JP3071382U - 測定器の取付け台 - Google Patents
測定器の取付け台Info
- Publication number
- JP3071382U JP3071382U JP2000001102U JP2000001102U JP3071382U JP 3071382 U JP3071382 U JP 3071382U JP 2000001102 U JP2000001102 U JP 2000001102U JP 2000001102 U JP2000001102 U JP 2000001102U JP 3071382 U JP3071382 U JP 3071382U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base
- measuring instrument
- sphere
- section
- tightening member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】測定器を測定作業が仕易い状態、例えば所望す
る傾斜角度に極めて簡単な操作で固定できると共に、測
定作業能率を著しく高めるようにした。 【解決手段】台部に測定器の取付け部を立設する測定器
の取付け台において、前記台部の底面に凹部を設け、前
記凹部に前記凹部の高さよりも若干短く、上面に球体の
下方部が嵌挿する湾曲状の凹部を有する緊締部材を挿入
し、前記球体が嵌挿し、且球体の上方部分が台部より飛
出できる球体嵌挿孔を前記台部に形成し、前記球体に前
記測定器の取付け部を固着し、前方もしくは後方の前記
緊締部材と前記台部を接続して支点となし、後方もしく
は前方の台部に穿設せしめた孔部にノブのボルトを貫通
し、下方の緊締部材と接着せしめた。
る傾斜角度に極めて簡単な操作で固定できると共に、測
定作業能率を著しく高めるようにした。 【解決手段】台部に測定器の取付け部を立設する測定器
の取付け台において、前記台部の底面に凹部を設け、前
記凹部に前記凹部の高さよりも若干短く、上面に球体の
下方部が嵌挿する湾曲状の凹部を有する緊締部材を挿入
し、前記球体が嵌挿し、且球体の上方部分が台部より飛
出できる球体嵌挿孔を前記台部に形成し、前記球体に前
記測定器の取付け部を固着し、前方もしくは後方の前記
緊締部材と前記台部を接続して支点となし、後方もしく
は前方の台部に穿設せしめた孔部にノブのボルトを貫通
し、下方の緊締部材と接着せしめた。
Description
【0001】
本考案は、取付けられた測定器を挟着もしくは取着せしめた測定器を支持する 取付け部が所望する位置に確実に、固定できる測定器の取付け台の技術分野に関 するものである。
【0002】
従来の測定器を固定する治具としては、大小様々な万力等を使用していた。そ のため予め固定状態にある前方万力等は、前記測定器を測定作業がしやすいよう に所望する角度に傾斜して固定することが困難な場合があった。
【0003】
本考案は、測定器を測定作業が仕易い状態、例えば所望する傾斜角度に極めて 簡単な操作で固定できると共に、測定作業能率を著しく高めるようにした。
【0004】
請求項1記載の考案は、台部に測定器の取付け部を立設する測定器の取付け台 において、前記台部の底面に凹部を設け、前記凹部に前記凹部の高さよりも若干 短く、上面に球体の下方部が嵌挿する湾曲状の凹部を有する緊締部材を挿入し、 前記球体が嵌挿し、且球体の上方部分が台部より飛出できる球体嵌挿孔を前記台 部に形成し、前記球体に前記測定器の取付け部を固着し、前方もしくは後方の前 記緊締部材と前記台部を接続して支点となし、後方もしくは前方の台部に穿設せ しめた孔部にノブのボルトを貫通し、下方の緊締部材と接着せしめたことを特徴 とする測定器の取付け台である。
【0005】 請求項2記載の考案は、前記緊締部材は、上面部と前記台部の凹部の上面部と の間に若干の間隙部を有していることを特徴とする請求項1記載の測定器の取付 け台である。
【0006】
請求項1及び請求項2に記載の考案に関する実施の形態は、共通しているので 一括して説明する。
【0007】 図1は本考案測定器の取付け台aの使用状態を示す斜視図である。
【0008】 1は前記取付け台aを構成する台部であり、主として比較的重量感のあるもの を使用する。そして台部1の底部2に細長い凹部3を設ける。4は前記凹部3の 上面部である。
【0009】 5は前記凹部3に常時挿入し、且凹部3の高さにより若干短く形成し、さらに 上面部6の所定個所、例えば限定しないがやや中央部に、球体7の下方部が嵌挿 する湾曲状の凹部8を形成した緊締部材である。
【0010】 前記台部1は、図面上前方部に壁部9を設けて形成しているが限定しない。
【0011】 さらに前記台部1には、前記球体7の上方部分が飛出するが、取出すことがで きない構成の球体嵌挿孔10を形成する。
【0012】 11は立設する測定器bを取着する挟着部12を付設する取付け部であり、こ の取付け部11と前記嵌挿孔10より飛出した前記球体7とを、接続部材13を 夫々埋設して接着する。
【0013】 14は前記球体7の前方の前記緊締部材5と前記台部1とを接続具15で接続 せしめた支点である。
【0014】 16は前記球体7の後方部に位置する前記台部1に形成した孔部である。前記 孔部16の直下の前記緊締部材5にはネジ孔17を形成する。そしてノブ18の ネジ付きボルト19を前記孔部16より前記緊締部材5のネジ孔17に螺入し、 接続する。
【0015】 そして、上記のノブ18を右廻しに回動すると、接続具15を支点にして前記 ノブ18寄りの前記緊締部材5が上方向に若干持上げられて球体7をも併せて球 体7の回動を阻止する。前記ノブ18の操作によって取付け部11は固定してい る。
【0016】 従って本考案は、前記ノブ18を螺戻すれば取付け部11がゆるめられるので 、測定器bの作業内容に応じて所定の角度に傾斜せしめ固定できる。前記の固定 によって取着せしめた測定器具bを介して、物品の測定作業のスピード化を図る ことができる。
【0017】 なお測定器bの種類については限定しないし、取付け操作手順につても特に限 定しない。
【0018】 20は緊締部材5の上面部6と凹部3の上面部4とに形成された間隙部である 。
【0019】
請求項1記載の考案は、台部に測定器の取付け部を立設する測定器の取付け台 において、前記台部の底面に凹部を設け、前記凹部に前記凹部の高さよりも若干 短く、上面に球体の下方部が嵌挿する湾曲状の凹部を有する緊締部材を挿入し、 前記球体が嵌挿し、且球体の上方部分が台部より飛出できる球体嵌挿孔を前記台 部に形成し、前記球体に前記測定器の取付け部を固着し、前方もしくは後方の前 記緊締部材と前記台部を接続して支点となし、後方もしくは前方の台部に穿設せ しめた孔部にノブのボルトを貫通し、下方の緊締部材と接着せしめた測定器の取 付け台なので、ノブを所定の方向に回動するだけで緊締部材を介して球体をゆる めたり、締め付けたりが自在に調整できる。そのため台部上に立設する取付け部 を所望する傾斜角度に固定できるので、取付けられている測定器による製品測定 の作業を良好ならしめることができた。
【0020】 請求項2記載の考案は、前記緊締部材が上面部と前記台部の凹部の上面部との 間に若干の間隙部を有している測定器の取付け台なので、ノブに接続されている 緊締部材の上昇又は降下がスムーズとなり、しかも取付け部と接続の球体をゆる めたり、あるいは締付けたりの機能をスムーズに行うことができる利点がある。
【図1】本考案測定器の取付け台の斜視図である。
【図2】同取付け台の平面図である。
【図3】同取付け台の縦断面図である。
a 取付台 b 測定器 1 台部 2 底部 3 凹部 4 上面部 5 緊締部材 6 上面部 7 球体 8 凹部 9 壁部 10 嵌挿部 11 取付け部 12 挟着部 13 接続部材 14 支点 15 接続具 16 孔部 17 ネジ孔 18 ノブ 19 接続具
Claims (2)
- 【請求項1】台部に測定器の取付け部を立設する測定器
の取付け台において、 前記台部の底面に凹部を設け、前記凹部に前記凹部の高
さよりも若干短く、上面に球体の下方部が嵌挿する湾曲
状の凹部を有する緊締部材を挿入し、前記球体が嵌挿
し、且球体の上方部分が台部より飛出できる球体嵌挿孔
を前記台部に形成し、前記球体に前記測定器の取付け部
を固着し、前方もしくは後方の前記緊締部材と前記台部
を接続して支点となし、後方もしくは前方の台部に穿設
せしめた孔部にノブのボルトを貫通し、下方の緊締部材
と接着せしめたことを特徴とする測定器の取付け台。 - 【請求項2】前記緊締部材は、上面部と前記台部の凹部
の上面部との間に若干の間隙部を有していることを特徴
とする請求項1記載の測定器の取付け台。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000001102U JP3071382U (ja) | 2000-02-29 | 2000-02-29 | 測定器の取付け台 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000001102U JP3071382U (ja) | 2000-02-29 | 2000-02-29 | 測定器の取付け台 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3071382U true JP3071382U (ja) | 2000-08-29 |
Family
ID=43204731
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000001102U Expired - Lifetime JP3071382U (ja) | 2000-02-29 | 2000-02-29 | 測定器の取付け台 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3071382U (ja) |
-
2000
- 2000-02-29 JP JP2000001102U patent/JP3071382U/ja not_active Expired - Lifetime
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008246629A (ja) | クランプ装置 | |
JP3071382U (ja) | 測定器の取付け台 | |
CN101375065A (zh) | 集成式连接器 | |
JP2565199Y2 (ja) | 整髪練習用の人形首の取付台 | |
US8490929B2 (en) | Beam clamp connector | |
JPH0562712U (ja) | 器具取付け構造 | |
JP3020794U (ja) | ノギスを用いた高度定規装置 | |
JPS6313739Y2 (ja) | ||
GB2345656A (en) | Ball and socket mounting | |
JPS6058983U (ja) | 既存の吊杆部材を利用した支持装置 | |
JPH08119105A (ja) | 検知器支持装置 | |
JPH0335335Y2 (ja) | ||
JPH0511863Y2 (ja) | ||
JP3023561U (ja) | コーンアンカーボルト自在勾配角セット金物 | |
JPH0587145U (ja) | パイプクランプ取付け装置 | |
JPH037793Y2 (ja) | ||
JPH0650720Y2 (ja) | ゲージスタンドの支柱 | |
JPH0347767U (ja) | ||
JPS63100492U (ja) | ||
JPH0183997U (ja) | ||
JPS6281505U (ja) | ||
JPH0338409U (ja) | ||
JPS60148374U (ja) | 流し台 | |
JPS59183335U (ja) | ワ−クストツパ | |
JPS61172246U (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |