JP3071470U - 歯間清掃用フロス付き歯ブラシ及び舌苔除去用弾性体付き歯ブラシ - Google Patents

歯間清掃用フロス付き歯ブラシ及び舌苔除去用弾性体付き歯ブラシ

Info

Publication number
JP3071470U
JP3071470U JP2000001185U JP2000001185U JP3071470U JP 3071470 U JP3071470 U JP 3071470U JP 2000001185 U JP2000001185 U JP 2000001185U JP 2000001185 U JP2000001185 U JP 2000001185U JP 3071470 U JP3071470 U JP 3071470U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floss
cleaning
toothbrush
teeth
interdental cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000001185U
Other languages
English (en)
Inventor
益宏 秋田
Original Assignee
益宏 秋田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 益宏 秋田 filed Critical 益宏 秋田
Priority to JP2000001185U priority Critical patent/JP3071470U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3071470U publication Critical patent/JP3071470U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 歯間清掃用フロスを簡単な方法で装着し,歯
のブラッシング,歯間清掃,舌苔除去といった総合的な
口内衛生用具を提供する。 【解決手段】 フロス上に等間隔に輪状部分が連続して
設けられたサークルフロスを用いて歯間清掃を行う。歯
のブラッシングだけではなく,歯間清掃や舌苔除去もで
きることを特徴とする。口腔内の衛生箇所をそれぞれの
器具を使い分けることにより,より確実な口内衛生がで
きるようにしたものである。使い捨てのデンタルフロス
に比べ,フロスのみを何度も交換できるため,経済的で
ある。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は,歯間清掃用フロスに関するものであり,歯のブラッシングと歯間 清掃を同時に提供する口内衛生用具に関するものである。歯間清掃の際には、フ ロスのみを新しく交換できるようにしたものである。 また,歯のブラッシングや歯間清掃だけではなく,口臭の原因となる舌苔を弾 性体により除去できるようにしたものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のデンタルフロスには,A:デンタルフロスを両手の指に巻き付けて使用 するもの,B:フロスを把手に接合したもの,C:歯間清掃の際に新しくフロス を張り替えるものといった3つのタイプがある。 Aの両手の指に巻いて使用するものは,歯間清掃がしにくく,奥歯の歯間まで 届きにくいといった難点があった。 Bのフロスを把手に接合したものは,一度使用したら把手部分は使い捨てであ り,経済的でないことや産業廃棄物の増加につながるといったことが問題点であ った。 Cのフロスのみを新しく交換するタイプのものは,フロスの交換が煩雑であり ,フロス間の張力を適度に安定させることに難点があった。 また,従来は,歯ブラシ,歯間清掃用フロス,舌苔除去用ブラシといった口内 衛生用具が別々にあった。 歯ブラシだけでのブラッシングでは歯間の汚れや歯垢が十分に取れずに,確実 な口内衛生にはつながらなかった。また,口腔内の衛生や口臭には舌苔が関与し ている。 本考案は,それらの問題点を解決したものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は,歯間清掃の際には新しいフロスのみを簡単な操作で交換することが できるようにしたものであり,簡単な操作で適切なフロスの張力を維持すること ができるようにしたものである。それによって産業廃棄物の減少に寄与すると共 に経済的な口内衛生用具を提供しようというものである。 また,従来は別々にあった口内衛生器具を同時に使用することで確実な口内衛 生や歯の健康につなげようとするものである。別々にあった器具を一体化させる ことにより,歯のブラッシングだけではなく歯間清掃や舌苔除去も大切であると いった意識を高めるものである。衛生箇所を用具を使い分けることにより,より 確かな歯の健康を提供しようというものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
口内衛生や歯の健康を心がけている人は多くいるが,その大多数は歯のブラッ シングだけに頼っている。しかしながら,ブラッシングだけでは歯間の汚れや歯 垢を十分に取ることができないのが現状である。歯間清掃や舌苔除去を同時にす ることが有効であるが,それを実践している人は少数である。 その要因となることは,従来の歯間清掃用具の多くが一回使用の使い捨て製品 であり経済的でないということ,操作が面倒であるといったこと,幾つもの用具 を揃えなければならないという不便さが挙げられる。 そこで,従来のデンタルフロス上に輪状部分が等間隔に連続して設けられたフ ロスを歯間用衛生用具として用い,歯間清掃の際にはフロスのみを新しく張り替 えることができるようにする。また歯ブラシ本体の一端に歯間清掃用具を設け, 歯のブラッシングと歯間清掃が同時にできるようにする。さらには,歯ブラシの ブラシの反対面に弾性体を設け,舌苔除去もできるといった一体型の口内衛生用 具を提供する。そうすることにより,口内衛生に対する意識を高めると共に,末 永い歯の健康を実践するものである。
【0005】
【考案の実施の形態】
以下,本案の実施の形態について説明する。 (イ) サークルフロスとそれを用いた歯間清掃用具(請求項1) 図1に示されたように,フロスの形状については,フロス上に等間隔に輪状部 分(サークル)1が連続して設けられたサークルフロス2を用いる。フロス上の 輪状部分1はフロスを球結びにして形成してもよいし,合成樹脂3などで熱溶接 して形成してもよい。 フロスを張るために輪状部分1をフロスフック4に引っ掛ける。歯間清掃用フ ロスアタッチメント5のコの字部分を渡し,フロス用溝部分6を通り,フロス調 節軸7にフロスを巻き付け,フロスストッパー8までフロスを延長させフロスを しっかりと固定する。フロスストッパー8と本体部分の切り込みの隙間9の空間 部分にフロスを挟み込み,フロスを固定する。 歯間清掃の際にフロスがアタッチメントから外れないように、歯間清掃フロス アタッチメント5のコの字部分には切り込み部分10が設けられている。 フロス上の輪状部分と次と輪状部分までの長さは,フロスフック4からフロス ストッパー8までの距離を保つ長さになる。 歯間清掃の際には,サークルフロス2を巻いた容器から出ている輪状部分1を フロスストッパー3に引っ掛けながら上記の要領でフロスを張る。フロスストッ パー8でフロスを止めたら,フロスカッター11にてフロスを切り取る。フロスを 切り取った端には,次回の輪状部分が出ていいることになる。以上のような簡単 な装着方法で随時使用する。 衛生保持のために,使用後は歯間清掃用フロスアタッチメント5の部分にフロ スカバー14を付けて保管する。 歯間清掃用フロスアタッチメント5の別の一端には,歯垢除去用鈎棒12や反射 鏡13などを取り付けて一体型とする。 (ロ) サークルフロスとそれを用いた歯間清掃用具及び歯のブラッシングがで きる一体型口内衛生用具(請求項2) 図2に示されたように,歯ブラシ本体15の一端に歯間清掃用フロスアタッチメ ント5を取り付け一体型とし,歯のブラッシングと歯間清掃が同時にできるよう にする。 歯間清掃の際には,上記(イ)のサークルフロス2のみを新しく張り替え,歯間 清掃ができるようにする。 (ハ) サークルフロスとそれを用いた歯間清掃用具及び弾性体による舌苔除去 及び歯のブラシッングができる一体型口内衛生用具(請求項3) 図3に示されたように,歯ブラシ本体15のブラシの反対面に舌苔除去用弾性体 16を取り付け一体型とし,歯のブラッシング,歯間清掃,舌苔除去が同時にでき るようにする。 舌苔除去用弾性体は,柔らかい毛状のもの,スポンジ,ゴムなどいずれを用い てもよい。 歯間清掃の際には,上記(イ)のサークルフロス2のみを新しく張り替え,歯間 清掃ができるようにする。
【0006】
【考案の効果】
本案は以上のような構造であり,歯間清掃の際にフロスの簡単な装着方法で歯 間清掃ができるので経済的であり,産業廃棄物の減少に寄与することができる。 また,歯のブラッシングだけではなく,歯間内,舌表面の舌苔除去といったよ うに,総合的な歯の健康や口内衛生への意識を高めると共に,衛生箇所に応じて 器具を使い分けることで確実な歯の健康や口内衛生につなげることができるもの である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案のサークルフロスとそれを用いた歯間
清掃用具
【図2】 本考案のサークルフロスとそれを用いた歯間
清掃用具と歯ブラシを一体型とした口内衛生用具
【図3】 本考案のサークルフロスとそれを用いた歯間
清掃器具と舌苔除去用弾性体と歯ブラシを一体型とした
口内衛生用具
【符号の説明】
1 輪状部分 2 サークルフロス 3 合成樹脂 4 フロスフック 5 歯間清掃用フロスアタッチメント 6 フロス用溝 7 フロス調節軸 8 フロスストッパー 9 隙間 10 切り込み部分 11 フロスカッター 12 歯垢除去用鈎棒 13 反射鏡 14 フロスカバー 15 歯ブラシ本体 16 舌苔除去用弾性体

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デンタルフロス上に輪状部分が等間隔に
    連続して設けられたことを特徴とするフロスとそれを用
    いた歯間清掃用具
  2. 【請求項2】 歯ブラシ本体の一端に歯間清掃用具が設
    けられた歯ブラシであり,歯間清掃の際にフロスのみを
    新しく交換できるようにした請求項1記載の歯間清掃と
    歯のブラッシングが同時にできるようにした口内衛生用
  3. 【請求項3】 歯ブラシ本体に舌苔除去用弾性体が設け
    られた口内衛生用具であり,請求項1及び2に記載され
    た舌苔除去,歯間清掃,歯のブラッシングが同時にでき
    るようにした口内衛生用具
JP2000001185U 2000-03-03 2000-03-03 歯間清掃用フロス付き歯ブラシ及び舌苔除去用弾性体付き歯ブラシ Expired - Fee Related JP3071470U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000001185U JP3071470U (ja) 2000-03-03 2000-03-03 歯間清掃用フロス付き歯ブラシ及び舌苔除去用弾性体付き歯ブラシ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000001185U JP3071470U (ja) 2000-03-03 2000-03-03 歯間清掃用フロス付き歯ブラシ及び舌苔除去用弾性体付き歯ブラシ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3071470U true JP3071470U (ja) 2000-09-08

Family

ID=43204813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000001185U Expired - Fee Related JP3071470U (ja) 2000-03-03 2000-03-03 歯間清掃用フロス付き歯ブラシ及び舌苔除去用弾性体付き歯ブラシ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3071470U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010119827A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Hye Kyung Kim 使い捨てデンタルフロスホルダー
JP6276420B1 (ja) * 2016-09-20 2018-02-07 株式会社無有 歯間清掃用具
WO2020183759A1 (ja) * 2019-03-08 2020-09-17 株式会社 東亜産業 デンタルクリーナー

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010119827A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Hye Kyung Kim 使い捨てデンタルフロスホルダー
JP6276420B1 (ja) * 2016-09-20 2018-02-07 株式会社無有 歯間清掃用具
WO2018055662A1 (ja) * 2016-09-20 2018-03-29 株式会社無有 歯間清掃用具
WO2020183759A1 (ja) * 2019-03-08 2020-09-17 株式会社 東亜産業 デンタルクリーナー
JPWO2020183759A1 (ja) * 2019-03-08 2021-03-18 株式会社東亜産業 デンタルクリーナー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5435033A (en) Interdental toothcleaner holder
US20100186182A1 (en) Oral hygiene device & methods of use thereof
KR200479129Y1 (ko) 기능을 향상시킨 이쑤시개
WO2011023831A2 (en) Dental interproximal cleaning device
JP3151190U (ja) デンタルフロスが備えられた歯間ブラシ
KR20180027257A (ko) 치은열구 칫솔
JP3071470U (ja) 歯間清掃用フロス付き歯ブラシ及び舌苔除去用弾性体付き歯ブラシ
US8800574B2 (en) Fluffy floss kit
US7207338B2 (en) Tooth-cleaning paper combined with dental floss
KR200432274Y1 (ko) 치석제거기가 부설된 칫솔
JP4772481B2 (ja) 歯磨きスティック
AU2010100463A4 (en) A dental tool for prevention of tooth decay and gum disease
KR101812314B1 (ko) 전동 치실장치용 치실 고정구
US20200397545A1 (en) Disposable flosser head attachment for a water floss pick
JPS6341942Y2 (ja)
US20240065430A1 (en) Interproximal brush floss pick
KR200283021Y1 (ko) 이쑤시개
KR102567142B1 (ko) 일체형으로 형성되는 치실 겸용 치간칫솔
US20230355363A1 (en) Novel oral care device with unique snap-on and disposable dental picks
CN212995163U (zh) 一种牙间刷
US20070144553A1 (en) Tufted multifloss dental article
JPH0612649Y2 (ja) 歯間清掃フロス付歯ブラシ
RU75279U1 (ru) Зубная щетка (варианты)
JP3060927U (ja) 携帯用二股歯刷子
KR200304233Y1 (ko) 치솔

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees