JP3071543B2 - 会員証付き入会申込書 - Google Patents

会員証付き入会申込書

Info

Publication number
JP3071543B2
JP3071543B2 JP4035866A JP3586692A JP3071543B2 JP 3071543 B2 JP3071543 B2 JP 3071543B2 JP 4035866 A JP4035866 A JP 4035866A JP 3586692 A JP3586692 A JP 3586692A JP 3071543 B2 JP3071543 B2 JP 3071543B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
membership
membership card
area
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4035866A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05201176A (ja
Inventor
博一 前川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP4035866A priority Critical patent/JP3071543B2/ja
Publication of JPH05201176A publication Critical patent/JPH05201176A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3071543B2 publication Critical patent/JP3071543B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、各種友の会をはじめと
する会員制を採る会への入会時に使用される会員証付き
入会申込書に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の会に入会するには入会申
込書を提出するようになっているが、窓口にて直接申込
を行う場合、申込書の提出と同時に会員証を発行するよ
うにしているケースが多い。すなわち、入会申込書に必
要事項を記入して提出すると、申込者は会の案内等の書
かれた小冊子とカード状の会員証をその場で受け取るよ
うになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来
は、上記のように、入会申込書、案内用小冊子、会員証
がそれぞれ別々になっているため、申込者の一人一人に
対してこれらを一組ずつ取り揃える必要があるので、そ
の取扱いが面倒で入会手続きが煩雑になるという問題点
があった。
【0004】本発明は、上記のような問題点に鑑みてな
されたもので、その目的とするところは、入会手続きを
簡単に行えしかも体裁のよい会員証付き入会申込書を提
供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の会員証付き入会申込書は、下紙片をその一
辺に沿って上側に折り返し該折返し部分を上紙片の裏側
に接着した状態で上紙片と下紙片とを重ね合わせ、同じ
位置のミシン目により上紙片及び下紙片をそれぞれ折返
し部分側の一方の領域とその反対側の他方の領域とに区
画し、上紙片における他方の領域の表側に入会申込に必
要な記入事項を書くための記入欄を設けると共に下紙片
における他方の領域の表側に前記記入欄に対応して複写
欄を設け、上紙片における一方の領域の表側にカード状
の会員証を剥離可能に貼着したことを特徴とするもので
ある。
【0006】また、上記構成の会員証付き入会申込書に
おいて、下紙片をその一辺に沿って上側に折り返し該折
り返し部分を上紙片の裏側に接着した状態で上紙片と下
紙片とを重ね合わせるのに代えて、上紙片をその一辺に
沿って下側に折り返し該折返し部分を下紙片の表側に接
着した状態で上紙片と下紙片とを重ね合わせたことを特
徴とするものであってもよい。
【0007】
【作用】上述した本発明の会員証付き入会申込書は、上
紙片における他方の領域の記入欄に必要事項が記入され
た後、両紙片の一方の領域と他方の領域とがミシン目で
切り離される。各紙片における切り離された一方の領域
は折返し部分で接着されたブック状となっており、これ
を折り返した状態で会員証付きご案内として使用され
る。また、各紙片における切り離された他方の領域はそ
れぞれ離れた状態となっており、それぞれが電算機入力
用と保管用として使用される。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。
【0009】図1に本発明の一実施例としての会員証付
き入会申込書を示す。同図に示されるように、申込書1
は、ミシン目a,bにより区画された移送孔部21,2
2を左右両サイドに備えた上紙片2と、ミシン目cによ
り区画された移送孔部32を右側に備えた下紙片3とか
らなり、下紙片3がその左辺に沿って上側に折り返され
該折返し部分31が上紙片2のミシン目aより内側の裏
面に接着された状態で重ね合わせられている。
【0010】また、上紙片2と下紙片3には中程の同じ
位置にミシン目d,eが設けられており、このミシン目
d,eにより各紙片2,3はそれぞれ折返し部分31側
の一方の領域23,33とその反対側の他方の領域2
4,34とに区画され、上紙片2における他方の領域2
4の表側には入会申込に必要な記入事項を書くための記
入欄25が設けられいると共に、下紙片3における他方
の領域34の表側には前記記入欄25に対応して複写欄
が設けられている。このため、上紙片2の裏面全体に発
色剤が塗布されていると共に、下紙片3表面における少
なくとも複写欄の部分に顕色剤が塗布された構成となっ
ている。
【0011】そして、上紙片2における一方の領域23
の表側にはカード状の会員証4が剥離可能な状態で貼着
されている。また、上紙片2における一方の領域23の
表裏面と下紙片3における一方の領域33の表裏面には
会の案内等が適宜記載されている。なお、会員証4は後
で剥がされるので、この部分にも案内等が記載されてあ
っても構わない。
【0012】会員証4は、図2に示すように、例えば基
材5の裏面側に粘着剤層6を介してフィルム7を貼着し
てなる層構成をしている。そして、フィルム7の裏面側
に擬似接着層8を介してフィルム9を貼着してなるカー
ド材料を、粘着剤層10を介して上紙片2表面の所定位
置に貼着することにより、会員証4が擬似接着層8の部
分から剥離され得るように構成されている。なお、会員
証4の表面には申込者の名前等を記入するための固有情
報欄41が設けられている。
【0013】上記会員証4を構成する基材5としては、
紙、プラスチック、合成紙やこれらの積層体が用いられ
る。また、紙以外の素材を使用する場合には、少なくと
も固有情報欄41の領域をマット処理するなどしてプリ
ンターによる印字や筆記具による記入ができるようにし
ておくことが好ましい。
【0014】ここで、フィルム7及びフィルム9として
は通常、相互間の接着性が低い材質のものが用いられ、
例えばポリエチレンテレフタレート(PET)とポリエ
チレン(PE)、ポリプロピレン(PP)とPE、ポリ
ブチレンテレフタレート(PBT)とPE、PETとP
P、PBTとPPなどオレフィン系樹脂とエステル系樹
脂等の組合せが挙げられる。
【0015】フィルム7とフィルム9との間の擬似接着
層8は、例えばPET(或いはPE)フィルム7とPE
(或いはPET)フィルム9の間に、一方のフィルムと
同じ材質の樹脂、例えばPEをエクストルージョンコー
トしてフィルム7とフィルム9を積層することによって
形成することができる。すなわち、相互に接着性が低い
フィルム7とフィルム9の間に、一方のフィルムと接着
性を有する樹脂を溶融状態で塗布することにより、溶融
樹脂と接着性の低い他方のフィルムとの間に擬似的な接
着状態を形成することができる。
【0016】基材5とフィルム7との間に設けられる粘
着剤層6は、基材5とフィルム7に対する粘着性を有す
る粘着剤により形成される。また、フィルム9と上紙片
2の間の粘着剤層10を構成する粘着剤には、フィルム
9と上紙片2に対する粘着性を有する粘着剤が用いられ
る。このような粘着剤は従来公知の粘着剤の中から適宜
選択して使用される。
【0017】上記構成からなる会員証付き入会申込書1
は、上下方向に連接した連続帳票の状態で作成され、こ
れを流れ方向と直角にカットすることで図1に示す個々
の申込書1の形態とするが、個々の申込書1にカットす
る前に連続帳票の状態でプリンターにかけられ、上紙片
2の他方の領域24における記入欄25の所定位置と会
員証4の固有情報欄41の所定位置に、通し番号からな
る会員番号やカードの期限などが必要に応じて印字され
る。この場合、両サイドの移送孔部21,22、32の
移送孔にプリンターの送りピンが係合することにより、
連続帳票が送られて印字が行われる。そして、下紙片3
の他方の領域34における複写欄の所定位置にも同事項
が複写される。
【0018】ここで、上紙片2と下紙片3は折返し部分
31で接着されており、プリンターにかけるのに支障は
ないが、プリンターにセットするのを容易とするため
に、右側の移送孔部22,32の部分を予め接着してお
くか、或いは紙ホッチキスのようなもので止めておくよ
うにすることが好ましい。
【0019】次に、個々の会員証付き入会申込書1の使
用方法を説明する。まず、申込窓口にて、上紙片2にお
ける他方の領域24の表側に設けられた記入欄25に、
申込者の住所や名前などの必要事項を記入する。これに
より、同事項が下紙片3の複写欄にも複写される。そし
て、この記入済みの申込書1を、図3に示すように、両
サイドの移送孔部21,22,32をミシン目a,b,
cで切り離して取り去るとともに、各紙片2,3をその
中程のミシン目d,eでそれぞれ一方の領域23,33
と他方の領域24,34に切り離す。このように切り離
すことにより、一方の領域23,33は一辺で繋がった
状態となり、また他方の領域24,34は離れた状態と
なる。なお、両サイドの移送孔部21,22,32は予
め切り離していても一向に構わない。
【0020】そして、切り離した一方の領域23,33
は、その繋がった一辺で図4に示すように折り返し、会
員証付きご案内として申込者に手渡される。なお、図1
の状態において折返し部分31の折り目がミシン目aよ
り若干外側(図では左側)となるようにしておけば、こ
の時に折り返しやすくなる。このように折り返すことに
より、折り返す方の一方の領域33の表面は最終的に表
紙となるので、この部分には予め表紙に相応しい印刷を
しておくようにするとよい。そして、受け取った申込者
は、図4に示すように、会員証4を上紙片2の一方の領
域23から剥がしてこれを携帯使用するものである。会
員証4の固有情報欄41には、会員番号や期限などが既
に印字されており、申込者は固有情報欄41における名
前スペースに名前を記入して会員証4を使用する。
【0021】また、他方の領域24,34は、上紙片2
の領域24の方を電算機入力用として使用され、下紙片
3の領域34の方は控片として担当部署での保管用とし
て使用される。なお、上紙片の領域24における記入欄
25をOCR入力できるようにフォーマットしておけ
ば、データ入力を機械的に行うことも可能である。
【0022】なお、上記実施例では、下紙片3をその一
辺に沿って上側に折り返し該折り返し部分31を上紙片
2の裏側に接着した状態で上紙片2と下紙片3とを重ね
合わせるようにした例を挙げて説明したが、本発明の会
員証付き入会申込書は、上紙片と下紙片を接着するため
の折返し部分を上紙片の一辺に設けた構成としても構わ
ない。すなわち、上紙片をその一辺に沿って下側に折り
返し該折返し部分を下紙片の表側に接着した状態で上紙
片と下紙片とを重ね合わせるようにしても同様な形態で
使用できるものである。この場合の連続帳票では、下紙
片における折返し部分との接着部分の外側に移送孔部が
設けられる。
【0023】また、いずれの場合にあっても、折返し部
分を形成しない方の上紙片或いは下紙片を複数枚の紙片
で構成するようにしてもよく、このようにすることで、
控の数を増やしたり案内文を記載するスペースを増やす
ことができる。このように3枚以上の紙片で会員証付き
入会申込書を形成した場合、プリンターにかけるための
移送孔部は、折返し部分側では少なくとも1枚に、また
折返し部分と反対側では少なくとも最上と最下の紙片の
2枚に設けてあればよい。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の会員証付
き入会申込書は、申込書部分、案内用小冊子及び会員証
を一体に構成してあり、申込書部分に記入した後で切り
離すだけで会員証付きご案内を手渡すことができるの
で、入会手続きの簡略化を図ることができる。
【0025】また、切り離した会員証付きご案内は、折
返し部分の折り目を逆に折り返して上紙片の一方の領域
の上に下紙片の一方の領域をもってくるので、あたかも
一枚紙を折り曲げたような状態となり、しかも中に会員
証がセットされた形態となるので、体裁の良いものを申
込者に渡すことができる。
【0026】また、会員証と申込書部分のそれぞれに前
もって会員番号を通し番号で印字しておけは、申込時に
一々会員番号を書く必要がなくしかも会員番号の管理が
容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る会員証付き入会申込書の一実施例
を示す正面図である。
【図2】会員証の取付け状態を示す断面図である。
【図3】図1の申込書を各部分に切り離した状態を示す
図である。
【図4】切り離した上紙片及び下紙片における一方の領
域をその接着部分で折り返す状態を示す図である。
【符号の説明】
1 会員証付き入会申込書 2 上紙片 23 一方の領域 24 他方の領域 25 記入欄 3 下紙片 31 折返し部分 33 一方の領域 34 他方の領域 4 会員証 d,e ミシン目

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下紙片をその一辺に沿って上側に折り返
    し該折返し部分を上紙片の裏側に接着した状態で上紙片
    と下紙片とを重ね合わせ、同じ位置のミシン目により上
    紙片及び下紙片をそれぞれ折返し部分側の一方の領域と
    その反対側の他方の領域とに区画し、上紙片における他
    方の領域の表側に入会申込に必要な記入事項を書くため
    の記入欄を設けると共に下紙片における他方の領域の表
    側に前記記入欄に対応して複写欄を設け、上紙片におけ
    る一方の領域の表側にカード状の会員証を剥離可能に貼
    着したことを特徴とする会員証付き入会申込書。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の会員証付き申込書におい
    て、下紙片をその一辺に沿って上側に折り返し該折り返
    し部分を上紙片の裏側に接着した状態で上紙片と下紙片
    とを重ね合わせるのに代えて、上紙片をその一辺に沿っ
    て下側に折り返し該折返し部分を下紙片の表側に接着し
    た状態で上紙片と下紙片とを重ね合わせたことを特徴と
    する会員証付き入会申込書。
JP4035866A 1992-01-28 1992-01-28 会員証付き入会申込書 Expired - Fee Related JP3071543B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4035866A JP3071543B2 (ja) 1992-01-28 1992-01-28 会員証付き入会申込書

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4035866A JP3071543B2 (ja) 1992-01-28 1992-01-28 会員証付き入会申込書

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05201176A JPH05201176A (ja) 1993-08-10
JP3071543B2 true JP3071543B2 (ja) 2000-07-31

Family

ID=12453914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4035866A Expired - Fee Related JP3071543B2 (ja) 1992-01-28 1992-01-28 会員証付き入会申込書

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3071543B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07125751A (ja) * 1993-10-20 1995-05-16 Dainippon Printing Co Ltd 梱包部材から容易に且つ平滑に剥離しうる封筒
FR2727057B1 (fr) * 1994-11-22 1997-01-17 Assous Sauveur Support d'information papier muni d'une carte d'identification predecoupee
JP2012123593A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Ceremore Tsukuba Inc 契約パッケージ販売

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05201176A (ja) 1993-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5705243A (en) Business form or mailer intermediate with protective laminate
US6517921B2 (en) Laminated card assembly
US5283093A (en) Self-laminating identification badge assembly and method of use
JPH10509386A (ja) ラミネートカードアッセンブリ
JP3071543B2 (ja) 会員証付き入会申込書
US7758081B2 (en) Composite document for bearing secure information, apparatus and methods for producing such document
JPH09123636A (ja) 製本印刷物およびその作成方法
JP3310341B2 (ja) カード付き帳票
JP2857757B2 (ja) Id冊子
JP3433977B2 (ja) カード付き帳票
JPS63104892A (ja) カ−ドシ−トおよびカ−ドの作製方法
JPH0761185A (ja) ディスク収納体及びディスク収納本
JPH106660A (ja) 個人情報隠蔽冊子
JPH10315662A (ja) 仮カード付き申込書
JP3358837B2 (ja) 複合シート
JPH04250031A (ja) 葉書素材及び葉書作成方法
JPH0136618Y2 (ja)
GB2353249A (en) Consignment note comprising adhesively bonded sheets with release coatings
JPH08267956A (ja) 隠蔽部を設けた冊子
JPH06122295A (ja) カード付き帳票
JPH0852961A (ja) 配送伝票
JPH06262879A (ja) 配送伝票
JPH10226188A (ja) 出力用帳票とその使用方法
JPH0825849A (ja) 隠蔽式はがき
JPH0596885A (ja) カード付き帳票

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees