JP3058817U - 容器のねじ蓋 - Google Patents
容器のねじ蓋Info
- Publication number
- JP3058817U JP3058817U JP1998009068U JP906898U JP3058817U JP 3058817 U JP3058817 U JP 3058817U JP 1998009068 U JP1998009068 U JP 1998009068U JP 906898 U JP906898 U JP 906898U JP 3058817 U JP3058817 U JP 3058817U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- screw
- lid
- lid body
- female
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 外観が損なわれないめねじ部を有するねじ蓋
の提供。 【構成】 容器10、10′の外面に形成されたおねじ
部12にねじ込まれ、蓋本体11と容器10、10′と
の間に介在したパッキング14を加圧可能なめねじ部1
5を蓋本体11に具備する。めねじ部15は、蓋本体1
1の開口端を内側へ折り返した折り返し部16にのみ形
成され、蓋本体11の外面にあらわれない。
の提供。 【構成】 容器10、10′の外面に形成されたおねじ
部12にねじ込まれ、蓋本体11と容器10、10′と
の間に介在したパッキング14を加圧可能なめねじ部1
5を蓋本体11に具備する。めねじ部15は、蓋本体1
1の開口端を内側へ折り返した折り返し部16にのみ形
成され、蓋本体11の外面にあらわれない。
Description
【0001】
本考案は、容器にねじ込み式に取り付けられるねじ蓋に関するものである。
【0002】
例えば茶筒のような金属缶は、重なり幅を広くとった嵌め込み式の蓋を有する が、それだけでは密封性に不安があるため、内蓋を持っているのが普通である。 ねじ込み式に取り付けられる蓋の場合にはパッキングに押し当てて密閉性を高く 維持することができる。しかしねじ蓋の場合、外面にねじの山または谷が現れる のは金属缶の宿命である。とはいえ、そうしたねじの山や谷の凹凸は商品の外観 を損なうという指摘があり、高級感を必要とする商品には適さないという問題が あった。
【0003】
本考案は前記の点に着目してなされたものであり、その課題は容器にねじ込み 可能なめねじ部によりねじ蓋の外観が損なわれないようにする点にある。また本 考案はパッキングによる密封効果のある容器を提供することを目的とする。
【0004】
前記の課題を解決する本考案では、蓋本体は容器の外面に形成されたおねじ部 にねじ込まれ、蓋本体と容器との間に介在したパッキングを加圧可能なめねじ部 を有しており、めねじ部は、蓋本体の開口端を内側へ折り返した折り返し部にの み形成されていて、蓋本体の外面にあらわれないようにしたものである。
【0005】
本考案に係る容器のねじ蓋は、容器にねじ込み式に取り付けられる。この種の ねじ込み構造は、例えば容器の口に近い外面におねじ部が形成され、それとねじ 込み可能なめねじ部が蓋本体の内面に形成されたものから成る。
【0006】 容器と蓋本体とがねじ込みによって結合されるために、結合時に蓋本体と容器 との間に介在したパッキングを加圧可能である。このパッキングの加圧により蓋 本体と容器とが密閉状態で結合される。
【0007】 従来、容器とねじ蓋が板金材料から成る場合、容器のおねじ部は内面にもあら われ、ねじ蓋のめねじ部は外面にもあらわれた。故に蓋をしたときに外側に位置 する部材、多くの場合、ねじ蓋のめねじ部が外面に現れることとなった。そこで 本考案では、以下の対策を講じる。
【0008】 即ち、めねじ部は、蓋本来の開口端を内側に折り返した折り返し部にのみ形成 する。蓋本体の内側に折り返した部分に形成され、他の部分には形成されないの で、めねじ部が外側にあらわれることはなく、外側は蓋本来の形状、例えば円筒 形状のままである。
【0009】 このようなめねじ部は、板金材料を塑性加工した蓋本体についての実施に特に 適する。例えば絞り加工された蓋本体の開口端を、外面構成部との間にねじ(の 山又は谷)を形成するために必要な空間を設けて内側へ折り返し、折り返し部に 塑性加工を行なってめねじ部を形成することができる。
【0010】 めねじ部の形態は任意である。つまり、ねじはらせん状に連続するのでめねじ 部も同様であるけれども、めねじ部の全部が連続したらせん状になっていなけれ ばならないものではなく、例えば断続的であっても、或いは1箇所又は2か所以 上の点状であっても良い。但し、らせんねじの1周分以上あった方が良い結合と なる。またねじは多条ねじであっても良い。
【0011】
図1乃至図3に示す実施例1は、容器10も蓋本体11も共に金属製のもので あり、容器10の口に近い外面におねじ部12が形成され、口は所謂プルトップ を有す封止手段13によって閉じられ、プルトップを引くことで、開封までの封 止手段13を除去可能である。
【0012】 しかし、プルトップを有する封止手段13を持った容器10に限られる訳では なく、図4、図5に示すように、プルトップを有さないで、例えば紙や樹脂或い は箔等からなるシート状の封止手段13′を持った容器10′についても、本考 案は同様に適用することができる。シート状の封止手段13′は開封後除去され るので、その後の閉蓋時の密封性は、パッキング14と容器10′の口縁との密 着によって得られる。
【0013】 蓋本体11は上記おねじ部12にねじ込み可能な、そしてねじ込みにより、容 器10、10′と蓋本体11との間に介在したパッキング14を加圧可能なめね じ部15を有する。めねじ部15は、蓋本体11の折り返し部16にのみ形成さ れ、外部にあらわれない構造を有する。図2、図5参照。
【0014】 このような実施例1及び2の構成では、容器10、10′も金属製となる。し かし本考案の場合、容器10、10′は金属製に限定されず、ガラス製や樹脂製 でも良い。なおパッキング14は通常の場合、蓋本体11の側に固着されること が多いと考えられるけれども、そうでなければならないということではない。
【0015】 上記ねじ蓋の製造方法について例示すると、蓋本体11は例えば軟鋼板等の金 属板をプレス加工することにより形成することができる(図3a)。蓋本体11 の天井となる面の、容器10、10′の口縁17と接する部位には、例えばポリ ビニルコンパウンドを素材とするパッキング14が設けられる(図3b)。また この段階で、蓋本体の開口端に内側への曲げ加工部18が形成される。
【0016】 蓋本体11の開口端より所定の範囲の部分を内側へ折り返して折り返し部16 を形成する(図3c)。このとき折り返し部16と外面構成部19との間には曲 げ加工部18と関連して、所要の空間20が形成される。
【0017】 次いで折り返し部16の外方端21を加圧して空間20を狭ばめ(図3d)、 さらに折り返し部16にのみ加工を行ないめねじ部15を形成する(図3e)。 例示のめねじ部15は折り返し部16の全域に形成されている例として示されて いるけれども、外方端21から曲げ加工部18へ至る間にらせんねじの1周程度 が形成されていれば十分である。
【0018】
本考案は以上の如く構成されかつ作用するものであるからめねじ部が蓋本体の 内側へ折り返した部分にのみ形成されており、外部にあらわれないため蓋付き容 器の外観が全く損なわれず高級感を減じないと同時に、パッキングによる密封効 果のある蓋付き容器を提供することができるという効果を奏する。
【図1】本考案に係る容器のねじ蓋の実施例1を示す分
解斜視図。
解斜視図。
【図2】図1の要部を示す縦断面図。
【図3】ねじ蓋の製造工程を示す断面説明図。
【図4】同様に実施例2を示す分解斜視図。
【図5】図2の要部を示す縦断面図。
Claims (3)
- 【請求項1】 容器にねじ込み式に取り付けられるねじ
蓋であって、蓋本体は容器の外面に形成されたおねじ部
にねじ込まれ、蓋本体と容器との間に介在したパッキン
グを加圧可能なめねじ部を有しており、めねじ部は、蓋
本体の開口端を内側へ折り返した折り返し部にのみ形成
されていて、蓋本体の外面にあらわれないことを特徴と
する容器のねじ蓋。 - 【請求項2】 蓋本体は板金材料を塑性加工したもの
で、折り返し部にらせんねじの一周分以上のめねじ部が
連続的にまたは断続的に設けられている請求項1記載の
容器のねじ蓋。 - 【請求項3】 めねじ部は、蓋本体の開口端を、外面構
成部との間にねじの山又は谷を形成するために必要な空
間を設けて内側へ折り返し、折り返し部に塑性加工を行
なって形成したものである請求項1記載の容器のねじ
蓋。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1998009068U JP3058817U (ja) | 1998-10-30 | 1998-10-30 | 容器のねじ蓋 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1998009068U JP3058817U (ja) | 1998-10-30 | 1998-10-30 | 容器のねじ蓋 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3058817U true JP3058817U (ja) | 1999-06-22 |
Family
ID=43192705
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1998009068U Expired - Lifetime JP3058817U (ja) | 1998-10-30 | 1998-10-30 | 容器のねじ蓋 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3058817U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021041946A (ja) * | 2019-09-09 | 2021-03-18 | きた産業株式会社 | スクリューキャップ |
-
1998
- 1998-10-30 JP JP1998009068U patent/JP3058817U/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021041946A (ja) * | 2019-09-09 | 2021-03-18 | きた産業株式会社 | スクリューキャップ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW448120B (en) | Metal container with thread | |
US4253584A (en) | Ring and closure for cans | |
CA1292725C (en) | Pressurisable containers | |
JP3058817U (ja) | 容器のねじ蓋 | |
JP2003094133A (ja) | ネジ付缶、その製造方法およびそのネジ付缶を用いた蓋付容器 | |
JPH0575629B2 (ja) | ||
JP3413507B2 (ja) | 壜 体 | |
JPH0435575U (ja) | ||
JPH0364215B2 (ja) | ||
CN216003710U (zh) | 一种可二次密封的包装罐 | |
JP3085619U (ja) | 金属製ねじ蓋 | |
JPH0312978B2 (ja) | ||
JPH0242592Y2 (ja) | ||
JPS6244910Y2 (ja) | ||
JPH0543466Y2 (ja) | ||
JPS6122830Y2 (ja) | ||
JPH0115630Y2 (ja) | ||
JPH0413512U (ja) | ||
GB2206872A (en) | Can closure | |
JPH1111455A (ja) | しわ付き容器 | |
JPH0636951B2 (ja) | 水筒用二層コツプのカバ−製造方法 | |
JPH04106218U (ja) | 容 器 | |
GB2344337A (en) | Carton having a rim | |
JPH0523182B2 (ja) | ||
JPH0595811U (ja) | 紙容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |