JP3074248U - 食器類の消毒保管装置 - Google Patents
食器類の消毒保管装置Info
- Publication number
- JP3074248U JP3074248U JP2000004314U JP2000004314U JP3074248U JP 3074248 U JP3074248 U JP 3074248U JP 2000004314 U JP2000004314 U JP 2000004314U JP 2000004314 U JP2000004314 U JP 2000004314U JP 3074248 U JP3074248 U JP 3074248U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- tableware
- outside air
- heating chamber
- fan
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
- Washing And Drying Of Tableware (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 水滴が付着した食器の加熱消毒処理を短時間
に効率よく行えるようにした食器類の消毒保管装置を提
供する。 【解決手段】 前面に開閉扉4を有し、内部に食器類を
載せる複数段の棚5を設けた加熱室1の上部側に吸気口
8を、下部側に吹出口9を設け、該吸気口8と吹出口9
との間を連結する送風路7にファン10とヒータ12を
内設し、該ヒータ12で加熱した加熱空気をファン10
により送風路7と加熱室1との間に強制循環させて前記
食器類を加熱消毒する食器類の消毒保管装置において、
前記送風路7に加熱空気を外気へ排気する排出口14を
設けると共に、前記ファン10の吸引側付近に外気を吸
い込む外気導入口17を設けたことを特徴とする。
に効率よく行えるようにした食器類の消毒保管装置を提
供する。 【解決手段】 前面に開閉扉4を有し、内部に食器類を
載せる複数段の棚5を設けた加熱室1の上部側に吸気口
8を、下部側に吹出口9を設け、該吸気口8と吹出口9
との間を連結する送風路7にファン10とヒータ12を
内設し、該ヒータ12で加熱した加熱空気をファン10
により送風路7と加熱室1との間に強制循環させて前記
食器類を加熱消毒する食器類の消毒保管装置において、
前記送風路7に加熱空気を外気へ排気する排出口14を
設けると共に、前記ファン10の吸引側付近に外気を吸
い込む外気導入口17を設けたことを特徴とする。
Description
【0001】
本考案は食器類の消毒保管装置に関し、さらに詳しくは、洗浄後の水滴が付着 した食器類を効率よく加熱乾燥と消毒を行う食器類の消毒保管装置に関する。
【0002】
従来の食器類の消毒保管装置は、加熱空気を強制循環させる機構を加熱室に付 設し、その加熱室に洗浄後の水滴が付着した食器類を挿入して加熱空気を強制循 環させながら水滴を気化させ、その加熱空気の一部を排気筒から外部へ排出する ようになっていた。しかし、加熱室が外部と連通するのは排気筒だけであり、他 は密閉状態になっているため、食器に付着していた全ての水滴を早く気化させる と共に加熱室外に排出させ、短時間に加熱消毒処理を終了させるということは困 難であった。
【0003】 そのため加熱消毒処理を短時間で済ませると、食器に付着していた水滴が気化 せずに一部残ってしまうことがあった。また、加熱消毒時間を一定以上に長くす ることにより食器に付着していた水滴を全て気化させたとしても全てを外部へ排 出しきれず、加熱室内に残った空気中の水分が加熱室が冷却すると食器表面に結 露する。それが次回使用するとき使用者に不快感を与えるだけでなく、水滴にほ こりや雑菌が付着するため衛生面からも好ましいことではなかった。
【0004】 また、加熱消毒処理後に加熱室内に残存した加熱空気は、食器の冷却時間を遅 延させる作用があるため、加熱消毒後に直ぐに食器を使用したい場合でも、使用 に支障をきたさない程度に冷却するまで待ち時間を必要とする。そのため食器を 頻繁に繰り返し使用する場合には、別の加熱消毒済みの食器を余分に装備しなけ ればならないという不利があった。
【0005】 また、従来の装置では、加熱消毒以降に排気筒から外気中の汚れた空気が加熱 室に入り込むことにより、加熱消毒済みの食器に塵埃や雑菌が付着してしまうこ とがあった。
【0006】
本考案の目的は、上述のような従来の問題を解消し、水滴が付着した食器の加 熱消毒処理を短時間に効率よく行えるようにした食器類の消毒保管装置を提供す ることにある。
【0007】 本考案の他の目的は、加熱消毒処理後の食器類を、次回使用するまでの間に塵 埃や雑菌類などが付着しないようにした食器類の消毒保管装置を提供することに ある。
【0008】
上記目的を達成する本考案は、前面に開閉扉を有し、内部に食器類を載せる複 数段の棚を設けた加熱室の上部側に吸気口を、下部側に吹出口を設け、該吸気口 と吹出口との間を連結する送風路にファンとヒータを内設し、該ヒータで加熱し た加熱空気を前記ファンにより前記送風路と加熱室との間に強制循環させて前記 食器類を加熱消毒する食器類の消毒保管装置において、前記送風路に加熱空気を 外気へ排気する排出口を設けると共に、前記ファンの吸引側付近に外気を吸い込 む外気導入口を設けたことを特徴とするものである。
【0009】 このようにファンとヒータを内設した送風路に加熱空気を外気へ排気する排出 口を設ける一方で、ファンの吸引側付近に外気を吸い込む外気導入口を設けたの で、食器類に付着した水滴を気化させて湿度の高くなった加熱空気を一部ずつ上 記排気口から外気中へ排気する一方で、それと入れ替えに湿度の低い外気を強制 循環路内に導入するため、水滴の気化によって湿度の高くなった加熱空気を効率 よく外部へ排出することができる。また、上記操作によって冷却後の結露もなく すことができる。
【0010】 また、加熱消毒処理後は、ヒータを止めてファンだけ運転することにより、外 気導入口から温度の低い外気を加熱室内に導入することができるため、食器類の 冷却時間も短縮することができ、それによって余分な食器の装備を必要なくする ことができる。
【0011】 また、本考案において、排出口および外気導入口をそれぞれフィルターを介し て外気に連通させるようにした場合は、加熱室に入り込む外気から塵埃や雑菌を 除去することができるため、加熱消毒済みの食器を衛生的に保管することができ る。
【0012】
本考案において食器類とは、茶碗、皿等の食事用器はもちろんであるが、食品 類を保管するための食缶などの容器なども含むものとする。
【0013】 図1〜図3は、本考案の食器等の消毒保管装置の一例を示す。
【0014】 図1〜図3において、加熱室1は、断熱材からなる左右両壁1a,1a、背面 壁1b、天井板1c、底板1dで囲まれ、前方の開口3に断熱材からなる開閉扉 4を設けるように構成されている。加熱室1の内部には、すの子状の多数の隙間 をもつ棚5が複数段に設けられ、その棚5上に洗浄済み食器を入れた食器篭Kが 載せられるようになっている。
【0015】 加熱室1の外側には、左右両壁1a,1aおよび天井板1cと最外側の外壁6 a,6a;6cとの間に挟まれるように、門型の送風路7が設けられている。送 風路7の上部には、天井板1cの中央部に開口させた吸気口8が臨み、また送風 路7の両下端には、それぞれ左右両壁1a,1aの下端に開口させた吹出口9, 9が臨んでいる。加熱室1と送風路7とが上記吸気口8と吹出口9により互いに 連通することにより、加熱空気の強制循環路を形成している。
【0016】 すなわち、吸気口8の内側にはファン10がモータ11で駆動されるように取 り付けられ、そのファン10によって加熱室1内の空気が送風路7へ吸引される ようになっている。また、ファン10から左右両側に延長する送風路7,7の途 中には、それぞれヒータ12,12が多段に設けられ、ファン10により圧送さ れた空気がこれらヒータ12で加熱される。その加熱された空気は、下端の吹出 口9,9から加熱室1へ吹き込まれ、加熱室1内を上昇しながら棚5上に置かれ た食器篭K内の食器を加熱消毒し、再び上部の吸気口8から送風路7へ吸い込ま れる。以後、上記流れを繰り返して強制循環される。
【0017】 このような強制循環路を形成する送風路7側には、ファン10から吹出口9ま での間に排出口14が設けられ、外気へ連通している。その排出筒15にはフィ ルター15aとダンパー15bが取り付けられ、ダンパー15bは送風路7内の 加熱空気の温度が一定以上(例えば50〜80℃の範囲を超える温度以上で、好 ましくは60℃以上)になったとき開き、加熱空気の一部を外気中へ放出するよ うになっている。また、フィルター15aは、加熱消毒処理以降に、外気中の塵 埃や雑菌が侵入するのを防止するようにしている。
【0018】 また、加熱室1の天井板1cには、吸気口8の近傍に外気導入口17が設けら れ、外気導入筒18を介して外気に連通している。その外気導入筒18にはフィ ルター18aが取り付けられ、外気導入筒18を介して外気導入口17から加熱 室1内に導入される外気中の塵埃や雑菌を除去するようにしている。
【0019】 上記のように加熱室1と送風路7の間の強制循環路を循環する加熱空気は、制 御盤13によりファン10の運転・停止、ヒータ12のオン,オフ、ダンパー1 5bの開閉などの制御により、温度、送風、運転時間が設定されるようになって いる。すなわち、送風路7内に設置した温度センサ(図示せず)により加熱室1 内の温度が検知され、その検知信号により制御部13がファン10、ヒータ12 およびダンパー15を制御し、加熱室1内の加熱空気の温度、送風および送風時 間を設定するようになっている。
【0020】 上記消毒保管装置による食器類の加熱消毒作用は、次のように実施する。
【0021】 まず、洗浄後に水滴が付着した食器類は食器篭Kの中に収納し、それら複数の 食器篭Kを、加熱室1の開閉扉4を開けて棚8の上に載置し、再び開閉扉4を閉 じて加熱室1内を外気と遮断状態にする。
【0022】 次に制御盤13の電源を入れ、ファン10とヒータ12を作動させ、加熱室1 内の空気を送風路7との間で強制循環させる。加熱室1から吸引された空気は、 ヒータ12で加熱されて加熱空気になり、吹出口9から再び加熱室1へ吹き込ま れ、上方へ上昇する過程で棚8を通過するとき、その上に載置された食器篭K中 の食器類に接触して加熱消毒すると共に、食器類に付着している水滴を気化させ ていく。
【0023】 上記のように強制循環される加熱空気は、送風路7を通過するときはファン1 0によって加圧圧縮された状態になっているが、ファン10の吸引側である吸引 口8の近傍では吸引作用によって負圧状態になっている。このような加熱空気の 循環過程において、加熱室1内の加熱空気が60℃以上に高くなると、排出筒1 5に設けたダンパー15bが開き、送風路7を通過中の加熱空気の一部を外気に 放出する。この加熱空気放出により、外気導入筒18から外気が入りやすくなり 、吸気口8近傍の外気導入口17から加熱室1内に入り込んで、強制循環中の加 熱空気に混合する。
【0024】 このように加熱室1において食器類に付着していた水滴を気化させて湿度の高 くなった加熱空気が、排気口14から排出される一方で、これに替わって外気導 入口17から湿度の低い外気が侵入して加熱空気に混合するため、加熱空気全体 の湿度は低下し、食器に付着している水滴を更に気化させて食器の乾燥を促進す る。
【0025】 食器に付着していた水滴の全てがほぼ気化し、食器を加熱消毒させるために予 め設定された時間になったところで、制御盤13がヒータ12を停止し、以後一 定時間の間ファン10だけが運転される。したがって、ヒータ12から熱を供給 されない加熱空気だけが循環し、その温度が60℃以上である間はダンパー15 bが開いているため排出筒15から加熱空気の一部が排出されると共に、外気導 入筒18の外気導入口17から加熱室1内に温度と湿度の低い外気が吸込まれ、 加熱空気の温度と湿度を下げながら、食器類の乾燥と冷却を行う。
【0026】 このように本考案の装置では、加熱空気の強制循環路における送風路7に設け た排気口14から加熱空気の一部を排気する一方で、外気導入口17から湿度の 低い外気を強制循環路内に導入しながら食器類の加熱消毒を行うので、食器類に 付着していた水滴を短時間に気化させやすくし、食器類を早く乾燥させることが できる。また、加熱消毒処理後の冷却処理では、温度や湿度の低い外気を加熱室 1に導入しながら冷却するので、冷却後に結露を発生せず、かつ短時間に冷却す ることができる。
【0027】 また、図示の実施形態のように、排気口14の排出筒15にフィルター15a を取り付け、外気導入口17の外気導入筒18にフィルター18aを取り付けた 場合には、外気を直接加熱室1内に侵入させないので外気に含まれる塵埃や雑菌 の侵入を防ぎ、加熱消毒した食器をさらに衛生的に保管することができる。
【0028】 図4は、本考案の他の実施形態を例示したものである。
【0029】 この実施形態では、上記実施形態において加熱室1と同じ箱体内に設けた送風 路7に内設していたファン10とヒータ12並びに排気口14と外気導入口17 を、それぞれ加熱室1から独立した加熱部40に配置するようにしたものである 。上記実施形態と同様に、排気口は加熱部40内の送風路に加熱空気を外気へ排 気するように設けられ、また外気導入口はファンの吸引側付近に外気を吸い込む ように設けられている。
【0030】 互いに独立した加熱室1と加熱部40は、2本の伸縮ダクト41,42により 相互に連結され、伸縮ダクト41により加熱部40の吸入側が加熱室1上部の吸 気口8に連結され、また伸縮ダクト42により加熱部40の加熱空気供給側が加 熱室1側部の送風路7に連結されている。このように加熱室1と加熱部40とを 互いに独立に設ける場合であっても、前述した実施形態と同様の効果を奏するこ とができる。
【0031】
上述したように本考案によれば、ファンとヒータを内設した送風路に加熱空気 を外気へ排気する排出口を設ける一方で、ファンの吸引側付近に外気を吸い込む 外気導入口を設けたので、食器類に付着した水滴を気化させて湿度の高くなった 加熱空気を一部ずつ上記排気口から外気中へ排気すると共に、それと入れ替えに 湿度の低い外気を強制循環路内に導入するため、水滴の気化によって湿度の高く なった加熱空気を効率よく外部へ排出し、湿度の上昇を抑えることができる。し たがって、上記操作によって確実な食器の乾燥と加熱消毒を行い、冷却後の結露 もなくすことができる。
【0032】 また、加熱消毒処理後は、ヒータを止めてファンだけ運転することにより、外 気導入口から温度の低い外気を強制循環路内に導入することができるため、食器 類の冷却時間も短縮することができ、それによって余分な食器の装備を必要なく することができる。
【図1】本考案の実施形態からなる食器類の消毒保管装
置を示す縦断面図である。
置を示す縦断面図である。
【図2】図1のX−X矢視断面図である。
【図3】図1のY−Y矢視図である。
【図4】本考案の他の実施形態からなる食器類の消毒保
管装置を示す正面図である。
管装置を示す正面図である。
1 加熱室 4 開閉扉 5 棚 8 吸気口 9 吹出口 10 ファン 12 ヒータ 14 排出口 15 排気筒 15a フィルター 15b ダンパー 17 外気導入口 18 外気導入筒 18a フィルター
Claims (2)
- 【請求項1】 前面に開閉扉を有し、内部に食器類を載
せる複数段の棚を設けた加熱室の上部側に吸気口を、下
部側に吹出口を設け、該吸気口と吹出口との間を連結す
る送風路にファンとヒータを内設し、該ヒータで加熱し
た加熱空気を前記ファンにより前記送風路と加熱室との
間に強制循環させて前記食器類を加熱消毒する食器類の
消毒保管装置において、前記送風路に加熱空気を外気へ
排気する排出口を設けると共に、前記ファンの吸引側付
近に外気を吸い込む外気導入口を設けた食器類の消毒保
管装置。 - 【請求項2】 前記排出口および外気導入口をそれぞれ
フィルターを介して外気に連通させた請求項1に記載の
食器類の消毒保管装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000004314U JP3074248U (ja) | 2000-06-21 | 2000-06-21 | 食器類の消毒保管装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000004314U JP3074248U (ja) | 2000-06-21 | 2000-06-21 | 食器類の消毒保管装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3074248U true JP3074248U (ja) | 2000-12-26 |
Family
ID=43207428
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000004314U Expired - Lifetime JP3074248U (ja) | 2000-06-21 | 2000-06-21 | 食器類の消毒保管装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3074248U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100755757B1 (ko) * | 2006-08-30 | 2007-09-06 | 서은주 | 식기 건조기의 송풍장치 |
JP2012525911A (ja) * | 2009-05-07 | 2012-10-25 | ゲティンゲ ステラリゼイション アクチボラゲット | ベンチレータ式オートクレーブ |
-
2000
- 2000-06-21 JP JP2000004314U patent/JP3074248U/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100755757B1 (ko) * | 2006-08-30 | 2007-09-06 | 서은주 | 식기 건조기의 송풍장치 |
JP2012525911A (ja) * | 2009-05-07 | 2012-10-25 | ゲティンゲ ステラリゼイション アクチボラゲット | ベンチレータ式オートクレーブ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0288100A (ja) | 物品を乾燥、通気、殺菌するための方法およびその方法を実施する乾燥戸棚 | |
US11725333B2 (en) | Multi-functional storage system for preventing water from condensing on inner side of door and method for drying inner side of door using same | |
KR101870943B1 (ko) | 제습장치와 연동되는 상온건조식 건조기 | |
JP2006296460A (ja) | 食器洗浄機 | |
JP3074248U (ja) | 食器類の消毒保管装置 | |
JP2001245837A (ja) | 熱風式保管庫の運転方法 | |
JP3568389B2 (ja) | 寝具類乾燥機 | |
KR20100083913A (ko) | 공기조화기 및 이의 제어방법 | |
KR200415582Y1 (ko) | 농산물 건조기 | |
KR20140107876A (ko) | 신발 살균 및 건조기 | |
KR200393540Y1 (ko) | 식기 소독기 | |
KR20090044325A (ko) | 입국 제조장치 및 그 제조방법 | |
CN113101383B (zh) | 一种台嵌式消毒柜 | |
JP2007195846A (ja) | 消毒保管装置 | |
JP2012120717A (ja) | 手指洗浄乾燥装置 | |
KR20090024414A (ko) | 음식물 쓰레기 건조장치 | |
US20240277207A1 (en) | Shoe care apparatus | |
JPH05344948A (ja) | 食器乾燥機 | |
KR100479125B1 (ko) | 가습 청정기 겸용 의류 건조기 | |
CN111481687A (zh) | 一种带有空气消毒功能的消毒柜及空气消毒方法 | |
JPH09285437A (ja) | 食器乾燥機 | |
JP2003310527A (ja) | 食器類消毒保管方法および設備 | |
JP2003038897A (ja) | 直列式寝具乾燥機 | |
CN217005127U (zh) | 一种闭环式热泵除湿烘干系统 | |
CN216061420U (zh) | 一种台嵌式消毒柜 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |