JP3078567B2 - 金属間化合物の製造方法 - Google Patents

金属間化合物の製造方法

Info

Publication number
JP3078567B2
JP3078567B2 JP02232515A JP23251590A JP3078567B2 JP 3078567 B2 JP3078567 B2 JP 3078567B2 JP 02232515 A JP02232515 A JP 02232515A JP 23251590 A JP23251590 A JP 23251590A JP 3078567 B2 JP3078567 B2 JP 3078567B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intermetallic compound
alloy
heat
tial
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02232515A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04116130A (ja
Inventor
薫 多田
善美 久恒
鉄雄 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP02232515A priority Critical patent/JP3078567B2/ja
Publication of JPH04116130A publication Critical patent/JPH04116130A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3078567B2 publication Critical patent/JP3078567B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は耐熱部材、耐摩耗部材等に使用される金属間
化合物の製造方法に関する。
(従来の技術) 従来より高温強度や耐酸化性に優れた耐熱材料とし
て、また、高硬度な耐摩耗材料としてTiAlやNi3Alとい
った金属間化合物が知られている。しかしながら、これ
ら金属間化合物は、構成元素間の結合が強く、かつ結晶
構造も複雑であるため、一般には変形能に乏しく、脆い
性質を有している。このため、所定形状への製作加工が
極めて困難であるという問題点があった。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、上記の問題点を解決するためになされたも
のであり、加工性が良好な素材を用いて耐熱性や耐摩耗
性等に優れた金属間化合物を容易に得ることのできる製
造方法を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段及び作用) 本発明の金属間化合物の製造方法は、36重量%を超え
るAl、残部が実質的にTiからなる合金部材を所定形状に
加工成形した後に加熱処理し、該部材表面から少なくと
もAlを揮散させ、少なくとも該部材表面にTiAlからなる
金属間化合物を形成することを特徴とする。
また、本発明の金属間化合物の製造方法は、62.8wt%
を超えるAl、残部が実質的にTiからなる合金部材を所定
形状に加工成形した後に加熱処理し、該部材表面から少
なくともAlを揮散させ、少なくとも該部材表面にTiAl2
からなる金属間化合物を形成することを特徴とする。
さらに本発明の金属間化合物の製造方法は、13.3wt%
を超えるAl、残部が実質的にNiからなる合金部材を所定
形状に加工した後に加熱処理し、該部材表面から少なく
ともAlを揮散させ、少なくとも該部材表面にNi3Alから
なる金属間化合物を形成することを特徴とする。
つまり本発明方法は、金属間化合物よりも軟らかく加
工が容易な合金部材を加工成形した後に加熱処理するこ
とにより、少なくとも該部材表面の組成を変動させ、金
属間化合物を形成することを特徴とする製造方法であ
る。
本発明において得ることのできる金属間化合物として
は種々のものが挙げられるが、実用上はTiAl,TiAl3,Ni3
Al等の金属間化合物を得れば、高強度部材、耐摩耗部材
等に用いることができる。例えばTiAlを製造するために
は、上部合金部材としては36wt%を越えるAl、残部が実
質的にTiからなる合金を用い、またTiAl3を製造するた
めには62.8重量%を越えるAl、残部が実質的にTiからな
る合金を用いればよい。またNi3Alを製造するために
は、上記合金部材としては13.3重量%を越えるAl、残部
が実質的にNiからなる合金を用い、これらの合金を所定
形状に成形した後に加熱処理することにより蒸気圧の高
いAl元素を揮散させて、少なくとも表面を所望の金属間
化合物組成とすることができる。
なお、合金部材の構成元素のうち蒸気圧の高い元素を
発揮させるための条件は、合金部材の組成、加熱温度、
加熱雰囲気により異なるが、実用上は加熱温度として、
900〜1300℃の温度範囲で行なうことが望ましい。この
理由は、その温度を900℃未満にすると蒸気圧の高い元
素の揮散が不充分となり易く金属間化合物を形成するこ
とが困難となり、またその温度が1300℃を越えると合金
自体に熱的な悪影響を及ぼす恐れがあるからである。ま
たかかる加熱処理は、真空又は不活性ガスの雰囲気で行
なうことが望ましい。
本発明によれば、金属間化合物よりも軟らかく加工が
容易な金属部材を所定性状に加工成形した後に加熱処理
し、該部材を構成する元素のうち蒸気圧の高い元素を該
部材表面から揮散させて該部材表面の組成を変動(例え
ば前記Ti−Al合金及びNi−Al合金ではAlの量が減少)さ
せることにより金属間化合物を少なくとも該部材表面に
形成できる。すなわち、基体合金の内部と比較して表層
部におけるAlの含有量が相対的に減少すると同時にTiあ
るいはNiの含有量が増加し、それぞれTiAl,TiAl3,Ni3Al
等の金属間化合物が形成される。
従って、金属間化合物よりも軟らかく加工が容易な合
金部材を容易かつ高精度に加工成形した後にその表面に
耐熱性や耐摩耗性に優れた金属間化合物を極めて容易に
製造することができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を詳細に説明する。
実施例1 アルゴンアーク溶解炉によりTi−40重量%Al組成の10
0gのボタンインゴットを溶製した。このインゴットから
10mm×10mm×1mmの板状の試片を切り出し成形した。次
にこの板状試片を1150℃、2時間真空中にて加熱した。
加熱後の試験片をX線回折及び組成分析により調べた結
果、試験片表面にTi−36重量%Al(TiAl)の金属間化合
物が形成されていた。
実施例2 アルゴンアーク溶解炉によりNi−18重量%Al組成の10
0gのボタンインゴットを溶製した。このインゴットから
10mm×10mm×1mmの板状の試片を切り出し成形した。次
にこの板状試片を1150℃、2時間真空中にて加熱した。
加熱後の試験片をX線回折及び組成分析により調べた結
果、試験片表面にNi−13.3重量(Ni3Al)%Alの金属間
化合物が形成されていた。
実施例3 アルゴンアーク溶解炉によりTi−65重量%Al組成の10
0gのボタンインゴットを溶製した。このインゴットから
10mm×10mm×1mmの板状の試片を切り出し成形した。次
にこの板状試片を1150℃、2時間真空中にて加熱した。
加熱後の試験片をX線回折及び組成分析により調べた結
果、試験片表面にTi−62.8重量%Al(TiAl3)の金属間
化合物が形成されていた。
〔発明の効果〕
以上詳述した如く、本発明によれば加工性に優れた金
属間化合物を極めて容易に製造でき、ひいては各種熱交
換器、鍛造用の型材あるいは宇宙・航空関連分野の軽量
耐熱材料等として有効に利用できる等顕著な効果を有す
る。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C22F 1/18 C22F 1/18 H 1/00 A 650A 651A 685Z 686A (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C22C 1/00 - 49/00 C22F 1/00 - 3/02

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】36重量%を超えるAl、残部が実質的にTiか
    らなる合金部材を所定形状に加工成形した後に加熱処理
    し、該部材表面から少なくともAlを揮散させ、少なくと
    も該部材表面にTiAlからなる金属間化合物を形成するこ
    とを特徴とする金属間化合物の製造方法。
  2. 【請求項2】62.8wt%を超えるAl、残部が実質的にTiか
    らなる合金部材を所定形状に加工成形した後に加熱処理
    し、該部材表面から少なくともAlを揮散させ、少なくと
    も該部材表面にTiAl2からなる金属間化合物を形成する
    ことを特徴とする金属間化合物の製造方法。
  3. 【請求項3】13.3wt%を超えるAl、残部が実質的にNiか
    らなる合金部材を所定形状に加工成形した後に加熱処理
    し、該部材表面から少なくともAlを揮散させ、少なくと
    も該部材表面にNi3Alからなる金属間化合物を形成する
    ことを特徴とする金属間化合物の製造方法。
JP02232515A 1990-09-04 1990-09-04 金属間化合物の製造方法 Expired - Fee Related JP3078567B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02232515A JP3078567B2 (ja) 1990-09-04 1990-09-04 金属間化合物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02232515A JP3078567B2 (ja) 1990-09-04 1990-09-04 金属間化合物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04116130A JPH04116130A (ja) 1992-04-16
JP3078567B2 true JP3078567B2 (ja) 2000-08-21

Family

ID=16940540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02232515A Expired - Fee Related JP3078567B2 (ja) 1990-09-04 1990-09-04 金属間化合物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3078567B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100379760B1 (ko) 2001-02-24 2003-04-10 한국화학연구원 고굴절 트리아진형 단량체
JP6540075B2 (ja) * 2014-03-27 2019-07-10 大同特殊鋼株式会社 TiAl系耐熱部材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04116130A (ja) 1992-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5332545A (en) Method of making low cost Ti-6A1-4V ballistic alloy
US5624505A (en) Titanium matrix composites
EP0275391B1 (en) Titanium-aluminium alloy
JP2543982B2 (ja) マンガンとニオブで改良されたチタン―アルミニウム合金
JPS6339651B2 (ja)
JP2635804B2 (ja) 炭素、クロムおよびニオブで改変されたγ‐チタン‐アルミニウム合金
EP1382700B1 (en) Improved oxidation resistant molybdenum alloy
JPH04107233A (ja) Ti―Al系軽量耐熱材料
JPH0730419B2 (ja) クロムとケイ素で改変されたγ‐チタン‐アルミニウム合金およびその製造方法
EP0378545B1 (en) Titanium alloys
JP2569710B2 (ja) 常温靱性を有するTi−A▲l▼系金属間化合物型鋳造合金
JPS63171862A (ja) TiA1基耐熱合金の製造方法
JP3078567B2 (ja) 金属間化合物の製造方法
EP0217304A2 (en) Tri-nickel aluminide compositions and their material processing to increase strength
JPH06116691A (ja) TiAl金属間化合物系Ti合金の熱処理法
JP2857291B2 (ja) チタン、アルミニウム、ニオブ、クロムおよびケイ素からなるチタン・アルミニウム合金の鋳造品およびその製法
JP3374553B2 (ja) Ti−Al系金属間化合物基合金の製造方法
US5417779A (en) High ductility processing for alpha-two titanium materials
JP2817427B2 (ja) 強度および延性に優れたTiAl金属間化合物系Ti合金の製造法
JP2804944B2 (ja) 高い硬度を有する装飾用純白金の製造方法
JP3743019B2 (ja) Fe,Vを含む精密鋳造用チタンアルミナイド
JP2687641B2 (ja) 高靭性TiA▲l▼金属間化合物系Ti合金材の製造法
JPH083665A (ja) 耐酸化性および高温強度に優れた金型用Ni基超耐熱合金
JP2728305B2 (ja) 金属間化合物TiA▲l▼基合金の熱間加工法
JPH06279894A (ja) 強度および導電性に優れた銅合金

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees