JP3065529B2 - 光情報記録媒体および光情報記録媒体のトラッキングサーボ方法 - Google Patents

光情報記録媒体および光情報記録媒体のトラッキングサーボ方法

Info

Publication number
JP3065529B2
JP3065529B2 JP8081900A JP8190096A JP3065529B2 JP 3065529 B2 JP3065529 B2 JP 3065529B2 JP 8081900 A JP8081900 A JP 8081900A JP 8190096 A JP8190096 A JP 8190096A JP 3065529 B2 JP3065529 B2 JP 3065529B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
recording medium
optical information
information recording
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8081900A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09245350A (ja
Inventor
明彦 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP8081900A priority Critical patent/JP3065529B2/ja
Priority to US08/815,712 priority patent/US5926446A/en
Publication of JPH09245350A publication Critical patent/JPH09245350A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3065529B2 publication Critical patent/JP3065529B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2407Tracks or pits; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24085Pits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00718Groove and land recording, i.e. user data recorded both in the grooves and on the lands
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/0079Zoned data area, e.g. having different data structures or formats for the user data within data layer, Zone Constant Linear Velocity [ZCLV], Zone Constant Angular Velocity [ZCAV], carriers with RAM and ROM areas
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0938Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following servo format, e.g. guide tracks, pilot signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0945Methods for initialising servos, start-up sequences
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2407Tracks or pits; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24073Tracks
    • G11B7/24079Width or depth
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0901Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0941Methods and circuits for servo gain or phase compensation during operation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
    • G11B7/261Preparing a master, e.g. exposing photoresist, electroforming

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,光情報記録媒体お
よび光情報記録媒体のトラッキングサーボ方法に関し,
より詳細には,ランドと呼ばれる凸状の溝トラックとグ
ルーブと呼ばれる凹状の溝トラックとの双方に情報が記
録されるランド/グルーブ記録方式の光情報記録媒体で
あって,あらかじめ基板に形成されたプリピット列で構
成されるROM領域とユーザが追記可能なRAM領域と
を一枚の媒体中に併せ持つ光情報記録媒体光情報記録媒
体のトラッキングサーボ方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の光情報記録媒体として,例えば,
特開平6−76362号公報『光ディスク及びその製造
方法』,特開平5−135362号公報『情報の記録用
部材及び記録装置』および特開平4−362526号公
報『光ディスク』に開示されているように,ランドと呼
ばれる凸状の溝トラックとグルーブと呼ばれる凹状の溝
トラックとの双方に情報が記録されるランド/グルーブ
記録方式を用いた光情報記録媒体がある。
【0003】上記特開平6−76362号公報『光ディ
スク及びその製造方法』および特開平5−135362
号公報『情報の記録用部材及び記録装置』は,あらかじ
め基板に形成されたプリピット列で構成されるROM領
域とユーザが追記可能なRAM領域とを一枚の媒体中に
併せ持つものである。
【0004】ここで,図15を参照して特開平6−76
362号公報『光ディスク及びその製造方法』の光情報
記録媒体について説明する。この光ディスク(光情報記
録媒体)は,図示の如く,ROM領域がプリピット列で
構成され,このプリピット列とこのプリピット列の中間
の平坦との部分に情報を追記するRAMトラック領域が
存在するものである。追記時に必要なアドレス情報は,
ROMトラックではプリピットで,RAMトラックでは
追記された記録ピットで構成される。このため,隣接さ
れたトラックからのクロストークを減少させることがで
きる。
【0005】また,アドレス情報が形成されたプリピッ
ト列だけをトラックセンタから1/4トラックピッチ半
径方向にずらすことにより,1つのプリピット列で構成
されるアドレス情報をROMとRAMで共有化すること
ができる。
【0006】また,特開平5−135362号公報『情
報の記録用部材及び記録装置』の光情報記録媒体は,図
16に示すおうに,ランドとグルーブの何れか一方をR
OMに,他方をRAMにすることで隣接トラックからの
クロストークの低減を図ったものである。なお,この光
情報記録媒体では,ROMおよびRAMのアドレス情報
をランドとグルーブで構成されるトラックにそれぞれ配
置している。
【0007】一方,特開平4−362526号公報『光
ディスク』は,ランドに配置されたプリピットの溝深さ
Hp,グルーブの溝深さHgとしたときに,グルーブの
トラッキング上に配置されたプリピットの溝深さがHp
+Hgの関係になるようにすることにより,溝幅より十
分に再生ビーム径が狭い場合,高い変調度が得られるよ
うにしている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら,上記従
来の技術によれば,以下の問題点があった。
【0009】第1に,特開平6−76362号公報によ
れば,図15に示すように,トラッキング案内溝として
のグルーブが存在せず,ROMのプリピット列とプリピ
ット列の間の平坦部分に情報を追記するため,光情報記
録媒体の全面に渡ってROMトラック(プリピット列)
が必要になる。換言すれば,プリピット列をトラッキン
グ案内溝として利用しており,プリピット列がないとト
ラッキングをかけられないため,光情報記録媒体の全面
に渡ってプリピット列が必要になる。このため,ROM
とRAMを併せ持つ光情報記録媒体の場合には,ROM
の情報量は任意に選択できることが望ましが,少ない情
報量(少なくとも一枚当たりの容量の半分以下)のとき
に,情報として意味を持たない不必要なプリピット列が
存在し,RAMとして使用できる一枚当たりの記録容量
が減ってしまうという問題点があった。
【0010】第2に,ROMトラックとRAMトラック
を交互に配置しており,ROMトラックとRAMトラッ
クに物理的な連続性がないため,再生時のシーク時間が
かかり,情報の転送レートが低くなるという問題点があ
った。
【0011】第3に,ROMトラックとRAMトラック
を交互に配置しているが,記録材料が記録により反射率
低下をもたらす場合,追記によりトラッキングエラー信
号の振幅が減少するため,隣接トラックが未記録のRO
Mトラックと隣接トラックが記録済みのROMトラック
の間で,適正なトラッキングゲインに差が生じ,同一な
ゲインでサーボをかけると,隣接トラックが記録済みの
ROMトラックの場合にゲイン不足によりトラッキング
が不安定になり,トラッキングはずれを起こすという問
題点があった。
【0012】第4に,特開平4−362526号公報に
よれば,ランドに存在するプリピットとグルーブに存在
するプリピットの溝深さが異なるため,一枚の基板に溝
深さの異なるプリピットを形成するには,スタンパを作
成する原盤露光工程で露光レーザパワー(Pw)を変化
させる必要がある。ところが,図17の露光レーザパワ
ーと溝形状の関係で示されるように,フォトレジスト膜
厚に満たない溝深さを有するプリピットを形成する場
合,溝断面が台形ではなく,V形ないしU形となってし
まうため,トラッキングが不安定になるという問題点が
あった。
【0013】第5に,フォトレジスト膜厚に満たない溝
深さを有するプリピットは,露光レーザパワーの変化に
より溝深さが変動しやすいため,トラッキングエラー信
号や変調度の変化が起こり,記録・再生時にトラッキン
グはずれや情報の再生エラーが発生するという問題点が
あった。
【0014】本発明は上記に鑑みてなされたものであっ
て,ROMの容量を任意に設定でき,かつ,ROMトラ
ックとRAMトラックの物理的連続性を保った光情報記
録媒体を提供することを目的とする。
【0015】また,本発明は上記に鑑みてなされたもの
であって,プリピットとグルーブとの溝深さが同じで
も,ROM領域とRAM領域におけるトラッキング安定
性が高く,かつ,情報の記録・再生を安定して行える光
情報記録媒体を提供することを目的とする。
【0016】また,本発明は上記に鑑みてなされたもの
であって,ROM領域とRAM領域における各トラック
の記録状態を正確に判定できるトラッキングサーボ方法
を提供することを目的とする。
【0017】また,本発明は上記に鑑みてなされたもの
であって,ROM領域とRAM領域におけるトラッキン
グの適正ゲインが異なっていたり,記録の有無により適
正ゲインが異なっていても,ROM領域とRAM領域に
おけるトラッキング安定性が高く,かつ,情報の記録・
再生を安定して行えるトラッキングサーボ方法を提供す
ることを目的とする。
【0018】また,本発明は上記に鑑みてなされたもの
であって,ROM領域とRAM領域におけるトラッキン
グの適正ゲインを同じにすることにより,安定したトラ
ッキング状態が得られる光情報記録媒体を提供すること
を目的とする。
【0019】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに,請求項1に係る光情報記録媒体は,ランドと呼ば
れる凸状の溝トラックとグルーブと呼ばれる凹状の溝ト
ラックとの双方に情報が記録されるランド/グルーブ記
録方式の光情報記録媒体であって,あらかじめ基板に形
成されたプリピット列で構成されるROM領域とユーザ
が追記可能なRAM領域とを一枚の媒体中に併せ持つ光
情報記録媒体において,前記ROM領域のプリピット列
のトラックピッチと前記グルーブのトラックピッチとが
等しく,かつ,前記RAM領域が,前記ROM領域のプ
リピット列とプリピット列との間の平坦な部分と,前記
ランドおよびグルーブの両方の部分とに存在するもので
ある。
【0020】また,請求項2に係る光情報記録媒体は,
請求項1記載の光情報記録媒体において,前記プリピッ
ト列で構成されるROM領域には,凹状の連続した溝ト
ラックが存在せず,かつ,前記プリピットの溝深さをD
p,前記グルーブの溝深さをDg,前記光情報記録媒体
の記録・再生レーザビームの波長をλ,前記光情報記録
媒体の基板屈折率をnとした場合に, λ/n×0.12≦Dp=Dg≦λ/n×0.24 の関係が成り立つものである。
【0021】また,請求項3に係る光情報記録媒体は,
請求項1記載の光情報記録媒体において,前記プリピッ
ト列で構成されるROM領域には,凹状の連続した溝ト
ラックが存在せず,かつ,前記プリピットの溝幅をW
p,前記光情報記録媒体の記録・再生レーザビームのビ
ーム径をBDとした場合に, BD×0.30≦Wp≦BD×0.45 の関係が成り立つものである。
【0022】また,請求項4に係る光情報記録媒体のト
ラッキングサーボ方法は,請求項1記載の光情報記録媒
体を用いて,該光情報記録媒体を記録・再生する光情報
記録媒体のトラッキングサーボ方法において,前記光情
報記録媒体のトラッキング対象となるトラックの記録状
態を判断するために,前記トラッキング対象となるトラ
ックおよび該トラックに隣接するトラックが全て未記録
である第1のグループと,前記トラッキング対象となる
トラックが未記録であり,かつ,該トラックに隣接する
トラックのうち1つが記録済みである第2のグループ
と,前記トラッキング対象となるトラックが未記録であ
り,かつ,該トラックに隣接するトラックが全て記録済
みである第3のグループと,前記トラッキング対象とな
るトラックが記録済みであり,かつ,前記ROMおよび
前記トラックに隣接するトラックの両方が未記録である
第4のグループと,前記トラッキング対象となるトラッ
クが記録済みであり,かつ,前記ROMおよび前記トラ
ックに隣接するトラックの何れか1つが記録済みである
第5のグループと,前記トラッキング対象となるトラッ
クが記録済みであり,かつ,前記ROMおよび前記トラ
ックに隣接するトラックの両方が記録済みである第6の
グループと,から成る6個のグループに仕分けするもの
である。
【0023】また,請求項5に係る光情報記録媒体のト
ラッキングサーボ方法は,請求項4記載の光情報記録媒
体のトラッキングサーボ方法において,前記6個のグル
ープに仕分けされたアドレス領域をトラッキングサーボ
する際,前記6個のグループに対応して少なくとも2個
の異なるトラッキングサーボゲインを設け,前記6個の
グループに合わせて前記トラッキングサーボゲインを切
り換えるものである。
【0024】また,請求項6に係る光情報記録媒体のト
ラッキングサーボ方法は,請求項5記載の光情報記録媒
体のトラッキングサーボ方法において,記録レーザビー
ムにより記録された部分の反射率が低下する場合,前記
トラッキングサーボゲインの大きさを前記第1のグルー
プから順に,第2のグループ,第3のグループ,第4の
グループ,第5のグループ,第6のグループと大きくす
るものである。
【0025】また,請求項7に係る光情報記録媒体のト
ラッキングサーボ方法は,請求項5記載の光情報記録媒
体のトラッキングサーボ方法において,記録レーザビー
ムにより記録された部分の反射率が増加する場合,前記
トラッキングサーボゲインの大きさを前記第6のグルー
プから順に,第5のグループ,第4のグループ,第3の
グループ,第2のグループ,第1のグループと大きくす
るものである。
【0026】また,請求項8に係る光情報記録媒体は,
請求項1記載の光情報記録媒体において,ユーザがデー
タを記録する領域以外に,前記ROM領域および追記し
た部分の範囲を示すアドレス情報を設けたものである。
【0027】また,請求項9に係る光情報記録媒体のト
ラッキングサーボ方法は,請求項8記載の光情報記録媒
体を用いて,該光情報記録媒体を記録・再生する光情報
記録媒体のトラッキングサーボ方法において,前記光情
報記録媒体のトラッキング対象となるトラックの記録状
態を判断するために,前記ROM領域および追記した部
分の範囲を示すアドレス情報に基づいて前記トラッキン
グ対象となるアドレスが記録済みか否かの判定を行い,
次に前記トラッキング対象となるトラックに隣接するト
ラックのアドレスが記録済みであるか否かの判定を行っ
て,これらの判定結果に基づいて,前記トラッキング対
象となるトラックおよび該トラックに隣接するトラック
が全て未記録である第1のグループと,前記トラッキン
グ対象となるトラックが未記録であり,かつ,該トラッ
クに隣接するトラックのうち1つが記録済みである第2
のグループと,前記トラッキング対象となるトラックが
未記録であり,かつ,該トラックに隣接するトラックが
全て記録済みである第3のグループと,前記トラッキン
グ対象となるトラックが記録済みであり,かつ,前記R
OMおよび前記トラックに隣接するトラックの両方が未
記録である第4のグループと,前記トラッキング対象と
なるトラックが記録済みであり,かつ,前記ROMおよ
び前記トラックに隣接するトラックの何れか1つが記録
済みである第5のグループと,前記トラッキング対象と
なるトラックが記録済みであり,かつ,前記ROMおよ
前記トラックに隣接するトラックの両方が記録済みで
ある第6のグループと,から成る6個のグループに仕分
けするものである。
【0028】また,請求項10に係る光情報記録媒体
は,請求項1記載の光情報記録媒体において,前記光情
報記録媒体の記録層を,追記された部分からの反射光の
偏光面回転の変化で情報を読み取ることができる光磁気
材料で形成したものである。
【0029】
【発明の実施の形態】以下,本発明の光情報記録媒体お
よび光情報記録媒体のトラッキングサーボ方法につい
て,〔本発明の光情報記録媒体の溝配列〕,〔本発明の
光情報記録媒体の溝形状の限定範囲〕,〔本発明のトラ
ッキングサーボ方法の概要〕,〔実施の形態1〕,〔実
施の形態2〕の順で,図面を参照して詳細に説明する。
【0030】〔本発明の光情報記録媒体の溝配列〕図1
は,本発明の光情報記録媒体の基板表面と断面を示した
図である。基板表面は,凹状に形成された位相溝(プリ
ピットPPとグルーブG)と,成膜された記録層に記録
された記録ピットRPが存在する。
【0031】図示の如く,本発明の光情報記録媒体の溝
形状は,スパイラル状もしくは同心円状のトラックとし
てプリピット列で構成されるROM領域と,前記プリピ
ット列とプリピット列の間の平坦な部分で構成されるR
AM領域,同じくスパイラル状もしくは同心円状のトラ
ックとしてランドLとグルーブGで構成されるRAM領
域で構成されている。
【0032】図15で示したように,従来の光情報記録
媒体では,ROMトラックとRAMトラックが交互に配
置されるため,ROM列とRAM列の間には物理的なト
ラックの連続性がない。本発明では,図2に示すよう
に,グルーブトラックもしくはランドトラック上にRO
M列とRAM列とを連続(スパイラル状)に配置してい
るので,ROMとRAMとの区別なくデータの物理的な
連続性を保つことができる。
【0033】ここで,図1を参照して,本発明の光情報
記録媒体における,プリピット列の配置とトラッキング
について説明する。プリピット列,前記プリピット列と
プリピット列の間の平坦な部分に記録された記録ピット
列,そしてランドLとグルーブGに記録された記録ピッ
ト列のトラッキングセンタを一点鎖線で示してある。ま
た,各トラッキングセンタのトラッキングの極性を,す
なわち,グルーブGの中心にトラッキングし再生する場
合“g”で,ランドLの中心にトラッキングし再生する
場合“l”で一点鎖線の下に図示してある。
【0034】図1を参照すると,ROMピット列とグル
ーブG内に記録された記録ピット列は,グルーブトラッ
ク上(図中“g”)に存在し,グルーブトラック上で連
続している。また,プリピット列とプリピット列の間の
平坦な部分に記録された記録ピット列gとランド内に記
録された記録ピット列gは,ランドトラック上(図中
“l”)に存在し,ランドトラック上で連続している。
【0035】〔本発明の光情報記録媒体の溝形状の限定
範囲〕次に,本発明の光情報記録媒体における溝深さの
限定理由を,図3〜図8を用いて説明する。
【0036】図3は,溝形状と変調度の関係を示した図
である。図3での溝深さは,グルーブGとプリピットP
Pの両方に適用される。図4(a)に示した再生光学系
を用いて,基板表面に集光し反射したビームはPD(フ
ォトディテクタ)によって光電変換され,反射ビームの
強度変化を電気信号として検出することができる。
【0037】このPDの受光面は,図4(b)に示すよ
うに,4分割されている。4分割された受光部分からの
信号の和(Va+Vb+Vc+Vd,以降Rf信号と記
す)がデータ再生用信号として,4分割された受光部分
からの信号の差(Va+Vb−Vc−Vd,以降プシュ
プル信号と記す)がトラッキングエラー信号として用い
られる。
【0038】図5は溝配置とプシュプル信号の関係を示
し,記録・再生ビームがプシュプル信号とグルーブGの
トラックセンタ上を通過するとき,図示の如く,プシュ
プル信号は0(GND)になる。Rf信号とプシュプル
信号の振幅の大きさはプリピットPPとグルーブGの溝
形状によって変化する。
【0039】ここで,図3および図6を参照して(図6
は溝形状とプシュプル振幅の関係を示した図である),
溝形状と各信号特性の関係について説明する。再生ビー
ムがプリピット列で構成されるトラックセンタ上を走査
すると,プリピットPPの存在する部分と存在しない部
分で光反射強度の差(コントラスト)が生じる。この光
反射強度の差がRf信号の変化として得られ,プリピッ
トPPによるRf信号の変化の大きさ(振幅)が変調度
となる。
【0040】また,図3におけるトラックピッチ(T
P)は1.48μm,記録・再生レーザビームのビーム
径(BD:ここでのビーム径は1/e2値幅である)は
0.93μmである。また,横軸の溝深さは光学的位相
深さで,凡例の溝幅はビーム径に対する倍数表示で記述
されている。すなわち,凡例に記した数字とBDの積を
とれば,溝幅値が得られる。
【0041】プリピット列のパタン(プリピットPPの
長さとプリピットPP間隔の長さ)で記録された情報を
正確に再生するためには,信号再生回路上,少なくとも
変調度が0.30以上であることが望ましい。
【0042】また,図3と同様にTP,BDと溝形状の
パラメータを定義した図6の溝形状とプシュプル振幅の
関係では,トラッキング制御回路上,少なくともプシュ
プル振幅が0.3以上であることが望ましい。変調度と
プシュプル振幅の関係はトレードオフの関係であり,プ
リピットPPとグルーブGの溝深さが同じ場合,プリピ
ットPPとグルーブGの溝深さ(D)とプリピットPP
の溝幅(W)の範囲を限定することができる。その範囲
は,図3と図6により,次式に示すようになる。ただ
し,λは再生レーザビームの波長,nは基板屈折率であ
る。
【0043】 溝深さ:0.12×λ/n≦D≦0.22×λ/n 溝幅 : 0.26×BD≦W≦0.52×BD
【0044】したがって,図1に示した光情報記録媒体
の溝形状を上記範囲に設定すれば,安定したデータの再
生状態を得ることができる。
【0045】〔本発明のトラッキングサーボ方法の概
要〕本発明におけるトラッキング制御におけるサーボゲ
インについて説明する。一般的に,光情報記録媒体の記
録材料には,記録により記録ピットRPの反射率が変化
する有機色素材料や無機色素材料などのライトワンス
(write once)タイプと,相変化材料を用い
たイレーザブル(erasable)タイプが多く用い
られている。このような記録材料を用いた場合,記録さ
れた部分(記録ピットRP)の反射率が変化するため,
記録前後でプシュプル振幅が変化する。例えば,記録部
分の反射率が低下する場合,図7に示すように,記録部
分とプシュプル振幅変化の関係が生じる。また,記録部
分の反射率が増加する場合,図8に示すように,記録部
分とプシュプル振幅変化の関係が生じる。
【0046】この結果,記録部分と未記録でプシュプル
振幅の大きさに差が生じる。また,トラックピッチが記
録・再生レーザビームのビーム径よりも小さい場合,隣
接トラックからの影響を無視することはできない。
【0047】例えば,図7の記録部分の反射率が低下す
る場合において,両側の隣接トラックが記録済みのRO
Mトラックg1,片側の隣接トラックが記録済みのグル
ーブトラックg2,隣接トラックも自身のトラックも未
記録のグルーブトラックg3,自身のトラックだけが記
録済みのグルーブトラックg4の場合,各グルーブトラ
ックのプシュプル振幅は,g3>g2>g4>g1の大
きさの順で変化する。図示の如く,ランドトラックl
1,l2,l3,l4から見たプシュプル振幅もグルー
ブトラックの結果と同じ結果になり,各ランドトラック
l1,l2,l3,l4のプシュプル振幅は,l3>l
2>l4>l1の大きさの順に変化する。なお,g1の
ROMトラックが記録済みのグルーブトラックであって
も同様の結果となる。
【0048】また,図8の記録部分の反射率が増加する
場合において,両側の隣接トラックが記録済みのROM
トラックg1,片側の隣接トラックが記録済みのグルー
ブトラックg2,隣接トラックも自身のトラックも未記
録のグルーブトラックg3,自身のトラックだけが記録
済みのグルーブトラックg4の場合,各グルーブトラッ
クのプシュプル振幅は,g1>g4>g2>g3の大き
さの順で変化する。図8からもわかる通り,ランドトラ
ックl1,l2,l3,l4から見たプシュプル振幅も
グルーブトラックの結果と同じ結果になり,各ランドト
ラックl1,l2,l3,l4のプシュプル振幅は,l
1>l4>l2>l3の大きさの順に変化する。なお,
g1のROMトラックが記録済みのグルーブトラックで
あっても同様の結果となる。
【0049】このように,プシュプル振幅はトラッキン
グ対象となるトラックおよび隣接トラックの記録状態で
その大きさが異なるが,特に記録部分と未記録部分の境
界でトラッキングが不安定になる虞がある。
【0050】したがって,これを解決するために,本発
明では,トラッキング対象となるトラックおよび隣接ト
ラックの記録状態に合わせて,トラッキング制御のサー
ボゲインをトラッキングが安定するように個々に調整し
て切り換える。
【0051】上記,トラッキング制御におけるサーボゲ
インを行うためには,記録された部分のアドレス範囲と
未記録のアドレス範囲を管理して,各トラックの状態に
合わせた場合分けで,トラッキングサーボゲインを切り
換える必要がある。
【0052】この場合分けのトラッキング制御を達成す
るためには,記録された部分のアドレス範囲と未記録の
アドレス範囲の情報を対象となる光情報記録媒体に記録
しておけば良い。記録可能なCD(CD−R)やMO
(Magneto−OpticDisk)で一般的に用
いられてる方法であるが,記録された部分のアドレス範
囲と未記録のアドレス範囲の情報を記録する部分は,ユ
ーザがデータを記録する範囲外の領域に設けた方が良
い。これは,データの記録・再生装置(Drive)に
おいて,光情報記録媒体のデータの取り扱い(Disk
Management)が行い易いためである。この
アドレス情報を基に,トラッキングサーボゲインを切り
換えれば良い。
【0053】図9に,記録された部分のアドレス範囲と
未記録のアドレス範囲の情報からトラッキングサーボゲ
インを選択するフローチャートを示す。なお,アドレス
情報は,図10および図11で示すセクタナンバ(S)
とトラックナンバ(n)との組み合わせを用いて表す。
図10はセクタナンバを示した図であり,図11はトラ
ックナンバを示した図である。
【0054】また,図9では,トラッキング対象となる
トラック自身と隣接トラックの記録・未記録状態を区別
するためにFLAG1からFLAG3を設けた。
【0055】まず,トラッキング対象となるアドレスが
記録済みか否かを判断し(S901),済みの場合,F
LAG1を1とし(S902),済みでない場合,FL
AG1を0とする(S903)。
【0056】続いて,何れか一方の隣接トラックが記録
済みか否かを判断し(S904),済みの場合,FLA
G2を1とし(S905),済みでない場合,FLAG
2を0とする(S906)。
【0057】続いて,ステップS904にて行った隣接
トラックの他方の隣接トラックが記録済みか否かを判断
し(S907),済みの場合,FLAG3を1とし(S
908),済みでない場合,FLAG3を0とし(S9
09)処理を終了する。
【0058】上記フローチャートの結果に基づいて,以
下の8つの状態に分類する。
【0059】1.(FLAG1,FLAG2,FLAG
3)=(0,0,0) 自身も隣接トラックもすべて未記録 2.(FLAG1,FLAG2,FLAG3)=(0,
0,1) 自身は未記録,隣接トラックのうち1つが記録済み 3.(FLAG1,FLAG2,FLAG3)=(0,
1,0) 自身は未記録,隣接トラックのうち1つが記録済み 4.(FLAG1,FLAG2,FLAG3)=(0,
1,1) 自身は未記録,隣接トラックすべてが記録済み 5.(FLAG1,FLAG2,FLAG3)=(1,
0,0) 自身は記録済み,隣接トラックもすべて未記録 6.(FLAG1,FLAG2,FLAG3)=(1,
0,1) 自身は記録済み,隣接トラックのうち1つが記録済み 7.(FLAG1,FLAG2,FLAG3)=(1,
1,0) 自身は記録済み,隣接トラックのうち1つが記録済み 8.(FLAG1,FLAG2,FLAG3)=(1,
1,1) 自身は記録済み,隣接トラックすべてが記録済み
【0060】この8つの状態(1〜8)とプシュプル振
幅との関係を考えれば,図7,図8を参考して,さらに次
のようなグループに分類することができる。 グループA:1 グループB:2,3 グループC:4 グループD:5 グループE:6,7 グループF:8
【0061】図7および図8を用いて説明したように,こ
のグループに対応したトラッキングサーボゲインの大き
さは,記録により反射率が低下する材料の場合は,F>
E>D>C>B>Aの順で,記録により反射率が増加す
る材料の場合は,A>B>C>D>E>Fの順になる。
【0062】以上説明したように,まずユーザがデータ
を記録する範囲外の領域に設けた記録・未記録状態のア
ドレス情報を再生し,次にこのアドレス情報を基にして
図9で示したフローチャートの工程でグループ分けを
し,各状態に合わせたトラッキングサーボゲインでトラ
ッキング制御を行うことにより,安定したトラッキング
状態が得られる。
【0063】〔実施の形態1〕次に,上記本発明の光情
報記録媒体および光情報記録媒体のトラッキングサーボ
方法の実施の形態1について,溝配置および溝形状の
例,光情報記録媒体の製造例,トラッキング制御方
法の例,信号特性評価結果の順で,図面を参照して説
明する。
【0064】溝配置および溝形状の例 実施の形態1の溝配置は,図1に示した本発明の光情報
記録媒体の配置と同じ溝配置とする。また,溝形状は,
プリピットPPとグルーブGの溝深さD≒800Å,プ
リピットPPの溝幅W≒0.4μmとする。
【0065】なお,グルーブGの溝幅はトラックピッチ
TPの約半分とする。さらに,その他の補足データとし
て,トラックピッチTP=1.48μm,記録・再生レ
ーザビームの波長λ=685nm,ビーム径BD=0.
93μm,基板屈折率n=1.58とする。
【0066】上記データに基づいて,〔本発明の光情報
記録媒体の溝形状の限定範囲〕で示した条件式から計算
すると,プリピットPPとグルーブGの溝深さDと,プ
リピットPPの溝幅Wは, 520≦D≦950(Å) 0.24≦W≦0.48(μm) となり,実施の形態1の光情報記録媒体の数値(D≒8
00Å,W≒0.4μm)は,上記条件を満たしてい
る。
【0067】光情報記録媒体の製造例 前記溝形状を有する実施の形態1の光情報記録媒体を製
作するためのスタンパ製造フローを図12に示し,実施
の形態1の光情報記録媒体の製造の手順についえ具体的
に説明する。なお,以下の光情報記録媒体の製造の手順
(a)〜(f)は,図12(a)〜(f)と一致してい
る。
【0068】(a)スピンコート法で塗布し,ガラス基
板1201上に以下の条件でフォトレジスト膜1202
を形成する。 フォトレジスト:OFPR800(東京応化製),2c
pを約50%に希釈 スピンコート条件:第1回転150rpm,第2回転約
600rpm プリベーク乾燥:90C 30min レジスト膜厚は,溝深さにほぼ等しい。
【0069】(b)図13の原盤露光概略図で示すよう
に,Arレーザで原稿露光を行ってレジスト原盤上に潜
像を形成する。 露光ビーム:Arガスレーザ 露光面でのレーザパワー:約2mW 露光線速度:1.2〜1.4m/s
【0070】(c)現像により,フォトレジストに溝パ
タンを形成する。 現像液:DE−3(東京応化製),原液を約30%に希
釈 現像時間:60sec リンス時間:約3min ポストベーク:130C 30min この時点で,前述した溝形状がフォトレジスト面に形成
されている。
【0071】(d)導伝皮膜として,レジスト表面にN
i膜1204を約500Å形成する。(スタッパリング
法)
【0072】(e)板厚が約0.3mmになるまで電鋳
法で形成する。
【0073】(f)電鋳された裏面を研磨し,剥離・残
留レジスト除去洗浄・内外径加工し,スタンパ1205
が完成する。
【0074】最後に,射出成形法により,スタンパと逆
な凹凸パタンを有するプラスチック基板を作製した。
【0075】なお,光情報記録媒体の記録材料として
は,相変化材料AgInSbTeを使用した。記録によ
り記録部分の反射率が低下するタイプである。層構成は
次の通りである。 基板(PC) 誘電体層(Zns/SiO2) 膜厚 2000Å 記録層(AgInSbTe) 膜厚 200Å 誘電体層(AlN) 膜厚 300Å 反射層(Ag) 膜厚 700Å 保護層(UV硬化樹脂)
【0076】トラッキング制御方法の例 実施の形態1で用いたトラッキング制御の回路構成を図
14に示す。また、〔本発明のトラッキングサーボ方法
の概要〕ではトラッキングサーボゲインのグループ分け
6つとして説明したが,実施の形態1では,グループ
分けを3つとして説明する。なお,3つのグループ分け
は,以下の通りである。 グループA:1,2,3 グループB:4,5 グルー
プC:6,7,8
【0077】また,グループA,グループBおよびグル
ープCの各トラッキングサーボゲインは,以下の通りで
ある。 グループA:G1 グループB:G2=G1×1.2 グループC:G3=G1×1.5
【0078】次に,上記実施の形態1で用いたトラッキ
ング制御の回路構成,および,上記各グループの設定に
基づいて,トラッキング制御方法の手順をステップS1
401〜ステップS1406として説明する。
【0079】ステップS1401では,光情報記録媒体
の最内周部に設けられた情報領域(ユーザが使用しない
領域)を再生し,トラッキング対象となるトラックと隣
接トラックの記録状態の情報を収集する。
【0080】ステップS1402では,ステップS14
01で得た情報からトラッキングサーボゲインのグルー
プ分け(分類)判定を行う。
【0081】ステップS1403では,ステップS14
02で判定した情報を基に,トラッキングゲインを切り
換える。
【0082】ステップS1404では,ステップS14
01で記録状態の情報を収集した後,すなわち,ステッ
プS1401の動作が終了した場合,トラック対象とな
るアドレス位置にピックアップを移動する。
【0083】ステップS1405では,ステップS14
02およびステップS1404の動作終了に基づき,ト
ラッキングサーボをかける準備の判定を行う。
【0084】ステップS1406では,ステップS14
05の判定,および,ステップS1403の切り換えに
基づいて,トラッキングサーボをかける。
【0085】以上のステップS1401〜ステップS1
406の手順に基づいたトラッキング制御方法で,安定
したトラッキング状態を得ることができた。
【0086】信号特性評価結果 次に,実施の形態1の信号特性評価結果を以下に示す。
【0087】 変調度:0.4〜0.5(反射率約20%) プシュプル振幅: グループA:0.55〜0.6 グループB:0.45〜0.5 グループC:0.35〜0.4 評価条件:記録・再生レーザビームの波長λ=685nm,NA=0.6
【0088】前述したように実施の形態1によれば,R
OMの容量を任意に設定でき,かつ,ROMトラックと
RAMトラックの物理的連続性を保ち,さらに,プリピ
ットとグルーブとの溝深さが同じでも,ROM領域とR
AM領域におけるトラッキング安定性と情報の記録・再
生を安定にできる光情報記録媒体を得ることができた。
【0089】また,信号特性評価結果から明らかなよう
に,本発明の光情報記録媒体のトラッキングサーボ方法
を適用することにより,ROM領域とRAM領域におけ
る各トラックの記録状態を正確に判定できる。また,R
OM領域とRAM領域におけるトラッキングの適正ゲイ
ンが異なっていたり,記録の有無により適正ゲインが異
なっていても,ROM領域とRAM領域におけるトラッ
キング安定性が高く,かつ,情報の記録・再生を安定し
て行うことができた。
【0090】〔実施の形態2〕実施の形態1では,記録
によるプシュプル振幅の変化をその記録された状態に合
わせてサーボゲインを調整することでトラッキングの安
定性を図った。実施の形態2では,記録によるプシュプ
ル振幅が変化する問題を解決するために,光情報記録媒
体として,記録により反射率が変わらない記録材料を用
いるものとする。
【0091】なお,実施の形態2の光情報記録媒体は,
記録により反射率の偏光面が回転するだけで,反射率は
変わらない。また,光情報記録媒体の記録層を,追記さ
れた部分からの反射光の偏光面回転の変化で情報を読み
取ることができる光磁気材料であるTeFeCoを使用
した。
【0092】これによって,記録により反射率の偏光面
が回転するだけで,反射率は変わらないので,記録・再
生時に1つのサーボゲインでトラッキング制御を行うこ
とができた。換言すれば,ROM領域とRAM領域にお
けるトラッキングの適正ゲインを同じにすることによ
り,安定したトラッキング状態が得られる光情報記録媒
体を得ることができた。
【0093】
【発明の効果】以上説明したように,本発明の光情報記
録媒体(請求項1)によれば,ROM領域のプリピット
列のトラックピッチとグルーブのトラックピッチとが等
しく,かつ,RAM領域が,ROM領域のプリピット列
とプリピット列との間の平坦な部分と,ランドおよびグ
ルーブの両方の部分とに存在するため,ROMの容量を
任意に設定でき,かつ,ROMトラックとRAMトラッ
クの物理的連続性を保っことができる。
【0094】また,本発明の光情報記録媒体(請求項
2)によれば,請求項1記載の光情報記録媒体におい
て,プリピット列で構成されるROM領域には,凹状の
連続した溝トラックが存在せず,かつ,プリピットの溝
深さをDp,グルーブの溝深さをDg,光情報記録媒体
の記録・再生レーザビームの波長をλ,光情報記録媒体
の基板屈折率をnとした場合に, λ/n×0.12≦Dp=Dg≦λ/n×0.24 の関係が成り立つようにしたため,プリピットとグルー
ブとの溝深さが同じでも,ROM領域とRAM領域にお
けるトラッキング安定性が高く,かつ,情報の記録・再
生を安定して行える。
【0095】また,本発明の光情報記録媒体(請求項
3)によれば,請求項1記載の光情報記録媒体におい
て,プリピット列で構成されるROM領域には,凹状の
連続した溝トラックが存在せず,かつ,プリピットの溝
幅をWp,光情報記録媒体の記録・再生レーザビームの
ビーム径をBDとした場合に, BD×0.30≦Wp≦BD×0.45 の関係が成り立つようにしたため,すなわち,プリピッ
トの溝幅を最適化しているため,安定した記録・再生で
必要なプシュプル振幅と変調度を得ることができる。
【0096】また,本発明の光情報記録媒体のトラッキ
ングサーボ方法(請求項4)によれば,光情報記録媒体
のトラッキング対象となるトラックの記録状態を判断す
るために,トラッキング対象となるトラックおよび該ト
ラックに隣接するトラックが全て未記録である第1のグ
ループと,トラッキング対象となるトラックが未記録で
あり,かつ,該トラックに隣接するトラックのうち1つ
が記録済みである第2のグループと,トラッキング対象
となるトラックが未記録であり,かつ,該トラックに隣
接するトラックが全て記録済みである第3のグループ
と,トラッキング対象となるトラックが記録済みであ
り,かつ,ROMおよびトラックに隣接するトラックの
両方が未記録である第4のグループと,トラッキング対
象となるトラックが記録済みであり,かつ,ROMおよ
びトラックに隣接するトラックの何れか1つが記録済み
である第5のグループと,トラッキング対象となるトラ
ックが記録済みであり,かつ,ROMおよびトラック
隣接するトラックの両方が記録済みである第6のグルー
プと,から成る6個のグループに仕分けするため,記録
によるプシュプル振幅の変化を記録の状態に合わせて細
分化でき,対象となるトラックの記録状態を正確に分類
(仕分け)することができる。すなわち,ROM領域とR
AM領域における各トラックの記録状態を正確に判定す
ることができる。
【0097】また,本発明の光情報記録媒体のトラッキ
ングサーボ方法(請求項5)によれば,6個のグループ
に仕分けされたアドレス領域をトラッキングサーボする
際,6個のグループに対応して少なくとも2個の異なる
トラッキングサーボゲインを設け,6個のグループに合
わせてトラッキングサーボゲインを切り換える,すなわ
ち,対象となるトラックの記録状態に合わせてトラッキ
ングサーボゲインを切り換えているため,トラッキング
状態を安定させることができるので,ROM領域とRA
M領域におけるトラッキングの適正ゲインが異なってい
たり,記録の有無により適正ゲインが異なっていても,
ROM領域とRAM領域におけるトラッキング安定性が
高く,かつ,情報の記録・再生を安定して行えるトラッ
キングサーボ方法を提供することができる。
【0098】また,本発明の光情報記録媒体のトラッキ
ングサーボ方法(請求項6)によれば,請求項5記載の
光情報記録媒体のトラッキングサーボ方法において,記
録レーザビームにより記録された部分の反射率が低下す
る場合,トラッキングサーボゲインの大きさを第1のグ
ループから順に,第2のグループ,第3のグループ,第
4のグループ,第5のグループ,第6のグループと大き
くするため,ROM領域とRAM領域におけるトラッキ
ング安定性が高く,かつ,情報の記録・再生を安定して
行えるトラッキングサーボ方法を提供することができ
る。
【0099】また,本発明の光情報記録媒体のトラッキ
ングサーボ方法(請求項7)によれば,請求項5記載の
光情報記録媒体のトラッキングサーボ方法において,記
録レーザビームにより記録された部分の反射率が増加す
る場合,トラッキングサーボゲインの大きさを第6のグ
ループから順に,第5のグループ,第4のグループ,第
3のグループ,第2のグループ,第1のグループと大き
くするため,ROM領域とRAM領域におけるトラッキ
ング安定性が高く,かつ,情報の記録・再生を安定して
行えるトラッキングサーボ方法を提供することができ
る。
【0100】また,本発明の光情報記録媒体(請求項
8)によれば,請求項1記載の光情報記録媒体におい
て,ユーザがデータを記録する領域以外に,ROM領域
および追記した部分の範囲を示すアドレス情報を設けた
ため,ユーザのデータ記録より誤り記録することなく,
正確に前記アドレス情報を再生することができるので,
ROM領域とRAM領域における各トラックの記録状態
を正確に判定できるトラッキングサーボ方法を提供する
ことができる。
【0101】また,本発明の光情報記録媒体のトラッキ
ングサーボ方法(請求項9)によれば,請求項8記載の光
情報記録媒体を用いて,該光情報記録媒体を記録・再生
する光情報記録媒体のトラッキングサーボ方法におい
て,光情報記録媒体のトラッキング対象となるトラック
の記録状態を判断するために,ROM領域および追記し
た部分の範囲を示すアドレス情報に基づいてトラッキン
グ対象となるアドレスが記録済みか否かの判定を行い,
次にトラッキング対象となるトラックに隣接するトラッ
クのアドレスが記録済みであるか否かの判定を行って,
これらの判定結果に基づいて,トラッキング対象となる
トラックおよび該トラックに隣接するトラックが全て未
記録である第1のグループと,トラッキング対象となる
トラックが未記録であり,かつ,該トラックに隣接する
トラックのうち1つが記録済みである第2のグループ
と,トラッキング対象となるトラックが未記録であり,
かつ,該トラックに隣接するトラックが全て記録済みで
ある第3のグループと,トラッキング対象となるトラッ
クが記録済みであり,かつ,ROMおよびトラックに隣
接するトラックの両方が未記録である第4のグループ
と,トラッキング対象となるトラックが記録済みであ
り,かつ,ROMおよびトラックに隣接するトラックの
何れか1つが記録済みである第5のグループと,トラッ
キング対象となるトラックが記録済みであり,かつ,
OMおよびトラックに隣接するトラックの両方が記録済
みである第6のグループと,から成る6個のグループに
仕分けするため,対象となるトラック記録状態を分類
(仕分け)するのに最適に行うことができる。すなわち,
ROM領域とRAM領域における各トラックの記録状態
を正確に判定することができる。
【0102】また,本発明の光情報記録媒体(請求項1
0)によれば,請求項1記載の光情報記録媒体におい
て,光情報記録媒体の記録層を,追記された部分からの
反射光の偏光面回転の変化で情報を読み取ることができ
る光磁気材料で形成したため,反射光の偏光回転の変化
で情報を読み取ることができる記録材料を用いているの
で,記録によるプシュプル振幅の変化がなく,安定した
トラッキング状態が得られる。すなわち,ROM領域と
RAM領域におけるトラッキングの適正ゲインを同じに
することができるので,安定したトラッキング状態が得
られる光情報記録媒体を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態の光情報記録媒体の基板表面と断
面を示した図である。
【図2】本発明の光情報記録媒体のトラック配置を示す
図である。
【図3】溝形状と変調度の関係を示した図である。
【図4】再生光学系を示した図である。
【図5】溝配置とプシュプル信号の関係を示す図であ
る。
【図6】溝形状とプシュプル振幅の関係を示した図であ
る。
【図7】記録部分の反射率が低下する場合の記録部分と
プシュプル振幅変化を示した図である。
【図8】記録部分の反射率が増加する場合の記録部分と
プシュプル振幅変化を示した図である。
【図9】記録された部分のアドレス範囲と未記録のアド
レス範囲の情報からトラッキングサーボゲインを選択す
るフローチャートを示す。
【図10】セクタナンバを示した図である。
【図11】トラックナンバを示した図である。
【図12】溝形状を有する光情報記録媒体を製作するた
めのスタンパ製造フローを示した図である。
【図13】原盤露光概略図である。
【図14】実施の形態1で用いたトラッキング制御の回
路構成を示した図である。
【図15】従来の光情報記録媒体の基板表面と断面を示
した図である。
【図16】従来の光情報記録媒体の基板表面と断面を示
した図である。
【図17】従来の光情報記録媒体における露光レーザパ
ワーと溝形状の関係を示した図である。
【符号の説明】
PP プリピット G グルーブ RP 記録ピット L ランド g1 ROMトラック g2,g3,g4 グルーブトラック l1,l2,l3,l4 ランドトラック

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ランドと呼ばれる凸状の溝トラックとグ
    ルーブと呼ばれる凹状の溝トラックとの双方に情報が記
    録されるランド/グルーブ記録方式の光情報記録媒体で
    あって,あらかじめ基板に形成されたプリピット列で構
    成されるROM領域とユーザが追記可能なRAM領域と
    を一枚の媒体中に併せ持つ光情報記録媒体において,前
    記ROM領域のプリピット列のトラックピッチと前記グ
    ルーブのトラックピッチとが等しく,かつ,前記RAM
    領域が,前記ROM領域のプリピット列とプリピット列
    との間の平坦な部分と,前記ランドおよびグルーブの両
    方の部分とに存在することを特徴とする光情報記録媒
    体。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の光情報記録媒体におい
    て,前記プリピット列で構成されるROM領域には,凹
    状の連続した溝トラックが存在せず,かつ,前記プリピ
    ットの溝深さをDp,前記グルーブの溝深さをDg,前
    記光情報記録媒体の記録・再生レーザビームの波長を
    λ,前記光情報記録媒体の基板屈折率をnとした場合
    に, λ/n×0.12≦Dp=Dg≦λ/n×0.24 の関係が成り立つことを特徴とする光情報記録媒体。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の光情報記録媒体におい
    て,前記プリピット列で構成されるROM領域には,凹
    状の連続した溝トラックが存在せず,かつ,前記プリピ
    ットの溝幅をWp,前記光情報記録媒体の記録・再生レ
    ーザビームのビーム径をBDとした場合に, BD×0.30≦Wp≦BD×0.45 の関係が成り立つことを特徴とする光情報記録媒体。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の光情報記録媒体を用い
    て,該光情報記録媒体を記録・再生する光情報記録媒体
    のトラッキングサーボ方法において, 前記光情報記録媒体のトラッキング対象となるトラック
    の記録状態を判断するために,前記トラッキング対象と
    なるトラックおよび該トラックに隣接するトラックが全
    て未記録である第1のグループと,前記トラッキング対
    象となるトラックが未記録であり,かつ,該トラックに
    隣接するトラックのうち1つが記録済みである第2のグ
    ループと,前記トラッキング対象となるトラックが未記
    録であり,かつ,該トラックに隣接するトラックが全て
    記録済みである第3のグループと,前記トラッキング対
    象となるトラックが記録済みであり,かつ,前記ROM
    および前記トラックに隣接するトラックの両方が未記録
    である第4のグループと,前記トラッキング対象となる
    トラックが記録済みであり,かつ,前記ROMおよび前
    記トラックに隣接するトラックの何れか1つが記録済み
    である第5のグループと,前記トラッキング対象となる
    トラックが記録済みであり,かつ,前記ROMおよび
    トラックに隣接するトラックの両方が記録済みである
    第6のグループと,から成る6個のグループに仕分けす
    ることを特徴とする光情報記録媒体のトラッキングサー
    ボ方法。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の光情報記録媒体のトラッ
    キングサーボ方法において,前記6個のグループに仕分
    けされたアドレス領域をトラッキングサーボする際,前
    記6個のグループに対応して少なくとも2個の異なるト
    ラッキングサーボゲインを設け,前記6個のグループに
    合わせて前記トラッキングサーボゲインを切り換えるこ
    とを特徴とする光情報記録媒体のトラッキングサーボ方
    法。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の光情報記録媒体のトラッ
    キングサーボ方法において,記録レーザビームにより記
    録された部分の反射率が低下する場合,前記トラッキン
    グサーボゲインの大きさを前記第1のグループから順
    に,第2のグループ,第3のグループ,第4のグルー
    プ,第5のグループ,第6のグループと大きくすること
    を特徴とする光情報記録媒体のトラッキングサーボ方
    法。
  7. 【請求項7】 請求項5記載の光情報記録媒体のトラッ
    キングサーボ方法において,記録レーザビームにより記
    録された部分の反射率が増加する場合,前記トラッキン
    グサーボゲインの大きさを前記第6のグループから順
    に,第5のグループ,第4のグループ,第3のグルー
    プ,第2のグループ,第1のグループと大きくすること
    を特徴とする光情報記録媒体のトラッキングサーボ方
    法。
  8. 【請求項8】 請求項1記載の光情報記録媒体におい
    て,ユーザがデータを記録する領域以外に,前記ROM
    領域および追記した部分の範囲を示すアドレス情報を設
    けたことを特徴とする光情報記録媒体。
  9. 【請求項9】 請求項8記載の光情報記録媒体を用い
    て,該光情報記録媒体を記録・再生する光情報記録媒体
    のトラッキングサーボ方法において, 前記光情報記録媒体のトラッキング対象となるトラック
    の記録状態を判断するために,前記ROM領域および追
    記した部分の範囲を示すアドレス情報に基づいて前記ト
    ラッキング対象となるアドレスが記録済みか否かの判定
    を行い,次に前記トラッキング対象となるトラックに隣
    接するトラックのアドレスが記録済みであるか否かの判
    定を行って,これらの判定結果に基づいて,前記トラッ
    キング対象となるトラックおよび該トラックに隣接する
    トラックが全て未記録である第1のグループと,前記ト
    ラッキング対象となるトラックが未記録であり,かつ,
    該トラックに隣接するトラックのうち1つが記録済みで
    ある第2のグループと,前記トラッキング対象となるト
    ラックが未記録であり,かつ,該トラックに隣接するト
    ラックが全て記録済みである第3のグループと,前記ト
    ラッキング対象となるトラックが記録済みであり,か
    つ,前記ROMおよび前記トラックに隣接するトラック
    の両方が未記録である第4のグループと,前記トラッキ
    ング対象となるトラックが記録済みであり,かつ,前記
    ROMおよび前記トラックに隣接するトラックの何れか
    1つが記録済みである第5のグループと,前記トラッキ
    ング対象となるトラックが記録済みであり,かつ,前記
    ROMおよび前記トラックに隣接するトラックの両方が
    記録済みである第6のグループと,から成る6個のグル
    ープに仕分けすることを特徴とする光情報記録媒体のト
    ラッキングサーボ方法。
  10. 【請求項10】 請求項1記載の光情報記録媒体におい
    て,前記光情報記録媒体の記録層を,追記された部分か
    らの反射光の偏光面回転の変化で情報を読み取ることが
    できる光磁気材料で形成したことを特徴とする光情報記
    録媒体。
JP8081900A 1996-03-12 1996-03-12 光情報記録媒体および光情報記録媒体のトラッキングサーボ方法 Expired - Fee Related JP3065529B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8081900A JP3065529B2 (ja) 1996-03-12 1996-03-12 光情報記録媒体および光情報記録媒体のトラッキングサーボ方法
US08/815,712 US5926446A (en) 1996-03-12 1997-03-12 Optical information recording medium and a method of tracking servo for optical information recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8081900A JP3065529B2 (ja) 1996-03-12 1996-03-12 光情報記録媒体および光情報記録媒体のトラッキングサーボ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09245350A JPH09245350A (ja) 1997-09-19
JP3065529B2 true JP3065529B2 (ja) 2000-07-17

Family

ID=13759324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8081900A Expired - Fee Related JP3065529B2 (ja) 1996-03-12 1996-03-12 光情報記録媒体および光情報記録媒体のトラッキングサーボ方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5926446A (ja)
JP (1) JP3065529B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6629768B2 (en) 2000-04-08 2003-10-07 Schott Glas Lamp with an unpolished surface and radiant source lamps with a transparent cover for the radiant source

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10106040A (ja) * 1996-09-26 1998-04-24 Canon Inc 光学的情報記録媒体および光学的情報記録再生装置
US7239602B2 (en) * 1998-08-27 2007-07-03 Ricoh Company, Ltd. Optical information recording medium with a partition wall between an information tracks groove and a preformat pit encoding information therefor
US6665240B1 (en) 1998-10-07 2003-12-16 Sony Corporation Apparatus and method for manufacturing optical disks, apparatus and method for recording data on optical disks, apparatus and method for reproducing data from optical disks, and optical disk
US6212158B1 (en) * 1999-06-01 2001-04-03 Eastman Kodak Company Hybrid optical disc construction
JP2000348388A (ja) * 1999-06-04 2000-12-15 Sharp Corp 光記録媒体
JP2001006220A (ja) 1999-06-22 2001-01-12 Sharp Corp 光記録媒体
KR100425659B1 (ko) 2000-03-06 2004-04-03 샤프 가부시키가이샤 깊이가 다른 피트가 형성된 광 디스크, 그 광 디스크를재생하는 광 디스크 재생 장치, 및 그 광 디스크의 트랙킹방법
US6570840B1 (en) * 2000-04-26 2003-05-27 Optical Disc Corporation Figure of merit in optical recording structures
US6987720B2 (en) * 2000-07-13 2006-01-17 Ricoh Company, Ltd. Information recording and/or reproducing apparatus, information recording and/or reproducing method, and phase-change recording medium for use in the apparatus and the methods
US20030147338A1 (en) * 2000-09-27 2003-08-07 Akira Yoshikawa Optical disk
JPWO2002027717A1 (ja) * 2000-09-27 2004-02-05 松下電器産業株式会社 光ディスク
ATE453911T1 (de) * 2000-10-03 2010-01-15 Panasonic Corp Mehrschichtige optische platte und verfahren zur herstellung der mehrschichtigen optischen platte
JP2002222548A (ja) * 2001-01-26 2002-08-09 Sony Corp 光記録媒体、光記録媒体製造用原盤、光記録媒体製造用原盤の製造装置、光記録媒体製造用原盤の製造方法
DE60232125D1 (de) * 2001-09-21 2009-06-10 Ricoh Kk Multi-Level Datenverarbeitung für die Aufzeichnung
TWI255452B (en) * 2002-03-18 2006-05-21 Ricoh Kk Multi-level information recording apparatus, multi-level information recording method, multi-level information recording medium and multi-level information recording-reproducing apparatus
TWI238406B (en) * 2002-03-20 2005-08-21 Hitachi Maxell Optical information recording medium and method for producing the same
JP2003317256A (ja) * 2002-04-15 2003-11-07 Ricoh Co Ltd 多値データ記録再生装置
US7190653B2 (en) * 2002-10-21 2007-03-13 Ricoh Company, Ltd. Data recording/reproducing device
JP4027778B2 (ja) * 2002-10-30 2007-12-26 株式会社リコー 多値データ処理方法及び装置
JP2004281027A (ja) * 2003-02-24 2004-10-07 Ricoh Co Ltd 光記録媒体及び光情報処理装置
US20040179462A1 (en) * 2003-03-10 2004-09-16 National Film Laboratories, Inc. Dba Crest National Optical disc having increased storage capacity
US7436739B2 (en) * 2004-06-01 2008-10-14 Behavior Tech Computer Corp. Optical disk drive and correcting method for differential push-pull tracking error signals of the optical disk drive
JP2007299503A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Taiyo Yuden Co Ltd 光情報記録媒体及びその製造に用いる金型装置
JP5519504B2 (ja) * 2008-07-18 2014-06-11 新日鉄住金化学株式会社 読み出し専用ホログラフィック記録媒体の記録再生方法、及び読み出し専用ホログラフィック記録媒体
JP6531822B2 (ja) * 2015-03-23 2019-06-19 ソニー株式会社 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにプログラム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5204852A (en) * 1990-02-17 1993-04-20 Victor Company Of Japan, Ltd. Optical disc-like recoding medium and manufacturing method thereof
JP2636563B2 (ja) * 1991-06-10 1997-07-30 日本ビクター株式会社 光ディスク
JPH056590A (ja) * 1991-06-28 1993-01-14 Toshiba Corp 光磁気記録装置
JPH05135362A (ja) * 1991-11-14 1993-06-01 Hitachi Ltd 情報の記録用部材及び記録装置
JP2635894B2 (ja) * 1992-08-27 1997-07-30 富士通株式会社 光ディスク及びその製造方法
JP2868682B2 (ja) * 1992-05-15 1999-03-10 シャープ株式会社 光ディスク
JP3237982B2 (ja) * 1993-03-16 2001-12-10 株式会社東芝 光学的情報記録再生装置及び光学的情報記録媒体
US5602823A (en) * 1993-07-30 1997-02-11 Ricoh Company, Ltd. Optical recording medium having pre-formatted patterns arrange by shifting phases
JP3268126B2 (ja) * 1994-07-06 2002-03-25 シャープ株式会社 光記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6629768B2 (en) 2000-04-08 2003-10-07 Schott Glas Lamp with an unpolished surface and radiant source lamps with a transparent cover for the radiant source

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09245350A (ja) 1997-09-19
US5926446A (en) 1999-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3065529B2 (ja) 光情報記録媒体および光情報記録媒体のトラッキングサーボ方法
US6295271B1 (en) Optical recording medium having tracks, each track having a plurality of wobble sections/one-side wobble regions
US6058100A (en) Optical recording medium having pit rows
US5676854A (en) Optical memory having narrowed track pitch
US20100027406A1 (en) Optical storage medium comprising tracks with different width and respective production method
JP3089280B2 (ja) 光記録媒体並びにプリフォーマット情報の再生方法及びその再生装置
US5407720A (en) Optical recording medium and process for producing the same
KR20040020069A (ko) 광학 기록 재생 매체용 기판, 광학 기록 재생 매체 제조용스탬퍼의 제조 방법 및 광학 기록 재생 매체 제조용스탬퍼
JP3150014B2 (ja) 光学的情報記録媒体
JP2002237102A (ja) 光記録媒体およびその製造方法
JPH09320094A (ja) 光ディスクの再生方法及び光ディスク
US6014363A (en) Phase change optical disk medium
US6721265B1 (en) High-density optical information recording medium and a substrate and a stamper for the manufacture thereof
US6704274B2 (en) Optical recording disc
US5654953A (en) Optical disk and method of manufacturing the same
JP4337080B2 (ja) 光学的情報記録媒体
KR20040090393A (ko) 광학 기록 재생 매체, 광학 기록 재생 매체 제조용 원반및 광학 기록 재생 장치
US20050128930A1 (en) Optical information-recording medium and method for producing the same
US7400570B2 (en) Optical disk
JP2776230B2 (ja) 光ディスク
JP2848992B2 (ja) 光記録媒体及びそれに用いる光記録媒体用基板
JP2636822B2 (ja) 光学式記録媒体用基板
JPH09190649A (ja) 光学的情報記録媒体
JP3219398B2 (ja) 光学的情報記録媒体及びそれを用いた記録・再生方法
JP3273148B2 (ja) スタンパ製造用露光装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080512

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees