JP3067970B2 - 魚釣用スピニングリール - Google Patents
魚釣用スピニングリールInfo
- Publication number
- JP3067970B2 JP3067970B2 JP7034321A JP3432195A JP3067970B2 JP 3067970 B2 JP3067970 B2 JP 3067970B2 JP 7034321 A JP7034321 A JP 7034321A JP 3432195 A JP3432195 A JP 3432195A JP 3067970 B2 JP3067970 B2 JP 3067970B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fishing line
- spool
- fishing
- spinning reel
- intrusion prevention
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は魚釣用スピニングリール
に関し、特に釣り糸が釣糸案内支持体やスプール軸に絡
み付くのを防止する機構に関するものである。
に関し、特に釣り糸が釣糸案内支持体やスプール軸に絡
み付くのを防止する機構に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般的に、魚釣用スピニングリールにお
いては、釣糸の放出または巻取りの一連の操作の中で、
糸ヨレ、糸グセ、巻取り張力の変化による糸フケ、風な
どの影響によって、釣糸がスプールフランジ外方より落
込んで、釣糸案内支持体(ロータ)やスプールを支持す
るスプール軸に巻き込まれるといった問題があった。
いては、釣糸の放出または巻取りの一連の操作の中で、
糸ヨレ、糸グセ、巻取り張力の変化による糸フケ、風な
どの影響によって、釣糸がスプールフランジ外方より落
込んで、釣糸案内支持体(ロータ)やスプールを支持す
るスプール軸に巻き込まれるといった問題があった。
【0003】斯かる不具合を解消するものとして、例え
ば、実公平3―9656号公報や実公平4―15016
号公報に開示された技術が提案されている。
ば、実公平3―9656号公報や実公平4―15016
号公報に開示された技術が提案されている。
【0004】前者には、釣糸の侵入を阻止する阻止体を
スプール軸に回転自在に支持させるとともに一対のロー
タ支持腕に軸方向移動可能に回り止め装着する技術が開
示されている。また、後者には、ロータの支持杆に前後
動するとともに回転自在に支持されたローラをスプール
後側のフランジ外周に結合させる技術が開示されてい
る。
スプール軸に回転自在に支持させるとともに一対のロー
タ支持腕に軸方向移動可能に回り止め装着する技術が開
示されている。また、後者には、ロータの支持杆に前後
動するとともに回転自在に支持されたローラをスプール
後側のフランジ外周に結合させる技術が開示されてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前者の
形式の魚釣用スピニングリールにおいては、釣糸の侵入
を阻止する阻止体が大型重量で、かつ、複雑化している
ため、ロータ自体の重量も増加して魚釣り操作性が低下
するとともにコストアップの要因となるといった課題を
有している。また、後者の形式の魚釣用スピニングリー
ルにおいては、巻取り時に高負荷がかかると、ロータ支
持アームの変形などにより阻止部材の摺動抵抗が大きく
なり、円滑な巻取り操作を行なえない場合があるといっ
た課題を有している。
形式の魚釣用スピニングリールにおいては、釣糸の侵入
を阻止する阻止体が大型重量で、かつ、複雑化している
ため、ロータ自体の重量も増加して魚釣り操作性が低下
するとともにコストアップの要因となるといった課題を
有している。また、後者の形式の魚釣用スピニングリー
ルにおいては、巻取り時に高負荷がかかると、ロータ支
持アームの変形などにより阻止部材の摺動抵抗が大きく
なり、円滑な巻取り操作を行なえない場合があるといっ
た課題を有している。
【0006】本発明は上記従来技術の課題に鑑みて提案
されたもので、リールに装着される釣糸侵入阻止部材が
大型・複雑化して魚釣操作性が低下することなく、しか
も低コストで釣糸のスプール後側からの糸落ち現象を確
実に防止できる魚釣用スピニングリールを提供すること
を目的とする。
されたもので、リールに装着される釣糸侵入阻止部材が
大型・複雑化して魚釣操作性が低下することなく、しか
も低コストで釣糸のスプール後側からの糸落ち現象を確
実に防止できる魚釣用スピニングリールを提供すること
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、ハンドルの回転により前後動するスプールに
釣糸案内部を有する釣糸案内支持体を介して釣糸を巻回
する魚釣用スピニングリールにおいて、前記釣糸案内支
持体の前記スプールを挟んで対向する対称位置から前方
に向けて延在する一対の腕部間に柔軟性材料で形成され
た釣糸侵入阻止部材を張架するように取付け、該釣糸侵
入阻止部材の略中央部が前記スプール後側のフランジ外
周に当接するように構成されていることを特徴とする。
するため、ハンドルの回転により前後動するスプールに
釣糸案内部を有する釣糸案内支持体を介して釣糸を巻回
する魚釣用スピニングリールにおいて、前記釣糸案内支
持体の前記スプールを挟んで対向する対称位置から前方
に向けて延在する一対の腕部間に柔軟性材料で形成され
た釣糸侵入阻止部材を張架するように取付け、該釣糸侵
入阻止部材の略中央部が前記スプール後側のフランジ外
周に当接するように構成されていることを特徴とする。
【0008】
【作用】 本発明によれば、一対の腕部間に柔軟性材料で
形成された釣糸侵入阻止部材を張架するように取付け、
該釣糸侵入阻止部材の略中央部が前記スプール後側のフ
ランジ外周に当接するように構成されているので、スプ
ール後側から糸落ちしようとする釣糸が釣糸侵入阻止部
材によって移動を阻止される。
形成された釣糸侵入阻止部材を張架するように取付け、
該釣糸侵入阻止部材の略中央部が前記スプール後側のフ
ランジ外周に当接するように構成されているので、スプ
ール後側から糸落ちしようとする釣糸が釣糸侵入阻止部
材によって移動を阻止される。
【0009】
【実施例】以下、添付の図面を参照して本発明の実施例
を詳細に説明する。図1は本発明の第1の実施例におけ
る魚釣用スピニングリールの側面図、図2は一部断面正
面図である。なお、以下の記載においては、リールを釣
竿に取付けた状態で、穂先側を「前」側として、また、
竿尻側を「後」側として説明する。
を詳細に説明する。図1は本発明の第1の実施例におけ
る魚釣用スピニングリールの側面図、図2は一部断面正
面図である。なお、以下の記載においては、リールを釣
竿に取付けた状態で、穂先側を「前」側として、また、
竿尻側を「後」側として説明する。
【0010】 図1および図2に示すように、本発明の第
1の実施例における魚釣用スピニングリールは、リール
本体1の前側に前後動するように取付けられたスプール
2と、該スプール2の外周を離間状態で回転する釣糸案
内支持体3と、スプール2を挟んで釣糸案内支持体3の
対称位置から前方に向けて延在する腕部4A,4Bと、
前記腕部4A,4Bの先端に取付けられたベール支持部
材5A,5Bと、前記ベール支持部材5A,5B間に架
設されたベール6と、一方の支持部材5A側に設けられ
た釣糸案内部(ラインローラ)7と、前記釣糸案内支持
体3を回転させるとともにスプール2を前後動させるた
めの操作を行うハンドルHとを有している。なお、ハン
ドルHの回転により前部にスプール2を有するスプール
軸Sを前後動させる機構および釣糸案内支持体3を回転
させる機構等は、特に限定されれるものではなく、従来
のスピニングリールと同様の構成をしているものであ
る。
1の実施例における魚釣用スピニングリールは、リール
本体1の前側に前後動するように取付けられたスプール
2と、該スプール2の外周を離間状態で回転する釣糸案
内支持体3と、スプール2を挟んで釣糸案内支持体3の
対称位置から前方に向けて延在する腕部4A,4Bと、
前記腕部4A,4Bの先端に取付けられたベール支持部
材5A,5Bと、前記ベール支持部材5A,5B間に架
設されたベール6と、一方の支持部材5A側に設けられ
た釣糸案内部(ラインローラ)7と、前記釣糸案内支持
体3を回転させるとともにスプール2を前後動させるた
めの操作を行うハンドルHとを有している。なお、ハン
ドルHの回転により前部にスプール2を有するスプール
軸Sを前後動させる機構および釣糸案内支持体3を回転
させる機構等は、特に限定されれるものではなく、従来
のスピニングリールと同様の構成をしているものであ
る。
【0011】 上記説明においては、釣糸案内支持体3が
前後動するスプール2の外周を離間状態で回転する所謂
ロータと呼ばれる形式のものとしたが、釣糸案内支持体
3がリール本体1に固定的に取付けられており、スプー
ル2が回転しながら前後動する形式のリールであっても
本発明の対象となる。以下、説明の便宜上、スプール2
が回転せず、釣糸案内支持体3がスプール周りを回転し
てスプール2に糸を巻回する形式のものを用いて説明す
る。
前後動するスプール2の外周を離間状態で回転する所謂
ロータと呼ばれる形式のものとしたが、釣糸案内支持体
3がリール本体1に固定的に取付けられており、スプー
ル2が回転しながら前後動する形式のリールであっても
本発明の対象となる。以下、説明の便宜上、スプール2
が回転せず、釣糸案内支持体3がスプール周りを回転し
てスプール2に糸を巻回する形式のものを用いて説明す
る。
【0012】 本発明の第1 実施例においては、図1およ
び図2に示すように、2本の釣糸侵入阻止部材8bを、
上下において対向する左右の腕部4A,4B間を掛け渡
すように設けている。そして、これらの上下の釣糸侵入
阻止部材8bは、略中央部(端部以外の部分)がスプー
ル2のフランジ部2a外周に当接している。この釣糸侵
入阻止部材8bの材料としては、特に限定されるもので
はないが、例えば、薄い樹脂板や金属板、織布、あるい
はテフロンをコーティングした柔軟性板材などを用いて
構成されている。
び図2に示すように、2本の釣糸侵入阻止部材8bを、
上下において対向する左右の腕部4A,4B間を掛け渡
すように設けている。そして、これらの上下の釣糸侵入
阻止部材8bは、略中央部(端部以外の部分)がスプー
ル2のフランジ部2a外周に当接している。この釣糸侵
入阻止部材8bの材料としては、特に限定されるもので
はないが、例えば、薄い樹脂板や金属板、織布、あるい
はテフロンをコーティングした柔軟性板材などを用いて
構成されている。
【0013】 釣糸侵入阻止部材8bが当接するスプール
2のフランジ部2a外周を摩擦係数の小さい表面処理を
施しておくのが望ましい。この表面処理の例としては、
前記第1の実施例と同様に、テフロンコーティング、研
磨あるいはメッキ処理の外、低摩擦係数のシールを貼り
付けることによって行なわれる。
2のフランジ部2a外周を摩擦係数の小さい表面処理を
施しておくのが望ましい。この表面処理の例としては、
前記第1の実施例と同様に、テフロンコーティング、研
磨あるいはメッキ処理の外、低摩擦係数のシールを貼り
付けることによって行なわれる。
【0014】 図3 は第2の実施例を示すもので、前記第
1の実施例において設けられた各釣糸侵入阻止部材8b
の中央部に、テフロンでコーティングされたゴムや樹脂
からなる摺接抵抗減少部材9bを設けておき、この摺接
抵抗減少部材9bをスプール2のフランジ部2a外周に
当接させておく。この場合は、スプールの前後動時、あ
るいは回転時における摺接抵抗を小さくすることができ
るものとなる。スプール2のフランジ部2a外周を摩擦
係数が小さくなるようなテフロンコーティング、研磨あ
るいはメッキ処理の外、低摩擦係数のシールを貼り付け
る等の表面処理を施しておけば、それだけ摩擦係数を小
さくすることができ、巻取り操作も重くならず、円滑な
巻取り、繰り出し操作を行なうことができる。
1の実施例において設けられた各釣糸侵入阻止部材8b
の中央部に、テフロンでコーティングされたゴムや樹脂
からなる摺接抵抗減少部材9bを設けておき、この摺接
抵抗減少部材9bをスプール2のフランジ部2a外周に
当接させておく。この場合は、スプールの前後動時、あ
るいは回転時における摺接抵抗を小さくすることができ
るものとなる。スプール2のフランジ部2a外周を摩擦
係数が小さくなるようなテフロンコーティング、研磨あ
るいはメッキ処理の外、低摩擦係数のシールを貼り付け
る等の表面処理を施しておけば、それだけ摩擦係数を小
さくすることができ、巻取り操作も重くならず、円滑な
巻取り、繰り出し操作を行なうことができる。
【0015】
【発明の効果】 上記したように、本発明によれば、釣糸
案内支持体のスプールを挟んで対向する対称位置から前
方に向けて延在する一対の腕部間に柔軟性材料で形成さ
れた釣糸侵入阻止部材を張架するように取付け、該釣糸
侵入阻止部材の略中央部が前記スプール後側のフランジ
外周に当接するように構成されているので、スプール後
側から糸落ちしようとする釣糸が釣糸侵入阻止部材によ
って確実に移動を阻止されて、釣糸が釣糸案内支持体や
スプールを支持するスプール軸に巻き込まれるといった
ことを防止できる。
案内支持体のスプールを挟んで対向する対称位置から前
方に向けて延在する一対の腕部間に柔軟性材料で形成さ
れた釣糸侵入阻止部材を張架するように取付け、該釣糸
侵入阻止部材の略中央部が前記スプール後側のフランジ
外周に当接するように構成されているので、スプール後
側から糸落ちしようとする釣糸が釣糸侵入阻止部材によ
って確実に移動を阻止されて、釣糸が釣糸案内支持体や
スプールを支持するスプール軸に巻き込まれるといった
ことを防止できる。
【図1】第1の実施例の側面図である。
【図2】第1の実施例の一部断面正面図である。
【図3】第2の実施例の一部断面正面図である。
【符号の説明】 1 リール本体 2 スプール 2a スプールのフランジ部 3 釣糸案内支持体 4A 腕部 4B 腕部 5A ベール支持部材 5B ベール支持部材 7 釣糸案内部 8b 釣糸侵入阻止部材 9b 摺接抵抗減少部材 H ハンドル S スプール軸
Claims (1)
- 【請求項1】 ハンドルの回転により前後動するスプー
ルに釣糸案内部を有する釣糸案内支持体を介して釣糸を
巻回する魚釣用スピニングリールにおいて、前記釣糸案
内支持体の前記スプールを挟んで対向する対称位置から
前方に向けて延在する一対の腕部間に柔軟性材料で形成
された釣糸侵入阻止部材を張架するように取付け、該釣
糸侵入阻止部材の略中央部が前記スプール後側のフラン
ジ外周に当接するように構成されていることを特徴とす
る魚釣用スピニングリール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7034321A JP3067970B2 (ja) | 1995-01-31 | 1995-01-31 | 魚釣用スピニングリール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7034321A JP3067970B2 (ja) | 1995-01-31 | 1995-01-31 | 魚釣用スピニングリール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08205722A JPH08205722A (ja) | 1996-08-13 |
JP3067970B2 true JP3067970B2 (ja) | 2000-07-24 |
Family
ID=12410905
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7034321A Expired - Lifetime JP3067970B2 (ja) | 1995-01-31 | 1995-01-31 | 魚釣用スピニングリール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3067970B2 (ja) |
-
1995
- 1995-01-31 JP JP7034321A patent/JP3067970B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH08205722A (ja) | 1996-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3067970B2 (ja) | 魚釣用スピニングリール | |
US5513813A (en) | Fishing reel with line tensioning device | |
KR100331089B1 (ko) | 스피닝릴 | |
US5845858A (en) | Fishing spinning reel | |
US5673867A (en) | Spinning reel for fishing having a fishline entanglement preventive member | |
JP2000236784A (ja) | スピニングリールの釣り糸案内機構 | |
JP3320291B2 (ja) | 魚釣用スピニングリール | |
JP3926044B2 (ja) | スピニングリールの釣り糸案内機構 | |
US5911377A (en) | Device for preventing thread-entanglement on a fishing reel | |
JP3593516B2 (ja) | スピニングリールのロータ | |
JP3358783B2 (ja) | 魚釣用スピニングリール | |
JP2915796B2 (ja) | 魚釣用スピニングリ−ル | |
JP2965125B2 (ja) | 魚釣用スピニングリール | |
JP3102670B2 (ja) | 魚釣用スピニングリール | |
JP3609063B2 (ja) | 魚釣用スピニングリール | |
JP2926697B2 (ja) | 魚釣用スピニングリール | |
JP3604104B2 (ja) | スピニングリールのスプール | |
JP3472684B2 (ja) | スピニングリールの釣り糸案内機構 | |
JP3542252B2 (ja) | スピニングリールの釣り糸案内機構 | |
JP2603120Y2 (ja) | 釣り竿 | |
JPH03216133A (ja) | スピニングリール | |
JP3057628B2 (ja) | 魚釣用スピニングリール | |
JPH07327559A (ja) | 魚釣用スピニングリ−ル | |
JP3443811B2 (ja) | 魚釣用スピニングリール | |
US5676326A (en) | Fishing reel with member to control line migration |