JP3063867B2 - 光学部品の取付け構造 - Google Patents

光学部品の取付け構造

Info

Publication number
JP3063867B2
JP3063867B2 JP3354585A JP35458591A JP3063867B2 JP 3063867 B2 JP3063867 B2 JP 3063867B2 JP 3354585 A JP3354585 A JP 3354585A JP 35458591 A JP35458591 A JP 35458591A JP 3063867 B2 JP3063867 B2 JP 3063867B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical component
mounting structure
optical
electro
linear expansion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3354585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05164951A (ja
Inventor
達史 山口
康治 横手
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toko Electric Corp
Original Assignee
Toko Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toko Electric Corp filed Critical Toko Electric Corp
Priority to JP3354585A priority Critical patent/JP3063867B2/ja
Publication of JPH05164951A publication Critical patent/JPH05164951A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3063867B2 publication Critical patent/JP3063867B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電気光学効果を有し、
光電圧センサ等に用いられる光学部品の取付け構造に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来の光学部品の取付け構造としては、
特開昭59−159110号公報記載の光学部品の接着
構造が知られている。この接着構造は図8に示すよう
に、基板8に溝11を形成し、この溝11をまたぐよう
にして溝11の両側で接着剤9により光学部品3を接着
・固定している。この構造は、光学部品3と基板8との
接着面積を少なくすることにより、温度変化による電気
光学効果の特性の変動を小さくおさえようとしたもので
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
接着構造は、光学部品3をその底面の中央部を除いた両
脇のみで基板8に接着して接着面積を小さくしただけで
あり、そのため接着剤9の線膨張率が光学部品3と大き
く異なる場合にのみ、光学部品3に発生する熱応力を小
さくする効果が得られるだけである。しかも、この構造
では光学部品3の底面の前後が基板8と一体的に固定さ
れているため、光学部品3と基板8との線膨張率が異な
る場合、光学部品3の光路10に近い下部に相変わらず
熱応力が発生してしまう。
【0004】特に、公報記載のように、硬化後のヤング
率が大きいエポキシ樹脂を接着剤9として使用すると、
光学部品3と基板8との間に発生する熱応力が接着剤9
の層に吸収されにくいという問題があった。本発明は上
記問題点を解決するためになされたもので、その目的と
するところは、光学部品とそれを支持する部材との間に
発生する熱応力を小さくして光学部品の温度特性を改善
することができる光学部品の取付け構造を提供すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、光学部品の線膨張率とほぼ等しい線膨張
率からなる支持部材に光学部品を取付けた光学部品の取
付け構造において、支持部材としてフェノール樹脂を用
いたことを特徴とする。
【0006】
【作用】発明においては、光学部品および支持部材の
温度が変化して膨張または収縮しても、両者の線膨張率
がほぼ等しいため、光学部品と支持部材間には熱応力が
ほとんど発生しない。
【0007】
【実施例】以下、図に沿って本発明の実施例を説明す
る。図1は本発明に係る光学部品の取付け構造の実施例
を示す斜視図である。光学部品である電気光学結晶3
は、紫外線硬化形接着剤6によりガラス板5に接着さ
れ、さらにガラス板5は紫外線硬化形接着剤7により支
持部材であるフェノール樹脂からなる基板8に接着され
る。なお、図中の10は電気光学結晶3の光路である。
【0008】なおここでは、このガラス板5の線膨張率
を電気光学結晶3と等しくしている。そのため、周囲温
度が変化しても、電気光学結晶3とガラス板5の膨張量
が一致して、電気光学結晶3には熱応力が発生しない。
また、ガラス板5とフェノール樹脂からなる基板8との
線膨張率も、あまりかけ離れた値ではないので発生する
熱応力は充分に小さいものとなる。
【0009】また、紫外線硬化形接着剤6,7は、硬化
後のヤング率が約500g/mm2となり電気光学結晶
3およびガラス板5に比べて充分に小さい値となる。す
なわち外力が加えられた場合、電気光学結晶3やガラス
板5よりも変形しやすい。そのため、例えば基板8とガ
ラス板5との線膨張率が若干異なることにより、温度が
変化した場合に両者の変位量が異なり熱応力が発生しよ
うとしても、その間の接着剤7が変形して熱応力を弱め
てしまう。それにより、ガラス板5で発生する熱応力は
わずかなものになる。
【0010】図2〜図5は、上述した光学部品の取付け
構造を用いた光ファイバ電圧センサを示す。図2は、蓋
板22を除去した状態の分解斜視図である。図におい
て、1は偏光子、2は1/4波長板、4は検光子であ
り、これらをケース12内底部のガラス板5上に接着剤
6を介して固定する。このとき各部品の光軸が一致する
ように配列される。ガラス板5は予めケース12内の底
部に接着剤7により接着・固定されている。また、ケー
ス12の前面には、レセプタクル取付け孔18,19、
後面には電線挿通孔20,21が形成されている。
【0011】図3,図4,図5はこうして組み立てた光
ファイバ電圧センサを、そのケース12を破断してそれ
ぞれ示した平面図、正面図、側面図である。図におい
て、23,24はFC形レセプタクルである。
【0012】図6は、電気光学結晶3としてBi12Si
20を用いた場合に実施例で得られた特性を示し、周囲
温度を−20°C〜60°Cの範囲で変化させると、2
0°Cを基準にして変調度の相対値が−0.20〜0%
の範囲で変動する。これは従来の構造で得られる変動範
囲±1.0〜2.0%に比較しても格段に安定した特性
となる。
【0013】図7は、電気光学結晶3としてBi12Ge
20を用いた場合に実施例で得られた特性を示し、周囲
温度を−20°C〜60°Cの範囲で変化させると、2
0°Cを基準にして変調度の相対値が−0.30〜0%
の範囲で変動する。これは従来の構造で得られる変動範
囲±1.0〜2.0%に比較しても格段に安定した特性
となる。
【0014】このように、実施例の光学部品の取付け構
造を用いて各種の電気光学結晶3を固定して各種センサ
を製作すれば、従来の取付構造をしたこの種のセンサよ
りも検出精度をほぼ1桁上昇させることが可能になる。
また、実施例で用いた以外の電気光学結晶についても同
様に適用可能である。
【0015】
【発明の効果】以上述べたように発明によれば、光学
部品と支持部材の線膨張率がほぼ等しいため、光学部品
と支持部材との間に発生する熱応力がわずかになる。そ
れにより光学部品の温度特性が改善されて、高精度の各
種センサの提供が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る光学部品の取付け構造の実施例を
示す斜視図である。
【図2】本発明を適用した光ファイバ電圧センサの分解
斜視図である。
【図3】光ファイバ電圧センサの平面図である。
【図4】光ファイバ電圧センサの正面図である。
【図5】光ファイバ電圧センサの側面図である。
【図6】実施例による特性変化の測定結果を示すグラフ
である。
【図7】実施例による特性変化の測定結果を示すグラフ
である。
【図8】従来例の斜視図である。
【符号の説明】
3 電気光学結晶 5 ガラス板 6,7 紫外線硬化形接着剤 8 基板 10 光軸 12 ケース
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02B 7/00 G02F 1/03 505

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光学部品の線膨張率とほぼ等しい線膨張
    率からなる支持部材に光学部品を取付けた光学部品の取
    付け構造において、 支持部材としてフェノール樹脂を用いた ことを特徴とす
    る光学部品の取付け構造。
JP3354585A 1991-12-19 1991-12-19 光学部品の取付け構造 Expired - Lifetime JP3063867B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3354585A JP3063867B2 (ja) 1991-12-19 1991-12-19 光学部品の取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3354585A JP3063867B2 (ja) 1991-12-19 1991-12-19 光学部品の取付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05164951A JPH05164951A (ja) 1993-06-29
JP3063867B2 true JP3063867B2 (ja) 2000-07-12

Family

ID=18438549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3354585A Expired - Lifetime JP3063867B2 (ja) 1991-12-19 1991-12-19 光学部品の取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3063867B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005234058A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Sigma Koki Kk 光学ユニット及びこれを用いた光学装置
JP5067042B2 (ja) * 2007-06-28 2012-11-07 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 レーザ走査光学装置内におけるミラー部材の固定構造
CN111156235B (zh) * 2020-02-17 2024-03-15 中国工程物理研究院激光聚变研究中心 超薄光学元件弱变形点胶上盘装置及其方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05164951A (ja) 1993-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5801891A (en) Flat mirror mounting flexure
JP5037715B2 (ja) 光学装置
EP0487509B1 (en) Fiber optic gyroscope
US6430350B1 (en) Optical device having an optical component isolated from housing
JP3497510B2 (ja) 光導波路モジュール
KR960038424A (ko) 광센서장치 및 그 제조방법
US7783142B2 (en) Low stress package
US4953936A (en) Optical waveguide module with fiber coupling
JP3063867B2 (ja) 光学部品の取付け構造
WO2005103780A1 (en) Active optical alignment and attachment thereto of a semiconductor optical component with an optical element formed on a planar lightwave circuit
US6240225B1 (en) Temperature compensated fiber grating and method for compensating temperature variation in fiber grating
JP3928331B2 (ja) 光導波路デバイスおよびその製造方法
US7177499B2 (en) Athermal package for fiber bragg gratings with compensation for non-linear thermal response
US6603916B1 (en) Lightwave circuit assembly having low deformation balanced sandwich substrate
JP2684984B2 (ja) 導波路型光デバイスの気密封止構造
EP1136856B1 (en) Optical waveguide device
JP3195601B2 (ja) 歪み隔離式光集積素子のパッケージ
JPH06291334A (ja) 加速度センサ
JPH087535Y2 (ja) 光ピックアップ装置
JP3210367B2 (ja) 光導波回路モジュ―ル
JP3102583B2 (ja) 光導波回路モジュール
JPH10160960A (ja) 光モジュール
WO2022138587A1 (ja) 光接続構造
US20030185480A1 (en) Device package with reduced bonding stresses
JPH08271756A (ja) 導波路型光デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000418

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 12