JP3071845B2 - 前進する記憶媒体の横長領域を読み取るための装置 - Google Patents

前進する記憶媒体の横長領域を読み取るための装置

Info

Publication number
JP3071845B2
JP3071845B2 JP3075548A JP7554891A JP3071845B2 JP 3071845 B2 JP3071845 B2 JP 3071845B2 JP 3075548 A JP3075548 A JP 3075548A JP 7554891 A JP7554891 A JP 7554891A JP 3071845 B2 JP3071845 B2 JP 3071845B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
axis
concave mirror
information carrying
carrying beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3075548A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04219656A (ja
Inventor
ジヤン−クロード・ルユロー
ソフイー・ヌーベール
Original Assignee
トムソン−セーエスエフ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トムソン−セーエスエフ filed Critical トムソン−セーエスエフ
Publication of JPH04219656A publication Critical patent/JPH04219656A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3071845B2 publication Critical patent/JP3071845B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10554Moving beam scanning
    • G06K7/10594Beam path
    • G06K7/10683Arrangement of fixed elements
    • G06K7/10702Particularities of propagating elements, e.g. lenses, mirrors
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10502Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing characterised by the transducing operation to be executed
    • G11B11/10515Reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10532Heads
    • G11B11/10541Heads for reproducing
    • G11B11/10543Heads for reproducing using optical beam of radiation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10532Heads
    • G11B11/10541Heads for reproducing
    • G11B11/10543Heads for reproducing using optical beam of radiation
    • G11B11/10547Heads for reproducing using optical beam of radiation interacting with the magnetisation of an intermediate transfer element, e.g. magnetic film, included in the head
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1362Mirrors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/7805Recording or playback not using inductive heads, e.g. magneto-optical, thermomagnetic, magnetostrictive, galvanomagnetic

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Lenses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、前進する記憶媒体の細
長領域あるいは長方形セグメントを読み取るための装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】現在では磁気テープの読取りは、磁気タ
イプの又は磁気光学タイプの読取りヘッドによって行わ
れている。磁気ヘッドは、一般的に高い前進速度を持つ
磁気テープの読取りにだけ適し、一方で、磁気光学タイ
プのヘッドは、低い前進速度の磁気テープの読取りに適
している。
【0003】こうした磁気光学ヘッドのトランスデュー
サ(一般的にはガーネット)によって与えられるデータ
を、このトランスデューサに光線を送り且つ光電センサ
を用いて反射光を検光することによって取出すことが公
知である。そうしたセンサシステムの光学部品は大き
く、また読取られるべき区域が細長形状を有するマルチ
トラックヘッドには適していない。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、可能な
限り小形であり、最少限度の光学収差と高い分解能(細
長セグメントの幅方向において約1ミクロン)を有す
る、前進する記憶媒体の細長領域を読み取るための装置
を提供することにある。
【0005】本発明によれば、前述の目的は、読み取ら
れるべき細長領域を照射ビームを用いて照射するように
焦点合わせされた偏光光源と、照射ビームが前述の読み
取られるべき細長領域で第1の軸に沿って光源の方へ反
射されて形成された情報搬送ビームを入射ビームから分
離させると共に情報搬送ビームの方向を変えて第2の軸
に沿わせるべく第1の軸に沿って置かれた分離器と、
同軸の対面する凹面鏡及び凸面鏡を有しており、凹面鏡
が第2の軸に沿った情報搬送ビームを反射して情報搬送
ビームの向きを凸面鏡の方へ変えると共に、凸面鏡が
情報搬送ビームを反射して凹面鏡の方へ向け直し、凹面
鏡で再度反射させるように置かれている、反射式結像装
置と、情報搬送ビームを凹面鏡から受け取ると共に、形
状及び寸法が、読み取られるべき細長領域の形状及び寸
法とほぼ同一である有効表面を有する検出装置とを備え
ている、前進する記憶媒体の細長領域を読み取るための
装置によって達成される。
【0006】本発明の前進する記憶媒体の細長領域を読
み取るための装置によれば、同軸の凹面鏡及び凸面鏡を
用い、その軸から外れた位置で入射ビームを受け取って
そことは異なる位置からビームを放射する反射式結像装
置により、トランスデューサでの反射によって形成され
た情報搬送ビームの方向を変更できるため、構造がコン
パクトかつシンプルであり、光学収差が小さくて解像力
も高く、前進する記憶媒体における細長領域の読取りに
適した装置を実現し得、例えば、磁気テープの移動方向
に直角な線に沿って整列する多数の細長ドットの同時読
取り、すなわちマルチトラックリーディングが可能にな
る。
【0007】本発明による装置の好ましい特徴によれ
ば、反射式結像装置が−1の倍率を有しており、凸面鏡
の半径と凹面鏡の半径との比が1:2であるのがよい。
これにより、反射式結像装置が無非点収差となり、結像
すべき対象物から凹面鏡までの距離にかかわらず、その
倍率は−1になる。
【0008】本発明による装置の他の好ましい特徴によ
れば、偏光光源から放射された光を集束する円柱レンズ
を備えているのがよい。これにより、偏光光源からの放
射光を、結像すべき対象物に集束させ得る。
【0009】本発明による装置の更に他の好ましい特徴
によれば、照射ビーム出力口と、照射ビーム出力口にあ
る円柱マイクロレンズとを備えているのがよい。これに
より、マイクロレンズの長さに垂直な方向における分解
能を増大させ得る。
【0010】本発明による装置の更に他の好ましい特徴
によれば、情報搬送ビームの進路に非点収差補正レンズ
を備えているのがよい。これにより、円柱マイクロレン
ズにより生じた非点収差を補正し得る。
【0011】本発明による装置の更に他の好ましい特徴
によれば、結像されるべき対象物が、マルチトラック磁
気テープ読取ヘッドを持つ磁気光学トランスデューサの
反射表面であるか、テレシネシステムで使用されるフィ
ルムの表面であるのがよい。
【0012】本発明は、非限定的な例として示され及び
添付の図面によって図解される、本発明の1つの実施例
の詳細な説明によってよりよく理解されることだろう。
【0013】本発明は、マルチトラック磁気テープのト
ラックの読取りに関して以下で説明されるが、本発明は
勿論そうした応用例にのみ限定されるのではなく、例え
ばテレシネ装置システムにおける映画の読取り(ビデオ
信号への変換)、又は不透明又は透明なテープ等の上に
プリントされた様々なコード(バーコード、又はコンピ
ュータ用のソフトウェアのポイントもしくは命令を有す
るコードのような光学的コード)の読取りのような、読
取り装置に対して相対移動する様々な記憶媒体上に記録
されたデータの動的読取りのために使用されることが可
能である。
【0014】
【実施例】図1では、本発明の読取り装置に使用される
反射光学撮像装置すなわち反射式結像装置1の簡略図が
示されている。この装置1は本質的に2つの同中心の球
面鏡2と3を備える。鏡2は凹面鏡であり、鏡3は凸面
鏡であって、鏡2よりも小さな開口直径を有する。鏡3
の半径R2は、鏡2の半径R1の1/2 に等しいこと
が好ましい。鏡2と3は、その共通中心Cが、前記鏡
2、3の表面上に位置する前記鏡表面の頂点C1、C2
の各々と同一直線上にあるように配置されている。従っ
てC、C1、C2を通過する直線4は、鏡2、3の共通
光軸である。本発明の実施例の1つでは、R1は約20
mmである。
【0015】装置1によって撮像されるべき対象物又は
表面は、Aを出て軸4に平行に進むビームすなわち光線
5が、鏡3のかげに隠れることなく且つ鏡2によって反
射されることが可能であるように軸4に対してオフセッ
トした個所Aに位置されている。このオフセットは、こ
の実施例(R1=約20mm、鏡2の直径=20mm、
鏡3の直径=8mm)の場合には約6〜7mmである。
【0016】光線5が鏡2の表面上の2Aで反射された
後に、反射光6は鏡3の中心C2に到達する。C2から
発出する反射光7は鏡2の表面上の2Bによって反射さ
れ、軸4に関して光線5とは対称な放出光8を与える。
【0017】軸4に関してAと対称なA′おいて、光電
センサが使用されている。
【0018】前記関係R1=2・R2が満たされるなら
ば、撮像装置1は無非点収差である。前記Aから鏡2へ
の距離がどんなものであっても、その倍率は−1に等し
く、その分解能は、絞りとして働く鏡3の直径によって
制限される。
【0019】図2では、撮像装置1を組み込んだ、磁気
テープ10の読取り装置9の実施例の1つが示される。
この装置9は、磁気光学トランスデューサ11に接触し
て又はその付近に配置されている。トランスデューサ1
1は、(特にファラデー効果及び/又はカー効果を使用
する)いずれかの適切なタイプである。トランスデュー
サ11によって送られる光線の入射角度は、使用される
磁気光学効果に応じて変化することが可能である。図2
に示され実施例では、読取り装置9はハウジング12
の中に収められ、このハウジング12の軸方向断面は
「L」形であるが、勿論この断面の形状はどんな形であ
ってもよい。ハウジング12内側では、前記ハウジング
の一方の端部の付近において、前記「L」の1つの分枝
の軸内に光源13が配置されている。この光源13は例
えば偏光レーザダイオードである。その放射光の波長は
例えば750〜800nmである。偏光光源13から発
出する放射光は、前記光源がその中に配置された「L」
の分枝の軸に沿って、ハウジング12の光源13に対向
した壁の中に形成又は挿入された窓14に向けて導かれ
る。
【0020】窓14は、勿論のこと使用波長に関して透
明な材料で作られ、磁気光学トランスデューサ11がこ
の窓の付近に配置されている。
【0021】光源13から来る放射光は、球面視準レン
ズ15と、必要に応じて(光源13が偏光されていない
場合に)偏光子16と、円柱状集束レンズ17と、分離
18(又は、45°の角度で置かれた平行面を備えた
1つのプレート)と、窓14に取り付けられた円柱マイ
クロレンズ19の各々を通過する。しかしこのマイクロ
レンズ19は、どんな使用事例でも常に必要であるとい
うわけではない。実施例の1つによれば、このマイクロ
レンズ19は、その軸を通過する平面に沿って分割され
た、約10〜20mmの長さの1つの光ファイバ分割片
から作られる。使用される光ファイバの半径は、約20
ミクロン未満であることが好ましい。
【0022】装置9とトランスデューサ11は、このト
ランスデューサによって反射される光線がマイクロレン
ズ19を通過し且つ分離器18によって鏡2へと導かれ
るように配置されている。光線の経路上には、分離器
8と鏡2との間に非点収差の補正のための円柱レンズ2
0が配置されている。鏡3上での反射の後に鏡2から到
来する光線は、検光子21と、例えばCCDバーの補助
によって実現される検出器22とによって収集される。
検出器22は、その検出表面と鏡2の個所2Bとの間の
距離が、トランスデューサ11の反射表面と鏡2の個所
2Aとの間の距離に等しいように配置されている。勿論
のこと一方では、光源13とレンズ19との間の経路
と、他方では鏡2と検出器22との間の経路とが直線で
なくてもよく、この読取り装置の全体寸法を縮小するた
めに、幾つかの鏡がこれらの経路上に配置されることが
可能である。
【0023】マイクロレンズ19の位置決めと曲率半径
は、このレンズの長さに対して垂直な方向における分解
能を増大させるように決められている。その縦軸は、読
取られるべき細長領域の軸に対して平行である。このレ
ンズ19が作り出す虚像が、その長さにおいてよりもそ
の幅においてより遠く離れているが故に、前記レンズ1
9は非点収差を生じさせる。この非点収差の補正は円柱
状レンズ20によってもたらされ、この円柱状レンズ2
0の屈折率は低いものであってよい(例えば約300m
mの焦点距離)。このレンズ20が発散レンズであるな
らば、その実際方向はマイクロレンズ19の実際方向と
同一である。このレンズ20が集束レンズであるなら
ば、その実際方向はマイクロレンズ19の実際方向に垂
直である。
【0024】光線5と光線8とのオフセット(図1)の
影響が無視されるならば、撮像装置1には収差がないと
いうことが示されることが可能である。無非点収差の条
件が得られ、その球面収差がゼロであってそのシステム
は非点収差を示さない。しかし厳密に言えば、非点収差
を引き起こす上記のオフセットの故に、この撮像装置に
悪影響を与える僅かな収差が生じる。
【0025】上述の読取り装置のスポットダイヤグラム
による計算は、0.1%の歪曲を伴った10mmの線と
300ミクロン未満の視野曲率(像面湾曲)とが撮像さ
れることが可能であることを示す。その場合には、鏡2
の半径R1は約20mmであることが可能である。スポ
ットダイヤグラムによる計算は、鏡2に対する鏡3の約
300ミクロンのオフセットが10mmの視野に対して
0.2%の歪曲を引き起こすことも示す。光軸4上の鏡
3の位置決めにおける500ミクロンの違いが、約0.
2%の撮像の歪曲を引き起こす。これらの計算は、前記
鏡2、3の位置決め公差が、維持されることが可能な機
械的公差と両立し得ることを示す。
【0026】マルチトラック磁気テープの磁気光学トラ
ンスデューサを用いる読取りに対する上記の応用の場合
には、撮像されるべき対象物又は区域は、移相ネットワ
ークと見なされることが可能である。この対象物によっ
て反射される光線の偏光が、テープの磁化によって±φ
の角度で回転する。上述の装置はこの偏光の変化を表示
することを可能にする。この実施例で光源13を構成す
るレーザダイオードは、このレーザダイオードが発生す
る光線の小さな軸(短軸)がマイクロレンズ19の大き
な方向に対して平行に向けられるように方向付けられて
いる。光源が偏光されず及び従って偏光子16が使用さ
れる場合には、この偏光子は、この光源の偏りが変動す
る可能性を防ぐことを可能にする。マイクロレンズ19
に達する光線の偏りは、その縦軸に対して垂直である。
検光子21は例えば光線の方向に対して45°の角度に
向けられており、読取りテープの磁化の変化に起因する
変調を検出することを可能にする。検光装置21は、4
5°の方向に向けられた1つの検光子と1つの偏光分離
とによって置き換えられることが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によって使用される反射光学撮像装置の
説明図である。
【図2】本発明による読取り装置の1つの実施例の説明
図である。
【符号の説明】
1 反射光学撮像装置 2 凹面球面鏡 3 凸面球面鏡 9 読取り装置 10 磁気テープ 11 磁気光学トランスデューサ 12 ハウジング 13 偏光光源 14 窓 15 球面視準レンズ 16 偏光子 17 円柱状集束レンズ 18 分離器 19 円柱状マイクロレンズ 22 検出器
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−313329(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 11/105 551 G03B 31/00 G11B 7/003

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前進する記憶媒体の細長領域を読み取る
    ための装置であって、 読み取られるべき細長領域を照射ビームを用いて照射す
    るように焦点合わせされた偏光光源と、前記照射ビームが前記読み取られるべき細長領域で第1
    の軸に沿って前記光源の方へ反射されて形成された 情報
    搬送ビームを入射ビームから分離させると共に該情報搬
    送ビームの方向を変えて第2の軸に沿わせるべく前記
    第1の軸に沿って置かれた分離器と、 同軸の対面する凹面鏡及び凸面鏡を有しており、該凹面
    鏡が前記第2の軸に沿った前記情報搬送ビームを反射し
    該情報搬送ビームの向きを前記凸面鏡の方へ変えると
    共に、前記凸面鏡が、該情報搬送ビームを反射して前記
    凹面鏡の方へ向け直し、該凹面鏡で再度反射させるよう
    に置かれている、反射式結像装置と、 前記情報搬送ビームを前記凹面鏡から受け取ると共に、
    形状及び寸法が、前記読み取られるべき細長領域の形状
    及び寸法とほぼ同一である有効表面を有する検出装置と
    を備えている装置。
  2. 【請求項2】 前記反射式結像装置が−1の倍率を有し
    ており、前記凸面鏡の半径と前記凹面鏡の半径との比が
    1:2である請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記偏光光源から放射された光を集束す
    る円柱レンズを備えている請求項1又は2に記載の装
    置。
  4. 【請求項4】 照射ビーム出力口と、該照射ビーム出力
    口にある円柱マイクロレンズとを備えている請求項1か
    ら3のいずれか一項に記載の装置。
  5. 【請求項5】 情報搬送ビームの進路に非点収差補正レ
    ンズを備えている請求項4に記載の装置。
  6. 【請求項6】 結像されるべき対象物が、マルチトラッ
    ク磁気テープ読取ヘッドを持つ磁気光学トランスデュー
    サの反射表面である請求項1から5のいずれか一項に記
    載の装置。
  7. 【請求項7】 結像されるべき対象物が、テレシネシス
    テムで使用されるフィルムの表面である請求項1から5
    のいずれか一項に記載の装置。
JP3075548A 1990-01-18 1991-01-18 前進する記憶媒体の横長領域を読み取るための装置 Expired - Fee Related JP3071845B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9000546A FR2657190B1 (fr) 1990-01-18 1990-01-18 Dispositif de lecture de segments oblongs d'un support en defilement.
FR9000546 1990-01-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04219656A JPH04219656A (ja) 1992-08-10
JP3071845B2 true JP3071845B2 (ja) 2000-07-31

Family

ID=9392892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3075548A Expired - Fee Related JP3071845B2 (ja) 1990-01-18 1991-01-18 前進する記憶媒体の横長領域を読み取るための装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5218595A (ja)
EP (1) EP0439383B1 (ja)
JP (1) JP3071845B2 (ja)
KR (1) KR100208543B1 (ja)
DE (1) DE69114731T2 (ja)
FR (1) FR2657190B1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05184178A (ja) * 1992-01-09 1993-07-23 Nissan Motor Co Ltd アクチュエータ制御装置
FR2723242B1 (fr) * 1994-07-26 1996-08-30 Thomson Csf Tete magnetique a element saturable et dispositif matriciel comportant un ensemble de tetes magnetiques
FR2723243B1 (fr) * 1994-07-26 1996-09-06 Thomson Csf Dispositif d'enregistrement et/ou de lecture de tetes magnetiques et son procede de realisation
US20030054203A1 (en) * 1997-10-22 2003-03-20 Quantum Corporation, A California Corporation Magnetic tape
US6084740A (en) 1997-12-01 2000-07-04 Storage Technology Corporation Optical servo system for a tape drive
US7153366B1 (en) 1998-03-24 2006-12-26 Quantum Corporation Systems and method for forming a servo pattern on a magnetic tape
DE19913382C2 (de) * 1998-03-24 2002-08-14 Quantum Corp Mehrkanaliges Magnetbandsystem mit einem optischen Spur-Servo
US7029726B1 (en) 1999-07-27 2006-04-18 Quantum Corporation Method for forming a servo pattern on a magnetic tape
US6246535B1 (en) * 1998-11-13 2001-06-12 Quantum Corporation Optical apparatus for tracking a magnetic tape
FR2786345B1 (fr) 1998-11-24 2001-02-09 Thomson Csf Dispositif de cryptage quantique
US20030189782A1 (en) * 2002-04-04 2003-10-09 Storage Technology Corporation Optical servo system for a tape drive
FR2797514B3 (fr) 1999-08-10 2001-10-12 Thomson Csf Dispositif de lecture magneto-optique pour bandes magnetiques multipistes
FR2802696B1 (fr) 1999-12-17 2002-07-19 Thomson Csf Lecteur magneto optique optimise par le polariseur de lumiere incidente
US6940676B1 (en) 2000-06-07 2005-09-06 Quantum Corporation Triple push-pull optical tracking system
US7149173B2 (en) * 2000-10-17 2006-12-12 Thales Medium for recording optically readable data, method for making same and optical system reproducing said data
FR2824905B1 (fr) * 2001-05-15 2003-08-29 Thomson Csf Gyrometre a fibre optique
US7187515B2 (en) * 2003-02-05 2007-03-06 Quantum Corporation Method and system for tracking magnetic media with embedded optical servo tracks
US6980390B2 (en) * 2003-02-05 2005-12-27 Quantum Corporation Magnetic media with embedded optical servo tracks
US8040070B2 (en) * 2008-01-23 2011-10-18 Cree, Inc. Frequency converted dimming signal generation

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2266932B1 (ja) * 1973-03-02 1977-09-02 Thomson Brandt
FR2431810B1 (fr) * 1978-07-17 1985-06-28 Agfa Gevaert Ag Dispositif pour la lecture electronique de films super 8 en vue de les visionner sur un televiseur
US4551827A (en) * 1979-10-26 1985-11-05 Peter A. Custer Fluorescent soundtrack readout system
NL8020445A (ja) * 1979-10-26 1981-09-01 Peter Anderson Custer En George R. Bird Beiden Te Princeton, New Jersey, Ver. St. V. Am.
EP0092420A1 (en) * 1982-04-19 1983-10-26 Xerox Corporation Information storage systems
GB2120000B (en) * 1982-04-28 1986-04-09 Tdk Corp Magnetic recording and reproduction
FR2526987B1 (fr) * 1982-05-14 1987-07-03 Bull Sa Procede opto-electronique de lecture d'informations contenues sur un support magnetique et circuit pour le mettre en oeuvre
JPH0677351B2 (ja) * 1986-11-15 1994-09-28 ソニー株式会社 光学ピツクアツプ装置
US4835380A (en) * 1987-06-11 1989-05-30 U. S. Philips Corporation Scanning device for an optical recording and/or reproducing apparatus
US4959824A (en) * 1987-07-31 1990-09-25 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Optical information record/pickup head assembly
DE3781157T2 (de) * 1987-10-30 1993-03-04 Ibm Deutschland Buendelanalyse-vorrichtung fuer geraete zur optischen aufzeichnung.

Also Published As

Publication number Publication date
KR100208543B1 (ko) 1999-07-15
FR2657190B1 (fr) 1995-07-21
EP0439383A1 (fr) 1991-07-31
DE69114731T2 (de) 1996-04-18
KR910014884A (ko) 1991-08-31
JPH04219656A (ja) 1992-08-10
EP0439383B1 (fr) 1995-11-22
US5218595A (en) 1993-06-08
DE69114731D1 (de) 1996-01-04
FR2657190A1 (fr) 1991-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3071845B2 (ja) 前進する記憶媒体の横長領域を読み取るための装置
US5119361A (en) Optical information readout apparatus
JPS6227456B2 (ja)
JP3034637B2 (ja) 光偏向素子および光走査装置
JP3167066B2 (ja) 光記録再生装置
US3790246A (en) X-y optical scanning system
US5784168A (en) Position detection system for an object with at least five degrees of freedom
NL8003659A (nl) Werkwijze en inrichting voor het detecteren van een focusseringsfout van een objectieflens.
JPS60131648A (ja) 光学ヘツド
US4768184A (en) Apparatus and method for minimizing magnification distortion in multi-track optical recording
EP0459586A1 (en) Device for optically determining the position and orientation of an object, and optical recording and/or reproducing apparatus provided with such a device
US5471456A (en) Optical medium recording apparatus with a rotatable optical beam deflector
US5245182A (en) Optical recording and/or reproducing apparatus with optical sensing of scanning mirror position
NL8402943A (nl) Optische kop.
JPS6153775B2 (ja)
JP2751899B2 (ja) 光学ピックアップ装置
JPS6123575B2 (ja)
JPS6245614B2 (ja)
JPS59201240A (ja) 光ヘツド
JP2528445B2 (ja) 光ピックアップ装置
KR970000083Y1 (ko) 광픽업용 스캐닝 장치
JP3509904B2 (ja) 光ヘッド
JP2653009B2 (ja) 光ヘッド装置
JP3356814B2 (ja) 光磁気記録再生装置における光束分離光学系
JP2972042B2 (ja) 光記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees