JP3073955B2 - 根菜類収穫機 - Google Patents

根菜類収穫機

Info

Publication number
JP3073955B2
JP3073955B2 JP10050603A JP5060398A JP3073955B2 JP 3073955 B2 JP3073955 B2 JP 3073955B2 JP 10050603 A JP10050603 A JP 10050603A JP 5060398 A JP5060398 A JP 5060398A JP 3073955 B2 JP3073955 B2 JP 3073955B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
root
positioning
root vegetable
leaf
height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10050603A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10210832A (ja
Inventor
幹雄 一瀬
宏信 東
幹夫 岡田
正明 末鶴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP10050603A priority Critical patent/JP3073955B2/ja
Publication of JPH10210832A publication Critical patent/JPH10210832A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3073955B2 publication Critical patent/JP3073955B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvesting Machines For Root Crops (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として人参、大根、
玉葱などの根菜類を圃場から引き上げて搬送し、葉切り
処理を一連に行うように構成した収穫機に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】上記根菜類収穫機としては、例えば特公
平1−34575号公報で示されるように、圃場に植え
られた根菜の葉部を左右の挟持搬送ベルトで挾持して後
方上方に搬送することで、根菜を圃場から引き抜いて吊
り下げ搬送し、かつ、吊り下げ搬送される根菜の葉部を
左右の案内ベルトの間に導いて、根菜本体の上昇を規制
することで根菜本体の高さを揃え、この位置揃えされた
根菜の葉部をカッターで切断して、根菜本体を落下回収
するよう構成したものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記構成の根菜類収穫
機は、機体を畝などに沿って前進移動させながら、圃場
の根菜を連続して引き上げて自動的に葉切り処理して回
収できるものであり、根菜の収穫を能率的に行うことの
できる利点が期待できるものであるが、実用面では未だ
不十分なものであった。
【0004】つまり、上記従来構成によると、左右の挟
持搬送ベルトにより引き抜かれる根菜は、その植付け条
件や葉部の倒伏度等により挟持位置がバラつくという問
題がある。又、上記従来構成では、一定の高さで挟持す
ることが難しく、一定高さ以下の位置、即ち、根菜本体
側の葉部根元を挟持して引き抜き吊り下げ搬送したよう
な場合、上昇位置を規制し根菜本体の高さを揃えるため
の案内ベルトの始端部で根菜本体や葉部が噛み込まれる
ことがあり、又、カッターに到るまでの間に生じる根菜
を押し下げる抵抗力によって葉部が引き千切られたり、
或いは、根菜本体に傷をつけてしまう、等の弊害が発生
しやすく、根菜の高さ揃えが悪く葉切り性能が低いもの
になる。
【0005】本発明は、このような実情に着目してなさ
れたものであって、根菜本体の揃えを良好にし、もっ
て、切断位置精度の高い収穫を行うことができるととも
に、葉部の切り残りがほとんど無い葉切り処理を行うこ
とが可能な根菜類収穫機を提供することを主たる目的と
している。
【0006】
【課題を解決するための手段】〔請求項1に係る発明の
構成、作用、及び、効果〕
【0007】 (構成)請求項1に係る発明の根菜類収穫機は、圃場に
ある根菜の葉部を挟持して引き上げて後方上方に吊り下
げ搬送する挟持引上げ搬送装置と、前記挟持引上げ搬送
装置で挟持され引き上げ搬送される根菜が後方へ移動す
る間に根菜本体の上昇を規制してその高さを揃える位置
揃え装置と、前記位置揃え装置の上昇位置規制ガイド部
より上側位置において葉部を挟持して後方へ搬送する葉
切り挟持搬送装置と、この葉切り挟持搬送装置で搬送さ
れてくる根菜の葉部を切断するカッターとを備え、前記
位置揃え装置を、左右の位置決めガイド部を備えた前段
位置揃え装置と、その搬送方向後方において左右の位置
決めガイド部を備えた後段位置揃え装置とで構成し、前
記前段位置揃え装置は、前記挟持引上げ搬送装置で挟持
され搬送される根菜の葉部を左右の位置決めガイド部の
間に導入して、根菜が後方へ移動する間に根菜本体の高
さを規制して、後段位置揃え装置へ向かう根菜本体の高
さを位置決め規制するよう構成し、後段位置揃え装置
は、前記前段位置揃え装置で位置決めされて搬送されて
くる根菜の葉部を左右の位置決めガイド部の間に導入し
て、根菜が後方へ移動する間に根菜本体の上昇を前記位
置決めガイド部で規制して、その高さを一定位置に揃え
るよう構成してあることを特徴とする。
【0008】(作用)上記構成によると、圃場の根菜
は、その葉部を挟持引上げ搬送装置に挟持されて上方に
吊り下げられた状態で、その葉部が位置揃え装置に導入
されて後方上方に移動することで、根菜本体の高さ位置
が揃えられ、根菜は葉切り挟持搬送装置により揃えた高
さを確保してカッターに供給され、葉部がカッターで切
断され、根菜本体は落下回収されてゆく。
【0009】この場合、挟持引上げ搬送装置が挟持して
引き上げられ搬送される根菜は、先ず前段位置揃え装置
による高さ規制処理を受け、一定の高さに揃えられて、
その後、後段位置揃え装置による高さ揃え作用を受けて
葉切り処理されることになる。
【0010】つまり、挟持引上げ搬送装置が葉部の根元
を挟持して搬送しても、前段位置揃え装置における左右
の位置決めガイド部の間に導入され、後方に移送されて
ゆく間に、根菜本体は位置決めガイド部によって押し下
げられ、根菜本体が挟持引上げ搬送装置から下方に所定
距離離れた位置に位置決めされて搬送され、この状態で
後段位置揃え装置における左右の位置決めガイド部の間
に導入され、後方に移送されてゆく間に、根菜本体は位
置決めガイド部によってその上昇が規制され、高さが揃
えられる。そして、その高さを維持した状態で葉切り挟
持搬送装置により揃えた高さを確保してカッターに供給
され、葉切り処理されるのである。
【0011】 (効果) 従って、請求項1の発明によれば、挟持引上
げ搬送装置によって挟持搬送する根菜を前段位置揃え装
置で位置決めして、挟持引上げ搬送装置から適当な距離
だけ根菜本体が離れた状態で根菜を後段位置揃え装置の
始端部に供給するので、根菜本体が後段位置揃え装置の
左右の位置決めガイド部に引掛けるようなことなく、左
右の位置決めガイド部の間に根菜の葉部を適正に導入さ
せることができ、位置決めガイド部による上昇規制作用
を的確に発揮させて、精度の高い位置揃えを行うことが
できるようになった。
【0012】しかも、葉切り挟持搬送装置の採用によっ
て、根菜が下方に位置ズレするなどの弊害なく、安定的
に一定位置を確実に葉切りすることができ、葉部の切り
残りのほとんど無い根菜本体の回収を機械化することが
容易となり、実用に十分応えることができるようになっ
た。
【0013】〔請求項2に係る発明の構成、作用、及
び、効果〕
【0014】 (構成)請求項2に係る発明の根菜類収穫機は、請求項
1記載の発明において、前記前段位置揃え装置が、左右
一対の位置決めガイド部を備えた第1案内部と、その後
方において左右一対の位置決めガイド部を備えた第2案
内部とで構成してある。
【0015】(作用)上記構成によると、前段位置揃え
装置では、後段位置揃え装置に送り込むまでに根菜の位
置決めを前後二回行うことになり、第1案内部で位置決
め作用を受けなかった根菜は第2案内部で位置決め作用
を受けることになる。
【0016】 (効果)従って、請求項2の発明によると、挟持位置の
バラつきがひどい根菜が搬送されても位置決めを的確に
行うことができ、以後の後段位置揃え装置の位置揃え機
能を十分に発揮させて、精度の高い葉切りを行うことが
できる。
【0017】〔請求項3に係る発明の構成、作用、及
び、効果〕
【0018】 (構成)請求項3に係る発明の根菜類収穫機は、請求項
2記載の発明において、前記第2案内部における左右の
前記位置決めガイド部の間隔を、前記第1案内部におけ
る左右の前記位置決めガイド部の間隔より狭く設定して
ある。
【0019】(作用)上記構成によると、大きい根菜本
体は第1案内部における左右の間隔が広い位置決めガイ
ド部の作用を受けて位置決めされ、この第1案内部にお
ける左右の位置決めガイド部の間隔より小さい根菜本体
は第1案内部を通過し、第1案内部における左右の間隔
が狭い位置決めガイド部の作用を受けて位置決めされる
ことになる。
【0020】 (効果)従って、請求項3の発明によると、根菜本体の
大きさが種々混在しているような根菜を収穫する場合で
も、前段位置揃え装置による位置決めを的確に行うこと
ができ、以後の後段位置揃え装置の位置揃え機能を十分
に発揮させて、精度の高い葉切りを行う上で有効とな
る。
【0021】
【実施例】図1及び図2に根菜類の一例である人参を収
穫対象とした収穫機の全体平面及び全体側面が示されて
いる。この根菜類収穫機は、圃場の根菜Wを引き上げて
後方に搬送する挟持引上げ搬送装置11、搬送される根
菜Wにおける根菜本体Waの高さを揃える位置揃え装置
2、位置揃えされた根菜Wの葉部Wbを切断する葉切り
装置8、葉切りした根菜本体Waの回収部9、切断葉部
搬送装置10、コンテナ積載部12、操縦部13、クロ
ーラ走行装置20、等を備えており、圃場の根菜列に沿
って前進走行しながら、根菜Wの葉部Wbを挟持引上げ
搬送装置11によって挟持して順次引き上げ搬送すると
ともに、その搬送の間に根菜本体Waの高さを揃えて、
その葉部Wbを葉切り装置8で切断し、切断された葉部
Wbを切断葉部搬送装置10で機体前方側に排出すると
ともに、葉切りした根菜本体Waを回収部9でコンテナ
9bに回収するよう構成されている。
【0022】挟持引上げ搬送装置11の前端側には、機
体進行に伴って根菜W近傍の土壌を切り崩してほぐし
て、根菜Wの引き上げを容易にするための土切り崩し体
4と、機体進行に伴って収穫すべき根菜Wの葉部Wbを
隣接する根菜の葉部Wbと押し分け分離して葉部Wbを
すくい上げる分草具3とが備えられている。尚、分草具
3の先端には、若干は圃場に食い込んで土崩し作用を生
ずる丸棒製の土崩し具5が取付けてある。この土崩し具
5は、図6に示すように、板材の折り曲げによるもので
も良い。
【0023】図3に示すように、挟持引上げ搬送装置1
1は、後方ほど高くなる後上がり傾斜姿勢の左右一対の
挟持搬送ベルト11a,11aを対向配備して構成され
ている。各挟持搬送ベルト11a,11aを接近方向に
押圧するガイドローラ1が、フレーム1fにバネ1bで
付勢した状態で摺動自在に取付けたホルダー1hに設け
られ、搬送始端側では圃場から根菜Wを引き抜けるよう
に強く葉部Wbを挟持し、かつ、それ以後では、根菜本
体Waに下方移動力が作用すれば葉部Wbの下方へのす
り抜け移動が可能となるように弱く葉部Wbを挟持する
ように、バネ1bによる付勢力が設定されている。
【0024】前記挟持引上げ搬送装置11の下側には、
この挟持引上げ搬送装置11で搬送される根菜Wの根菜
本体Waの高さを揃える位置揃え装置2が設けられてお
り、この位置揃え装置2は、前方の前段位置揃え装置2
Aと後方の後段位置揃え装置2Bとで複数段に構成され
ている。
【0025】前段位置揃え装置2Aは、左右一対の位置
決めガイド部23を対向配備してなる第1案内部21
と、その搬送方向後方において左右一対の位置決めガイ
ド部24を対向配備してなる第2案内部22とを備えて
おり、位置決めガイド部23及び24のそれぞれと挟持
引上げ搬送装置11との上下間隔が、搬送方向下手側ほ
ど広くなるように、かつ、各位置決めガイド部23,2
4の前端部が、側面視で挟持引上げ搬送装置11の挟持
搬送ベルト11aと重複する状態に配備されている。
【0026】前記第1案内部21及び第2案内部22の
各位置決めガイド部23,24は、引抜きフレーム1f
に固定された後向き片持ち状のバネ線で形成されてお
り、かつ、前側の左右の位置決めガイド部23間の葉部
通過用の間隔D1 は、後側の左右の位置決めガイド部2
4間の葉部通過用の間隔D2 よりも広く設定されてい
る。
【0027】又、各位置決めガイド部23,24の終端
と挟持搬送ベルト11aとの上下間隔L1 とL2 とは同
一(L1 =L2 )に設定してある。従って、図4に示す
ように、根菜本体Waが大きい根菜Wは第1案内部21
の位置決めガイド部23の下方に押下げ案内され、挟持
搬送ベルト11aに対する根菜本体Waの高さ位置を一
定に規制した状態で後段位置揃え装置2Bに移送されて
いく。また、根菜本体Waが小さい根菜Wは第1案内部
21の位置決めガイド部23の間を通過して第2案内部
22の位置決めガイド部24で下方に押下げ案内され、
挟持搬送ベルト11aからの根菜本体Waの距離を一定
に規制した位置決め状態で後段位置揃え装置2Bに移送
されていくのである。
【0028】又、後段位置揃え装置2Bは、左右に対向
する位置決めガイド部25によって構成されており、搬
送方向後方にいくほど挟持引上げ搬送装置11との上下
間隔が大きくなるように配置されている。前記位置決め
ガイド部25は、図3に示すように、回動チェーン14
に付設のホルダー15夫々に、根菜Wの葉部Wbを挟み
込案内するローラ16をバネ17で接近方向に付勢した
状態で取付けて構成したものであり、ローラ16の支軸
を葉部Wbの上方への移動により回転するようにチェー
ン移動方向に沿う前後向きに設定し、挟持引上げ搬送装
置11による引き上げ作用に伴って根菜Wがローラ16
に下方から接当支持されてその上昇が規制されるよう構
成されている。
【0029】葉切り装置8は左右一対の回転式のカッタ
ー7で構成され、後部位置揃え装置2Bの後方に配置さ
れている。
【0030】又、後段位置揃え装置2Bの後部上方に
は、左右一対の駆動自在な挟持搬送ベルト等から成る葉
切り挟持搬送装置6が配備されており、後段位置揃え装
置2Bで挟持搬送される根菜Wの葉部Wbを、その挟持
位置より上方の位置で葉切り挟持搬送装置6で挟持し
て、高さの揃えられた根菜Wを葉切り装置8に供給す
る。
【0031】前記回収部9には、葉切り装置8から落下
してきた根菜本体Waがシュート9dを介して案内供給
される選別コンベア9cが設けられている。この選別コ
ンベア9cは、供給された根菜本体Waを後方上方に向
けて載置搬送する間に、小径の根菜本体Waを選別落下
させてコンベア下方に配置したコンテナ9aに回収し、
大径の根菜本体Waは機体後方隅部の受け入れ位置にま
で搬送して、ここに配備したコンテナ9bに回収するよ
う構成されている。又、選別コンベア9cの後部に形成
した水平搬送部9eの下方にはコンテナ収容空間18が
設けられている。
【0032】前記選別コンベア9cの終端後方の根菜受
入れ位置と前記コンテナ収容空間18に亘って遊転自在
なローラコンベア19を配備し、根菜受け入れ位置で満
杯になったコンテナ9bをローラコンベア19に載置し
て容易に前方移動させてコンテナ収容空間18に送り込
み、かつ、コンテナ収容空間18の満杯コンテナ9bを
横方向に引きずり出してコンテナ積載部12へ移動させ
ることができるように構成されている。
【0033】つまり、根菜受け入れ位置のコンテナ9b
が回収した根菜本体Waで満杯になると、その満杯コン
テナ9bをローラコンベア19に載置した状態でかつ後
方に空のコンテナが連なる状態で前方に移動させてコン
テナ収容空間18に移動させ、同時に空のコンテナを根
菜受入れ位置にセットし、コンテナの交換を容易に、か
つ、選別コンベア9cからの根菜本体Waをこぼすこと
なく実行できるように構成してある。
【0034】又、切断葉部搬送装置10は、切断された
葉部Wbを機体外側方に放出する駆動自在な搬送チェー
ン10aと挟持レール10b等から構成され、操縦部1
3の前方に切断葉部Wbを放出する状態で設けられてい
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】根菜類収穫機の全体平面図
【図2】根菜類収穫機の全体側面図
【図3】図2のa−a矢視図
【図4】前段位置揃え装置を示す側面図
【図5】前段位置揃え装置を示す底面図
【図6】土切り崩し体の別形態を示す側面図
【符号の説明】
2 位置揃え装置 2A 前段位置揃え装置 2B 後段位置揃え装置 6 葉切り挟持搬送装置 7 カッター 11 挟持引上げ搬送装置 21 第1案内部 22 第2案内部 23 位置決めガイド部 24 位置決めガイド部 25 位置決めガイド部 W 根菜 Wa 根菜本体 Wb 葉部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 末鶴 正明 大阪府堺市石津北町64番地 株式会社ク ボタ 堺製造所内 (56)参考文献 特公 平1−34575(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A01D 13/00 - 33/14

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圃場にある根菜(W)の葉部(Wb)を
    挟持して引き上げて後方上方に吊り下げ搬送する挟持引
    上げ搬送装置(11)と、 前記挟持引上げ搬送装置(11)で挟持され引き上げ搬
    送される根菜(W)が後方へ移動する間に根菜本体(W
    a)の上昇を規制してその高さを揃える位置揃え装置
    (2)と、 前記位置揃え装置(2)より上側位置において葉部(W
    b)を挟持して後方へ搬送する葉切り挟持搬送装置
    (6)と、 この葉切り挟持搬送装置(6)で搬送されてくる根菜
    (W)の葉部(Wb)を切断するカッター(7)とを備
    え、 前記位置揃え装置(2)を、左右の位置決めガイド部
    (23,24)を備えた前段位置揃え装置(2A)と、
    その搬送方向後方において左右の位置決めガイド部(2
    5)を備えた後段位置揃え装置(2B)とで構成し前記前段位置揃え装置(2A)は、前記挟持引上げ搬送
    装置(11)で挟持され搬送される根菜(W)の葉部
    (Wb)を左右の位置決めガイド部(23,24)の間
    に導入して、根菜(W)が後方へ移動する間に根菜本体
    (Wa)の高さを規制して、後段位置揃え装置(2B)
    へ向かう根菜本体(Wa)の高さを位置決め規制するよ
    う構成し、 後段位置揃え装置(2B)は、前記前段位置揃え装置
    (2A)で位置決めされて搬送されてくる根菜(W)の
    葉部(Wb)を左右の位置決めガイド部(25)の間に
    導入して、根菜(W)が後方へ移動する間に根菜本体
    (Wa)の上昇を前記位置決めガイド部(25)で規制
    して、その高さを一定位置に揃えるよう構成してあるこ
    とを特徴とする根菜類収穫機。
  2. 【請求項2】 前記前段位置揃え装置(2A)が、左右
    一対の位置決めガイド部(23)を備えた第1案内部
    (21)と、その後方において左右一対の位置決めガイ
    ド部(24)を備えた第2案内部(22)とで構成して
    ある請求項1記載の根菜類収穫機
  3. 【請求項3】 前記第2案内部(22)における左右の
    前記位置決めガイド部(24)の間隔(D2 )を、前記
    第1案内部(21)における左右の前記位置決めガイド
    部(23)の間隔(D1 )より狭く設定してある請求項
    2記載の根菜類収穫機。
JP10050603A 1998-03-03 1998-03-03 根菜類収穫機 Expired - Fee Related JP3073955B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10050603A JP3073955B2 (ja) 1998-03-03 1998-03-03 根菜類収穫機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10050603A JP3073955B2 (ja) 1998-03-03 1998-03-03 根菜類収穫機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15320993A Division JP2892908B2 (ja) 1993-06-24 1993-06-24 抜取り収穫機の収穫部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10210832A JPH10210832A (ja) 1998-08-11
JP3073955B2 true JP3073955B2 (ja) 2000-08-07

Family

ID=12863554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10050603A Expired - Fee Related JP3073955B2 (ja) 1998-03-03 1998-03-03 根菜類収穫機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3073955B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110337900B (zh) * 2019-08-14 2024-02-23 南京林业大学 一种剑麻叶片采割机及其采割方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10210832A (ja) 1998-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020141568A (ja) 根菜収穫機
JP3073955B2 (ja) 根菜類収穫機
JP5200390B2 (ja) 根菜類収穫機
JP3261215B2 (ja) 根菜類収穫機
JP2930927B2 (ja) 抜取り収穫機の収穫部
JP3073954B2 (ja) 根菜類収穫機
JP3222825B2 (ja) 根菜類収穫機
JP2892908B2 (ja) 抜取り収穫機の収穫部構造
JP3222827B2 (ja) 根菜類収穫機
JP2905040B2 (ja) 抜取り収穫機の収穫部構造
JP3753531B2 (ja) 根菜類収穫機
JP3174028B2 (ja) 根菜類収穫機
JP3222826B2 (ja) 根菜類収穫機
JP3263127B2 (ja) 歩行型根菜類収穫機
JPH11313526A (ja) 歩行型根菜類収穫機
JP3222865B2 (ja) 根菜類収穫機
JP2815767B2 (ja) 抜取り収穫機
JP3261300B2 (ja) 根菜類収穫機
JP3459825B2 (ja) 根菜類収穫機
JP5406873B2 (ja) 作物収穫機
JP3279506B2 (ja) 玉葱等の根茎収穫機
JP3191983B2 (ja) 根菜類収穫機
JP3229466B2 (ja) 根菜類収穫機
JP3192088B2 (ja) 根菜類収穫機
JPH11341909A (ja) 根菜類収穫機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090602

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090602

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees