可動金型2の入駒装着孔
2 に第2入駒8を挿入して取付ボルト9で固定するだ
けで良く,取付ボルト孔83 の入口開口部を閉塞する必
要はない。なぜならば,固定金型1と可動金型2とを型
締めすると,第2入駒8の頂面82 に形成した凸部84
が固定金型1に密着し,前記取付ボルト孔83 への溶融
樹脂の流入が阻止されるからである。而して,第2入駒
8を使用することにより,その頂面82 の凸部84 に対
応する部分に溶融樹脂が流入しないため,ボディカバー
Wに窓W1 を開設することができる。
【0021】上述したように,第1入駒7及び第2入駒
8の交換に際して,取付ボルト9及びメクラ栓10を着
脱するだけで良いため,容易且つ短時間で交換作業を終
了することができる。
【0022】また,入駒7,8を可動金型2の入駒装着
孔22 から抜き取るには,図示せぬ入駒抜き工具の雄ね
じを入駒7,8の取付ボルト孔73 ,83 の雌ねじ
3 ′,83 ′に螺合させて引き抜けば良い。
【0023】次に,図5及び図6に基づいて本発明の
施例構造を説明する。その実施例の第1入駒7及び第
2入駒8は,その頂面72 ,82 の傾斜角αが比較的に
大きい場合(即ち,傾斜角αが直角に近い場合)に好適
なものである。
【0024】図5から明らかなように,第1入駒7は取
付ボルト孔73 と同軸上にメクラ栓挿入孔74 を備えて
おり,内面に雌ねじを刻設された前記取付ボルト孔73
はメクラ栓10のねじ部101 を螺入するためのねじ孔
5 を兼ねている。メクラ栓10の外周には銅製の帯状
部材11が巻き付けられてノックピン12で固定され
る。メクラ栓10の頂面102 には,参考例と同様の方
法でマイナス溝103 が刻設される。
【0025】上述したように,メクラ栓10の外周に銅
製の帯状部材11を装着したので,メクラ栓10を螺入
する際に柔らかい銅製の帯状部材11がメクラ栓挿入孔
4の内周及びメクラ栓10の外周に良く馴染んで弛み
難くなるばかりか,隙間に溶融樹脂が流入してバリが発
生するのを防止することができる。また,この施例で
は傾斜角αが直角に近いため,メクラ栓10の螺入方向
を軸方向に一致させてめくら栓挿入孔74 の加工工数を
削減しても,マイナスドライバーの先端をメクラ栓10
の頂面102 に形成したマイナス溝103 に嵌合させて
容易に回転させることができる。
【0026】図6から明らかなように,この実施例の第
2入駒8は,傾斜角αが比較的に大きいだけで参考例の
第2入駒8と実質的に同一の構造及び機能を備えている
ため,その重複する説明は省略する。
【0027】而して,この実施例によっても,取付ボル
ト9及びメクラ栓10を着脱するだけで第1入駒7及び
第2入駒8を簡単に交換することができる。
【0028】以上,本発明の実施例を詳述したが,本発
明は前記実施例に限定されるものでなく,種々の設計変
更を行うことが可能である。
【0029】例えば,実施例では取付ボルト9を軸方向
に螺入しているが,取付ボルト9を軸方向に対して傾斜
させて螺入しても良い。また,メクラ栓10の頂面10
2 にマイナス溝103 を刻設する代わりに,プラス溝や
六角溝を刻設しても良い。また,実施例では射出成形用
金型を例示したが,本発明はダイキャスト用金型に対し
ても適用することが可能である。
【0030】
【発明の効果】以上のように,請求項1に記載された発
明によれば,入駒の頂面に開口するメクラ栓挿入孔を形
成し,このメクラ栓挿入孔にメクラ栓を螺入することに
より前記頂面に開口する取付ボルト孔の開口部を閉塞し
ているので,溶湯が取付ボルト孔に流入するのをメクラ
栓によって防止しながら,そのメクラ栓を簡単に着脱し
て入駒を容易且つ短時間で交換することが可能となる。
【0031】また特にメクラ栓の外周には,メクラ栓挿
入孔の内周との間に介在する銅製の帯状部材を巻き付け
たので,メクラ栓の弛みを防止するともに,メクラ栓と
メクラ栓挿入孔間に隙間への溶湯の流入を防止すること
ができる。
【0032】また請求項に記載された発明によれば,
メクラ栓の頂面にドライバーの先端が係合する溝を形成
したので,メクラ栓を簡単に回転させて着脱することが
できる。
【0033】また請求項に記載された発明によれば,
メクラ栓を完全に螺入した状態で,その頂面に形成した
マイナス溝の方向が金型の開閉方向に対する前記頂面の
傾斜方向と平行であるので,マイナス溝によって発生す
るアンダーカットを最小限に抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】参考例の成形金型の断面図
【図2】参考例の第1入駒の断面図(図1の要部拡大
図)
【図3】参考例の第2入駒の断面図
【図4】参考例の可動金型の要部斜視図
【図5】本発明の実施例に係る第1入駒の断面図
【図6】本発明の実施例に係る第2入駒の断面図
【符号の説明】
2 可動金型(金型) 21 キャビティ面 22 入駒装着孔 7 第1入駒(入駒) 72 頂面 73 取付ボルト孔 74 めくら栓挿入孔 9 取付ボルト 10 メクラ栓 102 頂面 103 マイナス溝(溝) 11 帯状部材 17 マイナスドライバー(ドライバー)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B29C 45/26 - 45/44 B29C 33/00 - 33/76

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金型(2)のキャビティ面(21 )に凹
    設した入駒装着孔(22 )に着脱自在に嵌合する入駒
    (7)に前記キャビティ面(21 )の一部を構成する頂
    面(72 )を形成し,この頂面(72 )に開口する取付
    ボルト孔(73)に取付ボルト(9)を挿入して金型
    (2)に螺入することにより入駒(7)を金型(2)に
    固定する成形金型の入駒固定構造において, 入駒(7)に前記頂面(72 )に開口するメクラ栓挿入
    孔(74 )を形成し,このメクラ栓挿入孔(74 )にメ
    クラ栓(10)を螺入することにより,前記頂面
    (72 )に開口する取付ボルト孔(73 )の開口部を閉
    し,メクラ栓(10)の外周には,メクラ栓挿入孔
    (7 4 )の内周との間に介在する銅製の帯状部材(1
    1)を巻き付けたことを特徴とする,成形金型の入駒固
    定構造。
  2. 【請求項2】 クラ栓(10)の頂面(102 )にド
    ライバー(17)の先端が係合する溝(103 )を形成
    したことを特徴とする,請求項1記載の成形金型の入駒
    固定構造。
  3. 【請求項3】 前記溝(103 )がマイナス溝であり,
    メクラ栓(10)を完全に螺入した状態での前記マイナ
    ス溝の方向が,金型(2)の開閉方向に対する前記頂面
    (72 )の傾斜方向と平行であることを特徴とする,請
    求項記載の成形金型の入駒固定構造。
JP06175025A 1994-07-27 1994-07-27 成形金型の入駒固定構造 Expired - Fee Related JP3082125B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06175025A JP3082125B2 (ja) 1994-07-27 1994-07-27 成形金型の入駒固定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06175025A JP3082125B2 (ja) 1994-07-27 1994-07-27 成形金型の入駒固定構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0839613A JPH0839613A (ja) 1996-02-13
JP3082125B2 true JP3082125B2 (ja) 2000-08-28

Family

ID=15988906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06175025A Expired - Fee Related JP3082125B2 (ja) 1994-07-27 1994-07-27 成形金型の入駒固定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3082125B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0839613A (ja) 1996-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4828479A (en) Molding apparatus
US5494615A (en) Method and apparatus for manufacturing eyeglasses by forming integrally a frame unit on a lens unit
JPH09271924A (ja) クローズドデッキタイプシリンダブロック鋳造装置と該装置に用いられる砂中子との組合せ
JP3082125B2 (ja) 成形金型の入駒固定構造
US6053720A (en) Mold for use in a gas-assisted injection molding system and gas pin assembly for use therein
JP2010274633A (ja) カセット式先抜き型射出成形用金型
JPH091599A (ja) 入れ子構造の射出成形金型
JPH0839614A (ja) 金型一体型工具箱
CN113119407A (zh) 一种适于内螺牙塑件加工的注塑模具
JPS6350102Y2 (ja)
KR100234770B1 (ko) 냉장고의 일체형 도어선반의 제조방법
US6322865B1 (en) Hollow plastic article formed by a gas-assisted injection molding system
JP3152787B2 (ja) 射出成形用金型
WO1999047333A1 (en) MOLD FOR USE IN A GAS-ASSISTED INJECTION MOlDING SYSTEM AND GAS PIN ASSEMBLY FOR USE THEREIN
CN219170567U (zh) 模仁组件以及加工治具
US20080083574A1 (en) Insert, plastic part assembly utilizing same and die-casting mold for making the insert
US7051785B2 (en) As cast and trimmed bores in a front head member of an air conditioning compressor assembly
CN219632570U (zh) 一种用于气缸体的压铸模具
JPH01161312A (ja) ネジ連結部を有する眼鏡フレーム
JP2726400B2 (ja) 射出成形用金型
JPH06339956A (ja) 射出成形用金型におけるエジェクタピン
JP2001241423A (ja) 埋設ナット
JP2587401Y2 (ja) ドア用蝶番の固定構造
JPH11240018A (ja) 金型冷却具
KR930005325B1 (ko) 타이어 가류금형의 마킹플레이트(marking plate) 취부장치

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080630

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090630

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees