JP3081591B2 - スクロールコンプレッサ - Google Patents

スクロールコンプレッサ

Info

Publication number
JP3081591B2
JP3081591B2 JP10312748A JP31274898A JP3081591B2 JP 3081591 B2 JP3081591 B2 JP 3081591B2 JP 10312748 A JP10312748 A JP 10312748A JP 31274898 A JP31274898 A JP 31274898A JP 3081591 B2 JP3081591 B2 JP 3081591B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scroll
base
orbiting
fixed
pressure equalizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10312748A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11223187A (ja
Inventor
リフソン アレキサンダー
ダブリュー.ブッシュ ジェームス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carrier Corp
Original Assignee
Carrier Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carrier Corp filed Critical Carrier Corp
Publication of JPH11223187A publication Critical patent/JPH11223187A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3081591B2 publication Critical patent/JP3081591B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/0021Systems for the equilibration of forces acting on the pump
    • F04C29/0035Equalization of pressure pulses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0246Details concerning the involute wraps or their base, e.g. geometry
    • F04C18/0253Details concerning the base

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、圧縮サイクルにお
ける、吐出口への連通前で、かつ、チャンバが既に密閉
された後、という時点で二つの圧縮チャンバの間を連通
させる溝を備えたスクロールコンプレッサに関する。
【0002】
【従来の技術】スクロールコンプレッサは、冷媒圧縮用
途に、広く利用されるようになってきている。周知の通
り、相互にフィットする旋回スクロール及び固定スクロ
ールのラップが、複数の圧縮チャンバを画定する。通
常、二つの圧縮チャンバが同時に密閉され、中間的圧力
状態を経て吐出口へ移動される。圧縮チャンバは、スク
ロールコンプレッサの中心線の周りの空間を、常に同等
に占めるわけではなく、よって、そこに圧縮された流体
の力の不均衡が存在する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】また、二つのチャンバ
のうちの一方が、他方よりわずかに高い圧力を有するこ
とがありうる。このことは、例えば、二つのチャンバの
うちの一方が、特定のサイクルにおいて、より高容積の
流体を引き込んだ場合に発生し得る。最終的には、その
二つのチャンバは互いに合流し、吐出口に連通する。連
通時において圧力の不均衡があると、圧力の高いチャン
バの流体が低いチャンバの流体と混合するので、混合損
失を生じる。このような混合損失は、スクロールコンプ
レッサの効率を低下させる。更に、圧力差は、結果的に
振動や騒音、また例えば、芯合わせされたスクロール部
材を保持するアンチ・ローテーション・カップリングに
過負荷をもたらす。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の一実施形態にお
いては、二つのスクロール圧縮チャンバがサクションか
ら密閉された後で、しかも、各チャンバ内の流体が合流
して吐出口に連通される前に、圧力平衡溝が、その二つ
のチャンバの間を連通させる。このように連通させるこ
とで、二つのチャンバが合流し吐出口と連通する際に、
両者の圧力が同等になることが確実とされる。
【0005】本発明の好適実施形態においては、スクロ
ールコンプレッサは、エコノマイザ噴射口、即ちエコノ
マイザインジェクションポートとともに用いることもで
きる。エコノマイザ噴射口は、固定スクロールを貫通
し、圧縮チャンバに流体を供給する。
【0006】エコノマイザ噴射口は、それぞれの圧縮チ
ャンバに誘引される冷媒の質量を増加させる。好ましく
は、チャンバがエコノマイザ噴射口を通り越して移動す
る直前あるいは直後までは、圧力平衡溝による圧縮チャ
ンバの連通が行われないようにする。チャンバ相互の合
流と吐出口との連通に先立って、圧縮チャンバ間の溝連
通が終了してしまう場合、溝による適切な等圧化は確実
には得られないおそれがある。
【0007】ある実施形態において、圧力平衡溝は固定
スクロールのベースに形成される。第二の実施例におい
て、圧力平衡溝は旋回スクロールのベースに形成され
る。また、溝は両方のスクロールに形成されてよい。
【0008】本発明のこれら及び他の特徴は、以下の明
細書と図面、そしてそれに続く簡単な説明から、最も良
く理解される。
【0009】
【発明の実施の形態】図1に示されるスクロールコンプ
レッサ20は、ベース23から延在するラップを有する
固定スクロール22を含む。固定スクロールのラップ
は、旋回スクロール24のラップと相互にフィットし、
圧縮チャンバを画定する。周知の通り、旋回スクロール
は、圧縮チャンバに閉じ込めた流体を密閉し、ついで圧
縮するために、固定スクロールに対して移動する。圧縮
チャンバは、互いに合流し、かつ、吐出口26と連通す
る地点に向かって移動する。その地点は、一般に固定ス
クロール22の中央線上、あるいはその近傍に位置す
る。
【0010】エコノマイザ噴射口28及び30は、固定
スクロールのベースを貫通し、圧縮チャンバに補充流体
を噴射する。噴射口28及び30は、旋回スクロールが
最初に圧縮チャンバを密閉するのとほぼ同じ時点で、最
初に圧縮チャンバと連通するような位置に配置されるの
が好ましい。圧力平衡溝31は、固定スクロール22の
ベース23に形成される。図1に示された位置におい
て、圧力平衡溝31は旋回スクロールのラップによって
閉鎖されている。
【0011】図2は、旋回スクロール24のサイクル中
の位置を示す。この位置では、圧縮チャンバ33、35
の各密閉点は、エコノマイザ噴射口28及び30が圧縮
チャンバと連通する位置を既に通り越している。図2に
示されるとおり、圧縮チャンバ33は、旋回スクロール
24と固定スクロール22との間で、密閉点32からス
クロールラップの壁が再度接触している位置にかけて画
定される。図2に描かれている位置では、旋回スクロー
ル24の先端が吐出口26を覆っている。従って、圧縮
チャンバ33は、図に描かれた位置において中間の圧力
状態にある。第二の密閉点34は、ラップの壁同士の別
の接触点にかけて、第二の圧縮チャンバ35を画定す
る。
【0012】図2に示される位置において、圧縮チャン
バ33と35とは、旋回スクロール24の旋回サイクル
の中で、密閉され、進行方向へと移動させられる。その
結果、チャンバ33と35とは、互いに合流して吐出口
26と連通する。従来技術においては、圧縮チャンバ3
3あるいは35のどちらか一方の圧力が高くなるおそれ
があった。二つの圧縮チャンバ33と35とが結果的に
合流する際に、圧力の不均衡が、混合損失という結果を
もたらした。また、圧力の不均衡は、振動及び不快な騒
音、あるいはコンプレッサー機構に高いストレス与える
という結果をもたらす。
【0013】図示されるように、均圧化溝31は、通
常、半径方向外側(中心から離れる方向)に面した固定
スクロールのラップ部分50と、向かい合わせに半径方
向内側(中心に向かう方向)に面した固定スクロールの
ラップ部分51との間に形成される。均圧化溝31は、
図に描かれている位置において、チャンバ33に連通す
る第一の端部38と、チャンバ35に連通する第二の端
部40とを有する。
【0014】図3に示されるとおり、均圧化溝31は、
ベース23の表面に形成され、端部38及び40を介し
てチャンバ33と35との間を連通する。この均圧化溝
は、10ミリメートル、もしくはそれ以下の深さを有す
ることが好ましい。例えば、均圧化溝31の深さは、お
よそ100ミクロンとすることもできる。より好ましく
は、均圧化溝の深さは、1ミリメートル〜5ミリメート
ルとする。
【0015】チャンバ33と35の間に、圧力の不均衡
が存在すると、端部38及び40がチャンバに連通する
と均圧化される。この均圧化により、振動及び騒音が減
少する。更に、二つのチャンバが合流して、互いに完全
に混合する際には、チャンバ33と35と圧力は既に等
しくなっているので、混合損失は生じない。
【0016】このように、本発明はスクロールコンプレ
ッサの運転を改善し、効率を高める。
【0017】図4は、均圧化溝42が、旋回スクロール
24のベース43に形成された別の実施例を示す。均圧
化溝42は、前述の実施例とほぼ同時点に、チャンバ3
3と35の間を連通するように配置される。均圧化溝4
2は、均圧化溝31とほぼ同じ深さを有することが好ま
しい。固定スクロール内の均圧化溝31と、旋回スクロ
ールの均圧化溝42とは、組み合わせて用いられてもよ
い。
【0018】本発明によるスクロールコンプレッサの運
転方法においては、固定及び旋回スクロールの、少なく
ともどちらか一方のベースに、均圧化溝が形成される。
圧力平衡溝は、圧縮チャンバが互いに合流し吐出口に連
通される前で、しかも最初にこれらのチャンバが密閉さ
れた後に、二つの離間した圧縮チャンバを連通させるよ
うに配置される。好ましい実施例においては、エコノマ
イザを用いる場合、圧縮チャンバがエコノマイザ噴射口
から閉鎖される位置の近くへスクロール部材が移動する
までは、均圧化溝がチャンバ同士の間に連通しないよう
な位置が選択される。即ち、圧力チャンバがエコノマイ
ザ噴射口と連通しなくなった後に、均圧化溝が上述の各
チャンバと連通するように、均圧化溝の位置及び形状を
調整する。
【0019】以上、本発明の好適実施形態を開示した
が、当業者であれば、本発明の範囲内で、種々の修正が
可能であることが理解されよう。従って、本発明の実質
的な範囲及び内容は、以下の請求項によって画定すべき
ものである。。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るスクロールコンプレッサの説明
図。
【図2】均圧化溝が互いに対向する各圧縮チャンバを連
通する時点における、スクロールコンプレッサの説明
図。
【図3】図2の部分説明図。
【図4】本発明の一実施例における、旋回スクロールの
端面図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−293459(JP,A) 特開 平8−200255(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F04C 18/02 311

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベースと、該ベースから延在する略らせ
    ん状のラップとを有する固定スクロールと、 ベースと、該ベースから延在する略らせん状のラップと
    を有する旋回スクロールと、を備えるスクロールコンプ
    レッサであって、 前記固定及び旋回スクロールの前記ラップは相互にフィ
    ットしており、前記旋回スクロールは前記固定スクロー
    ルに対して旋回運動をするように駆動され、よって、前
    記固定スクロールの前記ラップと前記旋回スクロールの
    前記ラップとは周期的に相互に作用して圧縮チャンバを
    分割する密閉点を画定して、該圧縮チャンバを中央の吐
    出口に連通するように内側へ移動させ、この際、少なく
    とも二つの前記圧縮チャンバが前記吐出口に向かって同
    時に動かされ、前記少なくとも二つの圧縮チャンバが結
    果的に相互に連通し、かつ、吐出口に連通するものであ
    り、 前記スクロールコンプレッサは、前記圧縮チャンバに付加的流体を供給するために前記固
    定スクロールのベースを貫通してエコノマイザ噴射口が
    設けられ、 前記固定スクロール及び前記旋回スクロールの少なくと
    もひとつのラップによって閉鎖できる位置に設けられ
    て、二つの対向する端部を備えて前記固定スクロール及
    び前記旋回スクロールの少なくともひとつのベースに形
    成された均圧化溝をさらに有し、 この均圧化溝は、前記旋回スクロールが前記固定スクロ
    ールと相互に作用して前記二つの圧縮チャンバを密閉し
    た後および前記旋回スクロールが該エコノマイザ噴射口
    を通り越して移動した後で、かつ前記二つの圧縮チャン
    バが互いに連通して吐出口に連通する前の位置で、前記
    均圧化溝の一部が前記固定スクロールと前記旋回スクロ
    ールとの一方のラップによって覆われて、前記端部のう
    ちの第一の端部は前記二つの圧縮チャンバのひとつと選
    択的に連通し、かつ、前記端部のうちの第二の端部は前
    記二つの圧縮チャンバのもう一方と選択的に連通する位
    置に形成されていることを特徴とするスクロールコンプ
    レッサ。
  2. 【請求項2】 前記均圧化溝は、前記固定スクロールの
    前記ベースに形成され ることを特徴とする請求項1記載
    のスクロールコンプレッサ。
  3. 【請求項3】 前記均圧化溝は、前記旋回スクロールの
    前記ベースにも更に形成されることを特徴とする請求項
    2または5記載のスクロールコンプレッサ。
  4. 【請求項4】 前記均圧化溝は、前記旋回スクロールの
    前記ベースに形成されることを特徴とする請求項1記載
    のスクロールコンプレッサ。
  5. 【請求項5】 前記均圧化溝は、前記固定スクロールの
    前記ベースに形成される、ことを特徴とする請求項1記
    載のスクロールコンプレッサ。
  6. 【請求項6】 前記均圧化溝の深さは、100ミクロン
    〜10ミリメートルの間であることを特徴とする請求項
    1記載のスクロールコンプレッサ。
JP10312748A 1997-11-03 1998-11-04 スクロールコンプレッサ Expired - Fee Related JP3081591B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/963,040 US6171086B1 (en) 1997-11-03 1997-11-03 Scroll compressor with pressure equalization groove
US08/963040 1997-11-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11223187A JPH11223187A (ja) 1999-08-17
JP3081591B2 true JP3081591B2 (ja) 2000-08-28

Family

ID=25506656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10312748A Expired - Fee Related JP3081591B2 (ja) 1997-11-03 1998-11-04 スクロールコンプレッサ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6171086B1 (ja)
EP (1) EP0913581B1 (ja)
JP (1) JP3081591B2 (ja)
KR (1) KR100313075B1 (ja)
CN (1) CN1123699C (ja)
DE (1) DE69822587T2 (ja)
ES (1) ES2214682T3 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6430959B1 (en) * 2002-02-11 2002-08-13 Scroll Technologies Economizer injection ports extending through scroll wrap
US7753663B2 (en) * 2005-05-17 2010-07-13 Daikin Industries, Ltd. Mounting structure of discharge valve in rotary compressor
US7338264B2 (en) * 2005-05-31 2008-03-04 Scroll Technologies Recesses for pressure equalization in a scroll compressor
US20080184733A1 (en) * 2007-02-05 2008-08-07 Tecumseh Products Company Scroll compressor with refrigerant injection system
EP2116726B1 (en) * 2007-02-09 2016-12-07 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Scroll compressor and air conditioner
CN101324231B (zh) * 2007-06-14 2010-07-28 兰州理工大学 涡旋压缩机的切向密封结构
FR2927672B1 (fr) 2008-02-19 2012-04-13 Danfoss Commercial Compressors Compresseur frigorifique a spirales
EP2329148B1 (en) * 2008-05-30 2016-07-06 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor having capacity modulation system
US8303278B2 (en) * 2008-07-08 2012-11-06 Tecumseh Products Company Scroll compressor utilizing liquid or vapor injection
WO2013042368A1 (ja) * 2011-09-21 2013-03-28 ダイキン工業株式会社 スクロール圧縮機
CN104235016B (zh) * 2013-06-14 2017-02-08 艾默生环境优化技术(苏州)有限公司 涡旋压缩机以及定涡旋部件和动涡旋部件
KR20180136282A (ko) 2017-06-14 2018-12-24 엘지전자 주식회사 원심 및 차압 급유 구조가 구비된 압축기
KR102396559B1 (ko) 2017-06-22 2022-05-10 엘지전자 주식회사 스러스트면 윤활 구조가 구비된 압축기
KR102440273B1 (ko) * 2017-06-23 2022-09-02 엘지전자 주식회사 토출 성능을 개선한 압축기
US11656003B2 (en) 2019-03-11 2023-05-23 Emerson Climate Technologies, Inc. Climate-control system having valve assembly
CN112228338A (zh) * 2019-07-15 2021-01-15 艾默生环境优化技术(苏州)有限公司 压缩机构和压缩机

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3874827A (en) 1973-10-23 1975-04-01 Niels O Young Positive displacement scroll apparatus with axially radially compliant scroll member
JPS5716291A (en) 1980-07-01 1982-01-27 Sanden Corp Volume type fluid compressor
JPS6047443B2 (ja) 1980-10-27 1985-10-22 株式会社日立製作所 スクロ−ル形流体機械
US4417863A (en) 1981-01-16 1983-11-29 Hitachi, Ltd. Scroll member assembly of scroll-type fluid machine
JPS57148089A (en) 1981-03-09 1982-09-13 Sanden Corp Scroll type compressor
JPS57212302A (en) 1981-06-24 1982-12-27 Hitachi Ltd Displacement type scroll hydraulic machine
GB2159882B (en) 1984-05-25 1988-02-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Scroll-type rotary fluid machine
JPS6248979A (ja) * 1985-08-27 1987-03-03 Hitachi Ltd スクロ−ル圧縮機
JP2721668B2 (ja) 1987-01-27 1998-03-04 三菱重工業株式会社 スクロール型流体機械
JP2595064B2 (ja) 1988-09-19 1997-03-26 株式会社日立製作所 スクロール流体機械
JP2892799B2 (ja) 1990-09-13 1999-05-17 株式会社豊田自動織機製作所 スクロール型圧縮機
JPH04140492A (ja) * 1990-10-01 1992-05-14 Toshiba Corp ガス圧縮装置
JPH04117195U (ja) 1991-04-02 1992-10-20 サンデン株式会社 スクロール型圧縮機
JP3132928B2 (ja) 1992-10-30 2001-02-05 三菱重工業株式会社 スクロール型圧縮機
US5449279A (en) * 1993-09-22 1995-09-12 American Standard Inc. Pressure biased co-rotational scroll apparatus with enhanced lubrication
US5421707A (en) * 1994-03-07 1995-06-06 General Motors Corporation Scroll type machine with improved wrap radially outer tip
JPH07293459A (ja) * 1994-04-25 1995-11-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スクロール型圧縮機
JPH08200255A (ja) 1995-01-19 1996-08-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スクロール型流体機械
US5722257A (en) * 1995-10-11 1998-03-03 Denso Corporation Compressor having refrigerant injection ports
US5833443A (en) * 1996-10-30 1998-11-10 Carrier Corporation Scroll compressor with reduced separating force between fixed and orbiting scroll members

Also Published As

Publication number Publication date
CN1123699C (zh) 2003-10-08
KR19990044942A (ko) 1999-06-25
ES2214682T3 (es) 2004-09-16
KR100313075B1 (ko) 2002-01-17
JPH11223187A (ja) 1999-08-17
US6171086B1 (en) 2001-01-09
EP0913581A1 (en) 1999-05-06
EP0913581B1 (en) 2004-03-24
DE69822587D1 (de) 2004-04-29
DE69822587T2 (de) 2004-08-05
CN1216803A (zh) 1999-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3081591B2 (ja) スクロールコンプレッサ
US5240389A (en) Scroll type compressor
JP3056181B2 (ja) エコノマイザインジェクションポートが最適化位置とされたスクロールコンプレッサ
JP2912322B2 (ja) スクロール圧縮機及びその動作方法
KR100538063B1 (ko) 압축기
US5469716A (en) Scroll compressor with liquid injection
JP3932519B2 (ja) スクロ−ル圧縮機
AU650570B2 (en) Scroll compressor with improved axial compliance
US6113372A (en) Scroll compressor with discharge chamber groove
JP2616129B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2674277B2 (ja) スクロール圧縮機
JPH0388988A (ja) スクロール形流体機械
CN220646194U (zh) 涡旋压缩机构和包括该涡旋压缩机构的涡旋压缩机
JPH0515945B2 (ja)
JP4693984B2 (ja) スクロール流体機械
JP2672508B2 (ja) スクロール型流体機械
JPH09317676A (ja) スクリュー圧縮機の容量制御装置
KR100465735B1 (ko) 스크롤 압축기의 오일 공급구조
JP2554488Y2 (ja) スクロール圧縮機
KR100343723B1 (ko) 비대칭 스크롤 압축기의 가스 토출구조
JPH0311181A (ja) スクロール式圧縮機
JP3291378B2 (ja) スクロール圧縮機
KR100404120B1 (ko) 스크롤 압축기의 배압 장치
KR100273401B1 (ko) 스크롤 압축기의 실링구조
KR100315793B1 (ko) 스크롤 압축기의 냉매 토출구조

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000530

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090623

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100623

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100623

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110623

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees