JP3049953B2 - 電源投入制御装置 - Google Patents

電源投入制御装置

Info

Publication number
JP3049953B2
JP3049953B2 JP4211106A JP21110692A JP3049953B2 JP 3049953 B2 JP3049953 B2 JP 3049953B2 JP 4211106 A JP4211106 A JP 4211106A JP 21110692 A JP21110692 A JP 21110692A JP 3049953 B2 JP3049953 B2 JP 3049953B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
signal
battery
flip
flop circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4211106A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0659781A (ja
Inventor
智比呂 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP4211106A priority Critical patent/JP3049953B2/ja
Publication of JPH0659781A publication Critical patent/JPH0659781A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3049953B2 publication Critical patent/JP3049953B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Sources (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は携帯用電子機器などの電
源投入制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】携帯用機器を動作させるためにしばしば
電源として電池を使用する。この場合システムの電源を
オン・オフする方法として、R−Sフリップフロップ回
路を電池によって常に動作させておき、この出力信号を
制御信号として用いる。
【0003】図2に従来の電源投入制御装置を示す。1
は電源用の電池、2は制御用のR−Sフリップフロップ
回路、3はシステムに電源を供給するか否かを制御する
電源スイッチ回路、4は対象となるシステムである。さ
らにaはシステムに電源を投入するときにアクティブと
なるシステム電源投入信号、bはシステムの電源を遮断
するときにアクティブとなるシステム電源遮断信号であ
る。またcはR−Sフリップフロップ回路の出力であ
り、電源制御信号として電源スイッチ回路3に送られる
(以下、電源制御信号cと呼ぶ)。電源制御信号cがア
クティブのときにはシステムに電源が投入され、非アク
ティブのときにはシステムの電源が遮断される。
【0004】以下に従来の電源投入制御装置について、
その動作を説明する。初期状態としてシステム4の電源
がオフすなわち遮断状態にあるとする。この場合、電源
制御信号cが非アクティブになっている。またシステム
電源投入信号aおよびシステム電源遮断信号bは両者と
も非アクティブであるとする。
【0005】この状態で使用者が電源投入の操作を行な
うと、システム電源投入信号aがアクティブとなってR
−Sフリップフロップ回路の入力端子Sが「ロウレベ
ル」になり、R−Sフリップフロップ回路2はセット状
態となってその出力信号すなわち電源制御信号cがアク
ティブとなる。
【0006】これにより電源スイッチ回路3がオン状態
となり、システム4の電源が投入される。この後電源投
入信号aが非アクティブとなっても、R−Sフリップフ
ロップ回路2の出力はセット状態を保持するために電源
制御信号cはアクティブの状態を保ち、システム4の電
源はオン状態で保持される。
【0007】このようにシステム4の電源がオンすなわ
ち投入状態の時は電源制御信号cはアクティブとなって
いる。また定常状態ではシステム電源投入信号aおよび
システム電源遮断信号bは両者とも非アクティブであ
る。この状態で使用者が電源遮断の操作を行なうと、シ
ステム電源遮断信号bがアクティブとなってR−Sフリ
プフロップ回路2の入力端子Rが「ロウレベル」にな
り、R−Sフリップフロップ回路2はリセット状態とな
って電源制御信号cが非アクティブとなる。これにより
電源スイッチ回路3がオフ状態となり、システム4の電
源が遮断される。この後電源遮断信号bが非アクティブ
となっても、R−Sフリップフロップ回路2の出力はリ
セット状態を保持するために電源制御信号cは非アクテ
ィブの状態を保ち、システム4の電源はオフ状態で保持
される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】このような構成の電源
投入制御装置においては、電池1を装着する際、R−S
フリップフロップ回路2の出力は不定となる。すなわち
電池1を装着した時、R−Sフリップフロップ回路2だ
けに電源が投入される事となり、このような場合R−S
フリップフロップ回路2はセット状態となる場合とリセ
ット状態となる場合があり、その出力は不定となる。従
って、電源制御信号cはアクティブになるか非アクティ
ブになるか限定されず、よってシステム4の電源はオン
状態となるか、オフ状態となるかは決定されない。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は以上の課題に鑑
みてなされたものであり、システムの電源の制御信号を
アクティブまたは非アクティブに決定するR−Sフリッ
プフロップ回路の電源投入信号および電源遮断信号が入
力する端子をプルアップ抵抗を介して電源に接続するこ
とによってR−Sフリップフロップ回路を動作させる電
源と同じ電源である電池電圧でプルアップする。それと
ともに、これら二つの端子の両方にグランドとの間にコ
ンデンサを取り付け、さらに双方のプルアップ抵抗およ
びコンデンサの時定数を異ならせる。
【0010】
【作用】以上のように構成したことにより、電池を装着
した際にはこの二つの入力信号はプルアップ抵抗によっ
てハイレベルとなるが、コンデンサに電荷を蓄えるため
に、入力信号が完全にハイレベルになるまでにはある一
定の時間を要する。双方のプルアップ抵抗およびコンデ
ンサの時定数を異ならせたので、入力信号が完全にハイ
レベルになるまでには時間差が生じる事となり、R−S
フリップフロップ回路の出力を限定しシステムの電源の
状態をオンまたはオフの状態に決定するものである。
【0011】
【実施例】本発明における電源投入制御装置の一実施例
について、図を参照しながら説明する。図1は本発明に
おける電源投入制御装置の一実施例である。
【0012】1は電源用の電池、2はR−Sフリップフ
ロップ回路、3は電源スイッチ回路、4は電源投入の対
象となるシステムである。
【0013】さらにaはシステム電源投入信号、bはシ
ステム電源遮断信号、cは電源制御信号であり、以上は
従来例と同じである。ただし、電源投入信号aと、電源
遮断信号bはいずれもローアクティブとする。
【0014】R1およびR2はそれぞれ電源投入信号a
および電源遮断信号bを電源用電池のレベルにプルアッ
プするためのプルアップ抵抗である。またC1およびC
2は電源投入信号aおよび電源遮断信号bとグランドと
の間に挿入されたコンデンサである。S1およびS2は
電源投入用および電源遮断用のプッシュスイッチであ
る。
【0015】次にこの実施例に関して、その動作を説明
する。電源投入信号aおよび電源遮断信号bはいずれも
ローアクティブであるから、プッシュスイッチS1,S
2を押してない状態では非アクティブであり、スイッチ
を押したときにアクティブとなる。電源用の電池1が装
着されている場合は従来例と全く同じ動作となる。
【0016】電源用の電池1を装着する瞬間は次のよう
に動作する。いま、電源投入信号aの電圧レベルをVo
n、電源遮断信号bの電圧レベルをVoffとする。コンデ
ンサC1,C2に電荷がたまっていない状態で電池を装
着すると、VonおよびVoffは次の(数1)のように表
わすことができる。
【0017】
【数1】
【0018】上記(数1)よりVonおよびVoffは時間
がたつにつれて電圧レベルがVpsに近付き、Vpsに達す
るまでの時間は抵抗値R1,R2およびコンデンサの容
量C1,C2に因る。電源投入信号aおよび電源遮断信
号bは共にローアクティブであるから、電池1を装着し
た際にはこれらの両信号はアクティブから非アクティブ
へと変化する。R−Sフリップフロップ2の機能より制
御信号cは、最後にアクティブ状態である信号に左右さ
れる。
【0019】ここで仮に電源用の電池1の電圧Vpsを5
V、電源投入信号aおよび電源遮断信号bがアクティブ
と確定できる電圧を1Vとすると、VonおよびVoffが
アクティブと確定できる時間tonおよびtoffは次の
(数2)のようになる。
【0020】
【数2】
【0021】以上の式より、 ton > toff であれば、電池1の装着時にシステム4は電源がオン状
態となり、 ton < toff であれば、電池1の装着時にシステム4は電源がオフ状
態となる。
【0022】よって、例えば C1 = C2 = 0.1μF R1 = 4.7KΩ R2 = 10KΩ とすれば、 ton = 0.1μs toff = 0.2μs となり、toffの時間がtonより長いため、システム4
に電源はオフ状態となる。
【0023】さらに、R1,R2またはC1,C2を可
変抵抗器あるいは可変容量とすることによって、ひとつ
のシステムにおいて電池1の装着時に電源をオンにする
こともオフにすることも可能である。
【0024】
【発明の効果】以上のように本発明は、電池の装着時に
電源投入信号および電源遮断信号の論理レベルを時間差
を持たせて決定することにより、R−Sフリップフロッ
プ回路の出力を限定しシステムの電源の状態をオンまた
はオフの状態に決定することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における電源投入制御装置の回
路図
【図2】従来の電源投入制御装置の回路図
【符号の説明】
1 電源用の電池 2 R−Sフリップフロップ回路 3 電源スイッチ回路 4 対象となるシステム R1,R2 プルアップ抵抗 C1,C2 コンデンサ S1 電源投入用プッシュスイッチ S2 電源遮断用プッシュスイッチ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電源としての電池と、電源投入信号用入力
    端子および電源遮断信号用入力端子を備え、システムの
    電源の投入・遮断を制御する制御信号を出力するR−S
    フリップフロップ回路と、前記電池の電池電圧により前
    記電源投入信号用入力端子をプルアップする第1の抵抗
    器と、前記電源投入信号用入力端子とグランドとの間に
    接続する第1のコンデンサと、前記電池の電池電圧によ
    り前記電源遮断信号用入力端子をプルアップする第2の
    抵抗器と、前記電源遮断信号用入力端子とグランドとの
    間に接続し第2の抵抗器との定数の積が前記第1の抵抗
    器と第1のコンデンサの定数の積と異なるように設定さ
    れた第2のコンデンサとを備えた事を特徴とする電源投
    入制御装置。
JP4211106A 1992-08-07 1992-08-07 電源投入制御装置 Expired - Fee Related JP3049953B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4211106A JP3049953B2 (ja) 1992-08-07 1992-08-07 電源投入制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4211106A JP3049953B2 (ja) 1992-08-07 1992-08-07 電源投入制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0659781A JPH0659781A (ja) 1994-03-04
JP3049953B2 true JP3049953B2 (ja) 2000-06-05

Family

ID=16600514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4211106A Expired - Fee Related JP3049953B2 (ja) 1992-08-07 1992-08-07 電源投入制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3049953B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0659781A (ja) 1994-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0492538B1 (en) Interface circuit including DC/DC converter
KR920007295A (ko) 충전제어 장치
US20100156478A1 (en) Electronic device and signal generator thereof
JP3049953B2 (ja) 電源投入制御装置
EP0582289A1 (en) Transistor circuit for holding peak/bottom level of signal
TW200513036A (en) Delay stage insensitive to operating voltage and delay circuit including the same
JP2703410B2 (ja) 電圧コンバータ回路
JP2631519B2 (ja) 電位保持回路
JPH0229117A (ja) リセット回路
JPH10327021A (ja) 増幅器用電圧供給回路
JPH082894Y2 (ja) 電源スイッチ回路
JPH0614384Y2 (ja) ラッチングリレーの駆動回路
JP2998530B2 (ja) 電磁石駆動装置
JPS5812140Y2 (ja) レベル表示装置
JP3335835B2 (ja) 遠隔制御信号の検出回路
US4286855A (en) Electromagnetic releasing device
SU1265977A1 (ru) Расширитель длительности импульсов
KR100549084B1 (ko) 과도현상 제거회로를 갖는 디스플레이장치
JPH10327051A (ja) 平衡クロック生成回路
JPH0642767B2 (ja) システムリセット回路
JPH0236002B2 (ja)
JPH07210272A (ja) 電源リセット回路
JPS5948568B2 (ja) フリツプフロツプ回路
JPH04105727U (ja) リセツト回路
JPH10319055A (ja) 電圧比較回路

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees