JP3069638B2 - 伸線機駆動方法及びその装置 - Google Patents

伸線機駆動方法及びその装置

Info

Publication number
JP3069638B2
JP3069638B2 JP8340732A JP34073296A JP3069638B2 JP 3069638 B2 JP3069638 B2 JP 3069638B2 JP 8340732 A JP8340732 A JP 8340732A JP 34073296 A JP34073296 A JP 34073296A JP 3069638 B2 JP3069638 B2 JP 3069638B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capstans
wire
capstan
sequentially
drawn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8340732A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10180342A (ja
Inventor
一江 若月
Original Assignee
株式会社サイカワ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社サイカワ filed Critical 株式会社サイカワ
Priority to JP8340732A priority Critical patent/JP3069638B2/ja
Publication of JPH10180342A publication Critical patent/JPH10180342A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3069638B2 publication Critical patent/JP3069638B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は金属線材を引抜き伸
線加工する伸線機に用いられる伸線機駆動方法及びその
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来この種の伸線機として、図5乃至図
7の如く、伸線すべき線材Wを機台Eに直列状に配置し
た複数個のキャプスタンKに順次巻掛けつつ移送すると
共にキャプスタンK・K間に位置して機台E配置された
ダイスDに通過させ、線材Wを各ダイスDにより順次縮
径して伸線する構造のものが知られている。
【0003】又、これら複数個のキャプスタンKの駆動
構造は、各キャプスタンKにそれぞれ二個の被動歯車L
1・L2を取付配置し、機台Eに隣る被動歯車L1と被動
歯車L1又は隣る被動歯車L2と被動歯車L2の間に位置
してそれぞれ伝達歯車Tを配置し、しかして図示省略の
モータにより入力歯車Bをもって、或るキャプスタンK
nを回転させ、このキャプスタンKnの回転により、被動
歯車L1、被動歯車L2、伝達歯車T、被動歯車L2、被
動歯車L1、伝達歯車T、被動歯車L1の順序の駆動経路
をもって、順次各キャプスタンKを回転させるように構
成している。尚、この各キャプスタンの回転に際して
は、伸線に伴う線材の縮径に対処し、各ダイスDを境に
して線材の移送方向の前後のキャプスタンの回転数を異
ならせ、前側のキャプスタンの回転数より後側のキャプ
スタンの回転数が早くなるように各々の被動歯車L1
被動歯車L1又は被動歯車L2と被動歯車L2の歯数を予
め設定している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
構造の場合、各キャプスタンにはそれぞれ被動歯車が二
個宛取付配置され、これら二個の被動歯車の一方と隣る
二個の被動歯車の一方との間に伝達歯車を配置する構造
のため、歯車の数が非常に多く必要であり、それだけ構
造が複雑化し易くなると共に機械伝達効率も低くなり易
く、しかも伸線回数の増加によってキャプスタンの数を
増やすことにより歯車相互の噛合に伴う騒音が一層増大
することになるという不都合を有している。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような課題
を解決することを目的とするもので、本発明のうち、請
求項1記載の発明は、伸線すべき線材を直列状に配置し
た複数個のキャプスタンに順次巻掛けつつ移送すると共
に該キャプスタン間に配置されたダイスに通過させ、線
材を各ダイスにより順次引抜縮径して伸線するに際し、
上記各キャプスタンを線材の移送方向に千鳥状に順次配
置して一組が隣る三個のキャプスタンからなるキャプス
タン組を複数組形成すると共に該キャプスタン組はそれ
ぞれ単一個の伝達歯車により相互に回転することを特徴
とする伸線機駆動方法にある。
【0006】又、請求項2記載の発明は、伸線すべき線
材を直列状に配置した複数個のキャプスタンに順次巻掛
けつつ移送すると共に該キャプスタン間に配置されたダ
イスに通過させ、線材を各ダイスにより順次引抜縮径し
て伸線する装置において、上記各キャプスタンを線材の
移送方向に千鳥状に順次配置して一組が隣る三個のキャ
プスタンからなる複数組のキャプスタン組を形成し、該
各キャプスタン組のうちの三個のキャプスタンをそれぞ
れ相互に回転させる単一個の伝達歯車を配設して構成し
たことを特徴とする伸線機駆動装置にある。
【0007】又、請求項3記載の発明は、上記各キャプ
スタン組のうちの三個のキャプスタンにそれぞれ被動歯
車を配設し、該三個の被動歯車に同時に噛合可能な上記
単一個の伝達歯車を配設して構成したことを特徴とする
ものである。
【0008】
【実施例】図1乃至図4は本発明の実施の形態例を示
し、図1乃至図3は第一形態例、図4は第二形態例であ
る。
【0009】図1乃至図3の第一形態例において、Kは
キャプスタンであって、機台Eに直列状に複数個回転自
在に配置され、この複数個のキャプスタンKに線材Wを
順次巻掛け、図示省略のモータにより入力歯車Bをもっ
て、或るキャプスタンKnを回転させ、このキャプスタ
ンKnの回転により各キャプスタンを回転させ、この回
転により線材Wを移送すると共に機台Eに各キャプスタ
ンK・K間に位置してダイスDを配置し、線材Wをダイ
スDに通過させ、線材Wを各ダイスDにより順次縮径し
て伸線するように構成している。
【0010】この場合、各キャプスタンKは、それぞれ
線材Wの移送方向に千鳥状に順次配置され、これにより
一組が隣る三個のキャプスタンK1・K2・K3からなる
キャプスタン組Qを複数組形成し、各キャプスタン組Q
のうちの三個のキャプスタンK1・K2・K3をそれぞれ
単一個の伝達歯車Sにより相互に回転させるように構成
している。
【0011】この場合、各キャプスタン組Qのうちのキ
ャプスタンK1に並列二個の被動歯車M1・M2を取付配
置し、キャプスタンK2に一個の被動歯車M3を取付配置
し、キャプスタンK3に並列二個の被動歯車M4・M5
取付配置し、このキャプスタン組Qにおいては、三個の
被動歯車M2・M3・M4又は他のキャプスタン組Qにお
いては、三個の被動歯車M5・M3・M1に同時に噛合可
能な単一個の伝達歯車Sを機台Eに取付配置して構成し
ている。
【0012】又、この場合、各キャプスタンKの巻掛面
Rに複数本の線材Wを並列状に巻掛案内可能な区画凸部
Pを複数個形成している。
【0013】この実施の第一形態例は上記構成であるか
ら、各キャプスタンKを線材Wの移送方向に千鳥状に順
次配置して一組が隣る三個のキャプスタンからなるキャ
プスタン組Qを複数組形成すると共に該キャプスタン組
Qはそれぞれ単一個の伝達歯車Sにより相互に回転する
ように構成しているから、各キャプスタンKを線材Wの
移送方向に千鳥状に順次配置することによりキャプスタ
ンKの線材移送方向の配列長さを短くすることができ、
それだけ機械の全長を短くすることができ、しかも図示
省略のモータにより或るキャプスタンKnの被動歯車M
を回転させることにより、三個の被動歯車からなるキャ
プスタン組Qをそれぞれ単一個の伝達歯車Sにより相互
に回転させることができ、駆動構造を簡素化することが
できると共に機械伝達効率を高めることができる。
【0014】又、この場合、各キャプスタン組Qのうち
の三個のキャプスタンK1・K2・K 3にそれぞれ被動歯
車M2、被動歯車M3、被動歯車M4、又は、M5・M3
1を配設し、この三個の被動歯車に同時に噛合可能な
単一個の伝達歯車Sを配設しているから、三個の歯車か
らなるキャプスタン組Qはそれぞれ単一個の伝達歯車S
により相互に回転することになり、したがって、それだ
け被動歯車Mの数を減少させることができて構造を簡素
化することができると共に歯車相互の噛合に伴う騒音の
低下を図ることができ、又、この場合各キャプスタンK
の巻掛面Rに複数本の線材Wを並列状に巻掛案内可能な
区画凸部Pを複数個形成しているから、複数本の線材W
を良好に伸線加工することができる。
【0015】図4の第二形態例は別例構造を示し、この
場合上下に二段に複数個のキャプスタンKを直列状に配
置し、線材Wを下側のキャプスタンK群を経た後に上側
のキャプスタンK群を移送させて伸線する構造となって
おり、これらキャプスタンKを第一形態例と同様に各キ
ャプスタンKを線材Wの移送方向に千鳥状に順次配置し
て一組が隣る三個のキャプスタンK1・K2・K3からな
るキャプスタン組Qを複数組形成すると共にキャプスタ
ン組Qはそれぞれ単一個の伝達歯車Sにより回転するよ
うに構成している。
【0016】この第二形態例にあっては、二個の入力歯
車Bを図示省略のモータにより回転させることになり、
第一形態例と同様な作用効果を得ることができる。
【0017】尚、本発明は上記実施の形態例で示す構造
に限られるものではなく、キャプスタンKの配列数やそ
の他各部の構造等は適宜変更して設計される。
【0018】
【発明の効果】本発明は上述の如く、請求項1又は2記
載の発明にあっては、伸線すべき線材を直列状に配置し
た複数個のキャプスタンに順次巻掛けつつ移送すると共
に該キャプスタン間に配置されたダイスに通過させ、線
材を各ダイスにより順次引抜縮径して伸線するに際し、
上記各キャプスタンを線材の移送方向に千鳥状に順次配
置して一組が隣る三個のキャプスタンからなるキャプス
タン組を複数組形成すると共に該キャプスタン組はそれ
ぞれ単一個の伝達歯車により相互に回転することになる
から、各キャプスタンを線材の移送方向に千鳥状に順次
配置することによりキャプスタンの線材移送方向の配列
長さを短くすることができ、それだけ機械の全長を短く
することができ、しかも各キャプスタン組はそれぞれ単
一個の伝達歯車により相互に回転することになり、それ
だけ駆動構造を簡素化することができると共に機械伝達
効率を高めることができる。
【0019】又、請求項3記載の発明にあっては、各キ
ャプスタン組のうちの三個のキャプスタンにそれぞれ被
動歯車を配設し、該三個の被動歯車に同時に噛合可能な
上記単一個の伝達歯車を配設して構成しているから、被
動歯車の数を減少させることができて構造を簡素化する
ことができると共に歯車相互の噛合に伴う騒音の低下を
図ることができる。
【0020】以上、所期の目的を充分達成することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の第一形態例の部分平断面図であ
る。
【図2】本発明の実施の第一形態例の部分正面図であ
る。
【図3】本発明の実施の第一形態例の部分斜視図であ
る。
【図4】本発明の実施の第二形態例の部分正面図であ
る。
【図5】従来構造例の部分平断面図である。
【図6】従来構造例の部分正面図である。
【図7】従来構造例の部分斜視図である。
【符号の説明】
W 線材 K キャプスタン D ダイス Q キャプスタン組 M 被動歯車 S 伝達歯車

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 伸線すべき線材を直列状に配置した複数
    個のキャプスタンに順次巻掛けつつ移送すると共に該キ
    ャプスタン間に配置されたダイスに通過させ、線材を各
    ダイスにより順次引抜縮径して伸線するに際し、上記各
    キャプスタンを線材の移送方向に千鳥状に順次配置して
    一組が隣る三個のキャプスタンからなるキャプスタン組
    を複数組形成すると共に該キャプスタン組はそれぞれ単
    一個の伝達歯車により相互に回転することを特徴とする
    伸線機駆動方法。
  2. 【請求項2】 伸線すべき線材を直列状に配置した複数
    個のキャプスタンに順次巻掛けつつ移送すると共に該キ
    ャプスタン間に配置されたダイスに通過させ、線材を各
    ダイスにより順次引抜縮径して伸線する装置において、
    上記各キャプスタンを線材の移送方向に千鳥状に順次配
    置して一組が隣る三個のキャプスタンからなる複数組の
    キャプスタン組を形成し、該各キャプスタン組のうちの
    三個のキャプスタンをそれぞれ相互に回転させる単一個
    の伝達歯車を配設して構成したことを特徴とする伸線機
    駆動装置。
  3. 【請求項3】 上記各キャプスタン組のうちの三個のキ
    ャプスタンにそれぞれ被動歯車を配設し、該三個の被動
    歯車に同時に噛合可能な上記単一個の伝達歯車を配設し
    て構成したことを特徴とする請求項2記載の伸線機駆動
    装置。
JP8340732A 1996-12-20 1996-12-20 伸線機駆動方法及びその装置 Expired - Fee Related JP3069638B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8340732A JP3069638B2 (ja) 1996-12-20 1996-12-20 伸線機駆動方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8340732A JP3069638B2 (ja) 1996-12-20 1996-12-20 伸線機駆動方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10180342A JPH10180342A (ja) 1998-07-07
JP3069638B2 true JP3069638B2 (ja) 2000-07-24

Family

ID=18339788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8340732A Expired - Fee Related JP3069638B2 (ja) 1996-12-20 1996-12-20 伸線機駆動方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3069638B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005247474A (ja) * 2004-03-02 2005-09-15 Sumitomo Electric Ind Ltd 線条体の巻き取り方法及び巻き取り装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3918132B1 (ja) 2006-03-24 2007-05-23 株式会社アスク 伸線機と伸線方法
CN104815860B (zh) * 2015-04-07 2018-03-02 安徽江南鸣放电子科技有限公司 一种镀锡铜线连续拉伸装置
CN108675051B (zh) * 2018-04-26 2023-11-03 张维国 丝线牵伸装置及牵伸方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005247474A (ja) * 2004-03-02 2005-09-15 Sumitomo Electric Ind Ltd 線条体の巻き取り方法及び巻き取り装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10180342A (ja) 1998-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3069638B2 (ja) 伸線機駆動方法及びその装置
GB2062022A (en) Braided stranded rope forming machine
US4446688A (en) Double twisting machine
DE2349183A1 (de) Verfahren zur herstellung von telefonkabeln
JP3006297B2 (ja) 二重撚糸機の駆動装置
DE582537C (de) Mehrfachdrahtziehmaschine
JP2004014180A (ja) ケーブル製造方法、多心ケーブル、及びケーブル分線盤
JPS5916036B2 (ja) 連続sz撚合せ方法
JPH0247540Y2 (ja)
JPS6110928B2 (ja)
JPS58129704A (ja) 二度撚式圧縮導体製造装置
JPS6012728B2 (ja) 複数ユニツト型通信ケ−ブルの製造方法
US3396526A (en) Accumulator stranding machine with two sets of wheels
JPS59203309A (ja) 雑音防止線の製造装置
JPS6335542B2 (ja)
JPS59113945A (ja) 撚線製造方法
JPH057279Y2 (ja)
JPS5826123B2 (ja) Sz撚合機
JPS6310851B2 (ja)
JPS58103707A (ja) ユニツト型通信ケ−ブルの製造方法
DE1510063C (de) Schnellverseilmaschine
JPH0436006Y2 (ja)
JPS59635B2 (ja) スチ−ルコ−ドノ セイゾウホウホウ
JPH0580768B2 (ja)
EP0974981B1 (de) Vorrichtung zum Herstellen mehrlagiger SZ-Verseilungen

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees