JP3074978U - 簡易帯 - Google Patents

簡易帯

Info

Publication number
JP3074978U
JP3074978U JP2000005116U JP2000005116U JP3074978U JP 3074978 U JP3074978 U JP 3074978U JP 2000005116 U JP2000005116 U JP 2000005116U JP 2000005116 U JP2000005116 U JP 2000005116U JP 3074978 U JP3074978 U JP 3074978U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
kimono
wearing
band
upper edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000005116U
Other languages
English (en)
Inventor
美智子 馬渡
Original Assignee
株式会社大徳
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社大徳 filed Critical 株式会社大徳
Priority to JP2000005116U priority Critical patent/JP3074978U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3074978U publication Critical patent/JP3074978U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Outerwear In General, And Traditional Japanese Garments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 和服を着用した際に簡単に締めることのでき
る帯を提供する。 【解決手段】 和服を着用した際の胴廻りに相当する長
さの帯地二枚を以て、上側に配する帯地の上縁が下側に
配する帯地の上縁より上方向にはみ出させて位置させて
二枚重ねとし、その帯地の長手方向の両端に結び紐を取
付けた帯地と、環状縫とした環状生地二組と、環状生地
を重ね合わせて結束する生地と芯、環、へら板から成る
取付部品とを以て構成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案が属する技術分野】
本考案は、婦人用和服を着用するときに用いる帯に関する。
【0002】
【従来の技術】
これまで、婦人用和服を着用するときに用いる帯の長さは、少なくとも、和服 を着用する状態で胴廻りを二重に巻き付け、腰の後での帯結びを形成するだけの 長さを必要とした。巻き付けた帯がゆるんだりして和服の前身頃がはだけたりし ないようにきちんと巻き付けて結ぶ必要があり、それだけでなく、和服の着付け を美しくみせるためには、和服の着用の仕方だけでなく帯を腰の後の中心でいわ ゆるおたいこと称する結び方をし、このおたいこを体裁良くつくり上げる必要が あった。 従って、帯は長尺であること、これを折り畳むにはかさばることなどから、外 出先で和服を着用するための用意に和服と一緒に持ち歩くには不便であるばかり でなく、帯の結び方は難しいとされていた。 これまで、和服を着用するときに用いる帯について、体裁良く簡単に用いられ る帯として開発されたものはなかった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、上記実情に鑑み、和服の着用に際して、着用した和服をきちんとし た状態を維持して着用でき、しかも持ち運びにも不便を感じない帯を提供するも のである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
和服を着用した際の胴廻りに相当する長さの帯地二枚を以て、上側に配する帯 地の上縁が下側に配する帯地の上縁より上方向にはみ出させて位置させて二枚重 ねとし、その帯地の長手方向の両端に結び紐を取付けた帯地と、環状縫とした環 状生地二組と、環状生地を重ね合わせて結束する生地と芯、環、へら板から成る 取付部品とを以て構成する簡易帯。
【0005】
【考案の実施形態】
本考案にかかる帯は、和服を着用した際に、胴回りに帯を二重に巻き付けて後 で結んだときの前身頃の側から見た状態を想定して、和服を着用したときの胴回 りに相当する長さの帯地を二枚用意する。これを図1に示すように上下に二枚重 ねとする。その重ね方は、下側に配した帯地1の上縁は、上側に配した帯地2の 上縁より多少上方向にずらせて配置する。その二枚重ねの帯地1、2の両端を縫 い止める。即ち、和服を着用したときに胴廻りに二重に巻き付けた様に見える胴 部を巻き付ける帯3をあらかじめ作り置く事である。
【0006】 その帯3の両端にはそれぞれ結び紐4、5を縫い付けて形成する。
【0007】 また、前記帯3を締めたとき、腰の後側につくるおたいこ6と称する帯の結び 部分を形成するにふさわしい部材を前記帯地1、2を重ね合わせた帯3と釣り合 いのとれた所望の生地を以て作る。この部分を形成する生地は図2Aに示すよう に、おたいこ6を作るにふさわしい所望の大きさに縫い付けた環状生地二枚7、 8と、この二枚の環状生地7、8を重ね合わせ、その中央を環状締めにするため の部材として両端の表側と裏側にそれぞれ締め付け具9、10を取り付けた図2 Bに示す結束生地11を形成する。
【0008】 更に、上記した重ね合わせ部材である帯地1、2を以て形成した帯3を胴巻き にして結んだときのおたいこ6を作るための部品として、上記部材である環状生 地7、8と結束生地11を取付ける図3に示す芯12と、上記部材を取り付けて 形成したおたいこ6を帯3と和服の後身頃の腰部に挟み込むへら板13を回動自 在に取付けた環14から成るおたいこ6を取付ける、取付部品15を形成する。 本考案は、上記三点から成る。
【0009】 本考案を以てする和服を着用する際の帯の用法を説明する。 和服をきちんと着用した後に、本来の帯を締めると同様の位置に、前記した本 考案にかかる帯3を以て胴廻りに廻して、帯3の両端に取付けられた結び紐4、 5を胸元まで廻して、和服の前身頃がはだけないようにきちんと結ぶ。この操作 によるだけではおたいこ部分が出来ない。
【0010】 上記操作後、この帯結び部分であるおたいこ6部分を作るには、前記した環状 生地二枚7、8を重ね合わせ、これを中央部で環状締めにする結束生地11を以 て一体に束ねる。 その束ね方は、前記した取付部品15の芯12の位置に、二枚重ねした環状生 地7、8の中央部を合わせ、その上からこれらを環状締めにする結束生地11を 以て前記の通り環状締めとする。この結束生地11の両端を結着するようにする 部材9、10が表裏面に取付けられている。 上記部材により、図4に示すように、へら板13に環14を介して取付けられ た取付部品15の芯材12に環状生地7、8の中央部を重ね、その上から結束生 地11を巻き付けて、該生地11の締め付け具9、10で前記環状生地を重ね合 わせた状態で取付部品15の芯12に固定する。これにより、上記取付部品15 にいわゆるおたいこ6が作られたことになる。 この状態の上記取付部品15のへら板13を以て、帯3を締めた状態の後腰部 分に挟み込む。 これによって、前記した帯を締めた後腰部に、図5に示すようにいわゆるおた いこを形成したと同様な帯の締め上がりを作る事ができる。
【0011】
【考案の効果】
本考案は、上記の如く構成されているので、分解できる帯とし、しかも小さく 折り畳んで収納でき、外出、出張先などに取換え用の帯として持ち歩くのに便利 であり、更に、締め付けが簡単に行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】帯地を重ねて作った帯の斜視図。
【図2】環状生地と結束生地の構成図。
【図3】おたいこ取付部品の斜視図。
【図4】おたいこ取付部品に環状生地を結束生地によっ
て取付けた状態を示す斜視図。
【図5】和服着用時につくられるおたいこの状態を示す
説明図。
【符号の説明】
1.帯地 2.帯地 3.帯 4.紐 5.紐 6.おたいこ 7.環状生地 8.環状生地 9.締め付け具 10.締め付け具 12.芯 13.へら板 14.環 15.取付部品

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 和服を着用した際の胴廻りに相当する長
    さの帯地二枚を以て、上側に配する帯地の上縁が下側に
    配する帯地の上縁より上方向にはみ出させて位置させて
    二枚重ねとし、その帯地の長手方向の両端に結び紐を取
    付けた帯地と、環状縫とした環状生地二組と、環状生地
    を重ね合わせて結束する生地と芯、環、へら板から成る
    取付部品とを以て構成する簡易帯。
JP2000005116U 2000-07-19 2000-07-19 簡易帯 Expired - Fee Related JP3074978U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000005116U JP3074978U (ja) 2000-07-19 2000-07-19 簡易帯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000005116U JP3074978U (ja) 2000-07-19 2000-07-19 簡易帯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3074978U true JP3074978U (ja) 2001-01-30

Family

ID=43208115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000005116U Expired - Fee Related JP3074978U (ja) 2000-07-19 2000-07-19 簡易帯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3074978U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5190151B1 (ja) * 2012-07-30 2013-04-24 晴美 松村

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5190151B1 (ja) * 2012-07-30 2013-04-24 晴美 松村

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100275946A1 (en) Multi-functional wrap
JP3074978U (ja) 簡易帯
JP4077502B1 (ja) 着物
JP3238219U (ja) 作り帯
JP2804943B2 (ja) 着付けを簡便化した着物、帯及び和装小物の構造
JP3075643U (ja) ひとえ重ね簡易結び腰紐
JP3216697U (ja) 和服用帯
JP3071344U (ja)
JP3187401B1 (ja) 付け帯
JP3051704U (ja)
JP3079997U (ja) 和装用帯
JP3129044U (ja) 作り帯
JP3030405U (ja) 着 物
JPH0454173Y2 (ja)
JP6742368B2 (ja) 着物の着付け方法
JPS6129697Y2 (ja)
JP4727189B2 (ja) 和装用帯結び形整具
JP2002291782A (ja) 下腹部用サポータ
JP3037653U (ja) 和服用付け帯
JP3196698U (ja) 着物用のインナーセット
JPS6236821Y2 (ja)
JP3057855U (ja) 簡易着付け可能な和装用長着
JP3052129U (ja) 袋 帯
JP2020094293A (ja) 容易に着用できる浴衣帯
JP3057829U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees