JP3063428U - 手作りストラップパ―ツ - Google Patents

手作りストラップパ―ツ

Info

Publication number
JP3063428U
JP3063428U JP1999003980U JP398099U JP3063428U JP 3063428 U JP3063428 U JP 3063428U JP 1999003980 U JP1999003980 U JP 1999003980U JP 398099 U JP398099 U JP 398099U JP 3063428 U JP3063428 U JP 3063428U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strap
string
cylindrical stopper
knot
need
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999003980U
Other languages
English (en)
Inventor
金三 大隅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iris Co Ltd
Original Assignee
Iris Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iris Co Ltd filed Critical Iris Co Ltd
Priority to JP1999003980U priority Critical patent/JP3063428U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3063428U publication Critical patent/JP3063428U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本考案は、手作りで非常に容易に作る事が出
来、かつ細い紐であっても結び目を内部に確実に固定出
来る携帯電話等のストラップパーツに関する。 【構成】筒状止め具と紐という非常に簡単な構成で筒状
止め具内部の係止爪部構造及び狭径の通過孔を形成する
円周状内側突出片により、細い紐であっても結び目を内
部に確実に固定出来るために複雑な内部構造の止め具が
不要で、かつ接着剤や固定テープ等の資材を使用する必
要がなく手作りにより年少児から高齢者まで年齢を問わ
ずに楽しみながら非常に容易に作る事が出来る事を特徴
とする携帯電話等のストラップパーツ。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、携帯電話等のストラップパーツに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
本実用新案に関連すると思われる従来出願された特許や実用新案について調査 した。その結果、特開平10−272009号ではループ状の細径ストラップと ループ状のハンドストラップとの接続部をキャップモールドで固定するものであ る。また実用新案登録第3041394号では補助紐先端を溶着して結合部メス の穴から一端を取り出し、他端はジョイント部でストラップを係止した結合部オ スを結合部メスの内側にネジ込むという構造である。更に実開平6−15508 号はコネクターの中に嵌めるコア部分の差し込み部外周に複数のストラップ押し 付け突起を形成してストラップをコネクターとコア部分の間に挟み込む考案であ る。以上の発明及び考案はいずれもストラップの固定方法やパーツ自体の製法、 構造が複雑であり、コストも高くなってしまうし、あくまで大量生産を考えたも のであった。この他、携帯電話等のストラップパーツでは携帯電話等の側のスト ラップ又は紐に対して手の側のハンドストラップ又は紐の両方を固定するために 接着剤や両面テープ等を使用するものがあった。
【0003】 また弊社が既に出願した実用新案TC99003手作りストラップパーツは画 期的な考案であるが、紐の太さが細い場合については確実に固定するのに多少の 難しさがあった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
そこで本考案が解決しようとする課題は、前記の従来品のストラップのような 作り方の煩わしさを取り除き、更に太さの細い紐の場合についても確実に固定す る事が出来る、手作りにより非常に容易に確実に組み立てられる携帯電話等のス トラップパーツを提供する事である。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記目的に従い、筒状止め具の内部の係止爪部に加えて狭径の通過孔を形成す る円周状内側突出片を設けた事により、一方の紐の端を結んで結び目を作り、他 方の紐の端をこの輪を通して端を結んで結び目を作り、両方の結び目を一緒に筒 状止め具内部に引き込みさえすれば確実に固定が出来て、止め具と紐という非常 に簡単な構成によるだけで、更に太さの細い紐の場合についても確実に固定する 事が出来る、手作りにより非常に容易に組み立てられる事を特徴とする携帯電話 等のストラップパーツを考案する事により前記課題を解消した。
【0006】
【作用】
本考案のストラップパーツにより、年少児から高齢者まで年齢を問わずに手作 りで非常に容易に自分自身で楽しみながら、かつ更に太さの細い紐の場合につい ても確実に固定する事が出来る携帯電話等のストラップパーツを作る事が出来る 。
【0007】
【実施例】
以下、実施例により考案実施の態様を説明するが、例示は単に説明用のもので 考案思想の制限又は限定を意味するものではない。 図1は本考案における筒状止め具と紐の組み合わせ前の状態を示す上方斜視図 。1は筒状止め具。2は先端を結んだ状態の携帯電話等の携行品側の紐であり、 3は先端をを結んだ状態の手の側の紐であり、両方の結び目を一緒に密接し合わ せた状態の結び目が4である。 図2は本考案における筒状止め具と紐の組み合わせ後の状態を示す斜視図。 図3は図1における筒状止め具1のA−A断面図。1aは紐の挿入口。1bは 携帯電話等の携行品側の紐2の引き出し口。1cは係止爪部。1dは円周状内側 突出片。 図4は図2における紐2、3を挿通した筒状止め具付近のB−B断面図。 図5は本考案におけるストラップパーツを携帯電話に取り付けた状態を示す参 考図。 なお、本考案における筒状止め具の素材であるが、ポリエステル樹脂やカゼイ ン樹脂等のプラスチックで作る事が出来、必要に応じて塗装やメッキの加工を施 して装飾性を付与出来る。その他、真鍮等の金属素材であっても本考案の止め具 は作る事が出来る。
【0008】
【考案の効果】
本考案は、以上の構成を具備するため、手作りで非常に容易に作る事が出来、 かつ更に太さの細い紐の場合についても確実に固定する事が出来る携帯電話等の ストラップパーツの開発に大きく寄与し得る。
【0009】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案における筒状止め具と紐の組み合わせ前
の状態を示す上方斜視図。
【図2】本考案における筒状止め具と紐の組み合わせ後
の状態を示す斜視図。
【図3】図3は図1における筒状止め具1のA−A断面
図。
【図4】図4は図2における紐2、3を挿通した筒状止
め具付近のB−B断面図。
【図5】図5は本考案におけるストラップパーツを携帯
電話に取り付けた状態を示す参考図。
【符号の説明】
1 −筒状止め具 1a−紐の挿入口 1b−携帯電話等の携行品側の紐2の引き出し口 1c−係止爪部 1d−円周状内側突出片 2 −先端を結んだ状態の携行品側の紐 3 −先端を結んだ状態の手の側の紐 4 −携帯電話等の携行品側の紐と手の側の紐の両方の
結び目を一緒に密接し合わせた状態の結び目

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】筒状止め具と紐という非常に簡単な構成で
    筒状止め具内部の係止爪部構造及び狭径の通過孔を形成
    する円周状内側突出片により、細い紐であっても結び目
    を内部に確実に固定出来るために複雑な内部構造の止め
    具が不要で、かつ接着剤や固定テープ等の資材を使用す
    る必要がなく手作りにより年少児から高齢者まで年齢を
    問わずに楽しみながら非常に容易に作る事が出来る事を
    特徴とする携帯電話等のストラップパーツ。
JP1999003980U 1999-04-27 1999-04-27 手作りストラップパ―ツ Expired - Lifetime JP3063428U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999003980U JP3063428U (ja) 1999-04-27 1999-04-27 手作りストラップパ―ツ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999003980U JP3063428U (ja) 1999-04-27 1999-04-27 手作りストラップパ―ツ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3063428U true JP3063428U (ja) 1999-11-05

Family

ID=43197136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999003980U Expired - Lifetime JP3063428U (ja) 1999-04-27 1999-04-27 手作りストラップパ―ツ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3063428U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5283930A (en) Cord clamp with hasp for folded cords and the like
JP3544288B2 (ja) スライドファスナー用スライダーの引手連結具
US4311149A (en) Beaded teething ring, closure latch
US4967451A (en) Fixing structure of a shopping bag handle
US4233714A (en) End closure
JP3063428U (ja) 手作りストラップパ―ツ
JP3062677U (ja) 手作りストラップパ―ツ
US20030135966A1 (en) Strap buckle
JP2006296743A (ja) ストラップ留め具
US20040149305A1 (en) Fastener for hair binder
JP3384216B2 (ja) 紐 体
JP3061611U (ja) 紐の連結具
JPH08126504A (ja) 紐の連結具および紐体
JP3043457U (ja) ハンドストラップ
KR200429698Y1 (ko) 다목적 고리 연결구
JP4883497B2 (ja) 携行品の着身連結具
JP2585977Y2 (ja) ストラップ止め具
JP2001224420A (ja) 携行品のストラップ
JP3063335U (ja) ストラップ
JP2001245723A (ja) 携行品のストラップ
JP2000350613A (ja) 携帯電話用ストラップのコネクター
KR100536179B1 (ko) 휴대용 기기의 스트랩 및 그 제작방법
JP2002325618A (ja) 携行品のストラップ
KR200430985Y1 (ko) 이동통신 단말기용 스트랩
JPH10165219A (ja) 一体成形のハンドストラップ構造体