JP3048007U - 折畳みデスク - Google Patents

折畳みデスク

Info

Publication number
JP3048007U
JP3048007U JP1997010180U JP1018097U JP3048007U JP 3048007 U JP3048007 U JP 3048007U JP 1997010180 U JP1997010180 U JP 1997010180U JP 1018097 U JP1018097 U JP 1018097U JP 3048007 U JP3048007 U JP 3048007U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
top plate
folding
desk
folding desk
standing wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997010180U
Other languages
English (en)
Inventor
邦平 菅原
Original Assignee
邦平 菅原
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 邦平 菅原 filed Critical 邦平 菅原
Priority to JP1997010180U priority Critical patent/JP3048007U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3048007U publication Critical patent/JP3048007U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 保管の際に邪魔になることなく収納が可能
で、かつ、デスクワークのための書類等の煩わしい取扱
いを回避することが可能となる折畳みデスクを提供す
る。 【解決手段】 折畳みデスク1は、デスクワークのため
の天板2とこの天板2を折畳み可能に支える折畳み脚3
とからなり、前記天板2の一端側に回動可能に立壁Aに
取付けるための軸支部材9を設け、さらに、天板2を片
平きの蓋とする収納体4を介して立壁Aに取付けるよう
に構成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、折畳みデスクに関し、特に、保管の際に邪魔になることなく収納が 可能で、かつ、デスクワークのための書類等の取扱いの煩わしさを回避すること が可能となる折畳みデスクに関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、折畳みデスクは、デスクワークのための天板とこの天板を折畳み可能 に支える折畳み脚とからなり、この折畳み脚を畳むことによってコンパクトに収 納でき、また、撤去後のスペースの有効利用が可能となる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記折畳みデスクを折畳んだ時は、それなりの収納スペースを 要し、やむを得ずに壁際等に仮置きしたときは折畳んだ折畳みデスクが障害物と なるので、デスクを撤去して生じた利用可能空間の減少を招くこととなる上に、 デスクワークのために広げていた書類等の片付けを要することから、取扱いの煩 わしさを避けることができない。
【0004】 本考案の目的は、保管の際に邪魔になることなく収納が可能で、かつ、デスク ワークのための書類等の煩わしい取扱いを回避することが可能となる折畳みデス クを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、デスクワークのための天板とこの天板を折畳み可 能に支える折畳み脚とからなる折畳みデスクにおいて、前記天板の一端側に回動 可能に立壁に取付けるための軸支部材を設けることにより折畳みデスクを構成す る。 上記折畳みデスクは、取付けた立壁から天板を開いて折畳み脚を使用すること により、天板はその折畳み脚と立壁とによって支えられ、最小限度の部材によっ てデスクを構成することができる。また、天板を折畳み脚とともに立壁に沿って コンパクトに折畳むことができ、同時に立壁面を天板によって覆うことができる 。
【0006】 前記天板を片平きの蓋とする収納体を設け、この収納体に立壁の取付け部を形 成した場合は、また、立壁に形成した収納用の凹部を塞ぐべく同立壁に取付けた 場合を含め、デスクワークに必要な物、例えば、ホワイトボードや掲示板、マグ ネット吸着板その他の掲示部材等を収納体内に設けることができ、これら収納物 は、折畳み時に収納体と天板によって確実に保護される。
【0007】 前記折畳み脚を天板の下面に揃えて埋め込むべく折畳み可能とした場合は、折 畳み脚を一体的に折畳むことができるので、立壁に沿って折畳んだ際の正面デザ インの自由度を確保することができ、また、天板の下面を立壁の表面と揃えて埋 め込むべく立壁に組みつけることにより、折畳んだ際の壁面全体のデザインの自 由度を確保することができる。
【0008】
【考案の実施の形態】
図1は本考案の折畳みデスクの斜視図である。 折畳みデスク1は、デスクワークのための天板2とこの天板2を折畳み可能に 支える折畳み脚3とからなり、さらに上記天板2の一端側に箱状の収納体4を設 けて構成し、この収納体4を立壁Aに取付ける。収納体4の中にホワイトボード や掲示板その他の掲示部材等の収納物5を設ける。
【0009】 図2は図1の折畳みデスクの側面図である。 天板2の下面2aの一端側に図示の如く突出し、又は後退して形成した取手6 と、折畳み脚3を折畳み可能に取付ける軸支部材7を設け、折畳み脚3を折畳ん だ時に天板2の下面2aに揃えて面一に埋め込むための凹部8を形成し、他端側 に立壁Aに対して天板2を回動可能に支える軸支部材9を設ける。折畳み脚3と 天板2との間に折り曲げ方杖3aを渡し、折畳み脚3の下端に床面Bとの当接の 安定を兼ねる床面保護部材3bを取付ける。
【0010】 収納体4は、天板2を片平きの蓋としてその開口を閉じ得る箱状をなし、天板 2を水平に支持するべくその裏面側を図示の如く立壁Aに当接し、又は立壁に面 一に埋め込んでその固定部4aを図示せぬ固定部材によって固定する。この収納 体4を天板2によって閉じた時は収納体4の枠部4bと天板2の縁との間の隙間 を最小限に抑え、かつ、天板2の下面を収納体4の前面に揃えて面一に構成する 。
【0011】 上記のとおりの構成をなす折畳みデスク1は、天板2を矢印Cの方向に起こし 、折り曲げ方杖3aを曲げて折畳み脚3を凹部8内に折畳むことにより、収納体 4を閉じるべく天板2を折畳む。また、折畳んだ天板2は取手6によって開くこ とができる。
【0012】 図3は図1の折畳みデスクの折畳み状態の正面図である。 折畳み状態においては、天板2が収納体4の蓋をなして収納体4の開口を閉じ ることにより、その内部の収納物5は天板2の奥側に保護される。正面側は、収 納体4の枠部4bと天板2と折畳み脚3を面一に揃えて立壁Aの壁面に折畳むこ とができ、折畳んだ際の正面のデザインの自由度を確保することができ、また、 天板2の下面2aを立壁Aの壁面と揃えて埋め込むべく壁に組付けることにより 、折畳んだ際の壁面全体のデザインの自由度を確保することができる。
【0013】 このように、天板2を片平きの蓋とする収納体4を介して立壁に取付けるよう にすることにより、デスクワークに必要な物、例えば、ホワイトボード、掲示板 、マグネット吸着板その他の掲示部材等を収納体4内に設けることができ、これ ら収納物5は、折畳み時に収納体4と天板2によって確実に保護される。
【0014】 その他、上記折畳みデスクは、収納体4に食器、飲物等を収納して歓談コーナ ーとして利用することができ、また、収納体4に棚を形成して文庫本を収納する 他、趣味の小物を展示する等の多目的な利用により、種々の愉しみ方が可能とな る。さらに、収納体4の枠部4bを額縁状に形成することにより、主として絵画 の観賞のための折畳みデスクを構成することができる。
【0015】 図4は、本考案の別形態の折畳みデスクの展開状態の平面図である。 折畳みデスク11は、立壁Aの壁厚T内を凹状に形成して収納部Cとし、この 収納部Cの開口を塞ぐべく、図示せぬ軸支部材によって立壁Aに天板2を取付け る。これにより、前記収納体を用いることなく天板2の開閉と連動して収納体付 きの壁を利用することができる。
【0016】 また、上記収納部Cを有しない立壁Aに天板2を取付ける場合においても、天 板2によって覆われる壁面上の掲示物について、天板2の開閉と連動した壁面利 用を可能とする点で上記同様の作用効果を奏するものである。
【0017】 上述のとおり、折畳みデスクは、天板2の一端側に回動可能に立壁Aに取付け るための軸支部材9を設けたことから、天板2を立壁Aから開いて折畳み脚3を 使用することにより、天板2はその折畳み脚3と立壁Aとによって支持され、最 小限度の部材によってデスクを構成することができる。また、天板2を折畳み脚 とともに立壁Aに沿ってコンパクトに折畳むことができ、同時に立壁Aの壁面を 天板2によって覆うことができる。
【0018】 したがって、デスクを使用しない時は立壁Aに沿う僅かなスペースで収納でき るので邪魔にならず、限られたスペースの有効利用が可能となる上に、上記壁面 に貼った資料等はそのまま貼っておいても天板2によって覆われ、次に天板2を 開いた時に再び表れ、すなわち、天板2の開閉と連動して表示されることから、 掲示物の取扱いに煩わされることなく、デスクの折畳み及び展開の際の付帯的な 操作を最小限度に抑えて折畳みデスクの取扱いを簡易化することができる。
【0019】
【考案の効果】
本考案の折畳みデスクは以下の効果を奏する。 折畳みデスクの天板の一端側を回動可能に立壁に取付けるようにしたことから 、取付けた立壁から天板を開いて折畳み脚を使用することにより、天板はその折 畳み脚と立壁とによって支えられ、最小限度の部材によってデスクを構成するこ とができる。また、天板を折畳み脚とともに立壁に沿ってコンパクトに折畳むこ とができ、同時に立壁面を天板によって覆うことができる。
【0020】 したがって、デスクを使用しない時は立壁に沿う僅かなスペースで収納できる ので邪魔にならず、限られたスペースの有効利用が可能となる上に、立壁面に貼 った資料等はそのまま貼っておいても天板によって覆われ、次に天板を開いた時 に再び表れ、すなわち、天板の開閉と連動して壁面を利用することができること から、掲示物の取扱いに煩わされることなく、デスクの折畳み及び展開の際の付 帯的な操作を最小限度に抑えて折畳みデスクの取扱いを簡易化することができる 。
【0021】 前記天板を片平きの蓋とする収納体を介して立壁に取付けるようにした場合は 、また、立壁に形成した収納用の凹部を塞ぐべく同立壁に取付けた場合を含め、 デスクワークに必要な物、例えば、ホワイトボード、掲示板、マグネット吸着板 その他の掲示部材等を収納体内に設けることができ、これら収納物は、折畳み時 に収納体と天板によって確実に保護される。
【0022】 前記折畳み脚を天板の下面に揃えて埋め込むべく折畳み可能とした場合は、折 畳み脚を一体的に折畳むことができるので、立壁に沿って折畳んだ際の正面デザ インの自由度を確保することができ、また、天板の下面を立壁の表面と揃えて埋 め込むべく立壁に組みつけることにより、折畳んだ際の壁面全体のデザインの自 由度を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の折畳みデスクの斜視図
【図2】図1の折畳みデスクの側面図
【図3】図1の折畳みデスクの折畳み状態の正面図
【図4】本考案の別形態の折畳みデスクの展開状態の平
面図
【符号の説明】
1 折畳みデスク 2 天板 2a 下面 3 折畳み脚 4 収納体 4a 固定部 4b 枠部 5 収納物 6 取手 8 凹部 9 軸支部材 11 折畳みデスク A 立壁 B 床 C 凹部 T 壁厚

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デスクワークのための天板とこの天板を
    折畳み可能に支える折畳み脚とからなる折畳みデスクに
    おいて、前記天板の一端側に回動可能に立壁に取付ける
    ための軸支部材を設けたことを特徴とする折畳みデス
    ク。
  2. 【請求項2】 前記折畳み脚を天板の下面に揃えて埋め
    込むべく折畳み可能としたことを特徴とする請求項1記
    載の折畳みデスク。
  3. 【請求項3】 前記天板は立壁に形成した収納用の凹部
    を塞ぐべく同立壁に取付けたことを特徴とする請求項1
    記載の折畳みデスク。
  4. 【請求項4】 前記折畳み脚を天板の下面に揃えて埋め
    込むべく折畳み可能としたことを特徴とする請求項3記
    載の折畳みデスク。
  5. 【請求項5】 前記天板を片平きの蓋とする収納体を設
    け、この収納体に立壁に固定するための取付け部を形成
    したことを特徴とする請求項1記載の折畳みデスク。
  6. 【請求項6】 前記折畳み脚を天板の下面に揃えて埋め
    込むべく折畳み可能としたことを特徴とする請求項5記
    載の折畳みデスク。
JP1997010180U 1997-10-13 1997-10-13 折畳みデスク Expired - Lifetime JP3048007U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997010180U JP3048007U (ja) 1997-10-13 1997-10-13 折畳みデスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997010180U JP3048007U (ja) 1997-10-13 1997-10-13 折畳みデスク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3048007U true JP3048007U (ja) 1998-05-06

Family

ID=43182300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997010180U Expired - Lifetime JP3048007U (ja) 1997-10-13 1997-10-13 折畳みデスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3048007U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5882098A (en) Preassembled foldable printer stand
CN107049112B (zh) 具备搁板的手纸架
JP3048007U (ja) 折畳みデスク
US20050236943A1 (en) Storage device
JP4319428B2 (ja) 補助天板装置
KR200298722Y1 (ko) 탁상용 달력 서랍형 받침대
JP3235481U (ja) パーティション
KR200252488Y1 (ko) 다용도 절첩식 책장
JP2003061796A (ja) 吊り下げ形態と載せ置き形態とに使い分けできる陳列装置
CN216089827U (zh) 一种可移动的展厅背板
KR200373371Y1 (ko) 책상 조립구조
KR200315002Y1 (ko) 조립식 회화용 이젤
CN210417692U (zh) 一种带支撑架的内衬结构
KR100798762B1 (ko) 벽걸이 겸용 탁상용 구조체
JP3484157B2 (ja) 折りたたみ机
JP2003210256A (ja) 回転式載置台
KR0136153Y1 (ko) 절첩가능한 다리를 갖는 교자상
KR200266781Y1 (ko) 접이식 책상
JP2003011949A (ja) プラスチックケース
KR200207494Y1 (ko) 벽면부착용 다기능 책상
KR200228215Y1 (ko) 시디케이스 진열대
JP3053132U (ja) 簡易取付型引出箱
JP2005287592A (ja) どこでも片手で簡単に使えるポケットティッシュ専用の多機能マグネットシートホルダー
KR200247764Y1 (ko) 독서대를 일체형으로 구성한 학생용책상
JP3004079U (ja) 折畳式ワープロ等機器用書架