JP3074334U - 移動体通信機の外部発着呼センサー - Google Patents

移動体通信機の外部発着呼センサー

Info

Publication number
JP3074334U
JP3074334U JP2000004720U JP2000004720U JP3074334U JP 3074334 U JP3074334 U JP 3074334U JP 2000004720 U JP2000004720 U JP 2000004720U JP 2000004720 U JP2000004720 U JP 2000004720U JP 3074334 U JP3074334 U JP 3074334U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
call sensor
battery
mobile communication
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000004720U
Other languages
English (en)
Inventor
寛 押川
Original Assignee
シーバース工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シーバース工業株式会社 filed Critical シーバース工業株式会社
Priority to JP2000004720U priority Critical patent/JP3074334U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3074334U publication Critical patent/JP3074334U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 移動体通信機用の外部発着呼センサー
で、CDMA方式やPHS方式を含めた全ての携帯電話
機に対応可能な製品を提供する。 【解決手段】 センサーの感度を高める事を目的に、ア
ンテナの頭頂基部に超小型のボタン電池を嵌め込む事が
できる構造とし、発光素子の点灯および、それに付随す
る点灯回路の電源にボタン電池を用い、その電源の駆動
回路に発着呼センサー回路を接続し、それらの全てをプ
リント基板上に一体化して全体をひとつの発着呼センサ
ーとした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は移動体通信機、主に携帯電話子機のアンテナ先端部に取り付けた発光 素子を発光させる事で発着呼の認識をするアクセサリーアンテナ用発着呼センサ ーの改良に関するものである。
【0002】
【考案の背景】
昨今、この種のアクセサリーアンテナは、先端部が発光するものはさまざまな 機種の物が製造販売されているが、CDMAやPHS含めた全ての携帯電話機に 対応したセンサーは難しい。
【0003】
【考案の目的】
そこで、CDMAを含めた全ての機種に対応できるものにする事を目的にセン サーの感度を従来のものより極端に高め、結果として携帯電話機のすべての機種 に対応できるものとした。
【0004】
【課題を解決するための手段】
全ての機種に対応する為には、従来のセンサーより感度を極端に高める必要が ある。そこで感度を高めるための手段として、超小型のボタン電池を用い、発光 素子の点灯回路の電源にその電池を用い、センサー回路は電源の駆動回路として のみ働かせることとした。
【0005】 その結果としてセンサーの感度を極端に高めることが可能となった。
【0006】
【作用】
超高感度の性能を得たことにより、CDMA方式やPHS方式を含めた携帯電 話機全ての機種に対応可能とすることが出来る。
【0007】
【考案の実施の形態】
次に、本考案の実施の形態を具体例として、図面を参照して説明する。図1は 本考案を実施したセンサーの回路図例である。
【0008】 これらの図において、図中1はコンデンサーでアンテナエレメントから放射さ れた高周波電力を検波整流ダイオードに供給するものであり、図中2はインダク ターまたはコイルで、使用する移動体通信機の送信周波数帯に合わせたものを使 用する。
【0009】 図中3及び4は高周波検波整流ダイオードで、アンテナから放射された電磁波 を検波整流し、出力された電圧を図中6のスイッチ用トランジスターに供給する 。
【0010】 図中5は調整用コンデンサーで、使用する移動体通信機の送信周波数帯でセン サー感度が最大となる値に設定する。
【0011】 図中6および7はスイッチ用トランジスターで図中4の検波整流ダイオードか ら電圧が供給された時にスイッチ動作をし、図中11の発光素子点灯回路へ電源 電圧を供給する。このスイッチ回路は様々な回路が考えられる為、回路図上では 参照図として、9の点線囲みのブロック図とした。
【0012】 図中10はボタン電池で、極小のものを使用し、プリント基板に電池を挿入で きるサイズの長楕円孔を斜め又は縦にあけ、そこにボタン電池を挿入し、図中7 のスイッチトランジスターを介して電源電圧を11の発光素子点灯回路へと供給 する。また、ボタン電池を斜め又は縦に挿入したことで、プリント基板を極力細 くすることが可能であるため、アンテナ頭頂基部全体が細くでき、アクセサリー アンテナとして違和感のない製品が供給可能となった。
【0013】 図中11は発光素子点灯回路で、電池から供給された電圧で動作させる事が出 来る為、チップマイコン等の使用が可能なので、点線囲いのブロック図とした。
【0014】 図中12はチップLED等の発光素子で、電池の寿命を考慮した上で1〜数個 の使用が可能であるので、点線囲いのブロック図とした。
【0015】 図中13はアンテナエレメントで、携帯電話機の発着呼時に放射された高周波 電力を1のコンデンサーを介して3および4の検波整流ダイオードへ供給する。
【0016】 図中14はプリント基板で、回路図中の全ての電子部品をこの基板上にのせ、 センサーとして一体化し、13のアンテナエレメントの頭頂基部に取り付ける。
【0017】 図中15は透過性のプラスチックキャップで、アンテナエレメントの頭頂基部 に取り付けたセンサーの保護用であり、また、光の発散効果を兼ねた材質、形状 のものである。
【0018】 図中16はスプリングコイルで、電池を下部に置いた構造のセンサーで、電池 とプリント基板の下部銅箔を接触させるためと、プリント基板の固定を兼ねるも のである。
【0019】 また、図2から図8の中で、符号1から符号5の電子部品が記入されていない のは、プリント基板設計都合上で配置がそれぞれ異なる為である。
【考案の効果】
本考案に係る移動体通信機用発着呼センサーは上述のように構成され、作用す る為、使用する携帯電話機のシステムに悪影響を及ぼすことが無い物である。 また、感度を高めるための手段として、極小ボタン電池を使用する事と、発光 素子の点灯回路にチップマイコン等を使用する為、発光素子の点灯時間や発光色 の組み合わせも自由に変えられる事で、見た目の発光色を数十種類作り出す事が でき、より一層ファッション性を持たせた製品が提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】回路図である。
【図2】電池を斜めに挿入したプリント基板全体で、セ
ンサー本体側面断面図である。
【図3】電池をプリント基板に斜めに挿入したアンテナ
全体の正面断面図である。
【図4】電池をプリント基板に斜めに挿入したアンテナ
全体の側面断面図である。
【図5】電池をプリント基板に縦に挿入したアンテナ全
体の正面断面図である。
【図6】電池をプリント基板に縦に挿入したアンテナ全
体の側面断面図である。
【図7】電池を下部に置いたアンテナ全体の正面断面図
である。
【図8】電池を下部に置いたアンテナ全体の正面断面図
である。
【符号の説明】
1 チップコンデンサー 2 チップインダクターまたはコイル 3 検波整流ダイオード1 4 検波整流ダイオード2 5 調整用コンデンサー 6 スイッチ用トランジスター1 7 スイッチ用トランジスター2 8 チップインダクター 9 スイッチ回路ブロック部 10 極小ボタン電池 11 発光素子点灯回路ブロック図 12 発光素子ブロック図 13 アンテナエレメント 14 プリント基板 15 プラスチックキャップ 16 スプリングコイル

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】移動体通信機の外部発着呼センサーにおい
    て、センサーの感度を高める事を目的に、アンテナの頭
    頂基部に超小型のボタン電池を嵌め込む事ができる構造
    とし、発光素子の点灯および、それに付随する点灯回路
    の電源にボタン電池を用い、その電源の駆動回路に発着
    呼センサー回路を接続し、それらの全てをプリント基板
    上に一体化して全体をひとつの発着呼センサーとした。
JP2000004720U 2000-06-02 2000-06-02 移動体通信機の外部発着呼センサー Expired - Fee Related JP3074334U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000004720U JP3074334U (ja) 2000-06-02 2000-06-02 移動体通信機の外部発着呼センサー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000004720U JP3074334U (ja) 2000-06-02 2000-06-02 移動体通信機の外部発着呼センサー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3074334U true JP3074334U (ja) 2001-01-12

Family

ID=43207511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000004720U Expired - Fee Related JP3074334U (ja) 2000-06-02 2000-06-02 移動体通信機の外部発着呼センサー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3074334U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010200415A (ja) * 2009-02-23 2010-09-09 Tokai Rika Co Ltd 通信端末及びデータ通信システム
JP2011188378A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Sumitomo Precision Prod Co Ltd ノード装置及び位置検出システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010200415A (ja) * 2009-02-23 2010-09-09 Tokai Rika Co Ltd 通信端末及びデータ通信システム
JP2011188378A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Sumitomo Precision Prod Co Ltd ノード装置及び位置検出システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120106103A1 (en) Radio frequency energy harvesting enclosure for radio frequency connected devices
JP3074334U (ja) 移動体通信機の外部発着呼センサー
US6438391B1 (en) Laser diode antenna for mobile phone
KR101344048B1 (ko) 발광기능이 구비된 스마트폰 커버
KR20130080574A (ko) 발광부재를 가지는 모바일 장치 케이스
JP2003283616A5 (ja)
JP3067741U (ja) 移動体通信機の外部発着呼センサ―
JP3071278U (ja) 携帯型通信機用アンテナ装置
JP3059791U (ja) 携帯電話機用発光装置
JP3070304U (ja) 携帯電話機の発光装置
JP3060995U (ja) 無線通話機用アンテナ
JP3071276U (ja) 携帯型通信機用アンテナ装置
JP3064797U (ja) 携帯電話機のアンテナトップの発光装置
JP3070726U (ja) 電磁波検知器
JP3080166U (ja) 携帯電話機の発光装置
JP3064160U (ja) 携帯電話機のアンテナトップの発光装置
CN2407526Y (zh) 来电闪烁发光手机套
KR200298523Y1 (ko) 엘이디를 이용한 휴대폰 단말기 액세서리
KR200194626Y1 (ko) 전자 발광선을 이용한 휴대폰 송/수신 자동 알림 장치
JP3055621U (ja) 移動体通信機
JP3069029U (ja) 移動体通信機のアクセサリ―アンテナ
JP2005236762A (ja) 携帯電話機用の着信表示部材
KR200353248Y1 (ko) 휴대폰 안테나용 발광 장치
KR200191207Y1 (ko) 휴대용 통신기기의 착신신호 경보장치
JP3066890U (ja) 通信機器用発光装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees