JP3046406B2 - フロアパネル開口部の閉鎖構造 - Google Patents

フロアパネル開口部の閉鎖構造

Info

Publication number
JP3046406B2
JP3046406B2 JP3192003A JP19200391A JP3046406B2 JP 3046406 B2 JP3046406 B2 JP 3046406B2 JP 3192003 A JP3192003 A JP 3192003A JP 19200391 A JP19200391 A JP 19200391A JP 3046406 B2 JP3046406 B2 JP 3046406B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
floor panel
closing member
floor
floor panels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3192003A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06113432A (ja
Inventor
芳英 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Naka Corp
Original Assignee
Naka Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Naka Corp filed Critical Naka Corp
Priority to JP3192003A priority Critical patent/JP3046406B2/ja
Publication of JPH06113432A publication Critical patent/JPH06113432A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3046406B2 publication Critical patent/JP3046406B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建築物の床面に二重床
を形成するためのフロアパネルに関し、特にフロアパネ
ルに形成された配線取り出し用の開口部の閉鎖構造に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】フロアパネルは、建築物の床面の上方、
所望の高さに敷設されて、二重床を形成するために使用
される。二重床を形成したフロアパネルの下方空間には
コンピュータ等のOA機器のケーブルや電源用の配線等
が収容され、フロアパネルにはこれらの配線の取り出し
口やコンセントの取り付け口を設ける必要がある。フロ
アパネルの配線口は、例えば特開平1ー280167号
公報に開示されているように、フロアパネルのフランジ
部に方形の配線口を形成し、この配線口を方形の塞ぎ板
によって着脱可能に覆うようにしたものが存する。この
塞ぎ板は一対の弾発係止片を有し、この弾発係止片をフ
ロアパネルの開口部の対向する二辺にそれぞれ係合させ
て、係止される。また、特開昭63ー156157号公
報には、隣接するフロアパネルの間に形成された方形の
開口部を両フロアパネルに共通の一つの塞ぎ板で閉鎖す
るようにした二重床構造が開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
技術のうち、特開平1ー280167号公報に開示され
ているフロアパネル開口部の閉鎖構造では、塞ぎ板がフ
ロアパネルごとに必要であるから塞ぎ板の使用個数が増
大し、二重床の施工工数が増加するという問題がある。
また、特開昭63ー156157号公報に開示されてい
る塞ぎ板はフロアパネル間の開口部に載置されているの
みであるから、フロアパネル上を歩行するとがた付きを
生じる場合がある。
【0004】そこで、本発明の目的は、塞ぎ板等の閉鎖
部材の使用個数を減少させて二重床の施工を容易にする
ことができると共に、フロアパネル上を歩行してもがた
付きを生じにくい、フロアパネル開口部の閉鎖構造を提
供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
め、本発明のフロアパネル開口部の閉鎖構造は、一対の
フロアパネルと、前記フロアパネルの縁部に開口する半
円形の切り欠き部と、前記一対のフロアパネルを隣接し
て配置したとき、前記両フロアパネルの前記切り欠き部
によって、前記両フロアパネルの間に形成される円形の
開口部と、前記開口部を閉鎖するように構成され、かつ
一部品からなる閉鎖部材とを有する、フロアパネル開口
部の閉鎖構造において、上端を閉鎖させた係止溝を前記
半円形の切り欠き部にそれぞれ形成し、前記係止溝の上
部に回り止め用の突起をそれぞれ形成し、前記閉鎖部材
の周縁部に一対の弾発片を形成し、前記閉鎖部材を前記
開口部に嵌合させたとき前記係止溝に係合する係止片を
前記弾発片に形成すると共に、前記閉鎖部材には、更
に、前記弾発片を収容し、かつ前記閉鎖部材を前記開口
部に嵌合させたとき前記回り止め突起に係合する、回り
止め凹部を形成したことを特徴とする。
【0006】このような構成を有するフロアパネル開口
部の閉鎖構造によれば、隣接する一対のフロアパネル間
に形成された開口部を一つの閉鎖部材で閉鎖するから、
フロアパネル毎に閉鎖部材が必要なものに比較して閉鎖
部材の使用個数を大幅に減少させることができる。ま
た、閉鎖部材は、一対の係止片をフロアパネルの係止溝
に係合させると共に、一対の回り止め用凹部をフロアパ
ネルの回り止め用突起に係合させてフロアパネル開口部
に取り付けられるから、閉鎖部材とフロアパネルとの間
にがた付きが生じにくい。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。
【0008】縁部に半円形の切り欠き部1a、2aを形
成した一対のフロアパネル1、2は、図1に示すように
隣接して配置され、これによって両フロアパネル1、2
の間に円形の開口部3が形成される。そして、この開口
部3に一部品として構成された閉鎖部材4が上方から嵌
合し、開口部3を閉鎖する。
【0009】フロアパネル1、2は、図7に示すよう
に、全体として方形をなし、その四隅部を支持脚5、
5、…で支持されて床面6上に敷設される(図2も参照
のこと)。そして、フロアパネル1、2の半円形の切り
欠き部1a、2a内には上端を閉鎖された係止溝1b、
2bがそれぞれ形成され、各係止溝1bの上部には回り
止め用の突起1c、2cが形成されている。
【0010】一方、閉鎖部材4の周縁部には一対の弾発
片4cが一体的に形成され、この弾発片4cは閉鎖部材
4の中心軸Pから離れる方向に常に弾発付勢されてい
る。弾発片4上には係止片4aが形成され、弾発片4は
回り止め用の凹部4b内に形成されている。係止片4a
は、閉鎖部材4を開口部3内に嵌合させたとき、弾発片
4cの有する弾発力によって係止溝1bに係合する。ま
た、回り止め用の凹部4bは、閉鎖部材4を開口部3内
に嵌合させたとき、係合溝1bの上部に形成された回り
止め用の突起1cと係合し、フロアパネル1、2に対し
て閉鎖部材3が回転することを防止する。
【0011】閉鎖部材3には、また、一対の打ち抜き部
7a、7bが一体成型によって形成されており、これら
の打ち抜き部7a、7bはU字形状の上方溝7c、7d
と上方溝7c、7dに沿って延びる下方溝7e、7fに
よって画成されている。下方溝7e、7fは上方溝7
c、7dよりも少しだけ打ち抜き部7a、7bの内側に
形成されている。したがって打ち抜き部7a、7bは、
図4に示すように、閉鎖部材4の下方から木槌等でたた
くことにより容易に打ち抜くことができる。そして、閉
鎖部材4の打ち抜き部7a、7bの下方には通線用の溝
4d、4dが形成されており、配線8はこの溝4dを通
ってフロアパネル1、2の上方に引き出される(図7参
照)。
【0012】さて、閉鎖部材4をフロアパネル1、2の
間の円形の開口部3に取り付けるには、閉鎖部材4の一
対の弾発片4c、4cがフロアパネル1、2の係止溝1
b、2bに整合するようにして、閉鎖部材4をフロアパ
ネル1、2の上方から開口部3内に嵌合させる(図1参
照)。これによって、弾発片4c、4cの係止片4a、
4aが係止溝1b、2bに係合すると共に、回り止め用
の凹部4b、4bが回り止め用の突起1c、2cに係合
する(図2参照)。これによって、閉鎖部材3のフロア
パネル1への取り付けは完了する。この状態で、弾発片
4c、4cはそれ自身の弾発力によってフロアパネル
1、2に圧接しているから、閉鎖部材4が開口部3内で
がた付くことは防止される。これとは逆に、閉鎖部材4
をフロアパネル1、2の開口部3から取り外すには、二
本の指で弾発片4c、4cを閉鎖部材3の中心軸P方向
へ湾曲させ、係止片4a、4aと係止溝1b、2bとの
係合を解除すると共に、回り止め用の凹部4b、4bと
回り止め用の突起1c、2cとの係合を解除し、閉鎖部
材4を開口部3から上方へ抜き取るのである(図1参
照)。
【0013】図5は、フロアパネル1、2に形成された
半円形の切り欠き部1a、1bの別の実施例を示す。こ
の切り欠き部1a、1bは、フロアパネル1、2の設置
誤差を吸収して閉鎖部材4の取り付けを可能にするた
め、半径rの2つの四分円によって構成され、これらの
四分円の中心O1、O2はフロアパネル1、2の辺縁に沿
って距離xだけずらしてある。このような構成の切り欠
き部1a、1bを有するフロアパネル1、2の場合に
は、図6に示すように、たとえ一定距離だけ水平方向に
ずれて設置されても、閉鎖部材4は開口部3内に適切に
設置される。図6から明らかなように、閉鎖部材4は半
円形の切り欠き部1a、1bの中心O2の円の周面にそ
れぞれ当接して開口部3内に位置し、このとき回り止め
用の凹部4b、4bは回り止め用の突起1c、2cにそ
れぞれ係合して閉鎖部材4の回転を防止する。これによ
り、閉鎖部材4の係止片4a、4aとフロアパネル1、
2の係止溝1b、2bとの係合が離脱するのが防止され
る。
【0014】なお、図7は本発明のフロアパネルを敷設
した状態を示し、同図中、9は開口部3に取り付けたコ
ンセント、10は置敷き式のカーペットである。
【0015】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明のフロア
パネル開口部の閉鎖構造によれば、隣接する一対のフロ
アパネル間に形成された開口部を一つの閉鎖部材で閉鎖
するから、フロアパネル毎に閉鎖部材が必要なものに比
較して閉鎖部材の使用個数を大幅に減少させることがで
きる。したがって、二重床の施工が容易になる。また、
閉鎖部材は、一対の係止片と一対の回り止め用凹部をそ
れぞれフロアパネルの係止溝と回り止め用突起に弾発係
合させて、フロアパネル開口部に取り付けられるから、
閉鎖部材とフロアパネルとの間にがた付きが生じにく
い。したがって、フロアパネル上を歩行しても閉鎖部材
ががた付いて騒音を発生するという事態を生じにくい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のフロアパネル開口部の閉鎖構造の分解
斜視図である。
【図2】図1の閉鎖部材をフロアパネル開口部に設置し
たときのA−A線に沿う断面図である。
【図3】図1のB−B線に沿う断面図である。
【図4】閉鎖部材を下方から見た斜視図である。
【図5】本発明のフロアパネルの半円形の切り欠き部の
他の実施例の平面図である。
【図6】図5の切り欠き部に閉鎖部材を設置した状態の
平面図である。
【図7】本発明のフロアパネルの敷設状態の斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 フロアパネル 1a 半円形の切り欠き部 1b 係止溝 1c 回り止め用の突起 2 フロアパネル 2a 半円形の切り欠き部 2b 係止溝 2c 回り止め用の突起 3 円形の開口部 4 閉鎖部材 4a 係止片 4b 回り止め用の凹部 4c 弾発片 5 支持脚
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02G 3/38

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対のフロアパネルと、前記フロアパネ
    ルの縁部に開口する半円形の切り欠き部と、前記一対の
    フロアパネルを隣接して配置したとき、前記両フロアパ
    ネルの前記切り欠き部によって、前記両フロアパネルの
    間に形成される円形の開口部と、前記開口部を閉鎖する
    ように構成され、かつ一部品からなる閉鎖部材とを有す
    る、フロアパネル開口部の閉鎖構造において、上端を閉
    鎖させた係止溝を前記半円形の切り欠き部にそれぞれ形
    成し、前記係止溝の上部に回り止め用の突起をそれぞれ
    形成し、前記閉鎖部材の周縁部に一対の弾発片を形成
    し、前記閉鎖部材を前記開口部に嵌合させたとき前記係
    止溝に係合する係止片を前記弾発片に形成すると共に、
    前記閉鎖部材には、更に、前記弾発片を収容し、かつ前
    記閉鎖部材を前記開口部に嵌合させたとき前記回り止め
    突起に係合する、回り止め凹部を形成したことを特徴と
    する、フロアパネル開口部の閉鎖構造。
JP3192003A 1991-07-31 1991-07-31 フロアパネル開口部の閉鎖構造 Expired - Lifetime JP3046406B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3192003A JP3046406B2 (ja) 1991-07-31 1991-07-31 フロアパネル開口部の閉鎖構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3192003A JP3046406B2 (ja) 1991-07-31 1991-07-31 フロアパネル開口部の閉鎖構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06113432A JPH06113432A (ja) 1994-04-22
JP3046406B2 true JP3046406B2 (ja) 2000-05-29

Family

ID=16283992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3192003A Expired - Lifetime JP3046406B2 (ja) 1991-07-31 1991-07-31 フロアパネル開口部の閉鎖構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3046406B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06113432A (ja) 1994-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6297952B1 (en) Computer enclosure incorporating a drive bracket
JPH11230137A (ja) 部品の取付構造
JP3214284B2 (ja) 電気接続箱
US6275377B1 (en) Rail assembly for a data storage device
US5475566A (en) Interlocking housing and case assembly having a circuit board disposed parallel to a front panel
JP3046406B2 (ja) フロアパネル開口部の閉鎖構造
CN110543219A (zh) 硬盘承载盘及硬盘承载组件
JP2004040879A (ja) 電気接続箱の取付構造
JP3046407B2 (ja) フロアパネル開口部の閉鎖構造
US6343947B1 (en) Mounting assembly with dual entry cantilever latch
JP3455596B2 (ja) 二重床
JP3537929B2 (ja) クリップの取付構造
JP2665724B2 (ja) パネル取付コネクタ
JPH07245159A (ja) スナップ挿入式ランプソケット
JPS6317267Y2 (ja)
JP2709004B2 (ja) 床パネルへの通線用蓋体の取り付け構造
JP2804668B2 (ja) 床パネル及び床パネルの敷設構造
JPH0711501Y2 (ja) プラスチック筐体
JP3508536B2 (ja) 配線器具用プレート
JPH066532Y2 (ja) パネルの嵌合機構
JP2962328B1 (ja) パネル取付構造
JPS6221464B2 (ja)
JP2537093Y2 (ja) 二物品の固着構造
JPS5926978Y2 (ja) 摘子取付装置
JPH0534936U (ja) キヤビネツトの連結構造