JP3058908B2 - 冷凍装置 - Google Patents

冷凍装置

Info

Publication number
JP3058908B2
JP3058908B2 JP2275113A JP27511390A JP3058908B2 JP 3058908 B2 JP3058908 B2 JP 3058908B2 JP 2275113 A JP2275113 A JP 2275113A JP 27511390 A JP27511390 A JP 27511390A JP 3058908 B2 JP3058908 B2 JP 3058908B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
temperature
fluid
compressed gas
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2275113A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03140755A (ja
Inventor
アブデル ラヒム デイアブ タリク
Original Assignee
コープランド・コーポレーシヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23676291&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3058908(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by コープランド・コーポレーシヨン filed Critical コープランド・コーポレーシヨン
Publication of JPH03140755A publication Critical patent/JPH03140755A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3058908B2 publication Critical patent/JP3058908B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/06Cooling; Heating; Prevention of freezing
    • F04B39/062Cooling by injecting a liquid in the gas to be compressed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B31/00Compressor arrangements
    • F25B31/006Cooling of compressor or motor
    • F25B31/008Cooling of compressor or motor by injecting a liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0215Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form where only one member is moving
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/08Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C18/12Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type
    • F04C18/14Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons
    • F04C18/16Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons with helical teeth, e.g. chevron-shaped, screw type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は冷凍装置、特に圧縮機の吸気マニホルドま
た圧縮チヤンバー中へ液状の冷媒を選択的に注入するこ
とによつて圧縮機の過熱を防止する装置を組込んである
冷凍装置に、関するものである。
〔発明の背景〕
Rー12等の各種タイプの冷媒の放出に起因するオゾン
層の破壊に対する関心が最近高まつており、合衆国政府
はこれらの冷媒の使用についてますます厳しい制限を課
して来ている。この制限からして冷凍装置に代替的な冷
媒を利用することが必要となる。現在普通に使われてい
るRー12及びRー502のような冷媒に代えて利用可能で
ある代替品はしかし、吐出温度を高温として、特に高負
荷状態及び高圧縮比の場合に圧縮機を損傷させるか圧縮
機の見込み寿命を短縮する可能性を有することから、低
温用途に対しあまり適していない。
冷凍装置において液体注入装置は、圧縮機の過熱を招
き圧縮機潤滑油の分解を招きうる過剰吐出ガス温度を制
限ないし制御する目的で、長年使用されて来ている。従
来のこの種装置は普通、流体注入を制御するために毛細
管または感温膨張弁を利用していた。しかし本装置は極
めて不十分なもので、毛細管及び感温膨張弁は注入冷却
が必要でない期間中に漏れを生じがちであつた。そして
この漏れによつて圧縮機のフラツデイングが起きる可能
性があつた。また圧縮機を停止させたとき、高圧の液体
が受液器から毛細管または感温膨張弁を通つて低圧の吸
入側へと移動し、起動時に圧縮機のスラツデイングを招
くこともあつた。また従来装置が利用している感温セン
サは普通、圧縮機と凝縮器間の吐出管路中に配置されて
いた。このようなセンサ配置は、吐出管路まわりの外気
温及び吐出ガスの流量等の様々な要因に基づいて圧縮チ
ヤンバーを出る吐出ガスの実際の温度とは大きく異なつ
た検出温度を与えうることからして、冷却の不十分さを
招く場合が多かつた。したがつて吐出ガス温度の誤まつ
た検出に原因する圧縮機の過熱が起きることが多かつ
た。
〔発明の要約〕
この発明は上述の諸問題点を克服しようとするもので
あつて、そのためにこの発明は、圧縮機の吐出室の内部
で圧縮チヤンバーに至近位置し圧縮チヤンバーを出る圧
縮ガスに直接に接触する温度センサを利用する。したが
つて外部の変動要因に由来する誤差を伴なわないところ
の圧縮機の加熱に関する正確な指標値が得られる。また
この発明は冷却流体の流れを積極的に制御するバルブ、
後述する好ましい実施例では電磁開閉弁を利用し、また
このバルブを、冷却が必要とされない期間中に高圧液体
の漏れを防止するオリフイスと組合せて利用する。オリ
フイスは、冷却に対する要求を満たしうる一方、圧縮機
のフラツデイングをなお避けさせるような最大流量を与
える寸度ないし絞り度をもつものとされる。本明細書で
用いる液体注入といつた用語における「液体」とは凝縮
器から取出される液状冷媒を指すが、実際にはその液状
冷媒の一部が毛細管、膨張弁或は他のオリフイスを通過
するときに蒸発気化することから、圧縮機中に注入され
る2相(液相と気相)の流体である。この発明はまた、
圧縮機の吸入室内に流体(つまり2相の流体)を直接
に、各圧縮チヤンバー内への注入流体の均一な流れが得
られて圧縮機の効率が最大とされると共に最大且つ一様
な冷却効果が達成されるように選択した位置で、注入す
る。
またこの発明は吸入室内への冷媒注入に替えて冷媒を
圧縮チヤンバー内に直接、特に吸入ポートないし吸入弁
が閉じられた直後に注入して、圧縮チヤンバーとそれに
含まれる吸入ガスとの両者を冷却する構造も、提案する
ものである。本構造は制御機構と他の附属設備を余分に
必要とする点でより高価につくきらいがあるが、装置の
効率をより高める。
〔実 施 例〕
第1ー4図が第1の実施例を示しており、第1図には
吸入管路12及び吐出管路14を有する圧縮機10を含む典型
的な冷凍回路が示されている。吐出管路14は凝縮器16へ
と導かれており、凝縮器16の出力流は管路20、受液器22
及び管路24を介して蒸発器18へと供給される。蒸発器18
の出力流は管路28を介してアキユムレータ26へと供給さ
れ、アキユムレータ26の出力が吸入管路12に対し接続さ
れている。このような冷凍回路は、ビル空調用その他の
冷凍装置において普通に用いられているものである。
この発明はしかし、全体を符号30で指してある独特の
デマンド式冷却流体注入システムを設けるものであり、
本システム30は圧縮機の過熱を防止するように働く。流
体注入システム30は圧縮機10の内部に配置してある温度
センサ32を含み、この温度センサ32は電子制御装置34に
対し、圧縮機10から吐出される圧縮ガスの温度の指標と
なる信号を供給するように働く。一端を凝縮器16の出口
またはその付近で管路20に対し接続してある流体管路36
も、設けられている。この流体管路36の他端は、電子制
御装置34によつて作動を制御される電磁弁38に接続され
ている。電磁弁38の出力流は制限オリフイス40を通し
て、圧縮機10に設けられた注入口へと管路42により供給
される。
第2ー4図に示すように圧縮機10は反密閉型の往復ピ
ストン式のものであり、並列配置された1対の立形の圧
縮シリンダ46,48を含むハウジング44を備えている。ハ
ウジング44はその一端に、吸入ガスを受入れる吸入口50
をもつ。吸入ガスは該吸入口50からハウジング44内に設
けられたモータ室を通し上方向きに吸気マニホルド52へ
と流れる。吸気マニホルド52は第4図に破線で示すよう
に、前方向きに延びて圧縮シリンダ46,48をほぼ取囲ん
でいる。複数個の通路54が、吸入ガスを上方向きに弁板
組立体56へと導くように設けられており、吸入ガスは弁
板組立体56位置でそれぞれの圧縮シリンダ46,48中に圧
縮のために引込まれる。吸入ガスが圧縮シリンダ46,48
内で圧縮され終ると、同ガスは弁板組立体56を通し、ハ
ウジング頂端のヘツド60によつて形成された吐出室58中
に吐出される。
第3,4図に示すように前記管路42は、ハウジング44の
側壁に設けられた注入口62へと接続されている。注入口
62は両圧縮シリンダ46,48間の実質的に中央位置で、且
つ、通路54の直下方で、吸気マニホルド52中に開口させ
てある。この注入口位置は実験的に、効率を最大としつ
つ両圧縮シリンダの各々の冷却を確保するように決定さ
れた。この注入口位置は圧縮機の型式ごとに、それぞれ
の圧縮シリンダないし圧縮チヤンバーから放出される圧
縮ガスの温度がそれぞれ、予定した範囲内(つまり予定
した最高温度と最低温度の間)にあり、しかもこれらの
温度がほぼ等しくなるように、選択するのが望ましい。
稼働効率を最良とするために液体を、圧縮シリンダに対
し極力近い位置で注入するのが望ましい点に、留意され
るべきである。
第2,3図に示すように前記温度センサ32はヘツド60に
設けた開口64に嵌合して吐出室58中へ挿入されていて、
それぞれの圧縮シリンダ46,48から入る吐出ガスと直接
に接触するものとされている。温度センサ32は各圧縮シ
リンダのための正確な温度検出を得るように、2個の圧
縮シリンダ46,48間のほぼ中央位置で吐出弁66に対し極
力近い位置に配置するのが望ましい。この位置は圧縮シ
リンダから放出される最も熱い圧縮ガスに対し温度セン
サが最もよく接触する位置であると、信じられる。
前記電磁弁38は極めて多数回の負荷サイクルに耐える
能力を有する一方、圧縮機のフラツデイング或はスラツ
ギングが起きるのを避けさせるように閉位置での液漏れ
を起さない開閉弁とするのが、適当している。またこの
電磁弁を、吐出ガスの検出温度に応じて吸気マニホルド
52中への液流れを調整するバルブに置換えることも可能
である。すなわち例えばステツプモータによつて駆動さ
れるバルブを、吐出温度が上昇するにつれ段階的に開度
を大とし流量を高めるように用いることができる。また
例えば吐出温度に応じパルスの持続時間或は周波数を制
御されることによつて注入流体流れを調節するパルス幅
制御のバルブを、使用することもできる。
注入口62から吸気マニホルド52中へ入る流体の最大流
量を制限するため、及び同流体の圧力を蒸発器18からの
吸入ガスの圧力とほぼ等しい値にまで減少させるため
に、第1図に図示の前記制限オリフイス40を電磁弁38の
下流側に設けてある。このオリフイス40は、圧縮機10に
対しその過熱を防止するのに適当した量の冷却流体が供
給されるようにするため約−40゜F(−40℃)の蒸発器
温度、約300゜F(54℃)の凝縮器温度に対応する約300p
si(21kg/cm2)の圧力差で最大の流量を流す寸度のもの
とするが、適当している。蒸発器温度は、冷媒が蒸発器
に入り膨張弁を通過し終つたときの冷媒飽和温度に関係
する。また凝縮器温度は、冷媒が凝縮器を出るときの冷
媒飽和温度と関係する。上述の値は最悪のケースに備え
ての設計基準を表す。本最大流量は異なつた圧縮機間で
変更されるものであり、圧縮機の吐出温度が過度に高く
なるのを阻止するのに十分である値に、そしてなおかつ
圧縮機のフラツデイング或はスラツギングを起させるほ
どは高くない値に、設定される。オリフイス40の寸度を
該オリフイスによる圧力降下が、凝縮器出口から蒸発器
を経て圧縮器吸入口に至るまでの間に生じる圧力降下と
ほぼ等しくなるように設定して、蒸発器が過度の効率減
少をひき起しうる背圧を受けないようにすることが重要
である。
作用について説明すると「冷」状態からの最初の起動
時には、温度センサ32によつて検出される圧縮機10の温
度が附加的な冷却を何ら要求しない低い値であることか
らして電磁弁38が閉じている。したがつて冷凍回路は普
通の態様で機能し冷媒が凝縮器16、受液器22、蒸発器1
8、アキユムレータ26及び圧縮機10を通して循環せしめ
られる。しかし冷凍装置への負荷が増すにつれ、吐出ガ
スの温度が上昇する。温度センサ32によつて検出される
圧縮機10の圧縮チヤンバーを出る吐出ガス温度が、第5
図のグラフ中の波形の頂点位置で示す第1の予定温度に
到達すると、電子制御装置34が電磁弁38を開放位置へと
動作させ、これによつて凝縮器16を出る高圧の液状冷媒
が管路36、電磁弁38、オリフイス40及び管路42を通して
流れ、注入口62から圧縮機10の吸気マニホルド52中へ注
入される。液状の冷媒は普通、オリフイス40を通過する
ときに部分的に気化されるから、注入口62から入る流体
は普通2相のもの(一部気体、一部液体)である点に、
留意されるべきである。注入口62からの冷たい液状冷媒
が、マニホルド52を通して流れておりそれぞれの圧縮シ
リンダ46,48中に引込まれて行く比較的暖かい吸入ガス
と混合される。この液状冷媒が蒸発気化することによつ
て吸入ガスと圧縮機自体との両者が冷却され、温度セン
サ32が検出する吐出ガスの温度が第5図のグラフに示す
ように下がつて行く。センサ32により検出される吐出温
度が第2の予定温度より低い値に下降すると電子制御装
置34が電磁弁38を閉鎖し、これによつて液状冷媒の流れ
が、センサ32により検出される吐出ガス温度が再び第1
の予定温度に到達することとなる時点まで遮断される。
電磁弁38を開放させる第1の予定温度は、圧縮機稼働の
何らかの減退或は圧縮機予定寿命の低下が起こるような
温度より低い値、特に圧縮機10中で利用されている潤滑
油の劣化が起こるような温度より低い値に、設定するの
がよい。第2の予定温度は、電磁弁38の過度に頻繁な開
閉動を避けるように第1の温度よりも十分に低い値に、
しかし圧縮機のフラツデイングが起きるのを防ぐのに必
要である程度の高い値に、設定するのが適当である。本
発明の好ましい一実施態様では第1の予定温度を約290
゜F(143℃)に、第2の予定温度を約280゜F(138℃)
に、それぞれ設定した。第5図のグラフはその場合に得
られた吐出温度の変化を時間の関数として示したもので
あり、蒸発温度は−25゜F(−32℃)、凝縮温度は110゜
F(43℃)、戻り温度は65゜F(18℃)であつた。戻り温
度は、蒸発器から戻る冷媒が圧縮機に入るときの温度と
関係する。
前述したように温度センサ32と注入口62との配置は、
圧縮機の適切した一様な冷却を得るため及び装置稼働効
率を最大限に高めるために極めて重要である。第6図に
は3個の圧縮シリンダ74,76,78をもつ半密閉型圧縮機72
における注入口68と吐出ガス温度センサ70との各配置
を、示してある。注入口68は圧縮機ハウジング内に設け
られた吸気マニホルド80(破線で示すように離隔した2
個のシリンダ76,74の側方まで延長させてある。)中
に、真中のシリンダ76の中央位置で開口させてある。類
似して温度センサ70は、ヘツド(図示せず)を通して挿
入し真中のシリンダ76に対しかぶさるように近接配置さ
れ、3個の圧縮シリンダ74,76,78の各々から出る圧縮吐
出ガスに対し直接に接触するものとされている。この位
置はそれぞれの圧縮シリンダないし圧縮チヤンバーから
放出される最も熱い圧縮ガスに対し温度センサが、そう
であるのが望ましいように最もよく接触する位置である
と、信じられる。第6図に図示の実施例も、前述実施例
と実質的に等しく機能する。
第7図には第1図に図示のものと類似する冷凍装置
を、同一構成要素には第1図で用いた符号にダツシ
ユ(′)を附して示してある。しかし第7図に図示の実
施例では冷媒流体が各圧縮シリンダ中に直接、ピストン
がその吸入行程を終えると直ちに(つまりピストンがそ
の下死点を通過し終えたとき)注入することとされてい
る。本実施例は注入される流体が圧縮機に吸入された吸
入ガスに何らの乱れを起させないのはもとより、圧縮さ
れる流体量を増やしてピストンの各行程での処理流体量
を増加させることから、稼働効率をより大きく高める。
第7図に示すように圧縮機10′は、それぞれの圧縮シ
リンダ88,90内でピストン84,86を往復動させるクランク
軸82を有する。圧縮機10′内に設けられた圧縮シリンダ
と同個数の標識92が、クランク軸82と同行回転する回転
部材94上に設けられており、これらの標識92はクランク
軸82が回転するに伴ないセンサ96位置を通過し該センサ
96によつて感知されるものとされている。各標識92はセ
ンサ96に対し相対的に、対応するピストンが下死点を通
過したことを示す信号がセンサ96によつて生ぜしめられ
るように配置されている。センサ96が発生する信号は、
電子制御装置98に供給される。
それぞれの圧縮シリンダ88,90に対し冷媒流体を供給
するために1対の適当したバルブ100,102を設けてあ
り、これらの各バルブ100,102の入口側は流体管路36′
に対し接続されている。バルブ100,102は後述するよう
に、電子制御装置98によつて開放位置と閉鎖位置間で変
位せしめられるものとされている。各バルブ100,102に
はオリフイス104,106を附設してある。オリフイス104,1
06は前述したオリフイス40と実質的に等しく機能する
が、圧縮シリンダ内に注入する流体の圧力を該流体の注
入時点まで、蒸発器から戻る吸入ガスの圧力よりも高く
なりうるシリンダ内の吸入ガスの圧力よりも若干高く維
持するものとされている。
それぞれのバルブ100,102及びオリフイス104,106の出
力流はそれぞれのシリンダ88,90に対し流体管路108,110
を介して供給されることとされおり、管路108,110はシ
リンダ88,90と、例えばそれぞれのシリンダの側壁に設
けた開口のような適当したポート手段を介し、或は弁板
を介し、連通させてある。なお所要の場合には、圧縮行
程中の冷媒の逆流を防止するための適当した逆止弁を設
けることができる。
ヘツド116により形成された吐出室114内に温度センサ
112を配置してあり、この温度センサ112も圧縮シリンダ
88,90を出る圧縮ガスの温度の指標となる信号を電子制
御装置98に供給する。温度センサ112は実質的に前述の
各温度センサ32,70と等しく、吐出室114内に同様の配置
で設けられ温度センサ32,70と同様に機能する。
第7図に図示の実施例の作用を説明すると、圧縮シリ
ンダ88,90を出る圧縮ガスの温度が予定した温度を越え
たことを温度センサ112が電子制御装置98に対し知らせ
たとき、電子制御装置98はセンサ96からの作動信号を探
し始める。クランク軸82に担持された標識92がセンサ96
位置を通過するとき、ピストン84,86のうちの1個のピ
ストンが下死点を通過しつつあることを指示する信号が
制御装置98へと供給され、これによつて制御装置98はバ
ルブ100,102のうちの対応する1個のバルブを開放位置
に、予め設定した短時間、位置させる。これにより短時
間だけ冷媒流体が対応する圧縮シリンダ中に流入して、
該シリンダ中に圧縮のために引込まれている吸入ガスと
混合しそれを冷却する。このサイクルは他方の圧縮シリ
ンダ88または90についても、クランク軸82に担持された
次の標識92がセンサ96位置を通過するときに繰返えさ
れ、該他方の圧縮シリンダに対し冷却用の冷媒流体が短
時間だけ供給される。バルブ100,102を開放位置に保持
する時間は、圧縮機10′の過熱を避けるのに十分な冷却
が行なわれ、なおかつそれぞれの圧縮シリンダのフラツ
デイング或はスラツギングが起こる可能性を無くすよう
に、選択される。或る一定の用途においてはそれぞれの
バルブが開放状態に留められる時間を、温度センサ112
により検出される吐出ガスの温度が予定した温度を越え
る量(つまり検出温度と予定温度との間の温度差)に応
じて変更するのが望ましい。何れにしても温度センサ11
2により検出される圧縮ガスの温度が第2の予定温度よ
りも低くなると電子制御装置98がそれぞれのバルブ100,
102を閉鎖状態で位置保持し、冷凍装置は冷却流体の注
入を受けることなく通常のように稼働する。
この発明を往復ピストン式圧縮機と関連させて説明し
て来たが、この発明は他の型式の圧縮機、例えば回転圧
縮機、スクリユー圧縮機、スクロール式圧縮機等に対し
ても、同様に適用することができる。この発明による
と、圧縮チヤンバーを出つつある吐出ガスに対し直接に
接触する温度センサを用いたことからして、外部の要因
に基づく誤まつた読取りが行なわれる可能性が実質上、
無くされる。また冷却流体の給排を直接的に制御するバ
ルブによつて、圧縮機の冷却を行なうことが必要である
時間のみに冷却流体が供給されることになる。さらに適
当絞り度のオリフイスによつて最大液体流量が、圧縮機
のフラツデイングが起きないように制限される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明に従つてデマンド式冷却流体注入シ
ステムを組込んである冷凍装置を示す模式図である。 第2図は、上記した注入システムを装備する冷凍用圧縮
機の側面図である。 第3図は第2図に図示の冷凍用圧縮機の一部分を示す断
面図で、切断面は第2図及び第4図にそれぞれ図示の矢
印3ー3に沿う。 第4図は第2図に図示の冷凍用圧縮機を、ヘツドを取去
つた状態で示す平面図である。 第5図はこの発明に従つて冷却流体注入システムを組込
んである冷凍用圧縮機について、時間と吐出温度との関
係を示すグラフである。 第6図は第4図に類似した平面図で、この発明に従つて
デマンド式冷却流体注入システムを組込んである他の冷
凍用圧縮機を示している。 第7図は第1図に類似した模式図で、この発明の別の実
施例を示している。 10,10′……圧縮機、16,16′……凝縮器、18,18′……
蒸発器、32……温度センサ、34……電子制御装置、36,3
6′……流体管路、38……電磁弁、40……制御オリフイ
ス、42……管路、44……ハウジング、46,48……圧縮シ
リンダ、50……吸入口、52……吸気マニホルド、54……
通路、56……弁板組立体、58……吐出室、60……ヘツ
ド、62……注入口、66……吐出弁、68……注入口、70…
…温度センサ、72……圧縮機、74,76,78……圧縮シリン
ダ、80……吸気マニホルド、82……クランク軸、84,86
……ピストン、88,90……圧縮シリンダ、92……標識、9
4……回転部材、96……センサ、98……電子制御装置、1
00,102……バルブ、104,106……オリフイス、108,110…
…流体管路、112……温度センサ、114……吐出室、116
……ヘツド。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−239350(JP,A) 特開 昭63−210568(JP,A) 特開 昭60−162158(JP,A) 実開 昭55−26231(JP,U) 実開 昭61−32581(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F25B 1/00 311 F25B 49/02 510

Claims (22)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】吸気マニホルドと吐出室を有する圧縮機、
    凝縮器及び蒸発器を、閉回路を形成するように順次接続
    してある冷凍装置において、 上記吐出室の内部で圧縮ガスの流路中に配置されてい
    て、圧縮ガスの温度を検出するセンサ手段、 上記凝縮器の出口と上記した圧縮機の吸気マニホルドと
    の間を接続する流体管路、及び 上記センサ手段により検出される圧縮ガスの温度に応じ
    て、上記した凝縮器の出口から上記吸気マニホルドへ流
    れる流体流れを選択的に制御する制御手段であって、選
    択的に変位作動可能であり上記流体管路を通しての流体
    流れを遮断する閉鎖位置に変位させ得るバルブを含む制
    御手段、 を備えた圧縮機過熱防止装置を設けたことを特徴とする
    冷凍装置。
  2. 【請求項2】前記バルブを、前記した流体流れについて
    流量調整を可能とするものに構成してある請求項1の冷
    凍装置。
  3. 【請求項3】前記バルブを、パルス幅制御を受けるもの
    に構成してある請求項2の冷凍装置。
  4. 【請求項4】前記制御手段を、第1の予定温度で前記バ
    ルブを開放位置に変位させ第2の予定温度で該バルブを
    閉鎖位置に変位させるものに構成してある請求項1の冷
    凍装置。
  5. 【請求項5】前記圧縮機が複数個の圧縮チャンバーであ
    って、それぞれ前記吸気マニホルドから吸入ガスを受取
    り前記吐出室内へ圧縮ガスを放出する複数個の圧縮チャ
    ンバーを有し、前記流体管路を前記吸気マニホルド中
    に、上記した各圧縮チャンバーから放出される圧縮ガス
    の温度が第1の予定温度以下の値に維持されるように選
    択した位置で開口させてある請求項1の冷凍装置。
  6. 【請求項6】流体管路を開口させる前記位置を、前記制
    御手段が前記流体管路を通しての流体流れを可能とした
    ときに前記圧縮チャンバーのそれぞれから放出される圧
    縮ガスの温度が予定した温度範囲内に維持されるように
    選択してある請求項5の冷凍装置。
  7. 【請求項7】流体管路を開口させる前記位置を、前記圧
    縮チャンバーのそれぞれから放出される圧縮ガスの温度
    が実質的に等しくされるように選択してある請求項5の
    冷凍装置。
  8. 【請求項8】前記圧縮機が複数個の圧縮チャンバーであ
    って、それぞれ前記吸気マニホルドから吸入ガスを受取
    り各別の吐出口を介し前記吐出室内へ圧縮ガスを放出す
    る複数個の圧縮チャンバーを有し、前記センサ手段を前
    記吐出室内に、該吐出室に入る圧縮ガスが最高の温度を
    有することとなる吐出口の至近位置に配置して設けてあ
    る請求項1の冷凍装置。
  9. 【請求項9】前記流体管路を前記吸気マニホルド中に、
    前記圧縮チャンバーのそれぞれから放出される圧縮ガス
    の温度が第1の予定温度以下の値に維持されるように選
    択した位置で開口させてある請求項8の冷凍装置。
  10. 【請求項10】前記制御手段が、前記したバルブと吸気
    マニホルド間で前記流体管路中に挿入され該流体管路を
    通る流体の流れを制限するオリフィスを備えている請求
    項1の冷凍装置。
  11. 【請求項11】前記オリフィスを、前記バルブ開放位置
    にあるとき前記蒸発器が背圧を受けない程度の圧力降下
    を生じさせる絞り度のものに構成してある請求項10の冷
    凍装置。
  12. 【請求項12】吸気マニホルドと吐出室と複数個の圧縮
    チャンバーとを有する圧縮機、凝縮器及び蒸発器を、閉
    回路を形成するように順次接続してあり、上記吸気マニ
    ホルドが上記した複数個の圧縮チャンバーのそれぞれに
    吸入ガスを供給するものとされ、上記したそれぞれの圧
    縮チャンバーが各別の吐出口を介して上記吐出室内へ圧
    縮ガスを放出するものとされている冷凍装置において、 複数個の上記吐出口のほぼ中央となる位置で上記吐出室
    の内部に、この吐出室に入る圧縮ガスに対し直接に接触
    するように配置され、該圧縮ガスの温度を検出するセン
    サ手段、 上記凝縮器の出口と上記した圧縮機の吸気マニホルドと
    の間を接続する流体管路、及び 上記センサ手段が第1の予定温度よりも高い温度を検出
    すると上記した凝縮器の出口から上記吸気マニホルドへ
    の上記流体管路を通しての流体流れを生じさせ、上記セ
    ンサ手段が第2の予定温度よりも低い温度を検出すると
    上記流体管路を通しての流体流れを阻止するように、上
    記センサ手段による検出温度に応動する制御手段であっ
    て、選択的に変位作動可能であり上記流体管路を通して
    の流体流れを遮断する閉鎖位置に変位させ得るバルブを
    含む制御手段、 を備えた圧縮機の過熱防止装置を設けたことを特徴とす
    る冷凍装置。
  13. 【請求項13】前記圧縮機が前記吸気マニホルドから前
    記圧縮チャンバーのそれぞれに対し吸入ガスを導く複数
    個の通路を含み、前記流体管路を前記吸気マニホルド中
    に、それぞれの圧縮チャンバーから放出される圧縮ガス
    の温度がそれぞれ、予定した最高温度と最低温度との間
    の範囲内に維持されることとなるように選択した位置で
    位置で開口させてある請求項12の冷凍装置。
  14. 【請求項14】前記した最高温度と最低温度が互いにほ
    ぼ等しくなるように、前記した流体管路の開口位置を設
    定してある請求項13の冷凍装置。
  15. 【請求項15】前記吐出室の内部で前記センサ手段を、
    複数個の前記吐出口のうち最高温度の圧縮ガスを放出す
    る吐出口に対し他の吐出口に対してよりも近接位置させ
    てある請求項13の冷凍装置。
  16. 【請求項16】前記圧縮機が往復ピストン式のものであ
    る請求項15の冷凍装置。
  17. 【請求項17】前記バルブと前記吸気マニホルドとの間
    で前記流体管路中に、該流体管路を通しての流体流れを
    制限して前記圧縮機のフラッディングを阻止するオリフ
    ィスを設けてある請求項16の冷凍装置。
  18. 【請求項18】吸気マニホルドと圧縮チャンバーと吐出
    室とを有する圧縮機、凝縮器及び蒸発器を、閉回路を形
    成するように順次接続してある冷凍装置において、 上記吐出室の内部で圧縮ガスの流路中に配置されてい
    て、圧縮ガスの温度を検出するセンサ手段、 上記凝縮器の出口と上記圧縮機との間を接続する流体管
    路であって、上記圧縮チャンバー内に開口させてある流
    体管路及び 上記センサ手段により検出される圧縮ガスの温度に応じ
    て、上記した凝縮器の出口から上記圧縮チャンバーへ流
    れる流体流れを選択的に制御する制御手段であつて、選
    択的に変位作動可能であり上記流体管路を通しての流体
    流れを遮断する閉鎖位置に変位させ得るバルブを含む制
    御手段、 を備えた圧縮機の過熱防止装置を設けたことを特徴とす
    る冷凍装置。
  19. 【請求項19】前記制御手段を、前記圧縮チャンバーへ
    の吸入ガスの充填完了時または完了後に前記バルブを作
    動させて開放位置へ移すものに構成してある請求項18の
    冷凍装置。
  20. 【請求項20】前記圧縮チャンバーへの吸入ガスの充填
    完了を告知する信号を前記制御手段に対し供給するタイ
    ミング手段を設けてある請求項19の冷凍装置。
  21. 【請求項21】前記圧縮機が往復ピストン式のものであ
    り、前記タイミング手段を、圧縮機のピストンが下死点
    にあることを告知する信号を前記制御手段に対し供給す
    るものに構成してある請求項20の冷凍装置。
  22. 【請求項22】前記圧縮機が複数個の圧縮チャンバーを
    備えており、この各圧縮チャンバー内に前記流体管路
    を、それぞれ分岐管路を介して開口させる一方、前記バ
    ルブを、該分岐管路を通して流れる流体流れを各別に制
    御するように複数個設けて、前記制御手段を、上記バル
    ブの1個宛を選択的に作動させて前記した凝縮器の出口
    から各圧縮チャンバーへの流体流れを制御するものに構
    成してある請求項18から請求項21までの何れか一項に記
    載の冷凍装置。
JP2275113A 1989-10-17 1990-10-12 冷凍装置 Expired - Fee Related JP3058908B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US422,769 1989-10-17
US07/422,769 US4974427A (en) 1989-10-17 1989-10-17 Compressor system with demand cooling

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03140755A JPH03140755A (ja) 1991-06-14
JP3058908B2 true JP3058908B2 (ja) 2000-07-04

Family

ID=23676291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2275113A Expired - Fee Related JP3058908B2 (ja) 1989-10-17 1990-10-12 冷凍装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4974427A (ja)
EP (1) EP0423976B1 (ja)
JP (1) JP3058908B2 (ja)
KR (1) KR0153441B1 (ja)
CN (1) CN1052535C (ja)
AU (1) AU641684B2 (ja)
BR (1) BR9005190A (ja)
DE (1) DE69007231T2 (ja)
ES (1) ES2043578T3 (ja)
MX (1) MX169289B (ja)
RU (1) RU2096697C1 (ja)

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2675459B2 (ja) * 1991-08-30 1997-11-12 三洋電機株式会社 冷凍装置
US5189883A (en) * 1992-04-13 1993-03-02 Natkin & Company Economical refrigeration retrofit systems
US5329788A (en) * 1992-07-13 1994-07-19 Copeland Corporation Scroll compressor with liquid injection
US5716197A (en) * 1994-04-01 1998-02-10 Paul; Marius A. High pressure compressor with internal, inter-stage cooled compression having multiple inlets
US5769610A (en) * 1994-04-01 1998-06-23 Paul; Marius A. High pressure compressor with internal, cooled compression
US5674053A (en) * 1994-04-01 1997-10-07 Paul; Marius A. High pressure compressor with controlled cooling during the compression phase
TW278112B (ja) * 1994-05-27 1996-06-11 Toyota Automatic Loom Co Ltd
US5640854A (en) * 1995-06-07 1997-06-24 Copeland Corporation Scroll machine having liquid injection controlled by internal valve
US6047557A (en) 1995-06-07 2000-04-11 Copeland Corporation Adaptive control for a refrigeration system using pulse width modulated duty cycle scroll compressor
GB9604042D0 (en) * 1996-02-26 1996-04-24 Repple Walter O Automotive water pump
US6185949B1 (en) * 1997-09-15 2001-02-13 Mad Tech, L.L.C. Digital control valve for refrigeration system
US5873255A (en) * 1997-09-15 1999-02-23 Mad Tech, L.L.C. Digital control valve for refrigeration system
US6206652B1 (en) 1998-08-25 2001-03-27 Copeland Corporation Compressor capacity modulation
US6036449A (en) * 1998-03-24 2000-03-14 Cummins Engine Company, Inc. Air compressor control
US6505475B1 (en) 1999-08-20 2003-01-14 Hudson Technologies Inc. Method and apparatus for measuring and improving efficiency in refrigeration systems
US6213731B1 (en) * 1999-09-21 2001-04-10 Copeland Corporation Compressor pulse width modulation
US6601397B2 (en) 2001-03-16 2003-08-05 Copeland Corporation Digital scroll condensing unit controller
KR100739830B1 (ko) * 2001-03-23 2007-07-13 주식회사 하원제약 세파로스포린 유도체의 제조방법
US6892546B2 (en) 2001-05-03 2005-05-17 Emerson Retail Services, Inc. System for remote refrigeration monitoring and diagnostics
US6668240B2 (en) 2001-05-03 2003-12-23 Emerson Retail Services Inc. Food quality and safety model for refrigerated food
US6718781B2 (en) 2001-07-11 2004-04-13 Thermo King Corporation Refrigeration unit apparatus and method
US6615598B1 (en) * 2002-03-26 2003-09-09 Copeland Corporation Scroll machine with liquid injection
US6889173B2 (en) 2002-10-31 2005-05-03 Emerson Retail Services Inc. System for monitoring optimal equipment operating parameters
EP1664638B1 (en) 2003-08-25 2009-07-01 Computer Process Controls, Inc. Refrigeration control system
US6862894B1 (en) 2004-02-04 2005-03-08 Donald R. Miles Adaptive auxiliary condensing device and method
US7412842B2 (en) 2004-04-27 2008-08-19 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor diagnostic and protection system
US7275377B2 (en) 2004-08-11 2007-10-02 Lawrence Kates Method and apparatus for monitoring refrigerant-cycle systems
US20060127224A1 (en) * 2004-12-13 2006-06-15 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Air compressor control
EP1851959B1 (en) 2005-02-21 2012-04-11 Computer Process Controls, Inc. Enterprise control and monitoring system
US20070059193A1 (en) * 2005-09-12 2007-03-15 Copeland Corporation Scroll compressor with vapor injection
US7665315B2 (en) 2005-10-21 2010-02-23 Emerson Retail Services, Inc. Proofing a refrigeration system operating state
US7752853B2 (en) 2005-10-21 2010-07-13 Emerson Retail Services, Inc. Monitoring refrigerant in a refrigeration system
US7594407B2 (en) 2005-10-21 2009-09-29 Emerson Climate Technologies, Inc. Monitoring refrigerant in a refrigeration system
US7752854B2 (en) 2005-10-21 2010-07-13 Emerson Retail Services, Inc. Monitoring a condenser in a refrigeration system
US7596959B2 (en) 2005-10-21 2009-10-06 Emerson Retail Services, Inc. Monitoring compressor performance in a refrigeration system
US20070251256A1 (en) 2006-03-20 2007-11-01 Pham Hung M Flash tank design and control for heat pumps
ES2689315T3 (es) * 2006-05-26 2018-11-13 Carrier Corporation Control de sobrecalentamiento para sistemas de HVAC&R
US8590325B2 (en) 2006-07-19 2013-11-26 Emerson Climate Technologies, Inc. Protection and diagnostic module for a refrigeration system
US20080216494A1 (en) 2006-09-07 2008-09-11 Pham Hung M Compressor data module
US8181478B2 (en) * 2006-10-02 2012-05-22 Emerson Climate Technologies, Inc. Refrigeration system
US8769982B2 (en) * 2006-10-02 2014-07-08 Emerson Climate Technologies, Inc. Injection system and method for refrigeration system compressor
US7647790B2 (en) * 2006-10-02 2010-01-19 Emerson Climate Technologies, Inc. Injection system and method for refrigeration system compressor
US7992408B2 (en) * 2006-12-31 2011-08-09 Carrier Corporation Compressor
US8157538B2 (en) 2007-07-23 2012-04-17 Emerson Climate Technologies, Inc. Capacity modulation system for compressor and method
US20090037142A1 (en) 2007-07-30 2009-02-05 Lawrence Kates Portable method and apparatus for monitoring refrigerant-cycle systems
US8950206B2 (en) * 2007-10-05 2015-02-10 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor assembly having electronics cooling system and method
US7895003B2 (en) 2007-10-05 2011-02-22 Emerson Climate Technologies, Inc. Vibration protection in a variable speed compressor
US8539786B2 (en) 2007-10-08 2013-09-24 Emerson Climate Technologies, Inc. System and method for monitoring overheat of a compressor
US8418483B2 (en) 2007-10-08 2013-04-16 Emerson Climate Technologies, Inc. System and method for calculating parameters for a refrigeration system with a variable speed compressor
US8459053B2 (en) 2007-10-08 2013-06-11 Emerson Climate Technologies, Inc. Variable speed compressor protection system and method
US9541907B2 (en) 2007-10-08 2017-01-10 Emerson Climate Technologies, Inc. System and method for calibrating parameters for a refrigeration system with a variable speed compressor
US9140728B2 (en) 2007-11-02 2015-09-22 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor sensor module
US7762789B2 (en) * 2007-11-12 2010-07-27 Ingersoll-Rand Company Compressor with flow control sensor
US8659147B2 (en) * 2008-06-12 2014-02-25 Mitsubishi Electric Corporation Power semiconductor circuit device and method for manufacturing the same
CN105909495B (zh) * 2008-08-12 2019-05-03 开利公司 压缩机气缸的专用脉冲阀
JP5058143B2 (ja) * 2008-12-22 2012-10-24 株式会社日立産機システム オイルフリースクロール圧縮機
EP2391826B1 (en) 2009-01-27 2017-03-15 Emerson Climate Technologies, Inc. Unloader system and method for a compressor
US8539785B2 (en) 2009-02-18 2013-09-24 Emerson Climate Technologies, Inc. Condensing unit having fluid injection
BRPI1014993A8 (pt) 2009-05-29 2016-10-18 Emerson Retail Services Inc sistema e método para o monitoramento e avaliação de modificações de parâmetro de operação de equipamento
CA2828740C (en) 2011-02-28 2016-07-05 Emerson Electric Co. Residential solutions hvac monitoring and diagnosis
CN102692104A (zh) * 2011-03-25 2012-09-26 珠海格力电器股份有限公司 空调系统
CN103814218B (zh) * 2011-09-21 2016-03-09 大金工业株式会社 涡旋压缩机
US8964338B2 (en) 2012-01-11 2015-02-24 Emerson Climate Technologies, Inc. System and method for compressor motor protection
BE1020500A3 (nl) * 2012-02-29 2013-11-05 Atlas Copco Airpower Nv Compressorinrichting en werkwijze voor het aansturen van een compressorinrichting.
US9310439B2 (en) 2012-09-25 2016-04-12 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor having a control and diagnostic module
BR112015014432A2 (pt) 2012-12-18 2017-07-11 Emerson Climate Technologies compressor alternativo com sistema de injeção de vapor
CA2904734C (en) 2013-03-15 2018-01-02 Emerson Electric Co. Hvac system remote monitoring and diagnosis
US9551504B2 (en) 2013-03-15 2017-01-24 Emerson Electric Co. HVAC system remote monitoring and diagnosis
US9803902B2 (en) 2013-03-15 2017-10-31 Emerson Climate Technologies, Inc. System for refrigerant charge verification using two condenser coil temperatures
CN106030221B (zh) 2013-04-05 2018-12-07 艾默生环境优化技术有限公司 具有制冷剂充注诊断功能的热泵系统
DE102013222571A1 (de) * 2013-11-06 2015-05-07 MAHLE Behr GmbH & Co. KG Sensoranordnung
CN104964491B (zh) * 2015-06-15 2017-07-04 上海意利法暖通科技有限公司 一种单向型毛细管系统换热及分水装置
CN109269152B (zh) * 2018-08-22 2020-12-29 冷王(上海)实业有限公司 压缩机换热装置和车辆
RU2699844C1 (ru) * 2018-10-29 2019-09-11 Антон Андреевич Румянцев Компрессор системы охлаждения
US11206743B2 (en) 2019-07-25 2021-12-21 Emerson Climate Technolgies, Inc. Electronics enclosure with heat-transfer element
CN114688031A (zh) * 2020-12-29 2022-07-01 丹佛斯(天津)有限公司 压缩机和控制该压缩机的方法

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE226695C (ja) *
DE645746C (de) * 1936-06-17 1937-06-03 Georges Loeffler Verfahren zum Betriebe von Kaelteverdichtern
US2577107A (en) * 1947-05-09 1951-12-04 Gen Electric Compressor head cooling system for refrigerator machines
CH292909A (de) * 1951-04-06 1953-08-31 Fischer Hans Zur Hebung einer Wärmemenge auf ein höheres Temperaturniveau dienende Anlage.
US2958209A (en) * 1958-11-03 1960-11-01 Basil G Egon Heat pump
US3150277A (en) * 1962-03-14 1964-09-22 Worthington Corp Hermetic motor cooling by liquid refrigerant
US3261172A (en) * 1963-11-12 1966-07-19 Vilter Manufacturing Corp Coolant system for hermetically sealed motor
US3276221A (en) * 1965-02-05 1966-10-04 Ernest W Crumley Refrigeration system
US3416327A (en) * 1967-02-02 1968-12-17 Carrier Corp Refrigeration machine
DE1943936A1 (de) * 1969-08-29 1971-03-18 Danfoss As Schutzanordnung fuer einen Verdichter
GB1352698A (en) * 1970-04-16 1974-05-08 Hall Thermotank Int Ltd Refrigeration
DE2239297A1 (de) * 1972-08-10 1974-02-21 Bosch Gmbh Robert Kaelteanlage, insbesondere zur verwendung in einem kraftfahrzeug
US3795117A (en) * 1972-09-01 1974-03-05 Dunham Bush Inc Injection cooling of screw compressors
JPS5223402B2 (ja) * 1973-10-12 1977-06-24
CS189674B2 (en) * 1973-11-19 1979-04-30 Hall Thermotank Prod Ltd Method of and apparatus for compressing gas or steam and for lubricating the compressing machine
US3885402A (en) * 1974-01-14 1975-05-27 Dunham Bush Inc Optimized point of injection of liquid refrigerant in a helical screw rotary compressor for refrigeration use
US3913346A (en) * 1974-05-30 1975-10-21 Dunham Bush Inc Liquid refrigerant injection system for hermetic electric motor driven helical screw compressor
US4049410A (en) * 1974-07-29 1977-09-20 Allan Sinclair Miller Gas compressors
US4006602A (en) * 1974-08-05 1977-02-08 Fanberg Ralph Z Refrigeration apparatus and method
USRE30499E (en) * 1974-11-19 1981-02-03 Dunham-Bush, Inc. Injection cooling of screw compressors
US3945220A (en) * 1975-04-07 1976-03-23 Fedders Corporation Injection cooling arrangement for rotary compressor
GB1564115A (en) * 1975-09-30 1980-04-02 Svenska Rotor Maskiner Ab Refrigerating system
US4129012A (en) * 1976-04-20 1978-12-12 Newton, John Heat transfer method and apparatus
US4045975A (en) * 1976-08-11 1977-09-06 General Electric Company Combination motor cooler and storage coil for heat pump
US4045974A (en) * 1976-08-11 1977-09-06 General Electric Company Combination motor cooler and storage coil for heat pump
US4094165A (en) * 1976-11-19 1978-06-13 Electric Power Research Institute, Inc. Loss heat suppression apparatus and method for heat pump
US4370099A (en) * 1977-11-14 1983-01-25 Tecumseh Products Company Discharge gas temperature control
JPS5481513A (en) * 1977-12-09 1979-06-29 Hitachi Ltd Scroll compressor
JPS5494149A (en) * 1978-01-06 1979-07-25 Hitachi Ltd Freezer
JPS5517017A (en) * 1978-07-20 1980-02-06 Tokyo Shibaura Electric Co Air balancing apparatus
JPS5585853A (en) * 1978-12-20 1980-06-28 Tokyo Shibaura Electric Co Refrigeration cycle
US4258553A (en) * 1979-02-05 1981-03-31 Carrier Corporation Vapor compression refrigeration system and a method of operation therefor
US4226604A (en) * 1979-05-14 1980-10-07 Solar Specialties, Inc. Method and apparatus for preventing overheating of the superheated vapors in a solar heating system using a refrigerant
US4459819A (en) * 1982-03-05 1984-07-17 Emerson Electric Co. Pulse controlled expansion valve and method
US4742689A (en) * 1986-03-18 1988-05-10 Mydax, Inc. Constant temperature maintaining refrigeration system using proportional flow throttling valve and controlled bypass loop
EP0329199A1 (en) * 1986-03-25 1989-08-23 Mitsui Engineering and Shipbuilding Co, Ltd. A method of curtailing power for driving a compressor in a heat pump and a compressor operating according to such a method
US4694660A (en) * 1986-05-27 1987-09-22 Tecumseh Products Company Refrigeration system including capacity modulation
US4739632A (en) * 1986-08-20 1988-04-26 Tecumseh Products Company Liquid injection cooling arrangement for a rotary compressor

Also Published As

Publication number Publication date
CN1051080A (zh) 1991-05-01
ES2043578T1 (es) 1994-01-01
EP0423976A1 (en) 1991-04-24
AU641684B2 (en) 1993-09-30
KR910008352A (ko) 1991-05-31
RU2096697C1 (ru) 1997-11-20
JPH03140755A (ja) 1991-06-14
DE69007231D1 (de) 1994-04-14
DE69007231T2 (de) 1994-06-16
MX169289B (es) 1993-06-28
KR0153441B1 (ko) 1999-01-15
AU6301090A (en) 1991-04-26
US4974427A (en) 1990-12-04
ES2043578T3 (es) 1994-05-01
CN1052535C (zh) 2000-05-17
BR9005190A (pt) 1991-09-17
EP0423976B1 (en) 1994-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3058908B2 (ja) 冷凍装置
EP1492986B1 (en) Injection of liquid and vapor refrigerant through economizer ports
US7100386B2 (en) Economizer/by-pass port inserts to control port size
EP1139039B1 (en) Economizer circuit enhancement
US7143594B2 (en) Control method for operating a refrigeration system
US5435148A (en) Apparatus for maximizing air conditioning and/or refrigeration system efficiency
USRE30499E (en) Injection cooling of screw compressors
CA2135870C (en) Liquid pressure amplification with bypass
JP3238973B2 (ja) 冷凍装置
CA1137323A (en) Series compressor refrigeration circuit with liquid quench and compressor by-pass
EP0355180A2 (en) Cooling apparatus and control method
US5937670A (en) Charge balance device
EP1807662B1 (en) A cooling device and a control method
EP1065455B1 (en) Hot gas compressor bypass using oil separator circuit
JP2757689B2 (ja) 冷凍装置
JPH07294073A (ja) 冷凍装置
KR100543852B1 (ko) 공조 장치
JPH03233262A (ja) 冷凍サイクル
JP3010908B2 (ja) 冷凍装置
JPH0593548A (ja) 冷凍装置
KR100238985B1 (ko) 냉동시스템 및 그 제어방법
WO1996041106A1 (en) Liquid compressor cooling
JPH0448451Y2 (ja)
KR20020087801A (ko) 냉장시스템의 냉매역류방지장치
KR20020024883A (ko) 냉장/냉동기기의 냉매역류방지장치

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees