JP3047954U - 現場打設法枠工法に用いる法枠 - Google Patents

現場打設法枠工法に用いる法枠

Info

Publication number
JP3047954U
JP3047954U JP1997008987U JP898797U JP3047954U JP 3047954 U JP3047954 U JP 3047954U JP 1997008987 U JP1997008987 U JP 1997008987U JP 898797 U JP898797 U JP 898797U JP 3047954 U JP3047954 U JP 3047954U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer
metal plate
legal frame
mortar
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997008987U
Other languages
English (en)
Inventor
邦夫 中尾
Original Assignee
邦夫 中尾
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 邦夫 中尾 filed Critical 邦夫 中尾
Priority to JP1997008987U priority Critical patent/JP3047954U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3047954U publication Critical patent/JP3047954U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単、且つ、容易な方法で法枠を形成してい
くことが可能であると共に、モルタルを打設した際に強
固、且つ、堅牢に固定することが可能な法枠を提供する
こと。 【解決手段】 金属板の側縁に固定爪を設けた。縦
方向のスペーサの両端を鍵型にした。金属板の天端縁
をモルタル打設面側に折曲した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は急斜面安定保護のために行う現場打設法枠工法に用いる法枠に関する 。
【0002】
【従来の技術】
本発明に類似する従来の法枠としては、長方形状の金属板の側面全面にわたり 縦長孔が設けられている法枠がある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
法面工事は急斜面で行われることが多く、よって、作業を容易化・安全化する 必要性が高い。ところが、従来の法枠では法枠を構成する金属板と、隣接する法 枠を構成する金属板とを固定する際に結束線を使用していた。また、縦方向のス ぺーサと横方向のスぺーサとを固定する際にも結束線を使用していた。ところが 、結束線で縛りつけるという方法は手間であり、作業の容易性・安全性という点 で劣る。
【0004】 そこで、本考案は簡単、且つ、容易な方法で法枠を形成していくことが可能で あると共に、モルタルを打設した際に強固、且つ、堅牢に固定することが可能な 法枠を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本考案では以下のような手段を採用した。
【0006】 金属板の側縁に固定爪を設けた。
【0007】 縦方向のスペーサの両端を鍵型にした。
【0008】 金属板の天端縁をモルタル打設面側に折曲した。
【0009】 以下、係る解決手段がいかなる作用を有するかを図面を参照しながら述べる。
【0010】 図2は本考案に係る法枠を構成する金属板の正面図であり、図4は金属板を固 定爪を使用して固定した状態を示す正面図である。本考案に係る法枠では、金属 板(1)の側縁に固定爪(2)が設けられている。この固定爪(2)を図4に示 すように隣接する金属板(1)の縦長孔(5)に折り曲げて嵌め込むことで、金 属板(1)同士を固定するのである。かように、固定爪(2)を折り曲げるとい う簡易な手段で、法枠を形成していくことが可能となるのである。
【0011】 図6はスペーサの構成図である。本考案に係る法枠では、縦方向のスペーサ( 3a)の両端を鍵型にしてある。この鍵型部(4)を折曲して、横方向のスペー サ(3b)及び金属板(1)と平行のスペーサ(3c)に巻つけることで、スペ ーサを緊締するのである。かように、鍵型部(4)を折り曲げるという簡易な手 段で、法枠を形成していくことが可能となるのである。
【0012】 図5は金属板の右側面図であり、図1は本考案に係る法枠の斜視図である。金 属板(1)の天端縁はモルタル打設面側に折曲してある。図1に示すように金属 板(1)とスペーサ(3a)、スぺーサ(3b)及びスペーサ(3c)で法枠を 形成し、該法枠にモルタルを打設すると、モルタルは金属板(1)の折曲部(6 )内にも入り込む。係る状態でモルタルが固化すると、折曲部(6)が爪の役割 をはたし、よって、法枠が強固、且つ、堅牢に固定されるのである。
【0013】 図7は本考案の実施状態を示す斜視図である。金属板(1)や、スペーサを組 み合わせることで法枠を横方向・縦方向に形成していくのである。
【0014】
【考案の実施の形態】
以下、好ましい考案の実施の形態につき図面を参照しながら述べる。
【0015】 図2は金属板の正面図であり、図3は同背面図である。長方形状の金属板(1 )の表面はモルタルを打着したような粗荒面に加工されている。また、正面から 背面へ貫通する複数の縦長孔(5)群が、所望幅をもって方形に設けられている 。縦長孔(5)が設けられている部分と、設けられていない部分とは、交互に形 成されている。金属板(1)の天端縁は、斜め下向きに折曲して折曲部(6)を 形成する。一方、法枠の背面には、横方向のスペーサ(3b)の開放端部を嵌め 込むための、筒状の掛止部(7)が設けられている。図1に示すように一対の法 枠間にわたり複数のスペーサ(3b)を取り付けることで法枠を固定するのであ る。
【0016】 図6はスペーサの構成図である。縦方向のスペーサ(3a)は、その両端を鍵 型に折曲し、鍵型部(4)を形成してある。横方向のスペーサ(3b)もその両 端を折曲してある。金属板(1)と平行して取り付けるスペーサ(3c)は直線 状の棒体である。スペーサ(3a)、スペーサ(3b)及びスペーサ(3c)の 交点部でスペーサ(3a)の鍵型部(4)を折り曲げ、スペーサ(3b)及びス ペーサ(3c)に巻つけることでスペーサを固定するのである。
【0017】
【考案の効果】
本考案は以上のように構成されていることから、簡単、且つ、容易な方法で法 枠を形成していくことが可能であると共に、モルタルを打設した際に強固、且つ 、堅牢に固定することが可能な法枠を提供することが可能となる。
【提出日】平成9年11月14日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0016
【補正方法】変更
【補正内容】
【0016】 図6はスペーサの構成図である。縦方向のスペーサ(3a)は、その両端を鍵 型に折曲し、鍵型部(4)を形成してある。横方向のスペーサ(3b)もその両 端を折曲してある。金属板(1)と平行して取り付けるスペーサ(3c)は直線 状の棒体である。スペーサ(3a)、スペーサ(3b)及びスペーサ(3c)の 交点部でスペーサ(3a)の鍵型部(4)を折り曲げ、スペーサ(3b)及びス ペーサ(3c)に巻つけることでスペーサを固定するのである。 図8は他の実施例のスペーサの構成図である。縦方向のスペーサ(3d)の両 端を折曲し、バネ状とし、挟持力を付与してある。バネ状であることから金属板 (1)と並行なスペーサ(3c)を嵌めこむという簡易な手段でスペーサを取り 付けることが可能となるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案に係る法枠の斜視図。
【図2】 金属板の正面図。
【図3】 金属板の背面図。
【図4】 金属板を固定した状態を示す正面図。
【図5】 金属板の右側面図。
【図6】 スペーサの構成図。
【図7】 本考案の実施状態を示す斜視図。
【符号の説明】
1・・金属板 2・・固定爪 3a、3b、3c・・スペーサ 4・・鍵型部 5・・縦長孔 6・・折曲部 7・・掛止部
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成9年11月14日
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案に係る法枠の斜視図。
【図2】 金属板の正面図。
【図3】 金属板の背面図。
【図4】 金属板を固定した状態を示す正面図。
【図5】 金属板の右側面図。
【図6】 スペーサの構成図。
【図7】 本考案の実施状態を示す斜視図。
【図8】 他の実施例のスペーサの構成図。
【符号の説明】 1・・金属板 2・・固定爪 3a、3b、3c、3d・・スペーサ 4・・鍵型
部 5・・縦長孔 6・・折曲部 7・・掛止部 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成9年11月14日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図8
【補正方法】追加
【補正内容】
【図8】

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】表面がモルタル打着面のような粗荒面であ
    ると共に一群の縦長孔(5)を一定間隔で並設してある
    一対の金属板を、スぺーサを用いて並設する法枠におい
    て、 金属板(1)の天端縁をモルタル打設面側に折曲したこ
    と、 金属板の側縁に固定爪(2)を設けたこと、 縦方向のスぺーサ(3a)の両端を鍵型にしたこと、 を特徴とする現場打設法枠工法に用いる法枠。
JP1997008987U 1997-10-09 1997-10-09 現場打設法枠工法に用いる法枠 Expired - Lifetime JP3047954U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997008987U JP3047954U (ja) 1997-10-09 1997-10-09 現場打設法枠工法に用いる法枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997008987U JP3047954U (ja) 1997-10-09 1997-10-09 現場打設法枠工法に用いる法枠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3047954U true JP3047954U (ja) 1998-04-28

Family

ID=43182249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997008987U Expired - Lifetime JP3047954U (ja) 1997-10-09 1997-10-09 現場打設法枠工法に用いる法枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3047954U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3047954U (ja) 現場打設法枠工法に用いる法枠
JP2005036558A (ja) ダブル配筋用スペーサ
JPH0245301Y2 (ja)
JPH0247461A (ja) タイル壁面施工方法
CN218205243U (zh) 一种多功能型拉结卡件
JPH0639844B2 (ja) コンクリート埋設体の架設具
CN213597369U (zh) 包柱系统
JP3072208U (ja) アンカーボルト支持金具
JP2879437B1 (ja) 擁壁上への型枠設置用部材
JP3069440U (ja) 型枠巾止金具
JP3033635U (ja) マンホールの線名札
JPH055939U (ja) デツキプレートの鉄筋スペーサー構造
JP3194515B2 (ja) 構築用鉄筋間隔保持具
KR200277914Y1 (ko) 긴결재용 클램프
JP3095881U (ja) 型枠内の嵌め込み型鉄筋用鋼製スペーサー
KR970006113Y1 (ko) 철근받침용 스페이서의 결속구조
JP2537484Y2 (ja) 養生シートクリップ
JPH05340013A (ja) コンクリート構築法、構築用ランナー及び構築構造
JPS6332944B2 (ja)
JPH0628106U (ja) 差筋ユニット
JPS6214250Y2 (ja)
JPH0632996Y2 (ja) スターラップ筋
JPH0644859U (ja) 配筋用スペーサ
JP3017262U (ja) 腹筋の取付治具
JPH07286330A (ja) 法面の保護工法