JP3050625B2 - ドリルねじの製造方法 - Google Patents

ドリルねじの製造方法

Info

Publication number
JP3050625B2
JP3050625B2 JP3080084A JP8008491A JP3050625B2 JP 3050625 B2 JP3050625 B2 JP 3050625B2 JP 3080084 A JP3080084 A JP 3080084A JP 8008491 A JP8008491 A JP 8008491A JP 3050625 B2 JP3050625 B2 JP 3050625B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc
drill
alloy
screw
drill screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3080084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04312207A (ja
Inventor
幸和 岩崎
Original Assignee
日本パワーファスニング株式会社
株式会社興和工業所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本パワーファスニング株式会社, 株式会社興和工業所 filed Critical 日本パワーファスニング株式会社
Priority to JP3080084A priority Critical patent/JP3050625B2/ja
Publication of JPH04312207A publication Critical patent/JPH04312207A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3050625B2 publication Critical patent/JP3050625B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B25/00Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws
    • F16B25/10Screws performing an additional function to thread-forming, e.g. drill screws or self-piercing screws
    • F16B25/103Screws performing an additional function to thread-forming, e.g. drill screws or self-piercing screws by means of a drilling screw-point, i.e. with a cutting and material removing action
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B25/00Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws
    • F16B25/001Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by the material of the body into which the screw is screwed
    • F16B25/0021Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by the material of the body into which the screw is screwed the material being metal, e.g. sheet-metal or aluminium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B25/00Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws
    • F16B25/0036Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw
    • F16B25/0084Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw characterised by geometric details of the tip

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ねじの先端部に、被締
結物に対してねじ下孔を穿設するためのドリル部を一体
的に形成して成るドリルねじの製造方法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】本願出願人は、この種のドリルねじにお
いて、そのドリル性能及びねじ込み性能を向上するに
は、ドリル部及びねじ山の表面に、亜鉛−鉄系の合金層
を形成することがきわめて有効である点に着目して、先
の特許出願(特願昭63−233328号、特開平2−
80805号)において、シャンクの先端にドリル部を
鍛造又は切削にて形成し、前記シャンクにねじ山を形成
し、次いで、浸炭又は浸炭窒化等の焼入れ処理を施した
のち、焼戻し処理を施し、次いで、少なくともねじ山及
びドリル部の表面に、亜鉛の電気メッキ又は亜鉛の溶融
浴への浸漬によって亜鉛皮膜を形成したのち、加熱する
ことによって、前記ねじ山及びドリル部の表面に、亜鉛
−鉄系の合金層を形成すると言う、ドリルねじの製造方
法を提案した。
【0003】しかして、この製造方法によって製造され
たドリルねじは、そのねじ山及びドリル部の表面に亜鉛
−鉄系の合金層を形成できることにより、ドリル部が被
締結板を貫通するに要する時間(ドリル時間)を大幅に
短縮できると共に、前記被締結板に対するねじ込みトル
クをも大幅に低減できるのである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この先願に係
るドリルねじの製造方法は、ドリルねじのうち少なくと
もねじ山及びドリル部の表面に、亜鉛の電気メッキ又は
亜鉛の溶融浴への浸漬によって亜鉛皮膜を形成したのち
加熱することによって、前記ねじ山及びドリル部の表面
に亜鉛−鉄系の合金層を形成するもので、ねじ山及びド
リル部の表面に亜鉛皮膜を形成する工程と、その後にお
いて加熱すると言う工程とを必要とするのである。
【0005】これに加えて、前記加熱によって亜鉛皮膜
が酸化することにより、この亜鉛の酸化物を除去する工
程を必要とするから、製造コストが大幅にアップするの
であった。また、前記加熱に際して、酸化物が発生する
ことを防止するためには、不活性ガスの雰囲気中で前記
の加熱を行うことは、生産性が著しく低下するから、製
造コストが更にアップすることになる。
【0006】特に、前記ねじ山及びドリル部の表面に、
焼入れ処理及び焼戻し処理を施したのち、亜鉛の電気メ
ッキによって亜鉛皮膜を形成するに際しては、この亜鉛
の電気メッキ中において、前記ねじ山及びドリル部に、
水素が侵入して脆くなるといういわゆる水素脆性が発生
するもので、この水素脆性は、その後における加熱工程
により或る程度は解消されるものの、完全に解消するこ
とができず、従って、前記焼入れ処理及び焼戻し処理に
際しては、ドリル部の硬度を充分に高くすることができ
ないと言う問題があった。
【0007】また、前記ねじ山及びドリル部の表面に、
焼入れ処理及び焼戻し処理を施したのち、亜鉛の溶融浴
への浸漬によって亜鉛皮膜を形成するに際しては、亜鉛
溶融浴の温度は、約500℃と言うように、焼入れ処理
後における焼戻し処理に際しての加熱温度(焼戻し温
度)約360℃よりも可成り高い温度であるから、前記
亜鉛溶融浴への浸漬によって、ドリル部における硬度が
所定値より低くなってしまうばかりか、ねじ山及びドリ
ル部の表面に形成される亜鉛皮膜の厚さが、全体的に厚
くなると共に、部分的にも厚くなるから、ドリルねじに
おける各部の寸法精度が、大幅に低下すると言う問題が
ある。
【0008】本発明は、これらの問題を一挙に解消した
ドリルねじの製造方法を提供することを技術的課題とす
るものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】この技術的課題を達成す
るため本発明は、シャンクの先端にドリル部を鍛造又は
切削にて形成し、前記シャンクにねじ山を形成し、次い
で、浸炭又は浸炭窒化等の焼入れ処理を施したのち、焼
戻し処理を施すようにしたドリルねじの製造方法におい
て、前記焼戻し処理を施したあと、亜鉛・錫合金又は亜
鉛・アルミニウム合金の溶融浴に浸漬したのち引き揚げ
て、前記溶融合金の遠心振り切りを行うことにした。
【0010】
【作用】このように、焼入れ処理及び焼戻し処理が終わ
ったドリルねじを、亜鉛・錫合金又は亜鉛・アルミニウ
ム合金の溶融浴に浸漬することにより、このドリルねじ
の全表面に、亜鉛・錫合金の合金皮膜又は亜鉛・アルミ
ニウム合金の合金皮膜を形成することができると共に、
この合金皮膜と、ねじ山及びドリル部の表面との間に、
亜鉛・錫−鉄系の合金層、又は亜鉛・アルミニウム−鉄
系の合金層を形成することができる。
【0011】この場合において、前記亜鉛・錫合金又は
亜鉛・アルミニウム合金の溶融温度は、亜鉛溶融浴の温
度よりも遙かに低く、且つ、前記焼戻し処理に際しての
加熱温度(焼戻し温度)よりも低いから、前記亜鉛と錫
又は亜鉛とアルミニウムとの合金の溶融浴への浸漬によ
って、ドリル部における硬度が低くなることはないので
あり、しかも、亜鉛・錫合金又は亜鉛・アルミニウム合
金の溶融浴に浸漬するだけで良いから、焼入れ処理及び
焼戻し処理が終わったドリルねじに水素脆性が発生する
こともないのである。
【0012】そして、前記亜鉛・錫合金又は亜鉛・アル
ミニウム合金の溶融浴から引き揚げたのち、前記溶融合
金の振り切りを行うことにより、ドリルねじの表面にお
ける亜鉛・錫合金又は亜鉛・アルミニウム合金のうち余
分のものは振り飛ばされることになるから、ドリルねじ
の表面に形成する合金皮膜の厚さを、全体にわたって均
一状に薄くすることができるのである。
【0013】
【発明の効果】従って、本発明によると、亜鉛−鉄系の
合金層の存在によって高いドリル性能を有するドリルね
じの製造に際して、先願発明のように、焼入れ処理及び
焼戻し処理後において亜鉛皮膜を形成したのち加熱処理
を施し、更に、酸化物を除去すると言う工程を必要とし
ないから、その製造方法が簡単で、高いドリル性能を有
するドリルねじを、安価に提供できるのである。
【0014】しかも、本発明によると、その製造工程中
において、水素脆性が発生することがなく、ドリル部に
おける焼入れ硬度を高くすることができるから、ドリル
性能を更に向上できるのてあり、しかも、ドリルねじの
表面における合金皮膜の厚さを、全体にわたって均一状
に薄くすることができるから、ドリルねじの各部分にお
ける寸法精度の低下を招来することがないと共に、外観
が美しくなって、商品価値を向上できる効果を有する。
【0015】
【実施例】以下、本発明の実施例を、図1〜図4に示す
形態の鉄鋼製のドリルねじに対して適用した場合につい
て説明する。図1〜図4に示す鉄鋼製のドリルねじ10
は、頭部12から一体的に延びるねじ山13付きシャン
ク部11と一体のドリル部14を、例えば、特公昭48
−13139号に開示されているように、左右一対のダ
イスの挟み付けによる冷間鍛造にて形成したものであ
る。
【0016】ただし、この図において符号15は、前記
ドリル部14に設けた左右一対の縦溝を、符号16は、
前記両縦溝15間における二つのランド部17にドリル
部14の自由終端から前記シャンク11に向かって斜め
外向きに延びるように形成した一対の傾斜状進入端面
を、符号18は、前記両進入端面16をドリル部14の
自由終端において互いに交差させることによって形成し
たチゼルエッジを、符号20は、前記両縦溝15を構成
する一つの溝面19と前記両進入端面16との交差箇所
に形成した先端切刃である。
【0017】このように冷間鍛造したねじ山径Dが4mm
サイズのドリルねじ10を、.浸炭炉の中に入れて加
熱浸炭したのち油への投入で急冷することによって焼入
れ処理を施し、その後、約360℃の温度に約60分加
熱したのち空冷することによって焼戻し処理を施す。
.次いで、前記ドリルねじ10に対してアルカリによ
る脱脂処理、及び酸洗い処理、並びに水洗処理を施す。
.次いで、前記ドリルねじ10を、その表面に塩化ア
ンモニウム等のフラックスを塗布したのち、亜鉛40%
・錫60%合金の溶融浴(380〜400℃)に、約1
分間だけ浸漬する。.次いで、前記ドリルねじ10
を、前記亜鉛・錫合金の溶融浴から引き揚げたのち、直
ちに(前記の溶融合金が固まらないうち)、遠心分離機
におけるバケットに入れて、回転による遠心力によっ
て、前記ドリルねじ10の表面における余分の溶融合金
を振り切ることを施す。
【0018】そして、前記のような方法によって製造し
たねじ山径Dが4mmサイズの本発明によるドリルねじ
「A」と、前記焼入れ処理及び焼戻処理を施しただけの
同じサイズ・同一形状のドリルねじ「B」と、前記焼入
れ処理及び焼戻処理を施したのち亜鉛の電気メッキを施
しただけの同じサイズ・同一形状のドリルねじ「C」と
を、毎分当たりの回転数を2000回にした回転速度
で、厚さ3.2mmの鉄板に対して18.1kgの押圧力
でねじ込む場合において、そのドリル部14が、前記厚
さ3.2mmの鉄板を貫通することに要する時間(ドリル
時間)を測定して、その各々に10本当たりの平均値を
求めた結果は、図5に示す通りであった。
【0019】すなわち、本発明の方法によると、前記亜
鉛・錫合金の溶融浴への浸漬により、ドリル部14の表
面に、亜鉛・錫−鉄系の合金層を形成することができる
ことにより、鉄板を貫通することに要する時間(ドリル
時間)を大幅に短縮することができるのであった。な
お、前記実施例は、亜鉛・錫合金の溶融浴に浸漬する場
合を示したが、亜鉛を、アルミニウムとの合金にする
と、その融点は、焼戻し温度よりも低くなることから、
本発明は、亜鉛・錫合金を使用することに限らず、亜鉛
・アルミニウム合金を使用することもできるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】ドリルねじの正面図である。
【図2】図1の底面図である。
【図3】図2のIII −III 視側面図である。
【図4】図3のIV−IV視側面図である。
【図5】ドリルねじにおけるドリル時間の測定値を示す
図である。
【符号の説明】
10 ドリルねじ 11 シャンク 12 頭部 13 ねじ山 14 ドリル部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C23C 18/48 C23C 18/48 F16B 33/06 F16B 33/06 Z (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16B 25/10 F16B 33/06

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シャンクの先端にドリル部を鍛造又は切削
    にて形成し、前記シャンクにねじ山を形成し、次いで、
    浸炭又は浸炭窒化等の焼入れ処理を施したのち、焼戻し
    処理を施すようにしたドリルねじの製造方法において、
    前記焼戻し処理を施したあと、亜鉛・錫合金又は亜鉛・
    アルミニウム合金の溶融浴に浸漬したのち引き揚げて、
    前記溶融合金の振り切りを行うことを特徴とするドリル
    ねじの製造方法。
JP3080084A 1991-04-12 1991-04-12 ドリルねじの製造方法 Expired - Lifetime JP3050625B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3080084A JP3050625B2 (ja) 1991-04-12 1991-04-12 ドリルねじの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3080084A JP3050625B2 (ja) 1991-04-12 1991-04-12 ドリルねじの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04312207A JPH04312207A (ja) 1992-11-04
JP3050625B2 true JP3050625B2 (ja) 2000-06-12

Family

ID=13708348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3080084A Expired - Lifetime JP3050625B2 (ja) 1991-04-12 1991-04-12 ドリルねじの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3050625B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29801049U1 (de) * 1998-01-22 1998-04-30 Emhart Inc., Newark, Del. Karosseriebauteil mit einer Zinn-Zink-Beschichtung
JP4921879B2 (ja) * 2006-07-28 2012-04-25 株式会社興和工業所 溶融亜鉛系メッキ方法及び亜鉛系メッキ被覆物
EP4029964A1 (en) * 2021-01-14 2022-07-20 Hilti Aktiengesellschaft Hardening of a zinc coated screw body

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04312207A (ja) 1992-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US1978415A (en) Method of uniting metals
JPS5872711A (ja) オ−ステナイト系ステンレス鋼からなるドリルねじ
JP3050625B2 (ja) ドリルねじの製造方法
US2755210A (en) Method of treating iron or mild steel to promote the adherence of porcelain enamel, and stock so produced
US2197039A (en) Method of brazing and casehardening
US2903785A (en) Method of hot working titanium
JPH0280805A (ja) ドリルねじの製造方法
JP2776484B2 (ja) ドリルねじの製造方法
JPH08319557A (ja) アルミニウムの拡散希釈を利用した鋼の表面改質方法
JPS60261634A (ja) クランク軸等のねじ加工方法
JP4392087B2 (ja) ダイカスト用金型の表面処理方法およびその金型
US2771409A (en) Method of making grid bearings
JPH08155572A (ja) 防蝕、防脱炭ばねの製造方法
US1944227A (en) Galvanized malleable iron and method of producing same
TWI816092B (zh) 螺絲及其製造方法
JPH054564Y2 (ja)
JP3235000B2 (ja) 鋼製ボルトの製造方法
JP3165896B2 (ja) 金型処理法
EP4029964A1 (en) Hardening of a zinc coated screw body
JPH054565Y2 (ja)
JPS62253722A (ja) 歯車の製造方法
JPH11343565A (ja) 表面に硬化層を有するTi基合金材料およびその製造方法
JPS6050156A (ja) メツキ式溶射方法
JP2742096B2 (ja) 銅被覆鋼線の製造方法
SU975830A1 (ru) Способ химико-термической обработки титановых сплавов