JP3065370U - 紐状物の止め具 - Google Patents

紐状物の止め具

Info

Publication number
JP3065370U
JP3065370U JP1999005862U JP586299U JP3065370U JP 3065370 U JP3065370 U JP 3065370U JP 1999005862 U JP1999005862 U JP 1999005862U JP 586299 U JP586299 U JP 586299U JP 3065370 U JP3065370 U JP 3065370U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
string
members
soft
stopper
crimping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999005862U
Other languages
English (en)
Inventor
金三 大隅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iris Co Ltd
Original Assignee
Iris Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iris Co Ltd filed Critical Iris Co Ltd
Priority to JP1999005862U priority Critical patent/JP3065370U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3065370U publication Critical patent/JP3065370U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adornments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】取り付けた紐状物に対して任意の位置で止めら
れる装飾用の止め具。 【解決手段】止め具の中央部に貫通する穴を設け、軟質
部材の中心部の穴径を紐状物の太さよりも若干小さく設
定する。取り付ける紐状物3に対して任意の位置で確実
に止められ、また内部に封入する軟質素材によって接触
する紐状物を傷める事が少ないために紐状物の装飾性を
も損なわない。外殼部材を一対の板状湾曲合わせ部材に
より構成し、両方の部材は各々の端部における加締め加
工によって一方の加締め押圧側部材が他方の加締め被押
圧側部材を強固に固定されるか、又は一方の部材に柔軟
性を有する合成樹脂素材を使用して、その柔軟性を利用
して他方の部材により嵌合固定する内部の軟質部材を確
実に押えて軟質部材が外部に露出してしまうこともな
い。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は主に服飾用付属の紐状物の止め具に属する。
【0002】
【従来の技術】
本考案に関係すると思われる従来の特許、実用新案を調査したところ、本考案 のような止め具は全く作られていなかった。弊社が既に出願した実用新案の平成 11年第3184号では、軟質ゴム状物の割れ目に紐状物を挟んでビーズに押し 込むというものであり、本考案の止め具とは構成という点で趣旨が異なる。同じ く弊社が既に出願した特許の平成10年第304911号では、平板状止め具の 中央に生地と弾性体の一部からなる挿通口に設けた切り口を紐が通るものであり 、本考案の止め具とは形態や構成、効果が全く異なる。また特許の平成9年第2 52813号は、やはり平板状の紐止めに紐を通して一方向に引いた時にのみ弾 性材料の変形で紐の動きを制動するもの、あるいは特許の平成9年第56420 号に至っては金属筒足をかしめるという形態である。いずれも本考案とは形態、 構成、効果等の趣旨が異なる物ばかりである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
以上のように本考案の紐状物の止め具は市場に流通していなかった。そこで、 装飾性も備え、かつ紐状物に用いられる止め具であって、取り付けた紐状物に対 して自由に任意の位置で確実に止められ、紐状物を傷める事が少ない紐状物の止 め具を提供する事を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は以上の課題を解決するため、外殼部材は装飾デザインを施した金属素 材又は硬質合成樹脂又はそれらのメッキ加工品等で作るために強度と耐久性があ り、内部には該外殼部材の内面形状に摸したゴム等の柔軟性を備えた軟質部材を 封入した紐状物の装飾止め具であって、該止め具には中央部に貫通する穴が設け られ、該軟質部材の中心部の穴径は紐状物の太さよりも若干小さく設定してある ので、取り付ける紐状物に対して任意の位置で確実に止められ、また内部に封入 する軟質素材によって接触する紐状物を傷める事が少ないために紐状物の装飾性 をも損なわない。
【0005】 そして外殼部材が一対の板状湾曲合わせ部材により構成され、両方の部材は各 々の端部における加締め加工によって一方の加締め押圧側部材が他方の加締め被 押圧側部材を強固に固定されるか、又は一方の部材に柔軟性を有する合成樹脂素 材を使用して、その柔軟性を利用して他方の部材により嵌合固定されるために、 内部の軟質部材を確実に押えて軟質部材が外部に露出してしまう事もない。
【0006】 あるいは本考案の紐状物の止め具は、ネックレスやチョーカー等において複数 の該止め具を使用して浮動する部材を両端から押えて固定する機能にも応用出来 る。
【0007】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の止め具の実施例を説明する。ただし、これは言うまでもなく単 に説明用のもので考案思想の制限又は限定を意味するものではない。
【0008】 第1図は本考案の止め具の全体図を示す斜視説明図。1は外殼部材。2は軟質 部材。
【0009】 第2図は本考案の止め具の全体図を示す正面説明図。
【0010】 第3図は第1図のA−A断面説明図。1aは一対の板状湾曲合わせ部材の一方 の加締め押圧側部材。1bは該加締め押圧側部材の中央部に設けた開口穴。1c は一対の板状湾曲合わせ部材の他方の加締め被押圧側部材。1dは該加締め被押 圧側部材の中央部に設けた開口穴。2aは軟質部材中央部の貫通穴。
【0011】 第4図は紐状物を通した状態を示す断面説明図。3は紐状物。
【0012】 第5図は本考案の他の実施例を示す斜視説明図。
【0013】
【考案の効果】
本考案の止め具によって装飾性も備え、かつ取り付けた紐状物に対して任意の 位置で止められる、主に装飾用の止め具を提供する事が出来る。
【0014】
【図面の簡単な説明】
【図1】第1図は本考案の止め具の全体図を示す斜視説
明図。
【図2】第2図は本考案の止め具の全体図を示す正面説
明図。
【図3】第3図は第1図のA−A断面説明図。
【図4】第4図は紐状物を通した状態を示す断面説明
図。
【図5】第5図は本考案の他の実施例を示す斜視説明
図。
【符号の説明】
1− 外殼部材 1a−加締め押圧側部材 1b−加締め押圧側部材の開口穴 1c−加締め被押圧側部材 1d−加締め被押圧側部材の開口穴 2− 軟質部材 2a−軟質部材中央部の貫通穴 3− 紐状物

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】外殼部材に装飾を施した金属素材又は硬質
    合成樹脂あるいはそれらのメッキ加工品等を使用して作
    り、内部に該外殼部材の内面形状に摸したゴム等の軟質
    素材を封入し、紐状物を貫通する穴を設けた止め具であ
    って、紐状物に対して任意の位置で確実に止められる事
    を特徴とする紐状物の止め具。
  2. 【請求項2】外殼部材は一対の板状湾曲合わせ部材によ
    り構成されて、該部材の端部において両方の部材の加締
    め加工により一方の加締め押圧側部材が他方の加締め被
    押圧側部材を強固に固定されるか、又は一方の部材に柔
    軟性を有する合成樹脂素材を使用して、その柔軟性を利
    用して他方の部材により嵌合固定される事を特徴とする
    請求項第1項に記載の紐状物の止め具。
JP1999005862U 1999-06-30 1999-06-30 紐状物の止め具 Expired - Lifetime JP3065370U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999005862U JP3065370U (ja) 1999-06-30 1999-06-30 紐状物の止め具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999005862U JP3065370U (ja) 1999-06-30 1999-06-30 紐状物の止め具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3065370U true JP3065370U (ja) 2000-02-02

Family

ID=43198983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999005862U Expired - Lifetime JP3065370U (ja) 1999-06-30 1999-06-30 紐状物の止め具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3065370U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011039876A1 (ja) * 2009-09-30 2011-04-07 Ykk株式会社 スライドファスナー用スライダー及びその使用製品

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011039876A1 (ja) * 2009-09-30 2011-04-07 Ykk株式会社 スライドファスナー用スライダー及びその使用製品
US8959729B2 (en) 2009-09-30 2015-02-24 Ykk Corporation Slider for slide fastener
CN102573556B (zh) * 2009-09-30 2015-05-20 Ykk株式会社 拉链用的拉头以及使用该拉头的物品
US9668548B2 (en) 2009-09-30 2017-06-06 Ykk Corporation Slider for slide fastener

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWM547298U (zh) 扣具結構改良
JP3065370U (ja) 紐状物の止め具
KR20150119098A (ko) 고정요소를 구비한 장식용 부품
JP2006204511A (ja) ペンダント
US5487280A (en) Convertible earring
JP2007007025A (ja) ピアス用キャッチとその構成部品
JP3063739U (ja) 紐状装身具
JPH0727855Y2 (ja) ピアスとそのキャッチ
JP3016642U (ja) 腕輪等の装身具
US2592690A (en) Bracelet connector
JP3058121U (ja) 装身用鎖の自在留具とこれを用いた装身具
JP2005065804A (ja) 長さを調節できるネックレス等の装身具
JPH0631800U (ja) 連結具
KR200472032Y1 (ko) 귀고리 핀고정부재 구조
US20070287357A1 (en) Securing assembly for articles to plush
KR200210901Y1 (ko) 장신구용 체결장치
JP2009297325A (ja) 首飾り用すべり止め具、及び、首飾り
JPH0739522U (ja) ピアス用キャッチ
JP4422511B2 (ja) 遊戯用鎖及び隙間閉塞部材
JP3760284B2 (ja) 装身用紐・チェーン等の止め具の製造方法及び装身用紐・チェーン等の止め具
JP2005034294A (ja) バンド
JP3058759U (ja) ストラップ等の装飾品
KR200353942Y1 (ko) 장식핀을 활용한 집게
KR20100009271U (ko) 장식체인용 연결부재
JP3062583U (ja) 装飾材