JP3067032B2 - 物品検出装置 - Google Patents

物品検出装置

Info

Publication number
JP3067032B2
JP3067032B2 JP41457290A JP41457290A JP3067032B2 JP 3067032 B2 JP3067032 B2 JP 3067032B2 JP 41457290 A JP41457290 A JP 41457290A JP 41457290 A JP41457290 A JP 41457290A JP 3067032 B2 JP3067032 B2 JP 3067032B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
reference value
signal
light
control signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP41457290A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04223293A (ja
Inventor
彪 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Copal Corp
Original Assignee
Nidec Copal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Copal Corp filed Critical Nidec Copal Corp
Priority to JP41457290A priority Critical patent/JP3067032B2/ja
Publication of JPH04223293A publication Critical patent/JPH04223293A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3067032B2 publication Critical patent/JP3067032B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は発光素子と、物品から反
射した光を検出し電気信号を発生する受光素子との組み
合わせからなる光電式反射型の物品検出装置に関し、よ
り詳しくは物品面からの反射光強度と背景面からの反射
光強度を相対比較して所定の検出領域における物品存在
の有無を判別する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から所定の検出領域に光を入射し該
領域に進入した物品から反射した光の強度を所定の参照
値と比較して物品を検出する光電式反射型の物品検出装
置が知られている。
【0003】図4にかかる従来の物品検出装置の一例を
示す。この装置は発光素子101と、発光素子101を
駆動する為の駆動回路102と、物品103から反射し
た光を受光する為の受光素子104と、受光量に応じた
電気量を有する電気信号を出力する為の変換回路105
と、所定の参照値を設定する為の参照値設定部106
と、該電気信号の電気量と所定の参照値とを比較する事
により物品の有無を表わす判別信号を出力する為の判別
部107とから構成されている。参照値設定部106は
例えば手動により較正可能な定電圧源からなり設定参照
値に対応した一定電圧を判別部107に供給している。
物品検出装置の設置場所の状況に応じて出力電圧レベル
を較正し適確な判別結果が得られる様にしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した参照値の設定
は、特定の設置場所に物品検出装置を配置した後、実際
に物品の出し入れを繰り返しながら検出動作を試行し、
最良の判別結果が得られるまで定電圧源の較正を手動で
行なう事によりなされていた。この為に参照値設定作業
に手間がかかるという問題点があった。加えて、設置場
所によっては外部から定電圧源の較正が容易に行なえな
い場合があり、実際上物品検出装置の設置場所が限定さ
れるという問題点があった。
【0005】上述した従来の技術の問題点に鑑み、本発
明は参照値設定が自動的に行なえ設置場所に何ら制限の
ない物品検出装置を提供する事を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明にかかる物品検出
装置は、物品の検出領域に向って入射光を発する為の発
光部と、検出領域からの反射光を受光し且つ受光量に応
じた電気量を有する電気信号を出力する為の受光部と、
任意の時点で外部から入力される制御信号に応答して一
時的に電気信号をバイパスあるいは切り換える為の切り
換え部とを備えている。さらに、切り換えられたあるい
はバイパスされた電気信号が有する電気量に応じて該制
御信号が入力された時点における参照値を設定し且つ保
持する為の参照値保持部と、検出時において電気信号を
受け入れその電気量と該制御信号が入力された時点にお
ける参照値とを比較し検出領域における物品の有無を表
わす判別信号を出力する為の判別部とを備えてなる構成
を有している。
【0007】好ましくは制御信号が外部から入力されて
いる間、判別信号の出力を強制的に禁止する為前記判別
部からの出力と該制御信号を受入れる様に設けたゲート
部を備えた構成になっている。
【0008】
【作用】本発明によれば、物品検出装置を特定の場所に
設置した後、外部から入力される制御信号に応答して受
光部から出力される電気信号が一時的にバイパスされ参
照値保持部に直接供給される。バイパスされた電気信号
の電気量に対応して所定の参照値が設定される。この電
気量は受光部に与えられた受光量に対応している。この
状態においては、例えば受光部は背景からの反射光を直
接受光する事になる。従って、背景面の状態に合わせて
参照値が自動的に設定され最適な判別結果を得る事がで
きる。何ら、手動操作による較正がないので設置場所に
限定がない。
【0009】
【実施例】以下図面を参照して本発明の好適な実施例を
詳細に説明する。図1は本発明にかかる光電式反射型の
物品検出装置の一実施例を示す模式的回路ブロック図で
ある。本物品検出装置は物品1の検出領域に向って入射
光を発する為の発光部と、検出領域からの反射光を受光
し且つ受光量に応じた電気量を有する電気信号を出力す
る為の受光部とを具備している。
【0010】発光部は発光ダイオード等からなる発光素
子2と発光ダイオードを駆動する為の駆動回路3とから
構成されている。駆動回路3は直流電源でも良いが、好
ましくは発振器を内蔵しており所定の高周波で発光ダイ
オードを交流駆動する。
【0011】一方受光部はフォトダイオードあるいはフ
ォトトランジスタ等からなる受光素子4と変換回路5と
から構成されている。変換回路5は例えば受光素子4か
ら出力される光電電流のうち所定の高周波成分のみを選
択的に増幅する為の増幅回路と、増幅された交流成分を
平滑化し対応する直流電気信号を出力する為の平滑回路
とを含んでいる。この直流電気信号の電気量即ち電圧レ
ベルは交流信号の振幅値に対応しており従って受光量に
対応している。
【0012】変換回路5には切り換え部6が接続されて
いる。この切り換え部6は例えば検出領域に物品1が不
存在の時外部から入力される制御信号に応答して変換回
路5から出力される直流電気信号を一時的に切り換える
為のものである。尚、制御信号は本物品検出装置に接続
している外部装置の制御回路から入力される。あるい
は、単にリセットスイッチを用いて入力しても良い。切
り換え部6は例えば互いに並列接続された一対のトラン
スミッションゲート7及び8と、制御信号に応答して一
対のトランスミッションゲートを択一的に導通させる為
のインバータ9とから構成されている。
【0013】一方のトランスミッションゲート8の出力
端には参照値保持部10が接続されている。この参照値
保持部10はトランスミッションゲート8を介して切り
換えられた直流電気信号を受け入れその電気量即ち電圧
レベルに応じて所定の参照値を設定し且つ保持する。こ
の参照値保持部10は例えばサンプルアンドホールド回
路等から構成されている。
【0014】判別部11は参照値保持部10に直接接続
されているとともに、切り換え部6を介して変換回路5
にも接続されている。判別部11は、検出時において切
り換え部6の他方のトランスミッションゲート7を介し
て直流電気信号を受け入れその電圧レベルと参照値とを
比較し検出領域における物品の有無を表わす判別信号を
出力する。この判別部11は例えばウィンドウコンパレ
ータ等を内蔵しており、設定された参照値に比較して直
流電気信号の電圧レベルが所定の許容範囲から外れた場
合にウィンドウコンパレータの出力レベルが反転する様
になっている。
【0015】最後に判別部11の出力端子にはゲート部
12が接続されている。このゲート部12は例えばアン
ドゲート回路等から構成されており、制御信号が入力さ
れている間判別信号の出力を強制的に禁止し、物品検出
装置の誤動作を防止している。
【0016】次に図2及び図3を参照しながら図1に示
す物品検出装置の動作を詳細に説明する。図2は物品検
出装置13の光学的配置を示す模式図であり、物品が検
出領域に不存在の状態を示している。図示する様に、物
品検出装置は発光素子2、受光素子4及び光学系を内蔵
している。この光学系は発光素子2からの発光をビーム
又は平行光線として検出領域の背後に配置された背景面
14に入射する為のレンズ15、及びレンズ15と発光
素子2との中間に挿入され検出領域から戻って来た反射
光を入射光から分離する為のビームスプリッタ16より
構成されている。受光素子4はビームスプリッタ16よ
り分離された反射光を受光検出できる位置に配置されて
いる。
【0017】前述した様に、図2は物品検出装置が特定
の場所に設置された直後の状態を示す。この時、物品は
検出領域に存在しておらず、背景面14からの反射光が
直接受光素子4により受光される。この状態で背景面1
4の光学的条件に合わせた所定の参照値が設定される。
即ち、外部から制御信号が入力されると、受光素子4に
接続された変換回路5から出力される直流電気信号は切
り換え部6によりバイパスされ参照値保持部10に供給
される。参照値保持部10は供給された直流電気信号の
電圧レベルに応じて所定の参照値を設定保持する。この
電圧レベルは背景面14の光学的条件に見合ったもので
あり最適な値を有する。なお、この時ゲート部12は制
御信号により強制的に遮断されており判別信号は出力さ
れないので誤動作を防止できる。
【0018】図3は物品検出装置13が通常の動作状態
にある場合を示しており、既に所定の参照値の設定は終
了している。この状態で、物品1が所定の検出領域に進
入して来ると、物品1の表面から反射された光が受光素
子4に集光される。この時、変換回路5は受光量に応じ
た電圧レベルを有する直流電気信号を出力する。この直
流電気信号は切り換え部6を介して直接判別部11に入
力される。判別部11は入力された直流電気信号の電圧
レベルを設定された参照値と比較し、該電圧レベルが参
照値に対して所定の許容幅から外れた場合には物品1が
検出領域に存在するものと判断して判別信号を出力す
る。この時、ゲート部12は開いているので判別信号は
直接出力される。上述した所定の許容幅は外乱ノイズと
有意な差を有する値に設定される。この様にして、外乱
のノイズに起因する物品の誤検出を防止できる。
【0019】上述した実施例においては、物品が不存在
の時得られる電気信号の電圧レベルに従って参照値を設
定し、物品の存在を検知する様にしている。本装置の動
作はこれに限られるものではなく、逆に物品が存在する
時得られる電気信号の電圧レベルに従って参照値を設定
し、物品の不存在を検知する様にしても良い。
【0020】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明によれば、物
品検出装置を特定の場所に設置した後、例えば物品が存
在しない状態で外部より制御信号を入力し、受光部から
出力される電気信号を切り換え参照値保持部に供給する
様にしている。この結果、参照値保持部には背景面の光
学的条件に応じた最適の参照値が設定保持され、従来に
比して物品検出装置の較正作業が容易になるという効果
がある。加えて、従来の様に、手動で参照値設定用定電
圧源の較正を行なう必要がないので、物品検出装置の設
置場所に何ら制限がなくなるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる光電式反射型物品検出装置の一
実施例を示す模式的回路ブロック図である。
【図2】図1に示す物品検出装置の設置直後における光
学的配置を示す模式図である。
【図3】同じく図1に示す物品検出装置の通常使用状態
における光学的配置を示す模式図である。
【図4】従来の光電式反射型物品検出装置を示す模式的
回路ブロック図である。
【符号の説明】
1 物品 2 発光素子 3 駆動回路 4 受光素子 5 変換回路 6 切り換え部 10 参照値保持部 11 判別部 12 ゲート部 13 物品検出装置 14 背景面

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 物品の検出領域に向って入射光を発する
    為の発光部と、検出領域からの反射光を受光し且つ受光
    量に応じた電気量を有する電気信号を出力する為の受光
    部と、任意の時点で外部から入力される制御信号に応答
    して一時的に電気信号を切り換える為の切り換え部と、
    切り換えられた電気信号が有する電気量に応じて該制御
    信号が入力された時点における参照値を設定し且つ保持
    する為の参照値保持部と、検出時において電気信号を受
    け入れその電気量と該制御信号が入力された時点におけ
    参照値とを比較し検出領域における物品の有無を表わ
    す判別信号を出力する為の判別部とからなる物品検出装
    置。
  2. 【請求項2】 該制御信号が入力されている間判別信号
    の出力を禁止する為前記判別部からの出力と該制御信号
    を受入れる様に設けたゲート部を有する請求項1に記載
    の物品検出装置。
JP41457290A 1990-12-26 1990-12-26 物品検出装置 Expired - Fee Related JP3067032B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41457290A JP3067032B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 物品検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41457290A JP3067032B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 物品検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04223293A JPH04223293A (ja) 1992-08-13
JP3067032B2 true JP3067032B2 (ja) 2000-07-17

Family

ID=18523035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP41457290A Expired - Fee Related JP3067032B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 物品検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3067032B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04223293A (ja) 1992-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02293606A (ja) 光学的入力検出装置
JPS63166118A (ja) 反射型光電スイツチ
US4937441A (en) Diagnosis apparatus for photo coupler and photo coupler device with diagnosis function
JP4144089B2 (ja) 順方向又は逆方向にバイアスされたフォトダイオード回路を自動的に適応して検出する回路及び方法、並びに該回路及び方法を用いて光強度をモニタリングする回路及び方法
JP3067032B2 (ja) 物品検出装置
JPH08139583A (ja) タッチキー
US20190204442A1 (en) Detection assembly, cleaning robot and method and system for detecting walking condition thereof
US20010020685A1 (en) Detector and method for detecting plate-shaped or sheet-shaped body
JPH1038751A (ja) 光ファイバ破断検出装置
JP3067033B2 (ja) 物品検出装置
JP4318762B2 (ja) ロック可能な差分処理を行う光電セル
JPS6183941A (ja) 雨滴検出装置
JPH0349478Y2 (ja)
JPH0327076B2 (ja)
JPS63260318A (ja) 光電スイツチ
JPH01169386A (ja) 距離測定装置
JPS586480A (ja) 反射検知装置
SU956063A1 (ru) Способ сепарации руды и устройство дл его осуществлени
JPH1092279A (ja) 光電スイッチ
JPS6439635A (en) Recording information reproducing device for optical card
KR200144344Y1 (ko) 파이프 내부검사장치의 레이저다이오드 출력 제어회로
JP2000131435A (ja) 反射光結合検出装置
JPH0722040Y2 (ja) 電子線マイクロアナライザー
KR900003599Y1 (ko) 광디스크 드라이버의 디스크 트랙킹 에러 검출회로
KR100456424B1 (ko) 지폐계수기용 크기센서의 신호처리장치

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees