JP3231743B2 - 電源制御装置の制御方式と方法 - Google Patents

電源制御装置の制御方式と方法

Info

Publication number
JP3231743B2
JP3231743B2 JP23807399A JP23807399A JP3231743B2 JP 3231743 B2 JP3231743 B2 JP 3231743B2 JP 23807399 A JP23807399 A JP 23807399A JP 23807399 A JP23807399 A JP 23807399A JP 3231743 B2 JP3231743 B2 JP 3231743B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control device
power supply
supply control
signal
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23807399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001067153A (ja
Inventor
信吾 渡邊
Original Assignee
甲府日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 甲府日本電気株式会社 filed Critical 甲府日本電気株式会社
Priority to JP23807399A priority Critical patent/JP3231743B2/ja
Publication of JP2001067153A publication Critical patent/JP2001067153A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3231743B2 publication Critical patent/JP3231743B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Sources (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電源制御装置の制御
方式に関し、特に情報処理装置に用いられる電源に投入
切断指示を行う制御回路の電源制御装置の制御方式に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来の電源制御装置の制御方式は、特開
平01−292512号公報に記載されているように、
上位制御装置と電源制御装置間がシリアル通信で接続さ
れ、上位制御装置からのシリアル通信を元に複数の電源
の投入切断処理を行っている電源制御装置は、電源制御
装置内のマイクロプロセッサ(MPU)がストールした
場合、MPUのリセットを行うことによりMPUのスト
ール状態を解消していた。
【0003】また、同時に特開昭61−259319号
公報の記載では、前記特開平01−292512号公報
記載の電源制御装置のMPUがリセットすることと、別
の信号によりMPUから出力される投入切断信号を切断
状態にすることで、電源制御装置が制御する複数の電源
の状態に関係なく、複数の電源の切断を行っていた。
【0004】これらの方式では、シリアルデータ通信が
不通又は電源制御装置が動作停止となった等、電源制御
装置が制御している複数の電源に対する投入切断が正常
な状態で、上位制御装置からの制御が不能となった場合
にも、電源制御装置内のMPUのストールを解消するた
めに、必ず電源を切断するため、電源制御装置を使用し
ているシステムとしての信頼性は低下していた。
【0005】同時に特公平04−056327号公報に
記載されているように、電源の投入切断処理を行ってい
る電源装置は、MPUがストールした場合、電源投入信
号を電源投入レジスタにより保持した状態で、MPUの
リセットを行い、リセット完了後MPUが電源投入レジ
スタの状態を読み出して、電源投入完了状態で有れば、
そのままの状態から、電源投入完了状態でなければ、初
期状態から制御するように、MPU自身が判断してい
た。
【0006】この方式では、MPUリセット後、電源投
入状態が正常に復帰したか判断しているのはストールし
たMPUであり、MPU自身が故障又は再度ストールし
ている可能性もあるため、信頼性は低下していた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の電源制
御装置の制御方式は、第1の問題点は、特開昭61−2
59319号公報及び特開平01−292512号公報
の方式では、上位制御装置と電源制御装置間のシリアル
データ通信に不通又は電源制御装置の動作停止が発生し
た場合に、電源制御装置が制御している電源を落とすこ
となく、シリアルデータ通信の不通又は電源制御装置の
動作停止を解消できない。
【0008】その理由は、シリアルデータ通信の不通又
は電源制御装置の動作停止は電源制御装置内のMPUが
ストールしている可能性が大きいため、電源制御部内の
MPUをリセットする必要があるが、電源制御装置内の
MPUをリセットすると電源への投入切断信号が切断方
向へ変化するため、電源制御装置が制御している電源を
切断すること無しにシリアルデータ通信の不通又は動作
停止は解消できなかった。
【0009】第2の問題点は、特公平04−05632
7号公報の方式では、MPU自身が故障又は再度ストー
ルしている場合、電源投入状態が正常かの判断はできな
いため、信頼性は低下していた。
【0010】その理由は、MPUリセット後に、電源投
入状態が正常か判断しているのはストールしたMPUで
あり、MPU自身が故障又は再度ストールしている場
合、MPUが電源投入状態及びMPU自身を正常か判断
することはできないためである。
【0011】本発明の目的は、シリアルデータ通信の不
通又は電源制御装置の動作停止により発覚した、電源制
御装置の制御不可能状態を、電源を落とすことなく電源
制御装置のMPUをリセット又はMPUを交換し、シリ
アルデータ通信の不通又は電源制御装置の動作停止を解
消する電源制御装置の制御方式を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の電源制御装置の
制御方式は、複数の電源と、前記電源の投入切断を内部
のマイクロプロセッサで制御する電源制御装置と、前記
電源制御装置を制御する上位制御装置を有し、前記電源
制御装置と前記上位制御装置間はシリアルデータによる
通信手段を用いる信号線で接続され、前記上位制御装置
が前記信号線を介して電源制御装置に電源の投入切断を
指示するシステムにおいて、前記上位制御装置と前記電
源制御装置間のシリアルデータ通信が不通となった場合
又は電源制御装置が正常な状態から別の状態に変化しな
くなった動作停止の場合に、前記上位制御装置は前記電
源制御装置から前記複数の電源へ投入切断を指示してい
る信号線をラッチする手段と、投入切断を指示している
信号線のラッチ後に、電源制御装置のマイクロプロセッ
サを交換する手段と、前記上位制御装置は前記電源制御
装置内のマイクロプロセッサのリセットを行う手段と、
前記電源制御装置をリセット後、前記上位制御装置は前
記電源制御装置に不通又は動作停止が発生する前の状態
になるように再度シリアルデータ通信を介して指示を行
う手段と、前記電源制御装置からの投入切断を指示する
信号とラッチ回路からの投入切断を指示する信号を比較
し、不通又は動作停止が発生する前の状態になったかの
判断する手段と、不通又は動作停止が発生する前の状態
になったと判断したときにラッチ回路のラッチを解除す
る手段と、を備える電源制御装置の制御方式と、複数の
電源と、前記電源の投入切断を制御する電源制御装置
と、前記電源制御装置を制御する上位制御装置を有し、
前記電源制御装置と前記上位制御装置間はシリアルデー
タ通信を用いる信号で接続され、前記上位制御装置は前
記電源制御装置に電源の投入切断をシリアル信号により
指示し、前記電源制御装置で前記シリアル信号から複数
の電源の投入切断を指示する投入切断信号に展開し、展
開された前記投入切断信号をラッチ回路により出力ラッ
チ信号として出力し、前記上位制御装置は、ラッチ信号
により前記電源制御装置のラッチ回路に指示して前記投
入切断信号をラッチ又はラッチ解除の制御を行うように
構成し、前記上位制御装置と前記電源制御装置間のシリ
アルデータ通信が不通となった場合又は電源制御装置が
正常な状態から別の状態に変化しなくなった動作停止の
場合に、前記上位制御装置は、ラッチ信号により前記電
源制御装置のラッチ回路に指示して前記投入切断信号を
ラッチし出力ラッチ信号として出力し、ラッチ後に、電
源制御装置を構成している不通又は動作停止の原因とな
る特定のハードウェアを交換し、前記上位制御装置は前
記電源制御装置のリセットをリセット信号により実行
し、前記電源制御装置で前記シリアル信号から展開され
た複数の電源の投入切断を指示する投入切断信号をクリ
ヤーし、前記電源制御装置をリセット後、前記上位制御
装置は前記電源制御装置に不通又は動作停止が発生する
前の状態になるように再度シリアルデータ通信を介して
指示を行い、前記電源制御装置からの投入切断信号とラ
ッチ回路からの出力ラッチ信号を比較し、不通又は動作
停止が発生する前の状態になったかの判断をし、不通又
は動作停止が発生する前の状態になったと判断したとき
にラッチ回路のラッチを解除する電源制御装置の制御方
法。
【0013】[作用]本発明では、シリアルデータ通信
の不通又は電源制御装置の動作停止により発覚した、電
源制御装置の制御不可能状態を、電源を落とすことなく
電源制御装置のMPUをリセットだけするか、さらには
MPUを交換することにより、シリアルデータ通信の不
通又は電源制御装置の動作停止を解消することができ
る。
【0014】また、本発明では正常動作している上位制
御装置が、MPUリセット後の電源投入状態を確認する
ことにより、MPUが故障又は再度ストールすることな
く正常に動作しているかも同時に判断できる。
【0015】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0016】図1は本発明の電源制御装置の制御方式の
一実施の形態を示すブロック図である。
【0017】図1を参照すると、本発明の実施の形態
は、上位制御装置1と電源制御装置2内のMPU21は
投入切断指示するためのシリアル信号11とMPU21
をリセットするためのリセット信号12で接続してい
る。
【0018】MPU21は複数の電源31,32,〜,
3nを投入切断するための投入切断信号41,42,
〜,4nを出力し、ラッチ回路22を介して出力ラッチ
信号51,52,〜,5nとなり、複数の電源31,3
2,〜,3nと接続している。
【0019】上位制御装置1はラッチ回路22に対して
出力のラッチまたはラッチ解除を指示するラッチ信号1
4を介して接続している。
【0020】また、投入切断信号41,42,〜,4n
と出力ラッチ信号51,52,〜,5nは判定回路23
を介して、同じレベルになったかを判定するための確定
信号13で上位制御装置1と接続している。
【0021】次に、本発明の実施の形態の動作につい
て、図2を参照して詳細に説明する。
【0022】図2は本発明の電源制御装置の制御方式の
一実施の形態の動作を示す流れ図である。
【0023】上位制御装置1はシリアルデータ通信をシ
リアル信号11により行っており、通常状態(ステップ
S1)を監視しており、シリアルデータ通信の誤動作又
は不通となったことにより、電源制御装置2内MPU2
1が制御不可能となったことの異常を関知すると(ステ
ップS2のYES)、上位制御装置1はラッチ信号14
を変化して有意し(ステップS3)、複数の電源31,
32,〜,3nへ投入切断の指示を目的としてMPU2
1から出力している投入切断信号41,42,〜,4n
をラッチする。
【0024】この操作により、ラッチ回路22を介して
複数の電源31,32,〜,3nに投入切断を指示して
いる出力ラッチ信号51,52,〜,5nの状態は固定
される。
【0025】上位制御装置1は出力ラッチ信号51,5
2,〜,5nのラッチ後に、電源制御装置2内のMPU
21のリセットを行うために、リセット信号12を送信
する。
【0026】リセット信号12により、電源制御装置2
内のMPU21がリセットされ(ステップS4)、電源
制御装置2内のMPU21がリセットされた後、上位制
御装置1はシリアル信号11を介してシリアルデータ通
信が誤動作又は不通が発生する前までの動作を再度行う
(ステップS5)。
【0027】このとき、MPU21から出力される投入
切断信号41,42,〜,4nは変化するが、ラッチ回
路22を介した出力ラッチ信号51,52,〜,5nは
ラッチ回路22により固定されているため、複数の電源
31,32,〜,3nの投入切断状態は変化しない。
【0028】MPU21から出力している投入切断信号
41,42,〜,4nとラッチ回路22から出力してい
る出力ラッチ信号51,52,〜,5nが全て同一であ
るとき、判定回路23から出力される確定信号13が有
意状態となる。
【0029】本実施の形態では、判定回路23は投入切
断信号41,42,〜,4nと出力ラッチ信号51,5
2,〜,5nの各対応する信号同士を排他的論理和(X
OR)し、全てのXOR出力を論理和(OR)し、OR
回路の出力を確定信号13とすることで、出力がLOW
ならば確定信号13が有意になったと判定している(ス
テップS6のYES)。
【0030】上位制御装置1は、シリアルデータ通信が
問題なく動作していることから、電源制御装置2内のM
PU21のストールを解消できたと判断し、また、電源
制御装置2が誤動作又は不通が発生する前の状態になっ
たと判断できるので、ラッチ信号14を介して、電源制
御装置2内のラッチ回路22のラッチを解除して(ステ
ップS7)、復旧を完了する(ステップS8)。
【0031】確定信号13が有意でないならば(ステッ
プS6のNO)、上位制御装置1は電源制御装置2内の
MPU21のストールを解消できなかった、又は、電源
制御装置2のハードウェア(HW)の故障と判断する。
【0032】確定信号13が有意でない場合、再度、電
源制御装置2内のMPU21をリセットする動作から本
処理を行い、回数制限を設けて、復旧処理が失敗したと
判断することも可能である(ステップS9)。
【0033】次に、本発明の第2の実施の形態につい
て、図1および図2を参照して詳細に説明する。
【0034】図1の実施の形態のブロック図において、
電源制御装置2からMPU21を取り外し、取り付けが
可能なように電源制御装置2に実装する。
【0035】図2の流れ図に示す実施の形態の途中で、
MPU21から出力している投入切断信号41,42,
〜,4nをラッチした(ステップS3)後、電源制御装
置2内MPU21の交換を行う。
【0036】電源制御装置2内MPU21を交換後に、
図2の流れ図に示す実施の形態の途中、上位制御装置1
が電源制御装置2内のMPU21にリセット信号12を
送信する(ステップS4)動作から、再度、図2の流れ
図に従い前述の実施の形態と同様の処理を行う。
【0037】また、図2の流れ図に示す実施の形態を行
い確定信号13が有意でない場合に(ステップS6のN
O)、本第2の実施の形態に示すように電源制御装置2
内のMPU21を交換し、再度、電源制御装置2内のM
PU21をリセットする(ステップS4)動作から処理
を行うことも可能である。
【0038】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の電源制御
装置の制御方式は、第1の効果は、シリアルデータ通信
が不通又は電源制御装置が動作停止となったことによ
り、電源制御装置が制御不可能となった場合に、電源を
切断することなしに、電源制御装置を復旧させることに
より、電源制御装置の信頼性を向上できる。
【0039】その理由は、電源制御装置内MPUのスト
ール状態を解消するために、電源制御装置からの投入切
断信号をラッチした状態で、電源制御装置内のMPUを
リセットするためである。
【0040】第2の効果は、シリアルデータ通信が不通
又は電源制御装置が動作停止となったことにより、電源
制御装置が制御不可能となった場合に、電源を切断する
ことなしに、電源制御装置のMPUを交換し、電源制御
装置の信頼性を向上できる。
【0041】その理由は、電源制御装置内MPUのHW
故障を解消するために、電源制御装置からの投入切断信
号をラッチした状態で、電源制御装置内のMPUを交換
するためである。
【0042】第3の効果は、MPUが故障又は再度スト
ールした場合でも、MPUが正常に動作しているかの判
断ができるので、電源制御装置の信頼性を向上できる。
【0043】その理由は、出力ラッチ信号と投入切断信
号が判定回路で比較され、判定回路から出力される確定
信号を上位制御装置が判定するために、MPUが故障又
は再度ストールした場合でも、上位制御装置が電源制御
装置の状態を正常か判定することが可能なためである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電源制御装置の制御方式の一実施の形
態を示すブロック図である。
【図2】本発明の電源制御装置の制御方式の一実施の形
態の動作を示す流れ図である。
【符号の説明】
1 上位制御装置 11 シリアル信号 12 リセット信号 13 確定信号 14 ラッチ信号 2 電源制御装置 21 MPU 22 ラッチ回路 23 判定回路 31,32,〜,3n 電源 41,42,〜,4n 投入切断信号 51,52,〜,5n 出力ラッチ信号

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の電源と、前記電源の投入切断を制
    御する電源制御装置と、前記電源制御装置を制御する上
    位制御装置を有し、前記電源制御装置と前記上位制御装
    置間はシリアルデータによる通信手段を用いる信号線で
    接続され、前記上位制御装置が前記信号線を介して電源
    制御装置に電源の投入切断を指示するシステムにおい
    て、前記上位制御装置と前記電源制御装置間のシリアル
    データ通信が不通となった場合又は電源制御装置が正常
    な状態から別の状態に変化しなくなった動作停止の場合
    に、前記上位制御装置は前記電源制御装置から前記複数
    の電源へ投入切断を指示している信号線をラッチする手
    段と、投入切断を指示している信号線のラッチ後に、前
    記上位制御装置は前記電源制御装置のリセットを行う手
    段と、前記電源制御装置をリセット後、前記上位制御装
    置は前記電源制御装置に不通又は動作停止が発生する前
    の状態になるように再度シリアルデータ通信を介して指
    示を行う手段と、前記電源制御装置からの投入切断を指
    示する信号とラッチ回路からの投入切断を指示する信号
    を比較し、不通又は動作停止が発生する前の状態になっ
    たかの判断する手段と、不通又は動作停止が発生する前
    の状態になったと判断したときにラッチ回路のラッチを
    解除する手段と、を備えることを特徴とした電源制御装
    置の制御方式。
  2. 【請求項2】 複数の電源と、前記電源の投入切断を制
    御する電源制御装置と、前記電源制御装置を制御する上
    位制御装置を有し、前記電源制御装置と前記上位制御装
    置間はシリアルデータによる通信手段を用いる信号線で
    接続され、前記上位制御装置が前記信号線を介して電源
    制御装置に電源の投入切断を指示するシステムにおい
    て、前記上位制御装置と前記電源制御装置間のシリアル
    データ通信が不通となった場合又は電源制御装置が正常
    な状態から別の状態に変化しなくなった動作停止の場合
    に、前記上位制御装置は前記電源制御装置から前記複数
    の電源へ投入切断を指示している信号線をラッチする手
    段と、投入切断を指示している信号線のラッチ後に、電
    源制御装置を構成している不通又は動作停止の原因とな
    る特定のハードウェアを交換する手段と、前記上位制御
    装置は前記電源制御装置のリセットを行う手段と、前記
    電源制御装置をリセット後、前記上位制御装置は前記電
    源制御装置に不通又は動作停止が発生する前の状態にな
    るように再度シリアルデータ通信を介して指示を行う手
    段と、前記電源制御装置からの投入切断を指示する信号
    とラッチ回路からの投入切断を指示する信号を比較し、
    不通又は動作停止が発生する前の状態になったかの判断
    する手段と、不通又は動作停止が発生する前の状態にな
    ったと判断したときにラッチ回路のラッチを解除する手
    段と、を備えることを特徴とした電源制御装置の制御方
    式。
  3. 【請求項3】 複数の電源と、前記電源の投入切断を内
    部のマイクロプロセッサで制御する電源制御装置と、前
    記電源制御装置を制御する上位制御装置を有し、前記電
    源制御装置と前記上位制御装置間はシリアルデータによ
    る通信手段を用いる信号線で接続され、前記上位制御装
    置が前記信号線を介して電源制御装置に電源の投入切断
    を指示するシステムにおいて、前記上位制御装置と前記
    電源制御装置間のシリアルデータ通信が不通となった場
    合又は電源制御装置が正常な状態から別の状態に変化し
    なくなった動作停止の場合に、前記上位制御装置は前記
    電源制御装置から前記複数の電源へ投入切断を指示して
    いる信号線をラッチする手段と、投入切断を指示してい
    る信号線のラッチ後に、前記上位制御装置は前記電源制
    御装置内のマイクロプロセッサのリセットを行う手段
    と、前記電源制御装置をリセット後、前記上位制御装置
    は前記電源制御装置に不通又は動作停止が発生する前の
    状態になるように再度シリアルデータ通信を介して指示
    を行う手段と、前記電源制御装置からの投入切断を指示
    する信号とラッチ回路からの投入切断を指示する信号を
    比較し、不通又は動作停止が発生する前の状態になった
    かの判断する手段と、不通又は動作停止が発生する前の
    状態になったと判断したときにラッチ回路のラッチを解
    除する手段と、を備えることを特徴とした電源制御装置
    の制御方式。
  4. 【請求項4】 複数の電源と、前記電源の投入切断を内
    部のマイクロプロセッサで制御する電源制御装置と、前
    記電源制御装置を制御する上位制御装置を有し、前記電
    源制御装置と前記上位制御装置間はシリアルデータによ
    る通信手段を用いる信号線で接続され、前記上位制御装
    置が前記信号線を介して電源制御装置に電源の投入切断
    を指示するシステムにおいて、前記上位制御装置と前記
    電源制御装置間のシリアルデータ通信が不通となった場
    合又は電源制御装置が正常な状態から別の状態に変化し
    なくなった動作停止の場合に、前記上位制御装置は前記
    電源制御装置から前記複数の電源へ投入切断を指示して
    いる信号線をラッチする手段と、投入切断を指示してい
    る信号線のラッチ後に、電源制御装置のマイクロプロセ
    ッサを交換する手段と、前記上位制御装置は前記電源制
    御装置内のマイクロプロセッサのリセットを行う手段
    と、前記電源制御装置をリセット後、前記上位制御装置
    は前記電源制御装置に不通又は動作停止が発生する前の
    状態になるように再度シリアルデータ通信を介して指示
    を行う手段と、前記電源制御装置からの投入切断を指示
    する信号とラッチ回路からの投入切断を指示する信号を
    比較し、不通又は動作停止が発生する前の状態になった
    かの判断する手段と、不通又は動作停止が発生する前の
    状態になったと判断したときにラッチ回路のラッチを解
    除する手段と、を備えることを特徴とした電源制御装置
    の制御方式。
  5. 【請求項5】 複数の電源と、前記電源の投入切断を制
    御する電源制御装置と、前記電源制御装置を制御する上
    位制御装置を有し、前記電源制御装置と前記上位制御装
    置間はシリアルデータ通信を用いる信号で接続され、前
    記上位制御装置は前記電源制御装置に電源の投入切断を
    シリアル信号により指示し、前記電源制御装置で前記シ
    リアル信号から複数の電源の投入切断を指示する投入切
    断信号に展開し、展開された前記投入切断信号をラッチ
    回路により出力ラッチ信号として出力し、前記上位制御
    装置は、ラッチ信号により前記電源制御装置のラッチ回
    路に指示して前記投入切断信号をラッチ又はラッチ解除
    の制御を行うように構成し、前記上位制御装置と前記電
    源制御装置間のシリアルデータ通信が不通となった場合
    又は電源制御装置が正常な状態から別の状態に変化しな
    くなった動作停止の場合に、前記上位制御装置は、ラッ
    チ信号により前記電源制御装置のラッチ回路に指示して
    前記投入切断信号をラッチし出力ラッチ信号として出力
    し、ラッチ後に、前記上位制御装置は前記電源制御装置
    のリセットをリセット信号により実行し、前記電源制御
    装置で前記シリアル信号から展開された複数の電源の投
    入切断を指示する投入切断信号をクリヤーし、前記電源
    制御装置をリセット後、前記上位制御装置は前記電源制
    御装置に不通又は動作停止が発生する前の状態になるよ
    うに再度シリアルデータ通信を介して指示を行い、前記
    電源制御装置からの投入切断信号とラッチ回路からの出
    力ラッチ信号を比較し、不通又は動作停止が発生する前
    の状態になったかの判断をし、不通又は動作停止が発生
    する前の状態になったと判断したときにラッチ回路のラ
    ッチを解除することを特徴とした電源制御装置の制御方
    法。
  6. 【請求項6】 複数の電源と、前記電源の投入切断を制
    御する電源制御装置と、前記電源制御装置を制御する上
    位制御装置を有し、前記電源制御装置と前記上位制御装
    置間はシリアルデータ通信を用いる信号で接続され、前
    記上位制御装置は前記電源制御装置に電源の投入切断を
    シリアル信号により指示し、前記電源制御装置で前記シ
    リアル信号から複数の電源の投入切断を指示する投入切
    断信号に展開し、展開された前記投入切断信号をラッチ
    回路により出力ラッチ信号として出力し、前記上位制御
    装置は、ラッチ信号により前記電源制御装置のラッチ回
    路に指示して前記投入切断信号をラッチ又はラッチ解除
    の制御を行うように構成し、前記上位制御装置と前記電
    源制御装置間のシリアルデータ通信が不通となった場合
    又は電源制御装置が正常な状態から別の状態に変化しな
    くなった動作停止の場合に、前記上位制御装置は、ラッ
    チ信号により前記電源制御装置のラッチ回路に指示して
    前記投入切断信号をラッチし出力ラッチ信号として出力
    し、ラッチ後に、電源制御装置を構成している不通又は
    動作停止の原因となる特定のハードウェアを交換し、前
    記上位制御装置は前記電源制御装置のリセットをリセッ
    ト信号により実行し、前記電源制御装置で前記シリアル
    信号から展開された複数の電源の投入切断を指示する投
    入切断信号をクリヤーし、前記電源制御装置をリセット
    後、前記上位制御装置は前記電源制御装置に不通又は動
    作停止が発生する前の状態になるように再度シリアルデ
    ータ通信を介して指示を行い、前記電源制御装置からの
    投入切断信号とラッチ回路からの出力ラッチ信号を比較
    し、不通又は動作停止が発生する前の状態になったかの
    判断をし、不通又は動作停止が発生する前の状態になっ
    たと判断したときにラッチ回路のラッチを解除すること
    を特徴とした電源制御装置の制御方法。
JP23807399A 1999-08-25 1999-08-25 電源制御装置の制御方式と方法 Expired - Fee Related JP3231743B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23807399A JP3231743B2 (ja) 1999-08-25 1999-08-25 電源制御装置の制御方式と方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23807399A JP3231743B2 (ja) 1999-08-25 1999-08-25 電源制御装置の制御方式と方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001067153A JP2001067153A (ja) 2001-03-16
JP3231743B2 true JP3231743B2 (ja) 2001-11-26

Family

ID=17024765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23807399A Expired - Fee Related JP3231743B2 (ja) 1999-08-25 1999-08-25 電源制御装置の制御方式と方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3231743B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001067153A (ja) 2001-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005302024A (ja) アービトレーション方法、システム、およびプログラム記憶装置(出力インターロック機能および自動切り替え機能による冗長コントローラのためのアービトレーション方法およびシステム)
CN111510398A (zh) 用于控制平面网络中的冗余连接的控制设备和方法
JP4655718B2 (ja) コンピュータシステム及びその制御方法
JP2000181501A (ja) 二重化制御装置
WO2020110652A1 (ja) 電磁ブレーキ制御装置及び制御装置
JP2009104246A (ja) プログラマブルコントローラおよびその異常時復旧方法
JP2006285384A (ja) プロセッサ障害処理方式、管理プロセッサ及びプロセッサ障害処理方法
JP3231743B2 (ja) 電源制御装置の制御方式と方法
JP2001034495A (ja) 二重化システム
KR100279204B1 (ko) 자동제어시스템에서현장제어장치의콘트롤러이중화제어방법및그장치
JP2001306262A5 (ja)
JP2003256240A (ja) 情報処理装置及びその障害回復方法
JP3736062B2 (ja) 二重化プロセス入出力装置
JP6976235B2 (ja) 系切替制御システム
JP3497855B2 (ja) 2重系装置
JP2760367B2 (ja) マイクロ診断装置付情報処理装置
JP2706027B2 (ja) プログラマブルコントローラ
JP2004348335A (ja) 障害検出方法及び情報処理システム
JP7211173B2 (ja) 通信制御装置、電子機器装置、通信制御方法、及び通信制御プログラム
JP2978622B2 (ja) 無停止型コンピュータ
JP4613019B2 (ja) コンピュータシステム
JP2998804B2 (ja) マルチマイクロプロセッサシステム
US7016995B1 (en) Systems and methods for preventing disruption of one or more system buses
JP2834083B2 (ja) データディスクアレイ装置
JP2003339116A (ja) 過電圧保護回路及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010828

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees