JP3079498U - 手押し車玩具 - Google Patents

手押し車玩具

Info

Publication number
JP3079498U
JP3079498U JP2001000529U JP2001000529U JP3079498U JP 3079498 U JP3079498 U JP 3079498U JP 2001000529 U JP2001000529 U JP 2001000529U JP 2001000529 U JP2001000529 U JP 2001000529U JP 3079498 U JP3079498 U JP 3079498U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toy
wheelbarrow
vehicle body
driving
infant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001000529U
Other languages
English (en)
Inventor
義国 守田
Original Assignee
株式会社 テクノ・プロデュース
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 テクノ・プロデュース filed Critical 株式会社 テクノ・プロデュース
Priority to JP2001000529U priority Critical patent/JP3079498U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3079498U publication Critical patent/JP3079498U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】玩具を利用する幼児が無意識のうちに興味をそ
そられ、遊び心を助長させながら玩具を使用するなかで
自然且つ適度な歩行練習のできる手押し車玩具を提供す
る。 【解決手段】 車体1の底部に駆動輪2,2を有し、車体
1上には駆動輪2,2の駆動に応じて動作する人形7及び
キャラクターグッズ10を設け、更に車体1の後端部には
手押し部5を有する手押し車玩具において、人形7及び
キャラクターグッズ10を手押し部5方向に向けて配列し
た手押し車玩具

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、幼児等の歩行練習用の手押し車玩具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来幼児等の歩行練習用玩具として、車体の底部に駆動輪を有し、車体上に は該駆動輪の駆動に応じて動作する動作対象物及びその附属品を設け、更に車体 の後端部には手押し部を有する手押し車玩具が知られている。
【0003】 これら手押し車玩具は手押し部を幼児等が把持して歩行して車体を前進させる と、駆動輪の駆動に応じて車体上に設けられた動物、人物等幼児の好きなキャラ クターを動作させ、更にこれに音響等を付随させることにより、幼児の興味をそ そりながら、歩行練習の効果を高めるようにしている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、従来の手押し車玩具においては動物、人物等の動作対象物は車体の進 行方向に向けて配列されており、手押し車玩具を操作して歩行する際に幼児は駆 動輪の駆動に応じて動作する対象物を背面から見ることになり、このため対象物 における幼児の興味を助長するための動作或は音響の効果が十分に発揮されず、 この結果幼児はすぐに飽きてしまい、他の物に興味を奪われ歩行練習を短時間で 止めてしまう。
【0005】 そこで、この考案は玩具を利用する幼児が無意識のうちに興味をそそられ、遊 び心を助長させながら玩具を使用するなかで自然且つ適度な歩行練習のできる手 押し車玩具を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この考案は、上記実情に鑑み、車体の底部に駆動輪を有し、車体上には動作対 象物及びその附属品を設け、更に車体の後端部には手押し部を有する手押し車玩 具において、動作対象物及びその附属品の1又は2以上を上記手押し部方向に向け て配列した手押し車玩具を提案するものである。
【0007】
【考案の実施の形態】
なお、この考案においては動作対象物は駆動輪の動作に応じて動作するものの 他に、駆動輪とは関係なく車体に設けられた駆動装置により駆動するものも含ま れる。
【0008】 しかして、この考案によれば車体上に動作対象物及びその附属品の1又は2以上 を手押し部方向に向けて配列しているため、幼児が手押し部を把持して車体を押 出すと、動作対象物及びその附属品が幼児と対面して例えば駆動輪の駆動に応じ て動作することになる。
【0009】 このため、幼児は駆動輪の駆動に応じて動作する人気キャラクター等の動作対 象物に対面しながら歩行練習することになり、その結果長時間に亙り興味が損な われることなく、歩行練習を続けることができる。
【0010】 なお、動作対象物及びその附属品は手押し部方向に向けて固定されていてもよ いが、動作対象物及びその附属品を中心軸を中心に回動可能として必要に応じて 上記手押し部方向に向けて配列できるようにしてもよい。
【0011】
【実施例】
以下、この考案を図示の実施例に基づいて詳細に説明すると、図面はこの考案 の一実施例を示す手押し車玩具で、1は車体本体で、本体1の底部には前車輪2, 2、補助車輪3,3等の駆動輪が設けられる。
【0012】 また、本体1の後端部には支柱4が設けられ、支柱4の先端には手押し部5が 設けられる。
【0013】 更に、本体1上には太鼓6を膝に乗せ、且つ足8及び腕9の基端部を本体に回 動自在に枢着した人形7とキャラクターグッズ10が夫々前端部と後端部に手押し 部5方向を向いて配列される。
【0014】 一方、前車輪2,2にはその回転に応じて駆動するクランク回転軸11が設けられ 、クランク回転軸11には支軸12を介して二手に分岐したクランクロッド13a,13b が設けられ、クランクロッド13aはその先端を腕9の基端部に、クランクロッド1 3bはその先端を足8の先端部に接続する。
【0015】 この考案は以上のように構成され、幼児等が手押し部5を把持して歩行し車体 本体1を前進させると、前車輪2,2の回転に応じてクランク回転軸11が駆動し、 これに伴いクランクロッド13aを上下方向に、クランクロッド13bを前後方向に駆 動し、クランクロッド13aの上下方向の駆動により腕9が上下に回動してばちで 太鼓6が鳴らされ、クランクロッド13bの前後方向の駆動により足8が前後方向 に摺動する。
【0016】 したがって、幼児等が手押し部5を把持して歩行し車体本体1を前進させると 、人形7が足8を前後方向に摺動させながら太鼓6を鳴らすが、この考案では人 形7及びキャラクターグッズ10が手押し部5方向を向けて配列され、人形7及び キャラクターグッズ10が車体本体1を押す幼児を対面するので、幼児の興味を引 き、歩行練習が飽きられずに続けさせることができる。
【0017】 なお、この実施例では人形7及びキャラクターグッズ10全てが手押し部5方向 に向けて配列されていたが、勿論その一部を手押し部5方向に向けて配列しても よい。
【0018】 更に、この実施例では車体本体1の底部に設けられる駆動輪の数を四輪として あるが、勿論これに限定されるものでなく、三輪或は二輪等各種の駆動輪のもの を選択することができる。
【0019】
【考案の効果】
以上要するに、この考案によれば幼児の興味を引く人形、キャラクターグッズ 等と対面しながら歩行練習が行われるため、幼児の興味が助長され、歩行練習の 効果を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この考案の一実施例を示す斜視図
【符号の説明】
1は車体本体 2は前車輪 3は補助車輪 4は支柱 5は手押し部 6は太鼓 7は人形 8は足 9は腕 10はキャラクターグッズ 11はクランク回転軸 12は支軸 13a,13bはクランクロッド

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体の底部に駆動輪を有し、車体上には
    動作対象物及びその附属品を設け、更に車体の後端部に
    は手押し部を有する手押し車玩具において、動作対象物
    及びその附属品の1又は2以上を上記手押し部方向に向け
    て配列したことを特徴とする手押し車玩具。
  2. 【請求項2】 動作対象物及びその附属品の1又は2以上を
    上記手押し部方向に向けて配列可能にした請求項1記載
    の手押し車玩具。
JP2001000529U 2001-02-08 2001-02-08 手押し車玩具 Expired - Fee Related JP3079498U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001000529U JP3079498U (ja) 2001-02-08 2001-02-08 手押し車玩具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001000529U JP3079498U (ja) 2001-02-08 2001-02-08 手押し車玩具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3079498U true JP3079498U (ja) 2001-08-17

Family

ID=43212373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001000529U Expired - Fee Related JP3079498U (ja) 2001-02-08 2001-02-08 手押し車玩具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3079498U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11028861B2 (en) 2013-05-31 2021-06-08 Eaton Intelligent Power Limited Hydraulic system and method for reducing boom bounce with counter-balance protection

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11028861B2 (en) 2013-05-31 2021-06-08 Eaton Intelligent Power Limited Hydraulic system and method for reducing boom bounce with counter-balance protection

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1997010034A1 (fr) Simulateur de deplacement
US6027395A (en) Touch-responsive self-powered carrier and plush figure
JP3079498U (ja) 手押し車玩具
CN205925000U (zh) 一种益智类中小学生玩具
EP0489484A1 (en) Propellable articulating animal toy
JPH0928933A (ja) 形態変化玩具
JP3102994U (ja) 二輪走行玩具
JP2978977B2 (ja) 走行模型体
US2484954A (en) Child's vehicle
CN206613164U (zh) 跷跷板玩具小车
JP3048424U (ja) 幼児用押し車
US2588104A (en) Upright baby walker
CN2404790Y (zh) 一种童车
JPH0636860Y2 (ja) 走行模型体
US2377646A (en) Figured mobile toy
GB1242161A (en) Figure toy transporter combination
JP3076721B2 (ja) 歩行動物玩具
US1619694A (en) Mechanical toy
JP3076610U (ja) パペット組合せ玩具
JPH08309037A (ja) 歩行動物玩具
JP3043944U (ja) 歩行玩具
JPH0448237Y2 (ja)
JP3139826U (ja) 幼児用押し車
CN2582695Y (zh) 机器动物装置
US1701243A (en) Figure wheeled toy

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees