JP3046545U - 基礎パネル固定具 - Google Patents

基礎パネル固定具

Info

Publication number
JP3046545U
JP3046545U JP1997007552U JP755297U JP3046545U JP 3046545 U JP3046545 U JP 3046545U JP 1997007552 U JP1997007552 U JP 1997007552U JP 755297 U JP755297 U JP 755297U JP 3046545 U JP3046545 U JP 3046545U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
column
base
angle adjusting
concrete
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997007552U
Other languages
English (en)
Inventor
英一 清家
Original Assignee
英一 清家
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 英一 清家 filed Critical 英一 清家
Priority to JP1997007552U priority Critical patent/JP3046545U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3046545U publication Critical patent/JP3046545U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】盛土、溝、水路、山留、宅地等の工事現場にお
いて、型枠を組み立ててコンクリートを打設をする場合
に、コンクリートの圧力が原因で起きているパネルのず
れや浮き上がりを防止する。必要に応じてパネルの全面
に多くの突っ張りを設けているが突っ張りの材料を準備
し、運搬し、突っ張りをするだけで作業場所は十分に取
れないので突っ張りを排除して作業効率を向上する。 【解決手段】本考案は、コンクリートを打設する場所を
深く堀り、そこに捨てコンクリートを打設すると共にア
ンカーボルトを埋め込み、これにパネル取付支柱を軸支
した台を設け、台上面に設けた支柱角度調節ボルトに設
けた調節ネジの締め具合で支柱角度調節板を上下移動し
てパネル取付支柱の角度調節が自在に出来るものであ
る。横鋼管をパネルに当ててアンカーボルト又はセパレ
ーターを用いてパネル取付支柱に取り付けて、パネルの
浮き上がりを防止し、パネルのずれを矯正し、パネルの
勾配設定を容易に出来るようにした基礎パネル固定具。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】本考案に係る基礎パネル固定具は、盛土、溝、水路、 山留、宅地等の工事現場において、型枠を組み立ててコンクリートを打設をする 場合に、コンクリートの圧力が原因で起きているパネルのずれや浮き上がりを防 止するため、捨てコンクリートに埋設したアンカーボルトに台を取り付け、台に 軸支されたパネル取付支柱の傾斜角度を支柱角度調節ボルトの調節ネジで自在に 調節し、パネルに横鋼管を当ててセパレータ又はアンカーボルトを用いてパネル 取付支柱に固定し型枠を組み立てる際に使用するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の型枠の組み立ては、縦鋼管に横鋼管を組み合わせてこれに パネルをアンカーボルトやセパレータを用いて固定する方法が取られている。こ の場合には、打設コンクリートの圧力に耐える必要があるため、必要に応じてパ ネルの全面に多くの突っ張りを設けている。コンクリート圧により生じる型枠の パネルのずれや浮き上がりを防止するためには多くの突っ張りや型枠の浮き上が り防止策を施す必要がある。先行技術調査の結果、実用新案登録第252997 7号考案の名称「盛土用枠体」があったが、これはネット状部材の上に土を積み 上げるものであるから、所謂埋め込み式の枠体である。本考案は類似するもので はない。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】本考案は、型枠の基礎パネルのずれを容易に矯 正し、パネルの浮き上がりを容易に防止することができる基礎パネル固定具を提 供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案に係る基礎パネル固定具は、パネル取付支 柱を軸支している台及びこれに軸支されたパネル取付支柱には中空を備え、台と 該支柱との角度を調整するための角度調節機能を備えるようにしているものであ る。
【0005】台には支柱角度調節ボルトを設け、パネル取付支柱にはL型の支柱 角度調節板の一端を設け、支柱角度調節板のもう一端にはボルト穴を開けている 。前記支柱角度調節ボルトにL型の支柱角度調節板のもう一端を設けた。該支柱 角度調節ボルトには支柱角度調節板の上下に2枚の座金を挟み、調節ネジを上下 に設け、上下調節ネジの締め具合でL型の支柱角度調節板が上下に動き、台とパ ネル取付支柱とのなす角度を自在に調整することが出来るので、パネル取付支柱 に取り付けたパネルの勾配を矯正する事が出来るものである。
【0006】
【考案の実施形態】基礎パネル固定具を実施して型枠を組み立てる場合には、工 事現場においてコンクリートを打設する場所を深く堀り、そこに捨てコンクリー トを打設すると共にアンカーボルトを埋め込み、アンカーボルトの頭部に基礎パ ネル固定具の台を取り付け、台に軸を設けてパネル取付支柱を回動自在に軸支し てあるのでパネル取付支柱を勾配に沿って起立し、支柱角度調節ネジで該台と支 柱とのなす角度を固定して、パネル取付支柱に設けられているパネルを起立させ ることができる。該支柱とパネルの間には、横鋼管を介在してパネルをアンカー ボルト若しくはセパレータを用いて型枠に組み立てるものである。このようにし て基礎パネルを組み立て、そこにコンクリートを打設することが出来る空間を備 えている型枠が組み立てられる。
【0007】台及びパネル取付支柱には、いずれも中心が空間を有する中空にな っており、この中空にアンカーボルトやセパレータ等を入れて座金とネジで取り 付けることが出来るようにした。
【0008】捨てコンクリートに埋設されるアンカーボルトの頭部は、台の中空 に通して上部から座金を入れ、ネジ止めされるため、パネルの浮き上がりを防止 する事が出来るようにした。
【0009】アンカーボルトのネジを緩めて台の位置をずらせることが出来る。 又、支柱角度調節ボルトに入れた調節ネジを移動させることでパネルの傾斜角度 を変えて型枠に組み立てられているパネルのずれや凹凸の並びを矯正できるよう にした。
【0010】
【実施例】添付図面は、本考案に係る基礎パネル固定具の実施例について図示す るものである。図1は、基礎パネル固定具の正面を図示する斜視図、図2は、捨 てコンクリートに埋設されるアンカーボルトに取り付けた基礎パネル固定具の側 面図(捨てコンクリートは断面を示す。)、図3は、基礎パネル固定具を用いて 組み立てられている型枠の実施例側面図をそれぞれ示している。
【0011】本考案の実施例においては、パネル取付支柱2を軸支する台1には 、軸取付板4を取り付ける軸3を設けてある。パネル取付支柱2の下端部の両側 には軸取付板4を設けてあり、前記軸3にパネル取付支柱を軸支した。
【0012】中空を有する台1の両側には支柱角度調節ボルト5をそれぞれ設け 、パネル取付支柱2にはL型の支柱角度調節板6の一端を設け、支柱角度調節板 6のもう一端にはボルト穴を開けている。前記支柱角度調節ボルト5にL型の支 柱角度調節板6のもう一端を設けた。該支柱角度調節ボルト5には支柱角度調節 板6の上下に2枚の座金を挟み、調節ネジ7を上下に設け、上下調節ネジの締め 具合でL型の支柱角度調節板6が上下に動き、台1とパネル取付支柱2との角度 を自在に調整することが出来るので、パネル10の勾配(捨てコンクリート8上 の垂線A−B1メートル対して水平線B−B’の距離)を矯正する事が出来るも のである。
【0013】工事現場において基礎パネル固定具を用いて型枠を組み立てる場合 に本考案の作用を説明すれば、コンクリートを打設する場所をやや深く堀り、そ こに捨てコンクリート8を打設すると共にアンカーボルト9を埋め込み、これに 台1の中空を入れ、その上から座金を入れてネジ止めする。角度調節ボルト5の 調節ネジ7を締め若しくは緩めてパネル取付支柱2の傾をパネル10の勾配(A −Bの距離対B−B’の距離)に設定する。横鋼管12をパネル10に当てて、 アンカーボルト11又はセパレータ13を用いてパネル取付支柱2に該パネルを 取り付ける際には、パネル10の浮き上がりを防止すると共にアンカーボルト9 のネジを調整して台1の位置をずらせ、パネルのずれを矯正する事が出来る。
【0014】1枚のパネルに基礎パネル固定具を3カ所設けて、各基礎パネル固 定具の調節ネジ7の移動で支柱角度調節板6の位置が移動してパネル取付支柱2 がわずかに回動し、パネルの傾斜角度のずれを防止できるようにしたものである 。
【0015】
【考案の効果】本考案の効果は、パネル前面の突っ張りが不要、パネルの浮き上 がり防止、パネルの並びのでこぼこ防止、支柱角度調節ネジの締め具合によりパ ネルの角度が自在に変えられるものである。
【0016】捨てコンクリートに埋設されるアンカーボルトに基礎パネル固定具 の台が固定されるため、この台に軸支したパネル取付支柱には支柱角度調節板を 設け、台1上の支柱角度調節ボルトに調節ネジで取り付けられる。このため、基 礎パネル固定具の台はアンカーボルトに固定されるので、パネル取付支柱は調節 ネジを締めれば支柱角度調節ボルトに固定することが出来るので、パネル前面の 突っ張りが不要である。
【0017】基礎パネル固定具のパネル取付支柱には、該支柱とパネル間に横鋼 管を介在させてパネルがアンカーボルト若しくはセパレータで取り付けられる。 捨てコンクリートに埋設されるアンカーボルトに取り付けられる基礎パネル固定 具により、パネルの浮き上がりはなくなると共に従来の型枠で使用されている縦 鋼管は不要である。
【0018】本考案により支柱角度調節ネジの締め具合により、パネル取付支柱 の角度を自在に変えることが出来る。支柱角度調節ボルトの調節ネジや台を取り 付けているアンカーボルトのネジを緩めて、台の位置やパネル取り付け支柱の向 きをずらせて、パネルの並びのでこぼこを真っすぐに調整する事が出来る。
【0019】基礎パネル固定具は、工事現場にコンクリートを打設した型枠の取 り外し後にはアンカーボルトから台を外して、パネル取付支柱を軸支した台を真 っすぐにして整然として運搬し易く、収納が容易で、再利用が出来るものである 。
【図面の簡単な説明】
【図1】基礎パネル固定具の正面を図示する斜視図
【図2】アンカーボルトに取り付けた基礎パネル固定具
の側面図
【図3】基礎パネルの固定具を用いて型枠組み立ての実
施例側面図
【符号の説明】
1...台 2...パネル取付支柱 3...軸 4...軸取付板 5...支柱角度調節ボルト 6...支柱角度調節板 7...調節ネジ 8...捨てコンクリート 9...アンカーボルト

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】パネル取付支柱を支えている台及びこれに
    軸支されたパネル取付支柱には中空を備え、該台と該支
    柱との角度を調整するための角度調節機能を備え、前記
    台には支柱角度調節ボルトを設け、パネル取付支柱には
    L型の支柱角度調節板の一端を設け、支柱角度調節板の
    もう一端にはボルト穴を開けて前記支柱角度調節ボルト
    にL型の支柱角度調節板のもう一端を設け、支柱角度調
    節ボルトに設けた上下調節ネジの締め具合でL型の支柱
    角度調節板が上下に動き、台とパネル取付支柱との角度
    を自在に調整することが出来るようにしたことを特徴と
    する基礎パネル固定具。
JP1997007552U 1997-08-25 1997-08-25 基礎パネル固定具 Expired - Lifetime JP3046545U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997007552U JP3046545U (ja) 1997-08-25 1997-08-25 基礎パネル固定具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997007552U JP3046545U (ja) 1997-08-25 1997-08-25 基礎パネル固定具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3046545U true JP3046545U (ja) 1998-03-10

Family

ID=43180880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997007552U Expired - Lifetime JP3046545U (ja) 1997-08-25 1997-08-25 基礎パネル固定具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3046545U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170039159A (ko) 2014-07-31 2017-04-10 신에쯔 세끼에이 가부시키가이샤 단결정 실리콘 인상용 석영 유리 도가니 및 그의 제조방법
KR20190116525A (ko) 2017-04-27 2019-10-14 가부시키가이샤 사무코 실리콘 단결정의 인상 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170039159A (ko) 2014-07-31 2017-04-10 신에쯔 세끼에이 가부시키가이샤 단결정 실리콘 인상용 석영 유리 도가니 및 그의 제조방법
KR20190116525A (ko) 2017-04-27 2019-10-14 가부시키가이샤 사무코 실리콘 단결정의 인상 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7913710B2 (en) Shading systems
US4592678A (en) Modular block retaining wall
KR101609154B1 (ko) 높이조절이 용이한 태양전지패널 지지 기초파일 및 그 시공방법
JP3203114U (ja) ポール用基礎構造
JPH05214731A (ja) 柱脚固定装置
JP3046545U (ja) 基礎パネル固定具
JP3095376B2 (ja) 建屋基礎の施工法
JP4017922B2 (ja) 支柱及び支柱の基礎
JP2000337093A (ja) アーチ形中空構造物
JP3140435B2 (ja) 法面設置用階段及びその設置方法
JP2006214205A (ja) 仮囲い等の支柱を鉛直姿勢で結合支持する支持杭とこの支持杭と支柱の締結装置
JPH09268573A (ja) 柱と杭の接合部材
JP2013104198A (ja) L型金具及びこれを用いた高さ位置調整装置
JP2876182B2 (ja) 仮設シャッター用ジョイント基礎
JP3700119B2 (ja) 柱の施工方法
JPH102133A (ja) 工事用仮設フェンスの支持装置
KR102144108B1 (ko) Pc콘크리트를 이용한 옹벽 시공 구조체 및 옹벽 시공 방법
KR20240088019A (ko) 땅속 구조물 설치용 지지앵커 및 그를 이용한 구조물의 시공방법
JPS6212755Y2 (ja)
JP3122078U (ja) 屋上、陸屋根等における支柱等固定構造とこれに用いる支柱等固定装置
AU4592999A (en) Improved constructional support
JPS5825192Y2 (ja) 配管支持装置
JP2784952B2 (ja) アンカーボルト定着装置
KR200143184Y1 (ko) 거푸집용 지지장치
JPH10219697A (ja) 片持ち型車庫等における基礎工事の方法