JP3057395U - 折り畳式自転車 - Google Patents

折り畳式自転車

Info

Publication number
JP3057395U
JP3057395U JP1997011727U JP1172797U JP3057395U JP 3057395 U JP3057395 U JP 3057395U JP 1997011727 U JP1997011727 U JP 1997011727U JP 1172797 U JP1172797 U JP 1172797U JP 3057395 U JP3057395 U JP 3057395U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folded
folding
carrier
handle
saddle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997011727U
Other languages
English (en)
Inventor
幸 常田
Original Assignee
幸 常田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 幸 常田 filed Critical 幸 常田
Priority to JP1997011727U priority Critical patent/JP3057395U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3057395U publication Critical patent/JP3057395U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来の折り畳み式自転車は、折り畳み操作が
容易でなく時間がかかり、折り畳み後の容積が大きいの
で携帯に不便である。この点を改善し、更に自転車以外
の用途にも使用できるようにした。 【構成】 小型軽量にするため車輪は10インチ以下と
し、ロック(13)を解除すると、支柱C(9)が折り
曲がるようになり、サドルを前倒しすると、後車体が後
車体ホールダー(24)に固定され、折り畳みが完了
し、そのままキャリヤカーとして使用することができ
る。また折り畳まないで、テーブルをハンドルのテーブ
ル取付用端子(19)に取付けると、テーブル椅子とし
て使用することができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この新案は折り畳式自転車に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の折り畳式自転車は、折り畳み操作が容易でなく、折り畳みに時間がかか るし、折り畳み後の容積が大きいので携帯に不便であり、また自転車以外の用途 はなかった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
折り畳みが極めて容易で、折り畳みに時間がかからないようにし、折り畳み後 の容積を小さくして、携帯しやすくするだけでなく、 テーブルを取り付けると テーブル椅子になり、折り畳むとキャリヤカーにもなることを目的とした。
【0004】
【課題を解決するための手段】
折り畳み後の容積が小さく、手軽に持ち運び出来るようにするには、車輪を出 来る限り小さくし、前輪と後輪との間隔を狭くし、サドル高さを低くする必要が ある。またサドルは可能な限り後輪に近付け、車輪は10インチ以下にする。 ロツク(13)を解除すると、支柱C(9)を折り曲げることが出来るように なり、サドル(3)をハンドル側に前倒しするだけで折り畳むことが出来る。同 時に後車体は、後車体ホールダー(24)で固定され、ハンドル(4)を持って 引っ張ると、前輪の前に取付けられたキャリヤカー用車輪(20)によって荷台 (18)上の荷物は、キャリヤカーとして運搬することが出来る機構になってい る。 また、ハンドルには、テーブル取付用端子(19)がついていて、テーブルの裏 にある取付用金具(23)に挿入すると、テーブル椅子になる。
【0005】
【作用】 ロック(13)を解除すると、支柱C(9)を折り曲げることが出来るように なり、サドル(3)をハンドル側に前倒するだけで、後車体が前ホーク(21) に取付けられた後車体ホールダー(24)によって固定される。この操作だけで 自転車の折り畳みが完了する。キャリヤ止(22)をはずして、荷台(18)を 倒すと、キャリヤカーになる。また、自転車を折り畳まない状態で、スタンドを 立てて車体を固定し、テーブル取付用端子(19)にテーブルを取付けるとテー ブル椅子になる。
【0006】
【実施例】
実施例 (1) 図1は、テーブル椅子として使用出来る状態を示す側面図で、読み書きや、 食事ができる。 実施例 (2) 図3は、キャリヤカーとして使用出来る状態を示す側面図 実施例 (3) 図4は、本新案の折り畳式自転車の折り畳んだ状態を示す側面図で、これに上 からカバーを被せた状態を示したのが図5である。非常に小型で、電車や自動車 内にも持ち込むことが出来て便利である。
【0007】
【考案の効果】
本案の折り畳式自転車は、ワンタッチで折り畳みが出来、そのままキャリヤカ ーとしても使用出来る。また、小型軽量のため、携帯に便利で、カバーを被せる と、電車やバス内にバッグ並みに持ち込みすることができる。また、テーブルを つければテーブル椅子としても使用できるので大変便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本新案の折り畳式自転車の側面図で、テーブル
椅子として使用できる。
【図2】本新案の折り畳式自転車の後面図
【図3】本新案の折り畳式自転車を折り畳んで、キャリ
ァカーとした状態を示す側面図
【図4】本新案の折り畳式自転車の、折り畳んだ状態を
示す側面図
【図5】本新案の折り畳式自転車を折り畳んで、カバー
をかけた状態を示す外観図
【図6】本新案の折り畳式自転車のテーブルの裏面図
【符号の説明】 (1)は、前輪 (9)は、支柱C (17)は、
小ギヤ (2)は、後輪 (10)は、支点A (18)
は、荷台(キャリヤ) (3)は、サドル (11)は、支点B (19)
は、テーブル取付用端子 (4)は、ハンドル(12)は、支点C (20)
は、キャリヤカー用車輪 (5)は、ブレーキ(13)は、ロック (21)
は、前ホーク (6)は、ペタル (14)は、チエーン (22)
は、キャリヤ止 (7)は、支柱A (15)は、スタンド (23)
は、取付用金具 (8)は、支柱B (16)は、大ギヤ (24)
は、後車体ホールダー
【手続補正書】
【提出日】平成10年3月12日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】実用新案登録願請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録願請求の範囲】
【請求項1】ハンドルにテーブル取付用端子を有し、こ
れにテーブルを取付けるとテーブル椅子になる。また、
自転車のフレームは支柱A(7)と支柱C(9)のX型
フレームを構成し、X型の中央はロック(13)機構
(例えば、ハンドル付ボルトとナットか、エキセントリ
ックロッドによる締め付けか、施錠方式など)により固
定されていて、ロックを外すと、支柱Cは折り曲げるこ
とが出来るようになり、サドルを手で持って前方(ハン
ドル側)へ倒すと支柱Aは支点B(11)を軸に回転し
ながら前ホーク(21)にタッチし、同時に後車体一体
(サドル,後車輪,荷台ペダルなど)が支点C(12)
を軸に回転しながら前ホーク(21)に接近して、後車
体ホールダー(24)により固定され、自転車を折り畳
むことが出来る。前輪(1)に取り付けられたキャリヤ
カー用車輪(20)により全車体を運搬出来るだけでな
く、荷台(18)にて荷物を運ぶキャリヤカーにもな
る。このような多用途の折り畳式自転車。 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年7月3日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】実用新案登録請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録請求の範囲】
【請求項1】1.自転車のフレームは支柱A(7)と支
柱C(9)のX型フレームを構成し、X型の中央はロッ
ク(13)機構により固定されていて、ロックを外す
と、支柱Cは折り曲げることが出来るようになると同時
に、支柱A(7)と支柱C(9)との固定が外れるの
で、支柱Aは支点B(11)および支点C(12)を軸
に回転できるようになり、簡単に折り畳むことが出来
る。また後車体ホールダー(24)の作用により、前ホ
ーク(21)と支柱Bが固定され、折り畳んだ形状を安
定して維持するので、持ち運びに便利である。 2.折り畳んだ状態で、キャリヤ止(22)をはずし
て、荷台(18)を倒すと、キャリヤカー用車輪(2
0)によって、荷物を運ぶキャリヤカーにもなる。3.
ハンドルにテーブル取付用端子を有し、これにテーブル
を取付けると、テーブル椅子にもなる。 「1.折り畳むことが出来る。2.キャリヤカーにもな
る。3.テーブル椅子にもなる。 以上の構成からなる
折り畳式自転車。」 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年10月28日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】実用新案登録請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録請求の範囲】

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハンドルにテーブル取付用端子を有し、
    これにテーブルを取付けるとテーブル椅子になり、又、
    ロックをはずして、サドルを前倒しするだけで、折り畳
    まれてキャリヤカーになる、多用途の折り畳式自転車。
JP1997011727U 1997-12-03 1997-12-03 折り畳式自転車 Expired - Lifetime JP3057395U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997011727U JP3057395U (ja) 1997-12-03 1997-12-03 折り畳式自転車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997011727U JP3057395U (ja) 1997-12-03 1997-12-03 折り畳式自転車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3057395U true JP3057395U (ja) 1999-05-11

Family

ID=43191328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997011727U Expired - Lifetime JP3057395U (ja) 1997-12-03 1997-12-03 折り畳式自転車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3057395U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003072654A (ja) * 2001-09-07 2003-03-12 Honda Motor Co Ltd 折畳み可能な車両
JP6101844B1 (ja) * 2016-04-13 2017-03-22 広之 南澤 折り畳み自転車用の運搬装置
JP2022114949A (ja) * 2021-01-27 2022-08-08 正 大平 自転車

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003072654A (ja) * 2001-09-07 2003-03-12 Honda Motor Co Ltd 折畳み可能な車両
JP6101844B1 (ja) * 2016-04-13 2017-03-22 広之 南澤 折り畳み自転車用の運搬装置
JP2017190042A (ja) * 2016-04-13 2017-10-19 広之 南澤 折り畳み自転車用の運搬装置
JP2022114949A (ja) * 2021-01-27 2022-08-08 正 大平 自転車
JP7144700B2 (ja) 2021-01-27 2022-09-30 正 大平 自転車

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0058526B1 (en) Foldable and portable bicycle convertible into a shopping cart
US4227709A (en) Convertible hand truck-wagon
JP3057395U (ja) 折り畳式自転車
CN107472441A (zh) 电动自行车的折叠式车架
JP3060170U (ja) 折り畳式自転車
JPH0632272A (ja) 折り畳み式自転車
JP2001138977A (ja) 携帯式折り畳み自転車
GB2298168A (en) Collapsible wheeled holdall for attachment to a pushchair
CN207328669U (zh) 骑行车辆儿童座椅
JP2001018804A (ja) 折り畳み自在のリヤカ及び担架が着脱自在の人力運搬車
JP3016852U (ja) 安全ベビーカーサイクル
CN209479865U (zh) 一种折叠自行车
JPH0723352Y2 (ja) 自転車
JPS588629Y2 (ja) 荷車兼用折畳み自転車
CN2281168Y (zh) 多功能残疾人健身车
JP3036926U (ja) 折り畳式自転車
CN2223242Y (zh) 多用自行车
CN205931113U (zh) 折叠车架
RU2025386C1 (ru) Складной велосипед-тележка
CN2677280Y (zh) 自行车侧挂分体折叠式多功能车架
JP3000220U (ja) 自転車用安全荷物かご
CN2752139Y (zh) 折叠式多功能自行车货架
JP3063801U (ja) コンパクトなキャリ―カ―
JP2003200873A (ja) キャリングケース付折り畳み自転車
CN109080749A (zh) 推骑一体式儿童车及其使用方法