JP3060714U - プリンタ装置 - Google Patents

プリンタ装置

Info

Publication number
JP3060714U
JP3060714U JP1999000034U JP3499U JP3060714U JP 3060714 U JP3060714 U JP 3060714U JP 1999000034 U JP1999000034 U JP 1999000034U JP 3499 U JP3499 U JP 3499U JP 3060714 U JP3060714 U JP 3060714U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
printer
data processing
processing device
external storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999000034U
Other languages
English (en)
Inventor
貴志 平野
好隆 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP1999000034U priority Critical patent/JP3060714U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3060714U publication Critical patent/JP3060714U/ja
Priority to US09/471,449 priority patent/US6658501B1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1229Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1236Connection management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1284Local printer device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 外部記憶装置を介してホストPCと接続され
るプリンタ装置において、受信した信号が正常であるか
否かを正確に検出でき、しかも、外部記憶装置からプリ
ンタ装置に漏れる信号を原因とする誤動作が防止される
ようにする。 【解決手段】 パラレルインタフェイスにより外部記憶
装置を介してホストPCに接続されるプリンタにおい
て、ホストPCから受信した信号をASICが所定のサ
ンプリング周期で検出し、この信号が通信開始指示信号
であると検出した時は割り込みを許可し、割り込みが印
字動作実行中であるときは、CPUがホストPCにビジ
ー状態であることを通知し、ホストPCから応答がない
場合には上記通信開始指示信号を無効とする。これによ
り、受信した信号の正否を正確に検出することができ、
外部記憶装置からの不正な信号による誤動作が防止され
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、プリンタ装置に関し、特に、所定の制御信号線を備えたパラレルイ ンタフェイスにより外部記憶装置を介してデータ処理装置に接続されたプリンタ 装置における信号処理に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来から、所定の制御信号線を備えたパラレルインタフェイスにより外部記憶 装置を介してデータ処理装置とプリンタ装置とを接続し、この状態でプリンタ装 置がデータ処理装置から印刷データを受け取って印刷可能とされたものが知られ ている。この場合、プリンタ装置が印刷実行中であっても、データ処理装置によ って上記の外部記憶装置の動作を制御することが可能とされている。また、プリ ンタ装置における受信信号の種別検出は、装置全体の制御を司る制御手段(CP U)が所定間隔で信号の状態を確認することによって行われる。また、パラレル インタフェイスを使用してプリンタ装置側のエラーをデータ処理装置(ホストP C)に対して通知するプリンタ装置のエラー通知機構といったものも提案されて いる(例えば、特開平8−63300号公報参照)。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記のようにして外部記憶装置を介してデータ処理装置と接続 されたプリンタ装置によれば、プリンタ装置による印刷実行中に、データ処理装 置が外部記憶装置を動作させると、データ処理装置と外部記憶装置のアクセス時 に外部記憶装置からプリンタ装置に対して、通信開始を指示する信号と同じ信号 (例えば、IEEE1284規格のEvent1と同じ信号)が出力されてしま う。この信号をプリンタ装置の制御手段が受信すると、データ処理装置との通信 開始処理を行ってしまい、印刷データを受信する準備ができていないにも拘わら ず、データ処理装置からの印刷データ受信可能状態となり、印刷データが失われ るという問題がある。また、プリンタ装置における受信信号の検出は、制御手段 の処理能力上の問題から、信号を確認する間隔を短くすることができないため、 正確に信号の正否を検出することができなかった。例えば、制御手段による信号 の確認が2ms(ミリ秒)毎にしかできない場合は、最初に信号を確認した時点 から2ms後の信号確認時点まで信号の状態が継続しているのか、最初の信号を 確認した時点における信号と、2ms後の信号確認時点における信号が別個の信 号であるのかが判別できなかった。
【0004】 本考案は、上述した問題点を解決するためになされたものであり、所定の制御 信号線を備えたパラレルインタフェイスにより外部記憶装置を介してデータ処理 装置と接続されるプリンタ装置において、外部記憶装置からプリンタ装置に漏れ る信号を原因とする誤動作を防止して、正常な印刷動作の実行を保持することが でき、しかも、受信した信号の正否を正確に検出することができるプリンタ装置 を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために請求項1に記載の考案は、所定の制御信号線を備え たパラレルインタフェイスにより外部記憶装置を介してデータ処理装置に接続さ れるプリンタ装置において、データ処理装置からの指示による印字動作実行中に 、通信開始を指示する信号を受理したときは、ビジー状態であることをデータ処 理装置に通知し、前記データ処理装置から該通知に対する応答がない場合には、 前記通信開始指示信号を無効とするものである。
【0006】 上記構成においては、プリンタ装置が印刷動作実行中に通信開始を指示する信 号を受理したときは、これに対応してデータ処理装置にビジー状態であることを 示す信号を送る処理を行うので、通信開始指示の信号に従って受信可能状態とな ることがなく、その時点で行われている印刷動作が続行される。また、プリンタ 装置からデータ処理装置に対して、上記のビジー状態を示す信号が送られると、 データ処理装置が意図して通信開始指示信号を出力しているときには、ビジー状 態を示す信号に応答する信号がプリンタ装置に出力されるので、プリンタ装置は その信号に従って正常に動作する。データ処理装置が意図して通信開始指示信号 を出力していないとき、即ち外部記憶装置から不正な通信開始指示信号がプリン タ装置に出力されたときは、データ処理装置は上記のビジー状態を示す信号を無 視し、プリンタ装置に対して何の応答もしないので、プリンタ装置は上記の通信 開始指示信号を無効として扱い、その時点で行われている印刷動作を続行する。
【0007】 また、請求項2に記載の考案は、所定の制御信号線を備えたパラレルインタフ ェイスにより外部記憶装置を介してデータ処理装置に接続されるプリンタ装置に おいて、装置全体の制御を司る制御手段と、制御手段による制御動作を補助する 第2の制御手段とを有し、第2の制御手段は、データ処理装置から受信した信号 を所定のサンプリング周期で検出し、この信号が通信開始を指示する信号である ことが検出されたときに割り込みを許可するようにしたものである。
【0008】 上記構成においては、データ処理装置から受信した信号の検出を、制御手段の 処理能力に頼らずに第2の制御手段が行うので、制御手段によって信号を検出す る場合よりも短いサンプリング周期で信号検出を行うことができる。短いサンプ リング周期で信号検出が可能になることによって、受信した信号が通信開始を指 示する信号であるか否かをより正確に検出することができ、確実に誤動作を防止 することができる。
【0009】 また、請求項3に記載の考案は、所定の制御信号線を備えたパラレルインタフ ェイスにより外部記憶装置を介してデータ処理装置に接続されるプリンタ装置に おいて、装置全体の制御を司る制御手段と、制御手段による制御動作を補助する 第2の制御手段とを有し、第2の制御手段は、データ処理装置から受信した信号 を、所定のサンプリング周期で検出し、この信号が通信開始を指示する信号であ ることが検出されたときに割り込みを許可し、制御手段は、割り込みがデータ処 理装置からの指示による印字動作実行中に許可されたときは、データ処理装置に 対してビジー状態であることを通知し、所定時間経過後にデータ処理装置から該 通知に対する応答がない場合には、前記通信開始指示信号を無効とするものであ る。
【0010】 上記構成においては、まず第2の制御手段による正確な信号の検出を行うこと によって、不正な信号に基づくプリンタ装置の誤動作が防止される。受信した信 号により割り込みが許可された場合であっても、割り込み許可が印字動作実行中 にされたときは、これに対応してデータ処理装置にビジー状態であることを示す 信号を送る処理を行って、その時点で行われている印刷動作を続行し、データ処 理装置が意図して通信開始指示信号を出力していないときにプリンタ装置が誤動 作することを防止する。
【0011】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の一実施形態に係るプリンタ装置について図面を参照して説明す る。図1は本考案の一実施形態に係るプリンタ装置とZipドライブ(外部記憶 装置)及びホストPC(データ処理装置)の接続状態を示す図である。プリンタ (プリンタ装置)1は、Zipドライブ2等の外部記憶装置を介してホストPC 3と間接的に接続される。これら各機器間は所定の制御信号線を備えたパラレル インタフェイスにより接続されている。従って、ホストPC3からプリンタ1に 信号を出力する場合は、プリンタ1に直接信号が出力されることはなく、信号は 全てZipドライブ2のパラレルポートを通ってプリンタ1まで送られる。
【0012】 ホストPC3からプリンタ1に出力される信号パターンについて図2を参照し て説明する。図2はIEEE1284規格のEvent1信号を示す図である。 プリンタ1では、ホストPC3からプリンタ1に出力される信号として、IEE E1284規格のEvent1信号が用いられる。この信号はSelectIn 信号とAutoFd信号との組み合わせでなり、図2に示すように、プリンタ1 に対して、SelectIn信号のHigh部分とAutoFd信号のLow部 分とのタイミングを合わせた状態で出力される。
【0013】 プリンタ1の受信した信号が正常な信号であるか否かの検出について図3乃至 図5を参照して説明する。図3はホストPC3からプリンタ1に出力される正常 な信号のパターンを示す図、図4は異常な信号のパターンを示す図、図5はかか る検出時におけるプリンタ1制御部の状態遷移図である。プリンタ1では、受信 した信号の検出は、プリンタ1全体の動作制御を司るCPU(制御手段)ではな く、CPUを補助するASIC(第2の制御手段)によって行われる。いま、プ リンタ1に送られる正常な信号パターンを、SelectIn信号のHigh部 分及びAutoFd信号のLow部分が35ms続くものとする。ASICが信 号を受信していない状態において(図5のstate0)、信号を受信してSe lectIn信号がHigh及びAutoFd信号がLowであることを検出す ると、その時点で2msのタイマを起動し、その間SelectIn信号及びA utoFd信号の状態が変化しないことを監視する(状態は図5のstate1 に遷移)。この監視中に、SelectIn信号がHigh及びAutoFd信 号がLowの条件が崩れた場合は、タイマをクリアすると共にstate0に戻 る。また、タイマがアップし、かつ、SelectIn信号がHigh及びAu toFd信号がLowの条件が継続していれば、検出の対象となっている信号を 正常であると判断し、この信号に基づく割り込みを生成する(状態はstate 2に遷移)。
【0014】 上記検出では、プリンタ1はASICによって信号の検出を行っているため、 2ms間の監視においては、CPUによる場合よりも短い間隔で(CPUによる 場合よりも多い回数で)信号の確認を行うことができる。CPUによって信号を 検出する場合では、CPUの処理能力の限界により、タイマ起動時とタイマ終了 時の2回、即ち、2ms間隔でしか信号の確認ができないことがある。そのとき は、図4に示すような異常な信号パターンを受信しても、タイマ起動時とタイマ 終了時には正常な信号波形となっているため、信号が異常であることを検出する ことができなかったが、プリンタ1では、図4に示すような異常な信号パターン を検出することも可能である。
【0015】 次に、プリンタ1が通信開始を指示する信号を受理したときの処理について図 6を参照して説明する。図6は通信開始指示信号受信時におけるホストPC及び プリンタ間の信号の入出力を示す図である。上記の割り込みがプリンタ1の印刷 動作実行中に発生した場合(通信開始を指示する信号を受信した場合)、プリン タ1のCPUからホストPC3に対して出力されるビジー信号が強制的にHig hになるように設定されている。ホストPC3がプリンタ1からHighのビジ ー信号を受け取ると、ホストPC3からプリンタ1に通信開始指示信号を出力し ているときには、ビジー信号に対応する信号がプリンタ1に出力され、プリンタ 1はその信号に従って正常に動作する。また、ホストPC3が意図して通信開始 指示信号を出力していないとき、即ちZipドライブ2から不正な通信開始指示 信号がプリンタ1に出力されてしまったときは、ホストPC3は上記ビジー信号 を無視し、プリンタ1に対して何の応答もしないので、プリンタ1は上記の通信 開始指示信号を無効として扱い、その時点で行われている印刷動作状態が保持さ れる。
【0016】 上記の信号処理により、ホストPC3からの指示によるプリンタ1の印刷動作 実行中に、ホストPC3がZipドライブ2を動作させた時、Zipドライブ2 からプリンタ1に対して通信開始指示信号(IEEE1284規格のEvent 1信号)と同じ信号が出力されてしまった場合であっても、プリンタ1がこの信 号に基づいて通信開始処理を行ってしまうことを回避し、印刷動作実行状態を保 持することができる。
【0017】 なお、本考案は上記実施の形態の構成に限られず種々の変形が可能である。例 えば上記実施の形態では、ホストPC3からプリンタ1に出力される信号として 、IEEE1284規格のEvent1信号が用いられているが、この信号に限 定されることはなく、他の種類の信号であっても本発明を適用することが可能で ある。また、プリンタ1の受信した信号が正常であるか否かの検出におけるタイ マの設定時間は、上記実施の形態で示した2msに限定されるものではなく、適 宜変更が可能であり、タイマカウント中におけるASICによる信号確認の回数 も特に限定されるものではない。
【0018】
【考案の効果】
以上のように請求項1に記載の考案によれば、印刷動作実行中に通信開始指示 信号を受信したとき、その信号がデータ処理装置から正常に送られてきた信号で あるか否かを正確に判断することができ、外部記憶装置からプリンタ装置に漏れ る不正な信号を原因として印刷動作が中止されることを防止し、印刷中の印刷デ ータが失われるという事態を回避することができる。
【0019】 また、請求項2に記載の考案によれば、第2の制御手段による信号検出により 、制御手段による信号検出の場合よりも短いサンプリング周期で信号検出を行う ことができるので、受信した信号が通信開始を指示する信号であるか否かをより 正確に検出することができ、不正な信号の受信による誤動作を確実に防止するこ とができる。
【0020】 また、請求項3に記載の考案によれば、第2の制御手段による正確な信号検出 と、第2の制御手段による短いサンプリング周期での信号検出により、不正な信 号の受信による誤動作をより確実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施形態に係るプリンタ装置とZi
pドライブ及びホストPCの接続状態を示す図である。
【図2】IEEE1284規格のEvent1信号を示
す図である。
【図3】ホストPCからプリンタに出力される正常な信
号のパターンを示す図である。
【図4】ホストPCからプリンタに出力される異常な信
号のパターンを示す図である。
【図5】受信した信号の検出時におけるプリンタ制御部
(ASIC)の状態遷移図である。
【図6】通信開始指示信号をプリンタが受理した時にお
けるホストPC及びプリンタ間の信号の入出力を示す図
である。
【符号の説明】
1 プリンタ(プリンタ装置) 2 Zipドライブ(外部記憶装置) 3 ホストPC(データ処理装置)

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の制御信号線を備えたパラレルイン
    タフェイスにより外部記憶装置を介してデータ処理装置
    に接続されるプリンタ装置において、 前記データ処理装置からの指示による印字動作実行中
    に、通信開始を指示する信号を受理したときは、ビジー
    状態であることを前記データ処理装置に通知し、前記デ
    ータ処理装置から該通知に対する応答がない場合には、
    前記通信開始指示信号を無効とすることを特徴とするプ
    リンタ装置。
  2. 【請求項2】 所定の制御信号線を備えたパラレルイン
    タフェイスにより外部記憶装置を介してデータ処理装置
    に接続されるプリンタ装置において、 装置全体の制御を司る制御手段と、 前記制御手段による制御動作を補助する第2の制御手段
    とを有し、 前記第2の制御手段は、前記データ処理装置から受信し
    た信号を所定のサンプリング周期で検出し、この信号が
    通信開始を指示する信号であることが検出されたときに
    割り込みを許可するようにしたことを特徴とするプリン
    タ装置。
  3. 【請求項3】 所定の制御信号線を備えたパラレルイン
    タフェイスにより外部記憶装置を介してデータ処理装置
    に接続されるプリンタ装置において、 装置全体の制御を司る制御手段と、 前記制御手段による制御動作を補助する第2の制御手段
    とを有し、 前記第2の制御手段は、前記データ処理装置から受信し
    た信号を、所定のサンプリング周期で検出し、この信号
    が通信開始を指示する信号であることが検出されたとき
    に割り込みを許可し、 前記制御手段は、前記割り込みが前記データ処理装置か
    らの指示による印字動作実行中に許可されたときは、前
    記データ処理装置に対してビジー状態であることを通知
    し、所定時間経過後に前記データ処理装置から該通知に
    対する応答がない場合には、前記通信開始指示信号を無
    効とすることを特徴とするプリンタ装置。
JP1999000034U 1999-01-07 1999-01-07 プリンタ装置 Expired - Lifetime JP3060714U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999000034U JP3060714U (ja) 1999-01-07 1999-01-07 プリンタ装置
US09/471,449 US6658501B1 (en) 1999-01-07 1999-12-23 Printer device having a function of preventing malfunctions owing to an abnormal signal leaking out from an external recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999000034U JP3060714U (ja) 1999-01-07 1999-01-07 プリンタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3060714U true JP3060714U (ja) 1999-09-07

Family

ID=29561067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999000034U Expired - Lifetime JP3060714U (ja) 1999-01-07 1999-01-07 プリンタ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6658501B1 (ja)
JP (1) JP3060714U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002088923A2 (de) * 2001-04-27 2002-11-07 Oce Printing Systems Gmbh Verfahren, gerätesystem und computerprogrammsystem für die wartung eines druck- oder kopiersystems
US7906214B2 (en) * 2007-01-26 2011-03-15 Transitions Optical, Inc. Optical elements comprising compatiblizing coatings and methods of making the same

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4325119A (en) * 1977-01-19 1982-04-13 Honeywell Information Systems Inc. Process and apparatus employing microprogrammed control commands for transferring information between a control processor and communications channels
US4989172A (en) * 1990-02-06 1991-01-29 Unisys Coporation Apparatus and method for checking start signals
US5202964A (en) * 1990-10-26 1993-04-13 Rolm Systems Interface controller including messaging scanner accessing state action table
JPH04170627A (ja) 1990-11-05 1992-06-18 Fujitsu Ltd バンドプリンタのデータ受信装置
US5459857A (en) * 1992-05-15 1995-10-17 Storage Technology Corporation Fault tolerant disk array data storage subsystem
JPH0615884A (ja) 1992-06-30 1994-01-25 Tokyo Electric Co Ltd プリンタ
US5504926A (en) * 1992-09-24 1996-04-02 Unisys Corporation Method for a host central processor and its associated controller to capture the selected one of a number of memory units via path control commands
JPH0863300A (ja) 1994-08-18 1996-03-08 Fujitsu Ltd プリンタ装置のエラー通知方法,及び機構
JP3612804B2 (ja) 1995-07-12 2005-01-19 ブラザー工業株式会社 記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6658501B1 (en) 2003-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6389544B1 (en) Power monitoring method for a printer or other peripheral device, power monitoring apparatus, software program and information recording medium
US20110035180A1 (en) Diagnostic apparatus and system adapted to diagnose occurrence of communication error
CN110908841A (zh) 一种i2c通信异常恢复方法及装置
KR960008829B1 (ko) 쌍방향 통신 제어장치
JP3060714U (ja) プリンタ装置
JP2007334731A (ja) Usb機器、ホスト装置、およびusb接続システム
JP2003158782A5 (ja)
US20110072317A1 (en) Control apparatus
JP2004107044A (ja) エレベータ遠隔監視システム
JP3604008B2 (ja) Lan制御装置、ドライバ、スイッチングハブ、及びそれらを有するlan制御装置自動切り替えシステム
JP2009265739A (ja) データ送受信回路
JP2004326405A (ja) ウオッチドッグタイマ回路の状態監視方式
JP3652910B2 (ja) 装置内状態監視方式
JP2001005683A (ja) 二重化システムの障害検出方式及びその方法
JP2504241B2 (ja) 計算機システム
JP2591862B2 (ja) 電源制御信号変換装置
JP2675645B2 (ja) システム故障監視装置
JP2725107B2 (ja) 割り込み装置
JP2005025397A (ja) 温度異常/復旧検出時のクロック制御方式
JPH08314814A (ja) 通信装置
JP3231743B2 (ja) 電源制御装置の制御方式と方法
JP2010009188A (ja) 半導体装置
JPH0691565B2 (ja) 相手処理装置の動作監視装置
JPH05324411A (ja) デジタル処理システムの監視方式
JP3424916B2 (ja) 汎用インタフェース制御装置及び汎用インタフェース制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term