JP3060927U - 携帯用二股歯刷子 - Google Patents
携帯用二股歯刷子Info
- Publication number
- JP3060927U JP3060927U JP1999000209U JP20999U JP3060927U JP 3060927 U JP3060927 U JP 3060927U JP 1999000209 U JP1999000209 U JP 1999000209U JP 20999 U JP20999 U JP 20999U JP 3060927 U JP3060927 U JP 3060927U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brush
- punch
- toothbrush
- tooth
- bifurcated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Brushes (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 従来の歯刷子では一本の歯を磨くのに歯
の外面、内面及び平面と三カ所磨かなければ虫歯、歯槽
膿漏の予防及び口臭の除去にならず、そのため歯磨きに
面倒な手間と時間を要した。 【解決手段】 上握柄杵の頸部から先端部に向かって
二股に分岐させて刷子部を一体に設け、該刷子部にそれ
ぞれ向き合って逆ハ状に刷毛を植設し、さらに下握柄杵
を上握柄杵に折り畳み自由に構成してなる携帯用二股歯
刷子。 【効果】 歯刷子の刷毛部を二股状に構成して、
歯の全周及び歯茎を短時間にて効率的に磨くことができ
て、虫歯、歯槽膿漏の予防及び口臭を除去できる効果が
ある。
の外面、内面及び平面と三カ所磨かなければ虫歯、歯槽
膿漏の予防及び口臭の除去にならず、そのため歯磨きに
面倒な手間と時間を要した。 【解決手段】 上握柄杵の頸部から先端部に向かって
二股に分岐させて刷子部を一体に設け、該刷子部にそれ
ぞれ向き合って逆ハ状に刷毛を植設し、さらに下握柄杵
を上握柄杵に折り畳み自由に構成してなる携帯用二股歯
刷子。 【効果】 歯刷子の刷毛部を二股状に構成して、
歯の全周及び歯茎を短時間にて効率的に磨くことができ
て、虫歯、歯槽膿漏の予防及び口臭を除去できる効果が
ある。
Description
本考案は、携帯用二股歯刷子に関し、さらに詳しくは歯刷子の刷毛部を二股状に 構成して、歯の全周及び歯茎を効率的に磨くことができるようにして虫歯、歯槽 膿漏の予防及び口臭を除去できるようにした携帯用二股歯刷子に関するものであ る。
【0001】
従来一般に日常生活上使用されている歯刷子は、その刷毛部が一カ所で直線上の 構造になっているものが殆どである。したがって、歯磨きする場合、歯の平面及 び内面と外面という具合に一本の歯を磨くのに三カ所磨かなければならない面倒 な難点があった。
【0002】
年をとると、体のいろいろな部分が老化してくるのと同様に、歯や歯茎にも老化 現象が起こり、最後には歯がすべて抜けてしまう結果になる。従って80歳にな っても自分の歯が20本以上残っているように若いときから歯を守る歯の健康管 理が肝心である。
【0003】 歯の病気には大きく分けて虫歯と歯槽膿漏があるが、原因はどちらも似ており、 虫歯も歯槽膿漏も口の中に残った食べ物を栄養分として繁殖した細菌によって生 じる病気、所謂どちらも口の中の不潔病。換言すれば、口の中の清潔を心がける ことによってこれらの病気を防止できるのである。
【0004】 若い人は、まだ歯が柔らかく、歯のかみ合わせ部分や、歯と歯が接した部分(歯 周)に虫歯がよく発生する。そして中年になると歯茎がやせて歯槽膿漏が増えて くるが、歯はだいぶ固くなっているため、若いときと同じような部分には余り虫 歯は発生しない。従って、50歳以下では歯や歯周をよく磨くことが大切である が、50〜60歳からはむしろ歯と歯の間を磨くことの方が大切になってくる。 そのため、従来の歯刷子より適切な歯刷子の出現が現今強く要望される所似がこ こにある。
【0005】
本考案は上記課題を解決するためになされたものであって、その要旨とするとこ ろは、上握柄杵の頸部から先端部に向かって二股に分岐させて刷子部を一体に設 け、該刷子部にそれぞれ向き合って逆ハ状に刷毛を植設し、さらに下握柄杵を上 握柄杵に折り畳み自由に構成してなる携帯用二股歯刷子に関する。
【0006】
本考案の実施の形態を実施例に基づき図面を参照して詳細に説明する。 図1に於いて、1は上握柄杵であって、この上握柄杵1の頸部3から先端部にむ かって二股に分岐させて、刷子部2、2が一体に設けられている。そして、この 刷子部2,2へ刷毛10、10の先部がそれぞれ内方に向き合うように傾斜させ て逆ハ状に植設してある。4は頸部3の上握柄杵に突設されている突起部である 。また、上握柄杵1の下端部には湾曲状の溝5が設けられている。6は下握柄杵 で、この下握柄杵6の上端部には上握柄杵1の溝5に嵌合できるだけの径の凸部 7が設けられており、また下端上面部には鈎部8が設けられている。そして、凸 部7を溝5へ嵌合して上握柄杵1へ下握柄杵2を折り畳み自由に連結したのち、 上、下握柄杵1,2の握平面部にゴム、軟質合成樹脂などの柔軟性のある材料か らなる滑り止め板9を貼着する。このとき上握柄杵1と下握柄杵6とは同一平面 上になることは勿論である。
【0007】 なお、以上の実施例では刷子部2,2が真正の二股形状にした場合を説明したが 、図3に示すように刷子部2,2が楕円形状になっている変形の二股形状にして も良いことは勿論である。
【0008】 本考案の歯刷子は二股状に構成して、刷子を逆ハ状に植毛したから、歯の平面と 内側面を、また、歯の平面と外側面とを磨く場合には、図4に示すように刷毛を 歯の内側と外側へ当てて磨けば良く、歯と歯との間の食べ物の残りかすまで払拭 できる。次に歯の内、外側の歯磨きが終わったならば、下握柄杵6を凸部7の嵌 合部から折り曲げて鈎部8を突起部4へ係止すれば完全に折り畳みできる。そし て該歯刷子をケース11の中へ収納すれば携帯用に使用できる。
【0009】
上記の様に本考案の歯刷子は二股状の構造にして、刷毛を逆ハ状に植毛したため 、刷毛が一度に歯の平面と内側面また、歯の平面と外側面に当たるので、歯刷子 を一々傾斜しながら磨かなくても歯の奥まで届き、然も、歯磨き時間がすこぶる 短縮できた。
【0010】 また、本考案の歯刷子によれば、食べ物の残りかすや歯垢まで完全に払拭できる ので、虫歯、歯槽膿漏の予防に寄与するところが洵に大きい。
【0011】 なお、かつ食べ物の残りかすが細菌によって分解されたものなどの臭いが、吸気 で他人に感じられる、若い女性に最も嫌われる口臭をも完全に除去できる。さら に、若い女性が通勤、旅行などに携帯用に非常に便利である。
【図1】本考案の正面図である。
【図2】本考案考案の側面図である。
【図3】本考案刷子の別の実施例を示す正面図である。
【図4】本考案の刷子の使用状態を示す参考図である。
【図5】本考案の歯刷子は折り畳みして、ケースへ収納
した状態を示す参考側面図である。
した状態を示す参考側面図である。
1.上握柄杵 2、2刷子部 3.頸部 4.突起部 5.溝 6.下握柄杵 7.凸部 8.鈎部 9.滑り止め板 10、10刷毛 11.ケース
Claims (1)
- 【請求項1】 上握柄杵の頸部から先端部に向かって二
股に分岐させて刷子部を一体に設け、該刷子部にそれぞ
れ向き合って逆ハ状に刷毛を植設し、さらに下握柄杵を
上握柄杵に折り畳み自由に構成してなる携帯用二股歯刷
子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1999000209U JP3060927U (ja) | 1999-01-20 | 1999-01-20 | 携帯用二股歯刷子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1999000209U JP3060927U (ja) | 1999-01-20 | 1999-01-20 | 携帯用二股歯刷子 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3060927U true JP3060927U (ja) | 1999-09-14 |
Family
ID=43194729
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1999000209U Expired - Fee Related JP3060927U (ja) | 1999-01-20 | 1999-01-20 | 携帯用二股歯刷子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3060927U (ja) |
-
1999
- 1999-01-20 JP JP1999000209U patent/JP3060927U/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6254390B1 (en) | Oral burnisher | |
KR20100043124A (ko) | 쌍둥이 칫솔 | |
US20100186182A1 (en) | Oral hygiene device & methods of use thereof | |
KR101857103B1 (ko) | 치은열구 칫솔 | |
JP3060927U (ja) | 携帯用二股歯刷子 | |
JP3079573U (ja) | 舌苔除去機能付歯ブラシ | |
KR200283021Y1 (ko) | 이쑤시개 | |
JP2877772B2 (ja) | 歯牙清掃用具 | |
JP3071470U (ja) | 歯間清掃用フロス付き歯ブラシ及び舌苔除去用弾性体付き歯ブラシ | |
JP3227810U (ja) | シュロット歯ブラシ | |
KR200171271Y1 (ko) | 칫솔용 본체 | |
KR200298194Y1 (ko) | 혀클리너를 구비한 칫솔 | |
JP4502216B2 (ja) | マッサージ歯ブラシ及びその製造方法 | |
KR200238270Y1 (ko) | 잇몸 마사지 겸용 칫솔 | |
KR200370002Y1 (ko) | 칫솔 | |
JP3028448U (ja) | 電動替歯ブラシ衝撃防止カバー | |
JP3080960U (ja) | 携帯使い捨て歯ブラシ | |
KR200348357Y1 (ko) | 설태제거기가 부설된 칫솔 | |
JPH08103326A (ja) | 歯ブラシ | |
KR200352590Y1 (ko) | 양면 칫솔 | |
KR200444941Y1 (ko) | 의치 세척용 칫솔 | |
KR200303534Y1 (ko) | 손잡이가 없는 두 개의 칫솔 | |
KR910001272Y1 (ko) | 치아의 운동으로 양치질하는 개량칫솔 | |
KR200404387Y1 (ko) | 치아와 잇몸을 닦을 수 있는 칫망 | |
KR20200073901A (ko) | 구강내부 및 편도선닦기 기능이 추가된 구강 클리너 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |