JP3064098U - 荷物運搬用台車 - Google Patents

荷物運搬用台車

Info

Publication number
JP3064098U
JP3064098U JP1999003010U JP301099U JP3064098U JP 3064098 U JP3064098 U JP 3064098U JP 1999003010 U JP1999003010 U JP 1999003010U JP 301099 U JP301099 U JP 301099U JP 3064098 U JP3064098 U JP 3064098U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base frame
frame
luggage carrier
luggage
annular frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1999003010U
Other languages
English (en)
Inventor
嘉之 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshikawa Corp
Original Assignee
Yoshikawa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshikawa Corp filed Critical Yoshikawa Corp
Priority to JP1999003010U priority Critical patent/JP3064098U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3064098U publication Critical patent/JP3064098U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 積み荷の運搬中における脱落事故を有効に防
止することができるのは勿論のこと、自重が軽くて持ち
運びが容易であると共に、堅牢で耐久性に富み、しか
も、不使用時に多数上下に積み重ねて保管する場合、上
積みされる台車の横ずれによる滑り落ちを有効に防止す
るとことができるようにする。 【解決手段】 荷物運搬用台車は、荷物を積載する金属
製の十字形ベースフレーム1と、その下面の各外端部寄
りの部位にそれぞれ取り付けられた計4個のキャスタ2
と、該ベースフレーム上に積載された荷物の脱落を防止
するための囲い枠として機能する金属製の環状フレーム
3と、ベースフレーム1の各外端部下面にそれぞれ垂下
突設された係止突起片5とを具備する。複数の空台車を
上下に積み重ねたとき、上積みの台車の係止突起片5が
下積みの台車の環状フレーム3の内側面とそれぞれ係合
し得るようにし、これにより上積みの台車の下積みの台
車に対する横ずれの防止を可能とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、工場や倉庫その他商品を取り扱う事業所での荷物の運搬に使用する 手押し車、即ち、荷物運搬用台車に係り、殊にドラム缶その他円柱状荷物の運搬 に好適な円形台車としての荷物運搬用台車に関するものである。
【0002】
【考案が解決しようとする課題】
この種の荷物運搬用台車にあっては、積み荷の滑り落ちないし脱落を有効に防 止することができること、自重が軽くて持ち運びが容易であること、不使用時に 多数上下に積み重ねて保管する場合、上積みされる台車の滑り落ちを有効に防止 することができると共に、保管場所ないしスペースの有効利用が可能となること 、堅牢で耐久性に富むこと等が要請されるほか、使用場所がデパート、スーパー その他顧客等の人目に触れる場所である場合には、全体の形態ないし外観が美し いことが要請される。
【0003】 本考案は、上記の如き要請に鑑みてなされたものであって、その第一の目的と するところは、積み荷の運搬中における滑り落ちないし脱落の事故を有効に防止 することができるのは勿論のこと、自重が軽くて持ち運びが容易であると共に、 堅牢で耐久性に富み、しかも、不使用時に多数上下に積み重ねて保管する場合、 上積みされる台車の横ずれによる滑り落ちを有効に防止することができるように した円形台車としての荷物運搬用台車を提供することにある。
【0004】 また、本考案の第二の目的とするところは、上記荷物運搬用台車において、多 数の台車を上下に積み重ねて保管する場合、台車全体の容積ないし嵩が最小とな るように積み重ねることができ、これにより保管場所ないしスペースの有効利用 を図ることができるようにした台車を提供することにある。
【0005】 さらに、本考案の第三の目的は、上記荷物運搬用台車において、全体の形態な いし外観を美しくして、商品価値を高めることができるように構成した台車を提 供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案の上記第一の目的を達成するため、本考案に係る荷物運搬用台車は、請 求項1に記載した如く、荷物を積載する金属製の十字形べースフレームと、この ベースフレーム下面の各外端部寄りの部位にそれぞれ取り付けられた計4個のキ ャスタと、該べースフレーム上に積載された荷物の滑り落ちないし脱落を防止す るための囲い枠として機能する所定の直径を有する環状フレームであって、該べ ースフレームの各外端部からそれぞれ垂直に立ち上がる支持片の各上端部に水平 に固着された金属製の環状フレームと、ベースフレームの各外端部下面にそれぞ れ垂下突設された係止突起片とを具備する荷物運搬用台車であって、積み荷を有 さない該台車を複数個上下に積み重ねたとき、上積みの台車における前記係止突 起片が下積みの台車における前記環状フレームの内側面とそれぞれ係合し得るよ うにし、これにより上積みの台車の下積みの台車に対する横ずれを防止し得るよ うに構成したことを特徴とものである。
【0007】 上記荷物運搬用台車においては、前記十字形ベースフレームが帯状かつ同長の 二枚の金属板を中央部において互いに直角に交叉させ、かつ上面が面一となるよ うに固定することによって形成されていること、該金属板の各外端が前記環状フ レームの曲率半径と同一の曲率半径を有する弧状に形成されていること、及び、 前記支持片が該金属板とそれぞれ一体に形成されていて、該支持板の各上端部内 側面に前記環状フレームの外側面が固着されていることを特徴とすることが望ま しい。
【0008】 また、この荷物運搬用台車においては、請求項3に記載した如く、前記十字形 ベースフレームを構成する前記2枚の金属板がそれぞれの両側縁部をそれぞれ曲 げ加工して形成した下向きの突縁によってそれぞれ補強されていることを特徴と することが望ましい。
【0009】 さらにまた、本考案の上記第二の目的を達成するため、本考案に係る荷物運搬 用台車は、請求項4に記載した如く、積み荷を有さない該台車を複数個上下に積 み重ねたとき、上積みの台車の前記十字形ベースフレームの各外端部下面が下積 みの台車の前記環状フレームの上端面とそれぞれ接触すると共に、上積みの台車 の前記キャスタがすべて下積みの台車の前記環状フレーム内に収容されるように 構成されていることを特徴とするものである。
【0010】 この荷物運搬用台車において、請求項5に記載した如く、上積みの台車の前記 キャスタが下積みの台車の前記十字形ペースフレームを構成する前記2枚の金属 板によってそれぞれ画成された開口内にそれぞれ部分的に収容されるように構成 されることが望ましい。
【0011】 本考案の上記第三の目的を達成するために、本考案に係る荷物運搬用台車は、 請求項6に記載した如く、十字形べースフレーム及び前記環状フレームがそれぞ れステンレス鋼製であることを特徴とするものである。
【0012】
【考案の実施の形態】
以下、図面を参照して本考案の実施の形態を説明する。 図面において、1は運搬すべき荷物を積載するステンレス鋼製の十字形ベース フレーム、2はこのベースフレーム1下面の各外端部寄りの部位にそれぞれ取り 付けられた計4個のキャスタ、3は該ベースフレーム1上に積載された荷物Pの 滑り落ちないし脱落を防止するための囲い枠として機能する所定の直径を有する ステンレス鋼製の環状フレームであり、この環状フレーム3は、前記十字形ベー スフレーム1の各外端部からそれぞれ立ち上がる板状の支持片4の各上端部に水 平に固着された態様でそれら支持片4によって比較的低い高さ位置に保持されて いる。前記キャスタ2の車輪2Aはナイロン樹脂等の合成樹脂で、そのフレーム 2Bはステンレス鋼材でそれぞれ製出されている。5は前記十字形ベースフレー ム1の各外端部下面にそれぞれ垂下突設された計4個の係止突起片であって、こ れらの係止突起片5は、積み荷を有さない台車、即ち空台車を不使用時に複数個 上下に積み重ねたとき、上積みの台車における係止突起片5が下積みの台車にお ける前記した環状フレーム3の内側面とそれぞれ係合し、これにより上積みの台 車の下積みの台車に対する横ずれを防止すぺく機能するものである。
【0013】 前記十字形ベースフレーム1は帯状かつ同長の2枚のステンレス鋼板1A、1 Bを中央部において互いに直角に交叉させ、かつ上面が面一となるようにボルト ・ナット等の締結部材で固定することによって形成されており、また、該ステン レス鋼板1A、1Bの各外端は前記環状フレーム3の曲率半径と同一の曲率半径 を有する弧状に形成されている。そして、前記各支持片4は各ステンレス鋼板1 A、1Bとそれぞれ一体に形成されていて、該支持片の各上端部内側面に環状フ レーム3の外側面が溶接によって固着されている。そしてまた、十字形ベースフ レーム1を構成する前記2枚のステンレス鋼板1A、1Bは、重い積み荷の荷重 にも十分耐えられるよう、それぞれの両側縁部をそれぞれ曲げ加工して形成した 下向きの突縁6によってそれぞれ補強されている。
【0014】 本考案に係る荷物運搬用台車においては、積み荷を有さない台車を複数個上下 に積み重ねたとき、上積みの台車の十字形べースフレーム1の4個所の外端部下 面1′が下積みの台車の環状フレーム3の環状上端面3′とそれぞれ接触すると 共に、上積みの台車の4個のキャスタ2がすぺて下積みの台車の環状フレーム3 内に収容されるように構成されており、台車を上下に積み重ねたとき、図5に示 すように、下積みの台車の環状フレーム3と上積みの台車のベースフレーム1と の間に実質的に隙間が生じることなく、互いに密接に積み重ねられるようになっ ている。従って、積み重ねられた台車全体の容積ないし嵩は最小となる。さらに また、本考案にあっては、台車を積み重ねる場合、上積みの台車の4個のキャス タが下積みの台車における互いに直角に交叉する前記2枚のステンレス鋼板1A 、1Bによってそれぞれ画成された4個の開口7にそれぞれ部分的に収容される ようになっている。
【0015】
【考案の効果】
本考案は、以上説明したように構成されているので、以下に記載されるような 効果を奏する。
【0016】 請求項1ないし3の荷物運搬用台車においては、積み荷の運搬中における滑り 落ちないし脱落の事故を有効に防止することができるのは勿論のこと、自重が軽 くて持ち運びが容易であると共に、堅牢で耐久性に富み、しかも、不使用時に多 数上下に積み重ねて保管する場合、上積みされる台車の横ずれによる滑り落ちを 有効に防止することができる。
【0017】 請求項4ないし5の荷物運搬用台車においては、多数の台車を上下に積み重ね て保管する場合、台車全体の容積ないし嵩が最小となるように積み重ねることが でき、これにより保管場所ないしスペースの有効利用を図ることができる。
【0018】 請求項6の荷物運搬用台車においては、台車全体の形態ないし外観を美しくし て、商品価値を高めることができる。
【提出日】平成11年6月23日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案の上記第一の目的を達成するため、本考案に係る荷物運搬用台車は、請 求項1に記載した如く、荷物を積載する金属製の十字形べースフレームと、この ベースフレーム下面の各外端部寄りの部位にそれぞれ取り付けられた計4個のキ ャスタと、該べースフレーム上に積載された荷物の滑り落ちないし脱落を防止す るための囲い枠として機能する所定の直径を有する環状フレームであって、該べ ースフレームの各外端部からそれぞれ垂直に立ち上がる支持片の各上端部に水平 に固着された金属製の環状フレームと、ベースフレームの各外端部下面にそれぞ れ垂下突設された係止突起片とを具備する荷物運搬用台車であって、積み荷を有 さない該台車を複数個上下に積み重ねたとき、上積みの台車における前記係止突 起片が下積みの台車における前記環状フレームの内側面とそれぞれ係合し得るよ うにし、これにより上積みの台車の下積みの台車に対する横ずれを防止し得るよ うに構成したことを特徴とするものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例としての荷物運搬用台車の正
面図である。
【図2】図1の台車の平面図である。
【図3】図1の台車の底面図である。
【図4】図1の台車に外形が短筒状の荷物を積載した状
態を示す側面図である。
【図5】積み荷を有さない図1の台車を複数個上下に積
み重ねた状態を示す正面図である。
【符号の説明】
1 十字形ベースフレーム 1A、1B 金属板 1′ 十字形ベースフレームの外端部下面 2 キャスタ 3 環状フレーム 3′ 環状フレームの環状上端面 4 支持片 5 係止突起片 6 下向き突縁 7 開口 P 荷物

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 荷物を積載する金属製の十字形べースフ
    レームと、このベースフレーム下面の各外端部寄りの部
    位にそれぞれ取り付けられた計4個のキャスタと、該べ
    ースフレーム上に積載された荷物の滑り落ちないし脱落
    を防止するための囲い枠として機能する所定の直径を有
    する環状フレームであって、該べースフレームの各外端
    部からそれぞれ垂直に立ち上がる支持片の各上端部に水
    平に固着された金属製の環状フレームと、該ベースフレ
    ームの各外端部下面にそれぞれ垂下突設された係止突起
    片とを具備する荷物運搬用台車であって、積み荷を有さ
    ない該台車を複数個上下に積み重ねたとき、上積みの台
    車における前記係止突起片が下積みの台車における前記
    環状フレームの内側面とそれぞれ係合し得るようにし、
    これにより上積みの台車の下積みの台車に対する横ずれ
    を防止し得るように構成したことを特徴とする荷物運搬
    用台車。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の荷物運搬用台車におい
    て、前記十字形ベースフレームが帯状かつ同長の二枚の
    金属板を中央部において互いに直角に交叉させ、かつ上
    面が面一となるように固定することによって形成されて
    いること、該金属板の各外端が前記環状フレームの曲率
    半径と同一の曲率半径を有する弧状に形成されているこ
    と、及び、前記支持片が該金属板とそれぞれ一体に形成
    されていて、該支持板の各上端部内側面に前記環状フレ
    ームの外側面が固着されていることを特徴とする荷物運
    搬用台車。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の荷物運搬用台車におい
    て、前記十字形ベースフレームを構成する前記2枚の金
    属板がそれぞれの両側縁部をそれぞれ曲げ加工して形成
    した下向きの突縁によってそれぞれ補強されていること
    を特徴とする荷物運搬用台車。
  4. 【請求項4】 請求項1、2又は3に記載の荷物運搬用
    台車において、積み荷を有さない該台車を複数個上下に
    積み重ねたとき、上積みの台車の前記十字形ベースフレ
    ームの各外端部下面が下積みの台車の前記環状フレーム
    の上端面とそれぞれ接触すると共に、上積みの台車の前
    記キャスタがすべて下積みの台車の前記環状フレーム内
    に収容されるように構成されていることを特徴とする荷
    物運搬用台車。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載の荷物運搬用台車におい
    て、上積みの台車の前記キャスタが下積みの台車の前記
    十字形ベースフレームを構成する前記2枚の金属板によ
    ってそれぞれ画成された開口内にそれぞれ部分的に収容
    されるように構成されていることを特徴とする荷物運搬
    用台車。
  6. 【請求項6】 前記十字形べースフレーム及び前記環状
    フレームがそれぞれステンレス鋼製であることを特徴と
    する請求項1から5までのいずれか1項に記載の荷物運
    搬用台車。
JP1999003010U 1999-04-30 1999-04-30 荷物運搬用台車 Expired - Fee Related JP3064098U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999003010U JP3064098U (ja) 1999-04-30 1999-04-30 荷物運搬用台車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999003010U JP3064098U (ja) 1999-04-30 1999-04-30 荷物運搬用台車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3064098U true JP3064098U (ja) 1999-12-14

Family

ID=43197767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999003010U Expired - Fee Related JP3064098U (ja) 1999-04-30 1999-04-30 荷物運搬用台車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3064098U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5785328A (en) Stackable cart assembly
US6729631B2 (en) Multi-diameter container dolly
JP2013530088A (ja) 台車及び当該台車用のフレームアセンブリ
US3527470A (en) Freight dolly
JPH03266770A (ja) 台車
US4023818A (en) Tote bin for high density articles and material handling system
CN201932434U (zh) 一种轮式立柱框架托盘
KR200440927Y1 (ko) 상자 운반용 이동 대차
JP7218490B2 (ja) 台車及び荷積荷降方法
JP3064098U (ja) 荷物運搬用台車
JP3065690U (ja) 荷物運搬用角形台車
JPH0826120A (ja) 運搬用台車
JP3048039U (ja) 運搬用台車
JP3048036U (ja) 運搬用台車
JP3048038U (ja) 運搬用台車
US11905105B2 (en) Shipping and stocking container
JP4154489B2 (ja) ボックスパレット
JP2002046619A (ja) 荷物運搬用台車
JP4338014B2 (ja) 運搬用台車
JP2002002496A (ja) 運搬用台車
JP2606300Y2 (ja) 運搬台車
JPH08133090A (ja) 容器運搬用台車
CN210681551U (zh) 一种叉车用货物存放箱及存放箱组合装置
JP3048037U (ja) 運搬用台車
CN215553274U (zh) 一种用于满集箱的转运装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees