JP3071641U - キックボードのブレーキ構造 - Google Patents

キックボードのブレーキ構造

Info

Publication number
JP3071641U
JP3071641U JP2000001388U JP2000001388U JP3071641U JP 3071641 U JP3071641 U JP 3071641U JP 2000001388 U JP2000001388 U JP 2000001388U JP 2000001388 U JP2000001388 U JP 2000001388U JP 3071641 U JP3071641 U JP 3071641U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel cover
wheel
elastic means
kick board
brake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000001388U
Other languages
English (en)
Inventor
美珠 藍
Original Assignee
美珠 藍
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 美珠 藍 filed Critical 美珠 藍
Application granted granted Critical
Publication of JP3071641U publication Critical patent/JP3071641U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 キックボードのブレーキ構造の提供。 【解決手段】 キックボードの車体部後方端面に一つの
ホイールカバーが枢接され、且つ該車体部の底面に一つ
の弾性手段が枢接され、該弾性手段の一端と車体部が固
定され、もう一端が上向きに折られた後にホイールカバ
ーの内面の所定の位置に当接し、以上の構成要件で組成
され、弾性手段が車体部の底面に固定され且つホイール
カバーを支持し位置決めし並びにホイールカバーが後輪
の上方を覆い、使用者がキックボードにブレーキをかけ
る時、使用者がホイールカバーの上方を踏んで下向きに
加力すると、ホイールカバーの内面が後輪上方を制圧
し、並びにホイールカバーの内縁に組み合わされた炭素
繊維による、ホイールカバーと後輪の摩擦力によりブレ
ーキ効果を達成し、反対に、ホイールカバーを開放すれ
ば、弾性手段の回復弾力によりホイールカバーが上向き
に押し戻され、ホイールカバーと後輪が制圧状態を離脱
し、走行可能となることを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は一種のキックボードのブレーキ構造に係り、特に、使用者がホイール カバーを踏んで後輪を制圧することができる構造であって、ホイールカバーと後 輪の摩擦力を利用してキックボードの走行速度をゆるめ、それによりブレーキ効 果を達成するようにした、キックボードのホイールカバー式ブレーキ構造に関す る。
【0002】
【従来の技術】
周知のキックボードのブレーキ構造は、図1に示されるように、ほとんどが自 転車のブレーキ構造を応用したもので、前輪に設けられ、ハンドルAにブレーキ レバーBが設けられ、使用者がブレーキレバーBを握持してブレーキ線Cを引っ 張り、ブレーキユニットDを駆動することによりリムEを挟みつけてブレーキ効 果を提供する。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上述の周知のブレーキ構造は、キックボードに運用された場合、以下のような 欠点を有していた。 1.ブレーキ構造の構成要件が多く、製造コストが高くつき、且つその構造が 複雑で製造に手間と時間がかかり、キックボードの単位時間内の生産効率を上げ ることができなくなった。さらに比較的小型のキックボードは往々にしてブレー キ構造を組み付ける十分な空間がなく、ゆえに実用性が不足していた。 2.キックボード製品は簡単に収納、携帯でき手軽に使用できる特性を有して いるが、前述のハンドルAは一般的にスリーブで製造されて上下に移動可能で並 びに折り畳んで位置決め可能とされ、このためブレーキ線Cの両端がそれぞれブ レーキレバーBとブレーキユニットDに固定され、ゆえにキックボードを使用す る時、ブレーキ線Cが露出して外物に引っ掛かる恐れがあり、また、ハンドルA を折り畳む時にブレーキ線Cが捩じれてからみ、収納や使用に不便でなった。 3.ブレーキ線CとブレーキユニットDは経常的にその間隙のゆとりを調整す る必要があり、且つそれらはいずれも消耗性の部品であり、ある期間使用すると 交換が必要となり、交換しなければ、ブレーキ線Cの弾性応力不足や断裂を形成 し、時にはブレーキユニットDの表面が磨耗して有効にリムEをはさみ付けるこ とができなくなり運転の安全に影響を与えた。 本考案はこの周知のキックボードのブレーキ構造の欠点を解決するためになさ れた。
【0004】
【課題を解決するための手段】
請求項1の考案は、上端にハンドルを、下端に前輪を具えたヘッドポストの下 部の後側に板状の車体部の前端が連結され該車体部の後側に後輪が設けられたキ ックボードに設けられたブレーキ構造において、 一つのホイールカバーの一端が、該車体部の後端面に枢接され並びに該後輪の 上方を覆い、 一つの弾性手段の一端が車体部の底面に螺子止めされ、もう一端が上向きに折 られてホイールカバーの内面の所定の位置に当接し、 こうして該弾性手段が車体部の底面に螺子止めされ且つホイールカバーを支持 して位置決めし並びにホイールカバーが後輪の上方を覆い、使用者がキックボー ドにブレーキをかけたい時に、使用者がホイールカバーの上方を下向きに踏めば 、ホイールカバーの内面が後輪の上方を制圧し、ホイールカバーと後輪間の摩擦 力によりブレーキ効果を達成し、使用者が正常な走行を行いたい時には、ホイー ルカバーを開放すれば、弾性手段の回復弾力によりホイールカバーが上向きに押 し戻され、ホイールカバーと後輪が制圧状態を離脱し、前進を行うことができる ことを特徴とする、キックボードのブレーキ構造としている。 請求項2の考案は、前記ホイールカバーの内縁にホイールカバーと後輪の摩擦 力を増加するため炭素繊維材質で組成された摩擦片が設けられたことを特徴とす る、請求項1に記載のキックボードのブレーキ構造としている。 請求項3の考案は、前記弾性手段が高スチール性金属材料で製造されたことを 特徴とする、請求項1に記載のキックボードのブレーキ構造としている。
【0005】
【考案の実施の形態】
本考案は、キックボードの車体部後方端面に一つのホイールカバーが枢接され 、且つ該車体部の底面に一つの弾性手段が枢接され、該弾性手段の一端と車体部 が固定され、もう一端が上向きに折られた後にホイールカバーの内面の所定の位 置に当接し、以上の構成要件で組成され、弾性手段が車体部の底面に固定され且 つホイールカバーを支持し位置決めし並びにホイールカバーが後輪の上方を覆い 、使用者がキックボードにブレーキをかける時、使用者がホイールカバーの上方 を踏んで下向きに加力すると、ホイールカバーの内面が後輪上方を制圧し、並び にホイールカバーの内縁に組み合わされた炭素繊維による、ホイールカバーと後 輪の摩擦力によりキックボードの走行速度がゆるめられ、ブレーキ効果を達成し 、反対に、使用者が正常な走行を行いたい時には、ホイールカバーを開放すれば 、弾性手段の回復弾力によりホイールカバーが上向きに押し戻され、ホイールカ バーと後輪が制圧状態を離脱し、快速前進を行うことができることを特徴として いる。
【0006】
【実施例】
図2から図5に示されるように、本考案はキックボードのブレーキ構造を提供 し、前端に設けられたヘッドポスト12の上端にハンドル11が連接され、ヘッ ドポスト12の底端に一つの前輪13が設けられ、該ヘッドポスト12の下部の 一側に車体部10の前端が連結され、該車体部10の後端に一つの後輪14が設 けられたキックボードにおいて、 一つのホイールカバー2の一端が、車体部10の後端面に枢接され並びに後輪 14の上方を覆い、 一つの弾性手段3の一端が車体部10の底面に螺子止めされ、もう一端が上向 きに折られてホイールカバー2の内面の所定の位置に当接し、 該弾性手段3が車体部10の底面に螺子止めされ且つホイールカバー2を支持 して位置決めし並びにホイールカバー2が後輪14の上方を覆い、使用者がキッ クボード1にブレーキをかけたい時に(図6、7参照)、使用者がホイールカバ ー2の上方を下向きに踏めば、ホイールカバー2の内面が後輪14の上方を制圧 し、並びにホイールカバー2の内縁に設けられた炭素繊維の摩擦片21が組み合 わされて、ホイールカバー2と後輪14間の摩擦力によりキックボード1の走行 速度が減らされてブレーキ効果を達成し、 反対に、使用者が正常な走行を行いたい時には、ホイールカバー2を開放すれ ば、弾性手段3の回復弾力によりホイールカバー2が上向きに押し戻され、ホイ ールカバー2と後輪14が制圧状態を離脱し、快速前進を行うことができること を特徴としている。
【0007】
【考案の効果】
総合すると、本考案は以下のような増進された機能を有している。 1.本考案のブレーキ構造は、一つのホイールカバー2と一つの弾性手段3で 組成され、並びに速やかにキックボード1に組み付けることができ、その製造コ ストは低く並びに快速生産でき、大幅に生産効率を上げることができ、商品の競 争力が高い。 2.本考案はブレーキ線を利用していないため周知のブレーキ線使用による欠 点を解決でき、即ち走行時にブレーキ線を引っかけたり折り畳み時にブレーキ線 がねじれて収納や使用時の不都合を発生することがない。 3.本考案は任意の規格寸法のキックボードと組み合わせることができ、キッ クボードの走行用の機械の運転空間を占有することがなく、且つホイールカバー 2は外観をよくする効果のほか、積水区を走行する時、水滴の跳ね上がりを防止 する効果を有する。 4.本考案のホイールカバー2と後輪14の間隙のゆとりは比較的大きな許容 値を有して調整不要で、且つ摩擦片の交換も簡単である。また、ホイールカバー 2は後輪14上方を覆い、使用者が下向きに踏むことで後輪14に圧接してブレ ーキ作用を形成するため良好なブレーキ表現を有する。 5.使用者がホイールカバー2を踏む或いは開放することでキックボード1の ブレーキ或いは走行速度を制御でき、且つハンドル操作でその走行方向を制御で き、使用者の手足を使用することで人体の反応を訓練し、また使用の楽しさを増 進する。
【図面の簡単な説明】
【図1】周知のキックボードのブレーキ構造の斜視図で
ある。
【図2】本考案をキックボードの車体部後端面に取り付
けた実施例の側面図である。
【図3】本考案の分解斜視図である。
【図4】本考案の組合せ斜視図である。
【図5】本考案の組合せ断面図である。
【図6】本考案のブレーキ動作図である。
【図7】本考案の使用状態参考図である。
【符号の説明】
A ハンドル D ブレーキユニット B ブレーキレバー E リム C ブレーキ線 1 キックボード 14 後輪 10 車体部 2 ホイールカバー 11 ハンドル 21 摩擦片 12 ヘッドポスト 3 弾性手段 13 前輪

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上端にハンドルを、下端に前輪を具えた
    ヘッドポストの下部の後側に板状の車体部の前端が連結
    され該車体部の後側に後輪が設けられたキックボードに
    設けられたブレーキ構造において、 一つのホイールカバーの一端が、該車体部の後端面に枢
    接され並びに該後輪の上方を覆い、 一つの弾性手段の一端が車体部の底面に螺子止めされ、
    もう一端が上向きに折られてホイールカバーの内面の所
    定の位置に当接し、 こうして該弾性手段が車体部の底面に螺子止めされ且つ
    ホイールカバーを支持して位置決めし並びにホイールカ
    バーが後輪の上方を覆い、使用者がキックボードにブレ
    ーキをかけたい時に、使用者がホイールカバーの上方を
    下向きに踏めば、ホイールカバーの内面が後輪の上方を
    制圧し、ホイールカバーと後輪間の摩擦力によりブレー
    キ効果を達成し、使用者が正常な走行を行いたい時に
    は、ホイールカバーを開放すれば、弾性手段の回復弾力
    によりホイールカバーが上向きに押し戻され、ホイール
    カバーと後輪が制圧状態を離脱し、前進を行うことがで
    きることを特徴とする、キックボードのブレーキ構造。
  2. 【請求項2】 前記ホイールカバーの内縁にホイールカ
    バーと後輪の摩擦力を増加するため炭素繊維材質で組成
    された摩擦片が設けられたことを特徴とする、請求項1
    に記載のキックボードのブレーキ構造。
  3. 【請求項3】 前記弾性手段が高スチール性金属材料で
    製造されたことを特徴とする、請求項1に記載のキック
    ボードのブレーキ構造。
JP2000001388U 2000-02-16 2000-03-10 キックボードのブレーキ構造 Expired - Fee Related JP3071641U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW89202528U TW441391U (en) 2000-02-16 2000-02-16 Wheel lid type braking structure for scooter
TW89202528 2000-02-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3071641U true JP3071641U (ja) 2000-09-14

Family

ID=21664248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000001388U Expired - Fee Related JP3071641U (ja) 2000-02-16 2000-03-10 キックボードのブレーキ構造

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3071641U (ja)
TW (1) TW441391U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106741526A (zh) * 2017-02-22 2017-05-31 郭斌 一种防脱式自行车刹车器

Also Published As

Publication number Publication date
TW441391U (en) 2001-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10787221B2 (en) Electric scooter
US6139035A (en) Brake device for a skate cart
US6286632B1 (en) Brake unit for scooter
US20070068744A1 (en) Bicycle structure with concealable brake
JP2009517281A (ja) 二輪車用のローラー付きスタンド
JP3071641U (ja) キックボードのブレーキ構造
US1342688A (en) Bicycle
JP3176946U (ja) キックスクーターのブレーキ機構およびキックスクーター
CN2581313Y (zh) 自行车车把刹车结构
JP2003212177A (ja) 小型3輪スクータ
JPH0314463Y2 (ja)
JP3819006B2 (ja) 一輪車の練習補助車
JPS5831741Y2 (ja) 二輪車用サイドスタンド
JPS6217343Y2 (ja)
TWI805104B (zh) 跨乘型車輛以及跨乘型車輛之腳踏件的作動方法
JP3097014U (ja) スクーターの一時停止用作動ペダル付きセンタースタンド。
US20020093163A1 (en) Skate cart brake
JP3662345B2 (ja) 自転車用ハンドルバ−
CN201756163U (zh) 跑车型自行车刹车手把释线快拆结构
JP3078163U (ja) キックボードのブレーキ構造
JP3486751B2 (ja) ハンドル用安全部材
JPS6010237Y2 (ja) 自転車用ドロツプハンドル
TW200808610A (en) Improved hand brake for motocycle
JPH02120299U (ja)
JP3071724U (ja) ブレーキ付ステップ板

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees